88314

ClasstaBBS

[出演者の皆様へ]ライブ日が近づいてきましたら、事前宣伝のためにもクラスタBBSにスレッドを立てていただくことをお薦めします。
[お客様へ]ぜひライブの感想などの書き込みをお願いいたします。演奏家の明日への糧になります。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS

名前
メール
URL
件名
アイコン [ List ]
/ 編集パス
11/1(土)第233回クラスタ・オープンマイク by Classta。 NEW / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
11/1(土)は、心優しいお客様に支えられて第232回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
何でもOK。
最近参加者が少ないのでたくさん演奏できます!
No.15472 - 2025/10/30(Thu) 16:49:26
10/25(土)第232回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
10/25(土)は、心優しいお客様に支えられて第232回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
何でもOK!
No.15468 - 2025/10/22(Wed) 11:46:16

Re: 10/25(土)第232回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
---------------------------------------------------
今回参加していただいたのはスウィーティ平さん1名様のみでした。
皆勤感謝感激です。
ノートの記入なしでお一人で2時間近く練習されました。
平さんは10/29(水)のショートライブデーに出演です。歌が超上手いので皆さんぜひ聞きに来て下さい。
No.15471 - 2025/10/25(Sat) 23:59:43
10/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!
ギター弾き語りとヴァイオリンのデュオ、セレナータで毎月ブラジル音楽中心にオリジナルや歌謡曲のボサノヴァアレンジなどをおおくりしています。

ヴァイオリンももちゃんが残念なことに11月、12月はスケジュールが合わないため、セレナータは今回が年内ラストとなります。ガーン。
ワタシのソロも負けずに楽しくおとどけしたいと思いますが、やはりセレナータの音を聴いていただきたい!皆さま、ぜひぜひよろしくお願いいたします!
19時スタートです。
No.15458 - 2025/10/11(Sat) 20:40:13

Re: 10/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
いつもありがとうございます!今月もよろしくお願いいたします。
桃子さん今年最後になりますかー。
桃子さんファンの皆さんは特にお見逃しなく!!
No.15459 - 2025/10/11(Sat) 23:36:31

Re: 10/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
肌寒い中をいらしてくださった皆さま、田中マスター、どうもありがとうございました!

次回11/27(木)は私のソロになります。
昭和歌謡寄りで、いつも飛び入りいただいている皆さまにも参加いただき賑やかにおおくりしたいと思います。よろしくお願いいたします!
No.15469 - 2025/10/22(Wed) 11:53:50

Re: 10/21(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さんももこさん今月もありがとうございました!
急に寒くなりましたねー。
今夜は今シーズン初暖房かもしれません。
来月の真莉さんソロよろしくお願いいたします。
No.15470 - 2025/10/22(Wed) 12:25:43
11/18(土)第278回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
11/18(土)は、第278回クラスタ・フリーコンサートです。
クラスタを代表するソロギターイベントです!

今月のご予約エントリーの皆様。
箭田さん、岩崎さん(初)、桐原さん、セーハさん、GBちひろちゃん、志原さん、ゴジラ佐々木さん、グールド賀谷さん、ウェザー若林さん、コレクター木村さん、竹井さん、リュート岡沢さん、青ワイン山川さん、永山さん(初)。以上14名様です。どうぞよろしくお願いいたします。
No.15462 - 2025/10/15(Wed) 23:54:55

Re: 11/18(土)第278回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
岩崎さんがキャンセルです(><)。
新しく、はるかぜ君(18)が入ります。
皆さんどうぞよろしくお願いいたします。
No.15464 - 2025/10/17(Fri) 00:50:20

Re: 11/18(土)第278回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
ノビ阿部さんご参加です。
以上15名様です。
No.15465 - 2025/10/17(Fri) 16:57:33

Re: 11/18(土)第278回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
秋も深まって来ました。暦では秋の虫が鳴き始める時期だそうです。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は15名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、M:マンドリン、U:ウクレレ、L:リュート))

・ゴジラ佐々木さん 国立(N) (解説)、アルハンブラ宮殿の想い出(タレガ)、アストリアス(アルベニス)
・GBちひろちゃん 国立(M)&佐々木師匠(N)二重奏 ヴィヴァルディ「四季」より夏
・青ワイン山川義幸さん 中野(U) チェニジアの夜(デイジーグレスビー&フランクパパレリ)、ビギンザビギン(コールポーター)、How Deep Is Your Live愛はきらめきの中で(ビージーズ)
・岡沢道彦さん 横浜(L) 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番よりアレグロ(バッハ)、同3番よりアダーシオとアレグロアッサイ)(同)
・竹井さん 練馬(N) ユーマストビリーブインスプリング(ミッシェルルグラン)、オンブル/ワルツフランセーズ(クレレジャレス)、気をつけて(小田和正)、フラワーズフォレナ(デレクジャクソン)
・ノビ阿部さん 井の頭(Uベース) レディマドンナ、チケットトゥライド、オーダーリン(全曲ビートルズ)
・箭田さん 深谷(N) 秋空の下で、感傷的なメヌエット(佐藤弘和)、La canzone e(椎野みち子)
・レポーター桐原さん 日立(N) おもいで酒、勝手にシンドバッド、シャララ、悲しい気持ち(Just a man in love)
・はるかぜ君(18)(初) 三鷹(S) レットイットビー、晩餐歌、リンダリンダ、NAI、JAM
・ウェザー若林さん 府中(N) (会社の話)、(お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ノクターン(ヘンツェ)、サラバンド(ヘンデル)
・志原さん 新宿(S) ドライブマイカー(ビートルズ)、サムシング(同)、Woman(薬師丸ひろ子)、インマイライフ(ビートルズ)
・グールド賀谷さん 国分寺(N) ロザーナ、アフリカ、ストップラビングユー(全曲TOTO)
・永山隼人さん(初) 川崎(S) 枯葉、酒と薔薇の日々、時のすぎゆくままに
・セーハさん 豊島(S) 涙がキラリ(スピッツ)、晩餐歌(TUKI)、マンピーのGスポット(サザンオールスターズ)、車輪の唄(バンプオブチキン)
・コレクター木村さん 狭山(S) カムトゥマイウィンドウ(ピーターフィンガー)、ファネスカ(同)

以上です。
--------------------------------------------------------------------
すみません。今回もありがたいことにオーダーが多くてしっかりとみなさんの演奏を聞くことが出来ませんでした。
コメントは一部のみになってしまうことご容赦ください。
佐々木さんは合奏の演奏会でクラシックギターのソロ演奏のリクエストを受けてこの2曲を選曲したそうです。普通の曲を佐々木さんが弾くと新鮮です。
ちひろちゃんはこのところ演奏の機会がすごく増えたそうです。夜勤のお仕事を縫って大変だと思いますが頑張ってくださいね。
岡沢さんは超久々です。どんな会場でも万全を期すために組み立て式の椅子も持参されています。
ノビ阿部さんはウクレレベースソロ。素人目には普通のウクレレで弾いてもいいのではないかと思うのですがベースに思い入れがあるのでしょう。
はるかぜ君はなんと18歳の美少年!魔法少女ゆりりんからのご紹介です。お父さんの影響でギターを始めたそうです。エレキギターがメインでアコギは最近始めたそうです。ピカピカのヤマハです。やっぱり世界のヤマハですよね。
永山さんはオープンマイクやとびいりフリーコンサートに来て下さったことがありますが土曜日のフリコンは初です。見た目はロック少年ですがジャズを弾かれました。
--------------------------------------------------------------------
次回、第279回クラスタ・フリーコンサートは、11/15(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15466 - 2025/10/19(Sun) 13:42:08

Re: 11/18(土)第278回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回もレポーター桐原さんが詳細レポートを書いて下さいました。いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2025/10/19/124046
No.15467 - 2025/10/19(Sun) 13:51:16
10/15(水)第475回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
10/15(水)は、第475回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
ソロギター練習会です!
No.15461 - 2025/10/12(Sun) 23:31:49

Re: 10/15(水)第475回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
さすがにもう冷房はいらなくなりました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は6名様です。2周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) ラグリマ、カッチーニのアヴェマリア、ノイマンの愛のワルツ、エストレリータ、鐘の響き、愛のロマンス
・トシ鈴木さん 東村山(N) 黒いオルフェ、明日に架ける橋、悲しみのサンバ、イパネマの娘、コンソレーション
・吉岡さん 昭島(S) E-blues、酒と薔薇の日々、ムーンライトセレナーデ、マシュケナダ、ワンノートサンバ、やさしく歌って
・笠原さん 八王子(N) ノクターン、マズルカ、魔笛の主題、アメリアの遺言、プレリュード1番(チェロ)、998プレリュード、サウダージ第三番
・久保田さん 国立(N) フレイトトレイン、ワルチングマチルダ、枯葉、ステイクローストゥミー、ベイビーカミングホーム
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ノクターン(ヘンツェ)、タンゴOP19−3(フェレール)、月光(ソル)、夜がくる(小林亜星)、ウィスキーがお好きでしょ(杉真理)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんはクラシックの定番曲の演奏でした。次回のギター教室の発表会に向けての選曲でしょうか。
鈴木さんはバーデンパウエルを代表する超絶曲2曲も演奏。おそらく鈴木さんはバーデンの生演奏も聞かれています。
吉岡さんはオベーションでの演奏です。前回までは二重奏の伴奏パートの演奏もされていましたが今回は久々に全てソロギターの曲でした。
笠原さんは来年のアマコンに向けて連続のご参加です。魔笛の主題は会場での予選曲。今年こそ決勝でサウダージ3番を弾いてほしいです。
久保田さんは図らずも(?)3回連続のご参加。トミーエマニュエル作品をたくさんマスターされています。次回こそアンジェリーナを!
若林さんも来年のアマコンに向けて練習を続けています。店のギターがぼろくて申し訳ないです。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、11/5(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15463 - 2025/10/16(Thu) 00:46:47
10/11(土)第231回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
10/11(土)は、心優しいお客様に支えられて第231回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
歌でもインストでも落語でもトークショーでも何でもOKです。
No.15457 - 2025/10/09(Thu) 00:21:42

Re: 10/11(土)第231回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第231回クラスタ・オープンマイクです。
すっかり涼しくなりました。今シーズン初めて冷房を切りました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は3名様です。(5周しましたがまとめてあります)

・スウィーティー平さん(歌とピアノ) ひこうきぐも、ノーノーボーイ、Still crazy after these years、真夜中のチケット、キャロル、ユアソング、フールオンザヒル、A white sade of pale、たそがれのビギン、ピープルゲットレディ
・ヨシオさん(歌とギター) もうひとつの土曜日(ハマショウ)、ベイブリッジセレナーデ、AMERICA、星の指輪(ハマショウ)、シルエットロマンス(大橋純子)、聖母たちのララバイ(岩崎宏美)
・猫垣さん(ピアノ) ガラスの林檎、枯葉のワルツ、冬の4曲メドレー、クローストゥユー、雪晴れ〜super white、さよならの夏、探偵物語、時をかける少女、眠れぬ夜、博物館(歌)

以上です。

平さんは珍しく一番に来られました(ただし19時は過ぎてた)。激ウマ皆勤の平さんのおかげで継続できております。今回もノートの文字が読めませんでした。(特に英語)解読できた文字を検索にかけてたぶんこれだろうというのを載せていますが、そもそも曲名が違っていたりするので大変です。10/29(水)にショートライブ初出演です。
ヨシオさんは前回に続いて2回目です。前回は松山千春特集で今回は浜田省吾特集。クラスタの事を何度もほめてくれてありがとうございます。恐縮至極です。
猫垣さんは日本の歌謡曲を中心に演奏されました。知ってる曲なら何でも弾けるので美少女シンガーさんからの伴奏依頼が絶えません。雪晴れはあえて白鍵のみを使ったオリジナル曲です。

次回のクラスタ・オープンマイクは10/25(土)です。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15460 - 2025/10/12(Sun) 01:04:52
10/4(土)第230回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
10/4(土)は、心優しいお客様に支えられて第230回クラスタ・オープンマイク by Classtaです。
この日は何でもOK!
No.15454 - 2025/09/30(Tue) 18:17:51

Re: 10/4(土)第230回クラスタ・オープンマイク by Classta。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
----------------------------------------------------------------------
心優しいお客様に支えられて、第230回クラスタ・オープンマイクです。
秋分も過ぎて18時の開店時間にはもう暗くなっています。
今回もご参加ありがとうございました。

今回演奏された人は5名様です。(3周しましたがまとめてあります)

・柳田さん(歌とギター) 別れの情景?@、別れの情景?A、オフコース青春はさいごのおとぎ話、あのころ、秋になると(オリジナル)、私はもう女です
・ヨシオさん(歌とギター) 旅立ち、銀の雨、君を忘れない、恋、大空と台地の中で(以上松山千春)、五番街のマリー
・宮島さん(歌とギターorピアノ) Just loving for you〜聖なる夜に〜、ずっと二人で、My birthday is christmas、思い出はそのままで(全曲オリジナル)
・スウィーティー平さん(歌とピアノ) ジャストザウェイユーアー、レイトリー、オーバージョイド、スターダスト、Sweet lorraine、Bridge Over Troubled Water、ひこうき雲、(あと2曲記入漏れ)
・猫垣さん(ピアノ) ブルーウォーター、M、情熱大陸、ジブリメドレー、男と女、ルパン三世のテーマ’78

以上です。

柳田さんはオリジナル新曲をさらに2曲作られました。音楽活動を50年ぶりに再開してすごいから勢いで進化して行ってます!
ヨシオさんは2回目のご来店です。松山千春特集。クラスタのギターと音響をほめて下さって嬉しいです。数多くのライブハウスのハウスギターを弾かれてきたそうですが、クラスタのヤマハFGが一番いいとまでおっしゃって下さっています。いやーさすがにほめすぎ。
宮島さんは初クラスタありがとうございます。瑞江のHOTコロッケさんで猫垣さんから聞いて知ったそうです。全曲オリジナルでしたがどれも素晴らしい作品で歌も演奏も上手く絶賛の嵐でした。今後ともよろしくお願いいたします。
平さんは皆勤ありがとうございます。平さんのおかげで継続できています。でもノートの字がいつも読めません(><)。10/29(水)ショートライブ初出演です。
猫垣さんは2周目からのご参加でした。宮島さんの事を覚えていたそうです。ただ10年位前じゃなかったかとのこと。猫垣さんは10/18(土)に東中野イエスさんで美少女アイドルカンパーニュ楓ちゃんの伴奏をされるそうです。(他店の宣伝)

次回のクラスタ・オープンマイクは10/11(土)です。
オープンマイクは基本次の空いてる土曜日に開催します。
No.15456 - 2025/10/05(Sun) 01:24:07
10/1(水)第494回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
10/1(水)は、第494回クラスタ・とびいりフリーコンサートです。
コンクールやライブ本番のための練習にもご利用ください。
No.15453 - 2025/09/30(Tue) 18:16:26

Re: 10/1(水)第494回クラスタ・とびいりフリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------
気が付けばもう10月です。もうすぐ来年ですヒー。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は7名様です。2周しましたがまとめてあります。
演奏者様のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦)

・川上さん 立川(N) 愛のワルツ(ノイマン)、カッチーニのアベマリア、カヴァティーナ、星に願いを、フライミートゥザムーン
・谷津さん 国分寺(N) トリステーザ(サグレラス)、ハバネラ(アルパ)、悲しみの礼拝堂(ゴメス)
・笠原さん 八王子(N) 月光、ノクターン、ラグリマ、魔笛の主題による変奏曲、サウダージ第三番
・トシ鈴木さん 東村山(N) ワンダフルトゥナイト、アンジー、宇宙飛行士、明日に架ける橋、クラシカルガス
・久保田さん 国立(N) アップフロムダウンアンダー、モンバサ、フレイとトレイン、ワルチングマチルダ、ベイビーカミングホーム
・吉岡さん 昭島(N) ムーンライトセレナーデ、酒と薔薇の日々、ムーンリバー、イパネマの娘、Wave
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ノクターン(ヘンツェ)、タンゴOP19−3(フェレール)、2つのメヌエット(ラモー)、サラバンド(ヘンデル)

以上です。
----------------------------------------------------------
川上さんは珍しくクラシック以外のレパートリーも弾かれました。ドキュメンタリー作家として一部熱狂的マニアから支持されています。
谷津さんは60歳からギターを始めて23年。毎日練習を続けられています。80代には見えない若々しさです。
笠原さんも若林さんと同じく毎年アマチュアギターコンクールに挑戦されています。来年の予選課題曲が魔笛のテーマなので早速取り組まれています。
鈴木さんはレパートリーのほとんどが有名な洋楽です。たまにクラシックの曲も弾かれますがそれらはほぼ全てバーデンパウエルバージョンです。
久保田さんなんと2回連続のご参加。日本におけるトミーエマニュエルの火付け役として一部マニアの間では知られています。大型バイクに乗る予定で免許も取ったのに諸事情でまだ買えてないそうです。
吉岡さんは某ドキュメンタリー作家氏の予想では今日は牛浜に行くはずとのことでしたがクラスタに来てくれました。そろそろ二重奏も聞きたいです。
若林さんは来年のアマコンに向けて引き続き精進されています。人前での演奏経験はアマコン出場者の中でも上位に入ると思います。近いうち魔笛も聞かせてもらえそうですね。

次回のクラスタ・とびいりフリーコンサートは、10/15(水)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう!
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15455 - 2025/10/02(Thu) 01:33:15
9/20(土)第277回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
9/20(土)は、第277回クラスタ・フリーコンサートです。

今月のご予約エントリーの皆様。
武部さん、高橋さん、小島さん、佐々木さん、豊嶋さん、桐原さん、志原さん、木村さん、ちひろちゃん、若林さん、セーハさん、賀谷さん、松子さん、小川さん。
以上14名様です。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.15447 - 2025/09/18(Thu) 15:37:56

Re: 9/20(土)第277回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
--------------------------------------------------------------------
最高気温も30℃を下回るようになりいよいよ秋っぽくなってきました。
今回もご参加ありがとうございました。

今回の演奏者は14名様です。
演奏者のご紹介です。(演奏順)(N:ナイロン弦、S:スチール弦、M:マンドリン)

・メリル豊嶋さん 小金井(S) 黄昏、レッドシューズダンス、キングコングゴーズトゥタラハッシー
・小島さん 小平(S) ベイビーカミングホーム、ムーングロウ、ミスティ、ドントノウホワイ
・松子さん 調布(N) OP6−11(ソル)、OP35−22(同)、フェルナンドソル讃(佐藤弘和)
・武部さん 杉並(N) 夢(タレガ)、プレリュード3番,2番(ヴィラロボス)、メヌエット形式エチュード(タレガ)、プレリュード5番(ヴィラロボス)
・ウェザー若林さん 府中(N) (お天気概況)、雨だれ(リンゼイ)、ノクターン(ヘンツェ)、タンゴOP19−3(フェレール)
・高橋さん 練馬(S) 影身、ヤミノジフ、オリビアを聴きながら、Yellow Breeze、Journey
・レポーター桐原さん 日立(N) いとしのエリー、シャララ、勝手にシンドバッド(全曲サザンオールスターズ)
・ゴジラ佐々木さん 国立(N) (解説)、アストリアス(アルベニス)、スペイン舞曲1番(ファリャ)
・GBちひろちゃん 国立(M)&佐々木師匠(N)二重奏 フランス風組曲リゴードン,ガボット,メヌエット,ロンド,フランセーズ(佐藤弘和)
・小川さん 国立(N) メヌエット形式の練習曲(タレガ)、イギリス風組曲(デュアート)
・志原さん 新宿(S) チェリーブラッサム(松田聖子)、タトゥー(中森明菜)、デザイア(同)
・グールド賀谷さん 国分寺(N) ロザーナ、ストップラビングユー、アフリカ(全曲TOTO)
・セーハさん 豊島(S) ばらの花(くるり)、涙のキッス(サザンオールスターズ)、花向(MOROHA)
・コレクター木村さん 狭山(S) カムトゥマイウィンドウ(ピーターフィンガー)、ファネスカ(同)

以上です。
--------------------------------------------------------------------
豊嶋さんは現在シンガーソングライターの活動がメインになっていますがソロギターの練習も欠かしません。
小島さんは昼にコンテストに出場されたそうです。むっちゃ上手いのですが最近プロの先生に習いに行かれているそうです。小島さんより上手い人がいるのでしょうか?
松子さんは久々のご参加です。コンクールの練習かと思いましたがそうではないようです。丁寧な演奏です。
武部さんは最近コンクールに出まくっていらっしゃるようです。そうなると練習すべき曲が絞られてくるので上達のきっかけになると思います。
若林さんは来年のアマコンに向けて再始動。来年の予選課題曲はソルの魔笛のテーマとのこと。私はセゴビアの魔笛が好きですが真似すると落とされます。(楽譜と違うから)
高橋さんは立ってのタッピング奏法です。叩き系は立って弾くイメージがありますね。立って弾いた方が弾きやすいそうです。
桐原さんはサザンオールスターズ特集。歌詞に合わせて一番と二番で微妙にメロディーラインを変えるなど工夫が見られました。(木村さんからのご指摘)
佐々木さんはスペインギターコンクールの自由曲部門に出場されるそうです。佐々木さんほどパワフルな演奏をする人はあまり見ません。
ちひろちゃんはマンドリンで佐々木師匠との二重奏です。佐藤弘和さんがマンドリンのために書かれた作品だそうです。新しい髪形かわいいです。
小川さんもコンクール用の曲の練習です。今回はコンクールに出られる人がたくさんいらっしゃいました。優勝したらぜひ記念ライブをお願いします!
志原さんは先週仙台の定禅寺ストリートジャズフェスティバルにソロギターで参加して来られたそうです。ビートルズはやめて昭和歌謡に絞ったとのこと。中森明菜さんのデザイヤを聞くと「はーどっこい」の合いの手を入れたくなるのを我慢しました。
賀谷さんはTOTO特集。私は元曲をあまり知らないのですが、やってることは天才です。9/29(月)に藤枝あゆみさんとのデュオライブがクラスタであります。
セーハさんもお昼に小島さんと同じコンクールに出場されたそうです。これだけ上手いのに入賞は逃したそうです。どんな人が優勝してるんだろう。
木村さんはピーターフィンガー作品一筋でそろそろ10年くらい経つでしょうか。日本におけるピーターフィンガーの伝道師です。生で見たいです!
--------------------------------------------------------------------
次回、第278回クラスタ・フリーコンサートは、10/18(土)です。
ギターインストをどんどんメジャーにしていきましょう。
皆様からのご感想・反省文などお待ちしております。
No.15448 - 2025/09/21(Sun) 02:10:12

Re: 9/20(土)第277回クラスタ・フリーコンサート。 / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今回も桐原さんが詳細なレポートを書いて下さいました。
いつもありがとうございます。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2025/09/21/110336
No.15452 - 2025/09/21(Sun) 13:13:14
9/16(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
皆さま、田中マスター、いつもありがとうございます!
残暑というより、夏が続いている感じですが、皆さまお元気でいらっしゃいますか?
今月も9/16(火)ヴァイオリンさとうももこ嬢とのセレナータで、元気よく時にメロウにおおくりします。よろしくお願いいたします!
お待ちしています♪
No.15441 - 2025/09/10(Wed) 08:02:14

Re: 9/16(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
真莉さんももこさん今月もよろしくお願いいたします!
No.15442 - 2025/09/12(Fri) 00:05:37

Re: 9/16(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
いらしてくださった皆さま、田中マスター、今月もどうもありがとうござ前の前倒しアンコール2曲!ねこがきさん、イパネマの娘をご一緒くださりありがとうございました😊楽しかったです。

次回は10/21(火)です。よろしくお願いいたします!
No.15449 - 2025/09/21(Sun) 10:35:31

Re: 9/16(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 山本真莉
いらしてくださった皆さま、田中マスター、今月もどうもありがとうございました!

賀谷さん、テニス前の前倒しアンコール2曲!ねこがきさん、イパネマの娘をご一緒くださりありがとうございました😊楽しかったです。

次回は10/21(火)です。よろしくお願いいたします!
No.15450 - 2025/09/21(Sun) 10:37:04

Re: 9/16(火)サンバ・ボサノヴァ、オリジナル / 田中マスター [ Home ] [ Mail ]
今月もありがとうございました!
来月もよろしくお願いいたします。
No.15451 - 2025/09/21(Sun) 13:12:56
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS