15599
西さんの掲示板
お気軽に、何でも書き込みしてね!
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
お年賀
/ 西さん
引用
謹んで新春の御祝詞を申し上げます
お健やかに幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます
皆様の益々のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます
本年も昨年同様にご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます
2011年元旦
※2010年5月15日〜16日 大天井岳〜常念岳〜蝶ガ岳の縦走 晴れ
山仲間と5名で行きました。 相変わらず二人で山三昧しています
No.375 - 2011/01/01(Sat) 15:16:10
★
視力障害
/ 西さん
引用
視界の一部に曇りがあり検査を受けた。今まで掛かっていた病院では検査機器が不備で私の症状の検査が出来なかった。今日は、検査機器が充実していて確認してもらいました。
漸く霧が晴れる想いでした。また新たな検査通院が始まります。
No.374 - 2010/12/08(Wed) 19:03:04
★
大台ヶ原
/ 西さん
引用
百名山の一角の大台ヶ原に漸く行くことが叶いました。
西大台は、手続きが大変そうで又の機会に譲ることにしました。
東大台の日出ヶ岳が最高峰とのことで展望を楽しみました。
3時間程のハイキングでしたが、結構愉しめました!
No.373 - 2010/11/24(Wed) 11:19:12
★
関東の一山(残)!
/ 西さん
引用
先日、無理を言って和名倉山(白石山)山行にご一緒して頂きました。関東で唯一と云う程の残った一山でした。無事に終了できて心から喜んでいるところです。
No.372 - 2010/11/08(Mon) 19:12:31
★
早くも10月!!
/ 西さん
引用
早くも10月に突入です!!
紅葉の季節を迎えました!! 今年は、何処の紅葉を愉しめるのか?? 考えるだけで楽しくなってきます!!
今夜から那須辺りに出掛けようと予定しています!!
No.371 - 2010/10/01(Fri) 19:08:50
★
近況
/ 西さん
引用
雲の平以降、・・・。
2010/08/01 日帰りで鹿島槍ヶ岳(赤岩尾根コース、ピストン)。
2010/08/15 大弛峠から国師ヶ岳・北奥千丈岳に避暑山行。
2010/08/21-22 小太郎山・北岳周回山行(広河原〜二股〜小太郎山〜肩の小屋(幕営)〜北岳〜八本歯ノコル〜二股〜広河原)。
今週末は、新穂高から南岳山荘(幕営)で周辺散策を予定です!
No.365 - 2010/08/25(Wed) 19:28:44
☆
Re: 近況
/ 青空山岳会
引用
今日掲示板を見ました。 私も今週末は笠ヶ岳(一泊)を考えていましたが、暑さに弱いので止めてしまいました。 早く涼しい秋が来ないかな〜!
No.366 - 2010/08/28(Sat) 17:42:00
☆
Re: 近況
/ 西さん
引用
青空さん、こん○○は!
行かずに正解? と、云うのも「無料駐車場」が金曜日夜から満車状態で「鍋平無料駐車場」を紹介されました。古い地図には鍋平から新穂高への登山道の表示があるのですが、現地を散々散策しましたが見つけだせませんでした。私達と同様に無駄な散策した人は、知って居るだけでも20名程は居ます。中には、無駄な散策後、車道をずっと歩いた人も居ました。私達は、8:00過ぎのロープウェイ運行開始を待って新穂高に降りました。3時間のロスタイムは、南岳への到着時間が遅くなり「氷河公園」散策が出来ませんでした。でも2日目は見事な快晴で槍ヶ岳までの稜線漫歩と槍ヶ岳山頂からの絶景は素晴らしいものでした。
しかし、暑かった!それに上信越道:横川SA〜関越道は、断続的にずっと渋滞していて2時間近く遅れて帰宅しました。
No.368 - 2010/08/30(Mon) 05:19:50
☆
Re: 近況
/ 青空山岳会
引用
お疲れ様でした!
一瞬、昨年のシルバーウィークを連想してしまいました。夏休み最後の週末だったせいでしょうかね?。それにしても良く南岳まで辿り着きましたね。帰りもロープウェイに乗ったんですか?
今週末は山は空くでしょうが、まだまだ昼間は暑そうですね。
No.369 - 2010/09/01(Wed) 22:31:58
☆
Re: 近況
/ 西さん
引用
青空さん、毎度!
お忙しい中にお越し頂きありがとうございます。
記録的な暑さの中、何処か涼しくて人の少ない処を教えて欲しいです。
蛇足ですが、車、デリカD5に買い換えました! 最新ナビも搭載して頗る快適です。(チョット自慢)
No.370 - 2010/09/02(Thu) 12:20:22
★
2010.07.17-19
/ 西さん
引用
祖父岳(2,825M)・雲の平・高天原温泉
長かった三日間も天気・展望に恵まれ、人も少なくてユックリと楽しく過ごせました!
No.364 - 2010/08/12(Thu) 15:38:21
★
先日はお世話になりました♪
/ ハイジ@埼玉
♀
[関東]
引用
西さん、セツコさん、6/12〜13 青空山岳会さんとの週末飯豊山行では、大変お世話になりました!
特に梅花皮小屋では、ビールに黒霧島&セツコさんの工夫の凝らされた美味しいおつまみと、デザートにプリンまで御馳走になり、花の山旅と豪華宴の、夢のような山行になりました(^^)v
経験豊富な青空御夫妻の足手まといになってはならじと、軽量化に努めたため、大好きなビールも我慢するつもりでいた私ですが、西さんの天使のささやき(^^)??に、どっぷり甘えてしまいました。本当にありがとうございました♪
No.361 - 2010/06/15(Tue) 14:00:39
☆
Re: 先日はお世話になりました♪
/ 節ちゃん
引用
ハイジさんへ
こちらこそご一緒できて、とっても楽しかったです。ありがとうございました!
またどこかの山小屋で・・・、今度は一緒に飲みたいです!!
No.362 - 2010/06/16(Wed) 23:18:03
☆
Re: 先日はお世話になりました♪
/ 西さん
引用
ハイジさんへ、ようこそ!
楽しい山行になって良かったですね。ちー隊長さんとも是非ご一緒したいですね!
これからも宜しくお願いします。
No.363 - 2010/06/18(Fri) 16:27:21
★
白馬主稜
/ 西さん
引用
前後する話で恐縮ですが、4/24〜25で白馬主稜に行って来ました。10年程前には行きたいルートと目標に上げていましたが、最近は「無理だろうな・・・」と、考えてもいませんでした。Kさんに誘われて行ってみましたが、これまでの雪山経験が生かせたと感じました。それにしても険しくリスキーなコースでした。また、人気のコースということも実感できました。
No.360 - 2010/06/03(Thu) 19:19:22
★
課題山行の一つ
/ 西さん
引用
このGWに課題山行の?B白根南嶺縦走コースを無事終えることが出来ました。
No.359 - 2010/05/05(Wed) 12:11:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LS (Free)