84469

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS

名前
メール
URL
件名
アイコン [ List ]
/ 編集パス
4/25(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
田中マスター、皆さま、いつもありがとうございます!いつのまにか5月が近づいて緑がだんだん濃くなってきました。
バイオリンのももちゃんとのデュオ、セレナータ、今月は4/25(金)です。にぎにぎしく、楽しくまいりたいと思います。19時スタート、お待ちしてます!
No.15372 - 2025/04/23(Wed) 23:02:04

Re: 4/25(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター
真莉さん桃子さん今月もよろしくお願いいたします!
No.15373 - 2025/04/24(Thu) 02:39:16

Re: 4/25(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル NEW / 山本真莉
皆さま、田中マスター、今月もどうもありがとうございました!
次回は5/30(金)です。久しぶりにワタシのソロとなりました。ということは?昭和歌謡もいっぱい歌います🎵よろしくお願いいたします!
No.15374 - 2025/04/29(Tue) 23:28:49

Re: 4/25(金)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル NEW / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さんありがとうございました!
来月の昭和歌謡いっぱいライブも楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.15375 - 2025/04/30(Wed) 00:59:35
5/3(土)第221回クラスタ・オープンマイクby Classta。 NEW / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
5/3(土)は、心優しいお客様に支えられて第221回クラスタ・オープンマイクby Classtaです。
何でもOK!!!
No.15376 - 2025/04/30(Wed) 01:01:31
4/19(土)第272回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
4/19(土)は、ソロギター企画第272回クラスタ・フリーコンサートです。
今月のご予約エントリーの皆様。
小島さん、武部さん、箭田さん、桐原さん、豊嶋さん、志原さん、セーハさん、木村さん、若林さん、佐々木さん、ちひろちゃん、小川さん、山川さん、ノビ阿部さん。
以上14名様です。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.15367 - 2025/04/16(Wed) 22:39:51

Re: 4/19(土)第272回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
最高気温28℃!7月並みの気温だそうです。冷房でTシャツです。一気に暖かくなりました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は15名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、U:ウクレレ、M:マンドリン)

・小島さん 小平(S) ミスティ、ドントノウホワイ、ハウディープイズユアラブ
・武部さん 杉並(N) ギャロップ、アデリータ、メヌエット形式エチュード、プレリュード3,5,2番
・ノビ阿部さん 井の頭(Uベース) 悲しみはぶっ飛ばせ、ドライブマイカー、ヒアゼアアンドエブリホエア、オーダーリン
・青ワイン山川義幸プロ 中野(U) フラガール〜虹を〜(ジェイクシマブクロ)、タッチ(同)、コンドルは飛んでゆく(ダニエルアロミアロブレス)
・優勝箭田さん 深谷(N) 小麦畑にて、ファンダンゴ(ロドリーゴ)、佐藤弘和の主題による変奏曲(永島志基)
・ビートル志原さん 新宿(S) Women(薬師丸ひろ子)、プリーズプリーズミー(ビートルズ)、ブラックバード(同)、アイフィールファイン(同)、ドライブマイカー(同)
・メリル豊嶋さん 小金井(S) 黄昏、永遠の青い空、クリスマスローズ
・レポーター桐原さん 日立(N) 卒業写真、なごり雪、桜坂、遠く●く(すみません読めませんでした)、エルマ(ヨルシカ)
・小川さん 国立(N) 前奏曲3番(ヴィラロボス)、ショティッシュショーロ(同)、舟歌(クレンジャンス)
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) (前説)、月光(ソル)、プルデンの練習曲、大聖堂(バリオス)
・GBちひろちゃん 国立(M) with 佐々木さん 演奏会マズルカ、スペイン奇想曲(ムニエル)
・セーハ(本名)さん 豊島(S) ベイビーズカミングホーム(ジェリーリード)、ポップスター(平井堅)、エイリアンズ(キリンジ)、カブトムシ(aiko)、踊り子(バウンディ)
・飯塚さん 国分寺(S) デイバイデイ、マイファニーバレンタイン、バットノットフォーミー、雨にぬれても
・ウェザー若林さん 府中(N) 、アデリータ(タレガ)、ギャロップ(ソル)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、月光(ソル)
・コレクター木村さん 狭山(S/M) ファネスカ(ピーターフィンガー)/ウィンターワンダーランド

以上です。
--------------------------------------------------------------------
(レポートは明日書きます)
--------------------------------------------------------------------
次回、第273回クラスタ・フリーコンサートは、5/17(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15369 - 2025/04/20(Sun) 01:41:50

Re: 4/19(土)第272回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今月もレポーター桐原さんが詳細レポートを書いてくれました。
ありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2025/04/20/112343
No.15370 - 2025/04/20(Sun) 16:34:19

Re: 4/19(土)第272回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
小島さんはすでにプロの領域。テンポの乱れ、音ミスが全くありません!すばらしい。
武部さんはコンクールに向けて猛練習中。休符の長さを守ればさらに完成度が増すと思います。
ノビ阿部さんはウクレレゴムベースでビートルズナンバー。普通のウクレレで弾いたらどうなるんだろう?
山川さんはギター弾き語りもウクレレもプロとして活動されているだけに聞かせる演奏です。ソロギターも当然プロです。
箭田さんは山陰ギターコンクールに出場されるそうです。既にこの完成度で落ちるわけがないと思います。優勝候補!
志原さんはピックでの超絶演奏。ビートルズファンが聞くとこの音も入れて来るか!?とニヤニヤが止まりません。
豊嶋さんはシンガーソングライターとしての活動がメインですが音楽活動のスタートはソロギター。弾き語りギターにもそれは確実に生きています。
桐原さんは毎月茨城県日立市から来て下さっています。今回のテーマは「春」でしょうか?全てご自分でタブ譜を作られています。その数もは一冊の本が出来るくらいです。
小川さんも山陰ギターコンクールに出場されるそうです。700人ホールでの開催だそうですがこれはビビりますよねー。
佐々木さんは超クラシックギタリストですが最近は珍しくクラシックを弾くことが多いです。仕事で爪が全部飛んでしまったそうですが、箭田さん曰く「今までで一番いい音色」と絶賛でした。
続けてマンドリンのGBちひろちゃんと二重奏。佐々木さんのお隣にお住まいだそうで今日も佐々木さん宅でしっかり練習してきたとのこと。お二人ともやる気一杯といった演奏でした。GBとはちひろちゃんが乗ってるバイクの名前です。(ホンダGB350)
セーハさんもプロ級の腕前。スピード感とグルーヴ感が素晴らしい演奏です。本当に上手い。
飯塚さん久々のご参加。普段はナイロン弦ですが珍しく鉄弦。フジゲンという島村楽器オリジナルのギターを下倉楽器で格安で購入したそうです。飯塚さんはプロのジャズシンガーの伴奏もされるほどの達人。最近は演劇の伴奏までジャンルを広げています。6/7(土)にご自身のバンドWaccaのライブがクラスタであります。
若林さんはお仕事がお忙しい中ソロギター関連のイベントには皆勤です。アマチュアギターコンクールにかける熱意が伝わって来ます。
木村さんは1938年製マーチンOOと1913製ギブソンマンドリンをご持参。やはりマニアにはこの所有感が演奏にも生きてくるんでしょうね。木村さんのピーターフィンガー伝道師としての活動の影響で私もご本人の生演奏を聴いてみたくて仕方がありません。
No.15371 - 2025/04/21(Mon) 01:32:30
4/16(水)第483回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
4/16(水)は、第483回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
コンクールの練習にもどうぞ!
No.15366 - 2025/04/16(Wed) 18:31:23

Re: 4/16(水)第483回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
ソメイヨシノは見頃を過ぎました。暖かい日が続いています。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は2名様です。5周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、アメリアの遺言(リョベート)、サラバンド(ヘンデル)、2つのメヌエット(ラモー)、エチュードOP51−5(ソル)、月光(ソル)、ノクターン(ヘンツェ)、タンゴOP19−3(フェレール)、マリアルイサ(サグレラス)、11月のある日(ブローウェル)、今日の料理(NHK)、ああ人生に涙あり(水戸黄門)、夜がくる(小林亜星)
・川上さん 立川(N) 舟唄(コスト)、ロマンス(メルツ)、エチュード(タレガ)、ロマンス(ルビーラ)、アラビア風奇想曲、エストレリータ、ワルツ(タレガ)、アルハンブラの思い出(同)、パヴァーナ(同)、スェーニョ(同)、タンゴOP19−1(フェレール)、水の妖精の踊り(同)、タンゴ(OP50−3)(同)、星に願いを、フライミートゥザムーン、ムーンリバー

以上です。
----------------------------------------------------------
先月の第3週水曜日に続き今回も2名様でした。何とか盛り上げていかねば。

若林さんは早い時間にいらっしゃってみっちり基礎練習をされていました。さすがコンクールに挑戦する人はやる気が違います。5周もしたので懐かしい曲も弾いてくれました。
川上さんは私の高校の先輩でもある神樹(こだま)先生に師事されています。定期的にある発表会が練習のモチベーションになっているようです。最近は小節も執筆されています。店にありますのでご興味のある人はお読みください。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、5/8(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15368 - 2025/04/16(Wed) 23:39:08
4/5(土)第220回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
4/5(土)は、心優しいお客様に支えられて第220回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
何でもOK!!!!
No.15364 - 2025/04/05(Sat) 00:09:38

Re: 4/5(土)第220回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第220回クラスタ・オープンマイクです。
桜満開です!
3月末から寒い日が続いていましたがいよいよ春らしく暖かくなってきました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は6名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・Yumi&Yumiさん(ピアノ&篠笛) 雪割草(狩野奏一)、アメイジンググレイス、七つの子、糸
・塩月さん(歌とギター) 木蘭の涙(ソロギター)/銀河鉄道999、涙キラリ☆、粉雪、銀河鉄道999、チェリー
・藤井さん(歌とギター) 遠くで汽笛を聞きながら、酒と泪と男と女、五番街のマリーへ、大阪で生まれた女
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) ジャストザウェイユーアー、ユアソング、ユーアーザサンシャインオブマイライフ、真夜中のチケット、夏の終わり、キャロル、アイウィル、(ビートルズ2曲記載忘れ)
・吉田弓さん(篠笛) ひこうき雲、Lemon
・内田由美さん(ピアノ) 日本の歌メドレー
・猫垣さん(ピアノ) ラヴスコール〜ルパン三世愛のテーマ、枯葉のワルツ、愛おぼえていますか、桜円舞曲メドレー

ノート記入は以上です。

・お二人のユミさんによるピアノと篠笛の演奏は完成度が素晴らしかったです。篠笛のユミさんは長野県伊那地方からいらっしゃって今日のお昼お二人でみっちり練習してこられたそうです。クラスタには何度か来て下さっていましたがオープンマイクは初です。篠笛のユミさんから自家製の一味をいただきました。ありがとうございます。
・塩月さんは超久々7年ぶりのご来店です。以前はソロギターオンリーでしたが最近は弾き語りもされているそうです。月末にギター教室の発表会があるとのことでその練習も兼ねて来て下さいました。フリーコンサートへの復活お待ちしてます!
・藤井さんは塩月さんに誘われて初クラスタです。同じギター教室に通われているそうです。懐かしの昭和歌謡は私の年代にはなじみのある曲ばかり。またぜひお越しください!
・平さんは毎回欠かさず来て下さっています。平さんのおかげでオープンマイクが継続できているといっても過言ではありません。いつもありがとうございます。どの歌も上手すぎますが日本語オリジナル曲はジャスラックに登録されているだけあって皆さんからの評価も高いです。
・猫垣さんも連日のご来店ありがとうございます。クラスタをはじめ都内ライブハウスでアニソンや美少女シンガーさんの伴奏で大活躍中です。
                   
次回のクラスタ・オープンマイクは5/3(土)です。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15365 - 2025/04/06(Sun) 00:57:12
4/2(水)第482回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
4/2(水)は、第482回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
クラシックギター、アコースティックギターインストの日です。
歌は歌えません。
No.15362 - 2025/03/30(Sun) 23:56:33

Re: 4/2(水)第482回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
4月に入り桜もだいぶ咲いて来たのにまた冬に逆戻りしたような天候です。明日も寒いみたいです。
寒い中ご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は5名様です。3周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) (ギター教室発表会の話)、タンゴOP19−1(フェレール)、夜想曲(同)、水の妖精の踊り(同)、タンゴ(OP50−3(同)、ホ長調のエチュード(タレガ)、ラグリマ、アデリータ、愛のロマンス
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、エチュードOP51−5(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、月光(ソル)、11月のある日(ブローウェル)、夜がくる(小林亜星)
・谷津さん 国分寺(N) トリステーザ(サグレラス)、悲しみの礼拝堂(ゴメス)、ハバネラ(アルパ)
・トシ鈴木さん 東村山(N) (コロナにかかった話)、ジェット機のサンバ、ウェイブ、悲しみのサンバ、スペイン、イパネマの娘、オッサーニャの歌、コンソレーション
・吉岡さん 昭島(N) (ギターデュオを始めた話)、イパネマの娘、ウェイブ、メディテーション、コルコバード、ワンノートサンバ、Eブルース、アメイジンググレイス、酒と薔薇の日々

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは先月末にギター教室の発表会があったそうです。思っていた以上の大勢の観客が見に来ていてびっくりされたとのこと。
若林さんの天気予報によれば金曜日から暖かくなるそうです。雨だれとアデリータで楽譜に無い音を加えていてそれがとてもいい響きだったので聞いてみたら本人は気付かづ間違えて弾かれたようです。コンクールじゃなかったら全然OKだと思います。
谷津さんは第1水曜日のとびいりフリーコンサートには必ず来て下さいます。門限が21時だそうで早く帰られてしまうのが残念。
鈴木さんは先週コロナにかかってしまったそうで病院に行ったら5日分の薬で1万8千円かかったそうです。高い!新薬だそうで効き目はばっちりだったとのこと。普通の人はなかなか弾けないバーデンの難しい曲を弾かれました。
吉岡さんは一ヶ月ぶりです。60歳で定年になられたそうです。会社から記念として20万円の旅行券をもらったそうですが猫を飼っているので遠出が出来ず近場に行って途中で猫の世話のためにいったん自宅に帰る計画とのこと。動物を飼っているといろいろ大変ですよね。最近ボサノバギターデュオを始めたそうです。ぜひクラスタで弾いて下さい!

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、4/16(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15363 - 2025/04/03(Thu) 00:21:44
3/29(土)第219回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/29(土)は、心優しいお客様に支えられて第219回クラスタ・オープンマイクです。
何でもOK!です。
No.15358 - 2025/03/27(Thu) 00:03:37

Re: 3/29(土)第219回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第219回クラスタ・オープンマイクです。
ソメイヨシノがすごい勢いで咲き始めています。
このところ最高気温はが20℃超えの日が続いていましたがこの日は深夜から昼にかけてどんどん気温が下がり夕方には4℃に(><)!
雨&寒い中今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は4名様です。(3周しましたがまとめてあります)

田中りほちゃん(歌/カラオケ) もはや私の心には感じない、もし貴方が私を愛してくれて、羊飼いの娘よ希望をお持ちなさい、デヴォイカマルタ、(母校の話(太田道灌借蓑回おおたどうかんみのをかるのず))、勉強のうた
・猫垣さん(ピアノ) G線上のアリア、ラバーズコンチェルトメドレー、ルパン三世愛のテーマ、桜円舞曲メドレー/一つだけ誓えるのなら(りほちゃん歌)、深愛(同)
・みうらさん(琵琶弾き語り) (琵琶の構造、歴史、業界に関する解説)、祇園精舎、湖水乗切、(琵琶の奏法についての解説)、琵琶のインスト
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) スティルクライアフターオールズィーズイヤーズ、ラブズインイードオブトゥデイ、ホワットゴーインオン、夏のおわり、上を向いて歩こう、どうにかなるさ、ブリッジズ、アイウィル、ハウディープイズユアラブ

ノート記入は以上です。

・オープンマイクのロリータ歌姫りほちゃんが来てくれました。メインはイタリア歌曲です。にゃんにゃんソング(勉強の歌)はいい歌ですねー。女子高だった母校が共学になってて驚愕したそうです。
・猫垣さんはアニソン系、ポップス系のアレンジインストと歌の伴奏が得意なピアニストです。美少女シンガーさんからも引っ張りだこで猫垣さん美少女人脈と呼ばれています。
・みうらさんはオープンマイク初参加ありがとうございます。クラスタ始まって以来初の琵琶です!私も実物を見たのは初めてかも。師匠の師匠から弾き継いだ楽器だそうで戦時中に若い兵隊さん達の前でも弾かれたとのこと。詳しい解説もして下さり、語りも聞きやすく聞き入ってしまいました。
・平さんは「自分が来なかったら誰も来なくなってしまうかもしれない」という心優しいお気持ちで毎回来て下さっています。いつもありがとうございます。毎回参加していただいているのにどんどん新曲が出てくるところがすごいです。
                   
次回のクラスタ・オープンマイクは4/5(土)です。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15361 - 2025/03/30(Sun) 01:08:16
3/25(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!
お天気や気温は行きつ戻りつではありますが、春の気配はそこここに🌸
3/25(火)はいつもお世話になっておりますセレナータでのライブ🎵ももちゃんの艶々でエモーショナルなヴァイオリンをぜひ!
春を歌います😃
No.15355 - 2025/03/18(Tue) 20:46:58

Re: 3/25(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今月もよろしくお願いします!
No.15356 - 2025/03/18(Tue) 23:09:31

Re: 3/25(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、今月もどうもありがとうございました!
ねこがきさん「赤いスイートピー」ピアノありがとうございました!いきなりお願いしちゃいましたが、さすが✨イントロにみんなが笑顔でしたね。
次回は4/25(金)です。よろしくお願いいたします!

あ、ワタクシ4/13(日)のボサノバナイトでミニライブさせていただきます😃お時間あるかた、ボサノバだけを弾き語る珍しい私を観にいらしてくださいませ🎵
No.15359 - 2025/03/27(Thu) 15:52:11

Re: 3/25(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さん桃子さん今月もありがとうございました!
次回から猫垣さんにもサンバのピアノも振ってみてはどうでしょう。
猫垣さんならできるはず!

4/13(日)ボサノバナイトのスペシャルゲストもよろしくお願いします。
No.15360 - 2025/03/27(Thu) 20:27:13
3/19(水)第481回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/19(水)は、第481回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
ソロギター限定!(マンドリン、ウクレレ、三味線、リュートその他その手の楽器もOK。歌は禁止)
No.15354 - 2025/03/17(Mon) 00:38:11

Re: 3/19(水)第481回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
前回のとびいりフリーコンサートの日に続き今日も少し雪が積もりました。
さすがにこれが最後の雪でしょう。
今日も寒い中ご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は2名様です。6周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) 愛のワルツ(ノイマン)、私のお気に入り(竹内編)、バラード(フェレール)、水の妖精の踊り(同)、タンゴOP19−1(同)、カヴァティーナ、愛のロマンス、タンゴOP50−3(フェレール)、プレリュード5番(タレガ)、パヴァーナ(同)、スエーニョ(同)、エンデチャとオレムス(タレガ)、エストレリータ、鐘の響き、アラビア風奇想曲(タレガ)、フリアフロリダ(バリオス)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、月光(ソル)、ラグリマ(タレガ)、11月のある日(ブローウェル)、ノクターン(ヘンツェ)、マリアルイサ(サグレラス)、OP31−5(ソル)、サラバンド(ヘンデル)、アメリアの遺言(リョベート)、タンゴ(フェレール)、OP32−2ワルツ(ソル)、花が咲く(菅野よう子)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、夜がくる(小林亜星)

以上です。
----------------------------------------------------------
今回はいつもの常連さんもお休みでお二人だけでしたので6周もしましたがレパートリー多いですねー。
ご参加ありがとうございました。

川上さんは今月末にギター教室の発表会があるそうです。4ヶ月に一度あるそうです。さすが生徒さんのやる気を引き出す樹神先生。
若林さんは今日は早い時間にいらっしゃいました。今年こそアマコン入賞記念ライブは町阿木無さそうです。(プレッシャー光線)

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、4/2(水)です。たぶん桜満開!
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15357 - 2025/03/20(Thu) 00:03:49
3/15(土)第271回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
3/15(土)は、第271回クラスタ・フリーコンサートです。

今月のご予約エントリーの皆様。

箭田さん、セーハさん、レポーター桐原さん、ゴジラ佐々木さん、ウェザー若林さん、コレクター木村さん、志原さん、竹井さん、グールド賀谷さん、メリル豊嶋さん、GBオムラさん(初・佐々木さん美少女人脈)、ノビ阿部さん、ラグタイム北村さん、水沢ゆいちゃん。

以上14名様。どうぞよろしくお願いいたします。
No.15351 - 2025/03/12(Wed) 16:06:49

Re: 3/15(土)第271回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
昨日は汗ばむような暑さでしたが今日は曇りでそれほど気温も上がらず夜から雨。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は13名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、M:マンドリン)

・ゴジラ佐々木さん 国立(N) さくらの主題と変奏(横尾幸弘)、千本桜(黒うさP)、サンバデプロラファ(ヤマンドゥコスタ)
・尾村さん 国立(M) フランス風組曲I,II,III,IV(with佐々木さんギター)
・ラグタイム北村さん 藤沢(バンジョーギター) ジャグタイム、サザンラグ、ラストスチームエンジントレイン
・竹井さん 練馬(N) ワンデイ(ゲイリームーア)、最後のトレモロ(バリオス)、フラワーズフォーレナ(デレクジャクソン)
・コレクター木村さん 狭山(S) カムトゥマイウィンドゥ(ピーターフィンガー)、ファネスカ(同)
・水沢ゆいちゃん 清瀬(N) 素朴な歌、夏のセレナーデ、月光(ソル)、エチュード1番(ヴィラロボス)
・メリル豊嶋さん 小金井(S) 永遠の青い空、黄昏、キングコングゴーズトゥタラハッシー
・レポーター桐原さん 日立(N) 恋しくて(ビギン)、イエスタデイ(ビートルズ)、ドントノウホワイ(ノラジョーンズ)、ホテルカリフォルニア(イーグルス)、上を向いて歩こう、ゲゲゲの鬼太郎
・志原さん 新宿(S) (資産運用とギターに関するお話)、ヒアカムズザサン(ビートルズ)、Women(薬師丸ひろ子)、タックスマン(ビートルズ)
・セーハ(本名)さん 豊島(S) プラネタリウム(バンプオブチキン)、オートマティック(宇多田ヒカル)、春の歌(スピッツ)
・優勝箭田さん 深谷(N) アリア5番(クレンジャンス)、ラグランサラバンダ(ブローウェル)
・グールド賀谷さん 国分寺(N) 雨を見たかい(CCR)、明日に架ける橋(S&G)、スモークオンザウォーター、雨だれ(ショパン)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ギャロップ(ソル)、アデリータ(タレガ)、夜がくる(小林亜星)

以上です。
--------------------------------------------------------------------
佐々木さんは超クラシックギタリストとしてジャンルを問わず何でも弾きます。ギター用の楽譜が無かったら自ら編曲して弾きます。そして上手い。
尾村さんは佐々木さんのご紹介で初参加の美少女マンドリン奏者です。佐々木さんのうちのお隣に住んでいるそうです。お二人ですごく練習されているのがよく分かる素晴らしい二重奏でした。
北村さんはバンジョーの形をした6弦のギター、いやバンジョーなのか?でギター用の曲を演奏されました。音色はもちろんバンジョーですがこれはこれで面白いです。
竹井さんはナチュリバーブを組み込んだクラシックギターを使われています。リバーブ効果抜群。丁寧で繊細な演奏で元々上手いのがますます上手く聞こえます。
木村さんは日本でピーターフィンガー作品を一番上手く弾くギターコレクターです。ピーターさんは韓国には行かれたそうですが日本には来てくれません。木村さんの力で何とか。
ゆいちゃんはとても素直な性格のスーパー美少女ギタリストです。佐々木さんの弟子ということになってます。今日は超ミニスカートでした。3/26(水)のショートライブデーに出演です。
豊嶋さんは健康のため半年間禁酒とのこと。最近は弾き語りライブがメインですがギターインストの技術も大いに生かされています。ちなみに私は年間360日くらい禁酒(?)してます。
桐原さんは「なんとなく弾けてしまう曲」特集とのこと。とは言っても普段から練習していないと弾けないはずなのでそれが出来るのも日ごろの鍛錬の成果だと思います。
志原さんは将来に向けての資産の形成、運用の一環としてまた新しくギターを買われたそうです。最近は中古ギターの相場が爆上がりしているらしく、買った値段よりも高い値段で売れるそうです。まさに趣味と実益を兼ねています。
セーハさんはもはやプロの腕前です。正確なリズム、にごりの無い美しい音色、まさに聞かせる演奏。宇多田ヒカルのオートマティックはもう27年前なんですねー。宇多田ヒカル15歳。若すぎる。
箭田さんは次回のコンクールに向けてまずは予選通過を第一目標にして練習されているとのことでもし本選で弾くことになったら楽譜を見ながら弾くそうです。いや箭田さんは優勝候補のお一人でしょう!
賀谷さんは知っている曲なら楽譜を使わずに頭の中で編曲して演奏してしてそれなりの形にしてしまいます。しかもそれをギターだけではなくあらゆる楽器で出来てしまうまさんい音楽の天才です。
若林さんはギターインストの日はどんなに仕事が遅くなっても必ず来て下さいます。優勝経験者でもある箭田先生のご指導もあり夏のアマコンで今年こそ入賞まちがいなし!
--------------------------------------------------------------------
次回、第272回クラスタ・フリーコンサートは、4/19(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15352 - 2025/03/16(Sun) 01:36:34

Re: 3/15(土)第271回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回も桐原さんが詳細レポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2025/03/16/102124
No.15353 - 2025/03/16(Sun) 14:43:16
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS