416119
常勝軍団 長曽根ストロングスのメイン掲示板

■利用規定■
・特定の個人及びチームに対する誹謗中傷は書き込まないで下さい。
・他人のメールアドレスや電話番号など個人を特定できる情報を書き込まないで下さい。
・サポート掲示板を元に生じた損害や損失は当サイトとして負いかねます。
・各自の責任下で情報使用を行ってください。
・商業リンク(出会い系サイト含む)の貼り付けや宣伝は行わないでください。
・管理人が掲示板運営上で不当・不要と判断した書き込みは削除いたします。

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / 野球人
長曽根ストロングスの皆様、日頃の活躍拝見してます。
熊田さんのここ最近の発言も何度も何度も読ませてもらってます。
熊田さんがおっしゃるように、厳しいのが悪、丸坊主が悪、暑い中野球をさせるのが悪とはやし立てているのは間違いなくマスコミです。
自分たちが育ってきた中で、その厳しさがあったからこそ頑張れたとか、厳しさや理不尽さがあったから乗り越えられたとか、絶対にあるはずなんですよ。でもそれを流行に乗って「悪」と表現していかなければならないこの社会現象。
そんな弱弱しい未来の大人を作ってしまってること分からないんですかね。
以前にこの掲示板に投稿されてた方も言ってましたが、そんな一部の、その時だけちょっとした成績を収めた人の発言を真に受ける必要なんてあるんですかね。
いま現にヤフーでも野球関連の登録をしているのでよく、多賀のニュースや慶応のニュースが入ってきますが、こんな一瞬の活躍だけでここまで大々的に「これが正解だ」みたいな雰囲気にする必要あるんですかね。
アメリカにはアメリカ、日本には日本、東京には東京、大阪には大阪のやり方で良くないですか。わたしはそこが本当に疑問でなりません。
その「いま風」のやり方も否定するわけではないんです。それはそれでやればいいと。でもそれ以外のやりかたは間違っている!ととらえるような言い方や書き方にはハテナしかありません。
実際にまだ多くの高校野球部では丸刈り、厳しくを実践してる学校も多いんです。それで納得して入学したり入部したりしてるのですから、人のことをごちゃごちゃと進んで意見することはおかしいのではないかと。
この掲示板に書いていたように、それよりも前にあいさつや礼儀を教えることの方がよっぽど大事であって、それすら出来ていないと今ユーチューブやインスタで意見や批判されていますがそこを教えることの方がよっぽど大切なんじゃないですか。
だからこそ、熊田さんが最近よく吠えてくれていること、これはそういった人、自分も含めて代表して言ってくれてると思ってます。
日本人は日本人らしく、そのチームにはそのチームらしく。それでいいんやと思います。
応援してますよ長曽根さん。
No.17582 - 2023/09/14(Thu) 15:20:59 [softbank126028239126.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/116.0.0.0 Safari/537.36 Edg/116.0.1938.76

Re: / 熊田
野球人さん投稿ありがとうございます
昭和のおっさんさんと同様同じように思う人がこれほど多くいるとは思いませんでした
私の身近な人たちの多くが我々と同じような考えが多い
確かにいろんな野球がありますからどれが正解というのはありませんがおっしゃる通りマスゴミの無責任な誘導は逆に学童野球、高校野球においてもマイナス面が非常に多い
野球人口の減少は問題だ!と吠えているマスゴミ

第二次ベビーブームから昨年の令和四年のデータで三分の一に減少しているわけです
そら絶対的に減る
また我々子供の頃とは違いいろんな選択ができスポーツ全体の減少を大げさに誘導するマスゴミ
スポーツ自体やらない子も増えている
確かに当番など親にとってめんどくさいこともあるだろう
ただ問題なのは理不尽な必要なの?という役割を我々が正すことは必要だろう
でも私は野球はまだまだ踏みとどまっていると思うよ

さて!ゆるーくあまーく自由だ、個性だ、楽しくいいじゃないですか!
我々は実はこっそり舌出して笑っているんです
もっともっと誘導すればいい!

男は黙って!余計なことは必要ない!ただひたすら子供達に夢を見せてあげれる指導者に頑張って追求する所存です!

私はね!野球道を通じて強く大きく優しい子になってほしいと日々願っている
その中で高円宮賜杯と言うのは学童野球最高峰の目標である

実は私自身子供に楽しく!楽しく!と言ってるんですよ
確かに時には熱い檄もあります
でも8割以上が根気ある丁寧な指導と褒めることとオモロいおっさんであることの強弱が大事だと持っています
結構楽しくやってますよ

少なくともここの掲示板見て来れているみなさん!
野球道というもう一度原点に戻り子供と一緒に頑張って自分自身の指導と誇り信念を持って揺るがせられないよういきましょうよ

長曽根魂!

男塾!
No.17583 - 2023/09/15(Fri) 11:39:03 [pw126152061230.10.panda-world.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
ジャニーズ!どうなるんだろうね

おそらく徐々に小さくなって成り立たなくなってくるんじゃないか?少なくとも以前のようにはいかないだろう
ジャニー喜多川は亡くなったとは言え犯罪者ですからね
50年以上ですか?芸能界のトップに君臨し得たのはなぜか?
フオーリーブスの古い時代の北公次からこの噂はあったんだよ被害にあった人たちは100人以上と言われる

私はテレビ関係やマスゴミに大きな責任があると思う
このものたちのジャニーズに対する異常な忖度によってジャニー喜多川初めジャニーズが大きな力をテレビにおいて発揮してきたんだよね
私はここ最近マスゴミに対して異常なほど敵視している
その根本は今回のジャニーズ問題による根っ子は同じと言えるんだよ

犯罪者が率いた会社は潰れるべきだがその根本を支え忖度してきたテレビ関係マスゴミの責任も大きな問題だよ
スポンサーである大企業もジャニーズを使うのを拒むようになった
そんな中維新の会の大阪市長横山がアホなことを!今ここで言うか?
ジャニーズの人たちには罪はない、これからも大阪市はジャニーズさんとお付き合いを変わらずするんだと!笑
アホやな!
テレビ、マスゴミっていい加減なもんなんだよ
これからジャニーズ叩きは逆にひどくなるだろうね

それに比べて学童野球ぐらい綺麗であってほしい
綺麗じゃなくなってきているんだが!笑

みなさん野球道!もう一度原点と揺るぎない変わらないものをもう一度考え直さないといけない時期
マスゴミたちに惑わされないよう
「嘘つき」に惑わされないよう自分をしっかりと持ちが学童野球野球を支えて行きましょうね
No.17581 - 2023/09/08(Fri) 21:53:09 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
今日ね!奈良県天理市にある「石上神宮」日本最古の神社の一つ物部氏の総氏神、第10代崇神天皇の時代に石上布留の高庭に祀られたとあるんだが、もちろん山辺の道の起点の一つ

また「七支刀」と言って制作年が西暦369年と言われ神功皇后が百済から献上され最古では?と言われる刀が出てきたことでも有名な石上神宮から約12キロ先の大神神社まで山辺の道を3時間ほど歩き途中、いつも行く「洋食Katui山辺の道」にて食事をとりゆっくりと歩いた

途中日本一の学童野球の監督さんから電話が!いろいろ学童野球のことを話ししたよ!笑

またゆっくりと書かせてもらう!

私はね山辺の道が好きでね!何度も何度も歩いている
本当にお金のかからない贅沢な趣味というか歴史が好きでね!また健康的な時間を過ごすことができるんだよね

何度も書かせてもらっているがこの付近、纏向遺跡や箸墓古墳に大神神社近辺は日本が国として(いろんな考えはあるが)最初のヤマト王権ができた地なんだよね
おおよそ第10崇神天皇ぐらいから国というものができた地が子に近辺なんだよね

その地を山辺の道中心に歩くと1800年ぐらいかな!前の痕跡に少しでも触れることができるかな?と思いながら歩く
ここのこの景色は1800年前とそれほど違いないだろう、この景色を古代の人たちも見たんだろうな〜とか思いながら歩く

いいですよ!
でも12キロは結構なもんだよ!
今度は龍王山と言って崇神天皇陵に駐車場があるんですがそこに停めて東にある龍王山登ろうと思う

先日登った三輪山よりちょい高い山
頑張るよ

長曽根魂!

男塾!
No.17580 - 2023/09/08(Fri) 21:19:53 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
先日 Bクラス城東ジュニア大会優勝した!104チームでの優勝!したんだから強いとは思うがなんとなく勝ち相手がまだ Bクラスでこけてくれてるから勝ててる部分もあるんだよな〜!

これをもっともっと守備を強化し点を上げない野球の向上
あと相手投手が四球、死球をくれない時は打てないと点が入らないわけだ
打てるようになることが大事
そのあと機動力小技が大事になってくる
これをきっちりとできるようになることが大事

ただね!数人怪我故障して万全でないのに優勝できたことは褒めてあげる
ただ Bクラスの地点ではどのチームにも言えることでチーム自体まだまだ未熟でうちだけではない

明日!どんな野球ができるのか楽しみでもある
平日練習において私のいいねー!が増えている

いいねーが子供も嬉しいから厳し中にも楽しさができている
実にいいムードだ

うちも楽しくが基本なんだよ
だがケジメのない楽しくは楽しさじゃないんだよ
厳しい中からの笑顔が最高なんだよ

ここ最近の勘違い野郎が調子こく奴がマスゴミが誘導しているが大きな間違い

早稲田大学の小宮山監督が慶応エンジョイ野球について一言!

我が早稲田大学野球部は野球道を追求し鍛錬あるのみ!とただ一言

さすがだ!小宮山監督は皆さんご存知のようにプロ野球選手からのアマチュア大学野球の監督をされている
元プロ野球選手ですからマスコミにも関係があるはずだがマスコミの露出が少ない
あえてアマチュア野球のいち監督さんに徹しているんだと思う

厳しさをマスゴミが否定し声を上げること自体が悪のようになることに誘導している
その中の小宮山監督の野球道に追求し鍛錬あるのみ!かっこいいね

うちも野球道!

長曽根魂!

男塾!

明日頑張っていこうぜ
No.17579 - 2023/09/08(Fri) 19:39:30 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
おいおい!じわじわときたよ

私自身も驚いているんだが!こんなにも自分のチームに不安や迷いがある親子がいるとは思わなかった

おそらく今もこのホームページを見て来れている親子がいるんだよね
不安に思いうちに体験の問い合わせがあるんだよ
まず人数だよね
自チームに人数がいないと不安になると私も親なら思う
あと熱心な親子は練習量や環境だよね

練習したいんですよ!グランド確保状況やマシンなどの設備も重要なんですよ
熱心な親子は時間が経つとじわじわと自分のチームに疑問に思ってくるんだよね

移籍での体験希望が今8割を超えている

80人が限界と思っている
その80人に迫る勢いだ!

うれしいことに日本一7回

全国高円宮賜杯69勝と言うダントツの成績も知って来れている親子が多い

全国に行きたいと体験に来てくれる
うちは長曽根魂!男塾!ですよって言っても入ってくれる!笑

長曽根魂!

男塾!
No.17578 - 2023/09/04(Mon) 21:28:26 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
おいおい!嬉しいね

今日Aクラスを除く全ての子どもたちが一生に練習
低学年の子供達をぐるーっと見ましたが!凄い

長曽根の未来は安泰!
人数も各クラス12人ほどいてここ最近は移籍してくれる子がおおい
また移籍までしてきてくれる子は熱心な親子が多く素晴らしいものを持った子が多い

金の卵たちが「総監督!」となついてくれる

総監督見て!と自分の打撃練習で私に言ってくる!触れ合ってすぐの子たちが言ってくれ私にところに日光猿軍団のように集まってきてくれる

うれしいな
私も孫ができ低学年の子はみんな孫のようだ!可愛い
今日は半日低学年の子たちと一緒に練習

また体験の子たちもきて来れ活気が出てたね
体験の子も移籍希望!
やはり人数が少ないらしい

山田西さんのように人数が多くともしっかりした体制と伝統があるチームはいいんだが急に増えすぎると大人どうしがわれたり指導者側が管理できなく体制が乱れるようだね

いやーここ最近移籍の相談が増えうちにとってもいい子が入団して来れ親子も我がチームも環境がいいと喜んでくれることは嬉しいことだ

受け入れ人数も制限に近づいていますが
精一杯受け入れを検討させていただきますからまず連絡ください

ここ最近そこそこ自信がある親子さんが自分のチームの人数が少なかったりと不安を持ったり
人数はいてるが指導方針にやチームの環境に疑問をもっている人たちが結構いてうちに相談がある

迷っている人がいればまず電話ください

待っています
No.17577 - 2023/09/03(Sun) 23:06:35 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
今!私は Bクラスを担当しています

担当してまだ1ヶ月もたっていないんですが今日城東ジュニア大会優勝しました
相手は山田西リトルウルフさん吹田の強豪です
ここ最近池田の池田ウイングスさんとAクラス含めてこの両チームはよく当たる

どちらも大阪北部!いやいや大阪府の強豪との対戦が非常に多い
山田西さんは強力打線で気が抜けない!
Bクラス監督さんも素晴らしい人で山田西さんとは何度も対戦しいい戦いができた

点差ほどの差はない!気を抜けない試合であった

とにかく104チームの優勝おめでとう

もう優勝は過去のこと!

前を向いて次の目標に向けて頑張っていこうぜ
No.17576 - 2023/09/03(Sun) 22:38:43 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
実はねうちの3年生Dクラス!実は強いんです
松原大会Cクラスの大会3回勝っているんです
ベスト8なんですね

この時期の学童の各学年においての1年の違いは大きいんですから一つ上の大会のベスト8は上出来!とにかく打つんです
4年もスポニチ学童2部ベスト4にて負けましたが強いんです
楽しみでならない

毎週試合で子供達は喜んでいます

Aクラスもよく頑張り良く得点をとっているよね
ドームに向け頑張ってほしいね

Bクラスも頑張っていこうぜ
No.17575 - 2023/08/30(Wed) 21:12:53 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
昨日の平日練習いいムードだったね
現在私は Bクラスを見ているんだがとにかくいいムードだった

林間学校でマサル、タケ、トキがいなかったが徐々に盛り上がってきたよ
今、高校野球にて「盛り上がりが足りないぞ!」と言う応援があるんだが盛り上がってきました!
かといって勝つ!負ける!と言う勝負にはすぐにはまだ結びつかないと思うが

明日の平日練習はマサル、タケ、トキも加わり一層盛り上がることだろう

あと1ヶ月はかかると思っていたよ
いろんな兆しが見えてきた

男は黙って!余計なことは必要ない
自分の足元を見つめただひたすら目標に向かって練習あるのみ

私も子供達の個性の見極めがまだまだ見れていない部分があるんだが

子供っていいよね
一瞬で変わってきたよ嬉しいね

また、暑い中ポツポツと体験の問い合わせがある
チームとしての見れる範囲ギリギリになってきたよ!特に3年生!と1年生
移籍でいいもの持っているようだ
移籍大歓迎ですよ

人数多いのも困る!少ないのも困る!
12人がベストだが14人までなんとか見させていただきます

年内に75人から80人くらいが子供達の面倒見切れるギリギリだね

もう少しです
悩んでいる親子!切り替えは早いほうがいい

長曽根魂!

男塾!
No.17574 - 2023/08/30(Wed) 20:56:18 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
野球人口の減少について無責任なマスゴミが学童野球を煽るんだが

ちょっと古いデータだが昭和48年第二次ベビーブーム時に210万人子供が生まれたんですね
それが昨年令和4年77万人なんですよー!
三分の一弱減っている
野球人口の減少とか言う前に日本全体で考えないといけない人口減少少子化の大問題なんだよね

そら15000チームが10000チームになる1番の原因を全く書かずに現場サイドの不備だと誘導するマスゴミその他
また我々子供の時に比べ子供の遊びとか興味の選択が断然に増えているんだよ
スポーツ自体やらない子も増えているんだよね
この二つが1番の原因です

またサッカーも減ってるんだよ
サッカーはサッカーでサッカーする学童の人口の減少を問題視しているんですよね

このような状況で私はむしろ野球は踏ん張っていると思うのに私はすごいでしょ!自由ですよ!個性ですよ!とマスゴミが何もわからず誘導し現場で一生懸命頑張る指導者を見下すように、必要以上にピントのずれた勉強不足の数字だけを見て危機感煽る

もちろん問題点はないわけではない
でもここ最近移籍も自由ですから個々の親子にとってふさわしいチームを選べばいいわけで

選ばれるチーム作りを我々は努力し作っていかないといけないのは確か

また当番などは昔からあるわけでつい最近始まったわけではない
当番や役割の協力を全くできない人は昔もいてたわけだがここ最近の問題のように危機感を煽るんだよね

10000チームがあれば10000通りの学童野球がある
おじいちゃんが頑張り若い人が頑張り無償でボランティアにおいて子供たちと野球をやる人たちに対しマスゴミはプラスになることを書けないのか?

ボランティアですから親の協力や「当番」も大なり小なり必要なんだよ
皆で支えるのが学童野球なんだよ
かけがえのない我が子が野球が好きになり野球がやりたいとチームに入団する

我が長曽根の父母は大変なりにも心地よい大変さと言うのがあるがまさしく我が子に対する愛情が基本にあって頑張ってくれるよ
子供、父母の皆さんと一つの目標に一つにまとめていくのも我々の仕事

野球だけとは言わないがボランティアで支えてもらっている競技の数少ない一つが学童野球なんだよ
知識不足、調査不足でええ加減なことをマスゴミがあおるな

ここ最近の私の投稿を見て来れている人に賛同してくれる方もいてくれるだろう!
ここ最近の学童野球の歪みを正していくことにみなさんも目を覚ましてぼちぼち変えていきましょうよ

賛同してくれる指導者が徐々に増え出してるね!頼もしいことだ
No.17573 - 2023/08/30(Wed) 12:02:50 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/15.6.1 Safari/605.1.15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS