  | 喪中につき, 年始のご挨拶を差し控え, 失礼いたしました.  m(_ _)m
  <ぼそっ> 何ぶん初めての喪中でして, 何をどないしてええんやら分かりません (汗 </ぼそっ>
  [住吉さん] こと住吉大社では [100 日も過ぎたらおっけー], 近所のお寺さんやと [いつでもおっけー], でも故人が信仰しとった宗教では [あれは出直しやから関係無い] とか. ほんで一般的には [まるまる1年あかん].
  ・・・ どれやねん.  ( ̄▼ ̄;) 私自信はどこの宗教を信仰してるっちゅうわけやないので, とりあえず住吉さんの 100 日でええかなぁ思うてますが.
 
  ンで! いよいよ私の年ですよ, ねずみねずみ!  ( ̄ー+ ̄)☆キラリーン
  ところが年始早々のニュースリリースがこれ.
  [ねずみ府内一斉駆除運動につき殺鼠剤無料配布] http://www.city.izumi.osaka.jp/entry.aspx?id=1710
   (/;_ _)/ ガクッ |  
 No.1388 - 2008/01/12(Sat) 02:53:55 
 
  | ☆ Re: 寒中お見舞い申し上げます / とん_JN3LZY    |  |   |   | とんでもないです. こちらこそ, 挨拶が遅れまして申し訳ないです.
  言い訳になってしまい恐縮ですが, [ひょっとしたら鏡開きまでは何も言うたらあかんのか??] という勝手な解釈をしてしまってました. これは [喪中の年は『おめでとーさん』言うたらあかん] という一般的な考え方に基づく, 勝手な解釈です.  m(_ _;)m
  う〜ん, 喪中は宗教によって色々あるもんなんですね...  ( ̄〜 ̄;) こないなってくると, 各々の思想に関わってくる領域に入るんでしょうか.
  故人が信仰しとった宗教では [出直し] っちゅうことで喪中が無く, 本人も細かいコトいちいち気にするような性格や無かったです.  (^^; 幸い, 喪中っちゅうもんを厳密に守らなあかんような環境では無いため, おっしゃるように [送る側の心の問題] がおっきいですね.
  要は [いつまでも忘れへん] [感謝する] っちゅうことが大事なんでしょうね. 心強いお言葉を頂きました. (^^)
  ・・・って, 年始からこんな話題出してごめんなさい.  m(_ _;)m # しかもヨソんとこで... (汗々
 
  今年は Firefox 3.0 リリース, iPhone 日本上陸, 大阪府下ねずみ殺鼠剤無料配布と, おっきなイベント目白押しッ! (笑) 現在, Fx-泉州もじら 3.0 Beta と, 泉州 JLP for Firefox 3.0b2, それぞれ誠意テスト中です.
  # テストっちゅうても, ただひたすらボタンっちゅうボタン片っ端から押し倒して, 記述ミスあれへんかチェックする作業です... #   ( ̄▼ ̄;)
  がんばんでー |  
 No.1390 - 2008/01/13(Sun) 16:21:10  |  
 
  |