13268

CD芸術 掲示板

新日本フィル演奏会 / アニー [北陸]
ハムラ様、こんにちは、ご無沙汰しております。
東京まで行かれたのですね。
それも帰りは寝台車での強行スケジュール、スゴイ、お疲れさまでした。
小澤さんは徐々に体調も回復し、精力的に活動をされるようになったのですね。日本のクラシックファンとして、新年からの彼の海外での活躍が楽しみです。チャイコは小澤の得意な分野ですが、ハムラさんのレポートより、奏でられた旋律の美しさが目に浮かぶようです。第1番は未だ聞いたことがないので、こんどCDを購入し聴いてみようと思います。
では、良いお年をお迎えください。
No.509 - 2006/12/30(Sat) 09:43:35

Re: 新日本フィル演奏会 / ハムラ@管理人 [近畿]
アニーさん、あけましておめでとうございます。

>小澤さんは徐々に体調も回復し、精力的に活動をされるようになったのですね。
夏の「復活」よりもずっとお元気そうでした。今年は充実した指揮活動が期待できると思います。

>寝台車での強行スケジュール
実はなかなか寝つけなくてけっこうしんどかったです。年に1回が限界ですね。
No.510 - 2007/01/08(Mon) 00:33:55

寝台急行「銀河」廃止 / ハムラ@管理人 [近畿]
> 帰りは寝台車での強行スケジュール

寝台急行「銀河」が、2008年3月14日(金)を最後に廃止されることが発表されました。
私が乗車したときはほぼ満員だったので、廃止はちょっと信じられません。
本当に残念です。
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2007/12/20/daikai.pdf

これで、東京で日曜日夜に開演される演奏会に行くのが難しくなりました。
他の移動手段として、夜行バスがありますが、快適性の面から好きではありません。
始発(東京6:00発)の新幹線で帰ってくるしかなさそうですね…。
うーん。
No.572 - 2007/12/20(Thu) 23:49:12
〔2008演奏会速報〕東京フィルハーモニー交響楽団 / ハムラ@管理人 [近畿]
東京フィルハーモニー交響楽団の2008-09シーズンの定期演奏会のプログラムが発表されました。
ミハイル・プレトニョフが来年も客演します。

オーチャード定期演奏会
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/orchard2008.html

東京オペラシティ定期シリーズ
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/operacity2008.html

サントリー定期シリーズ
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/suntory2008.html
No.569 - 2007/12/07(Fri) 23:02:48
キリ番ふみました / まいまい [近畿]
54000ヒット。

ペースが速い。
ページ作成、とても工夫されてるからですね。

私も幅広くページを表現していくよう研究していこうと思います。
No.567 - 2007/12/02(Sun) 13:12:38

Re: キリ番ふみました / ハムラ@管理人 [近畿]
おめでとうございます。
よく踏まれますね。
No.568 - 2007/12/07(Fri) 22:52:08
〔2008演奏会速報〕東京交響楽団 / ハムラ@管理人 [近畿]
東京交響楽団の2008-09シーズンのラインナップが発表されました。
「サントリーホール定期演奏会」と「川崎定期演奏会」では、毎回シューベルトの作品が取り上げられているのがおもしろい。

サントリーホール定期演奏会
7月5日(土)の金聖響のマーラー「復活」に注目。
http://www.tokyosymphony.com/concert/suntory2008.html

川崎定期演奏会
http://www.tokyosymphony.com/concert/kawasaki2008.html

東京芸術劇場シリーズ
11月8日の黛敏郎「饗宴」に注目。
http://www.tokyosymphony.com/concert/geijutsu2008.html

東京オペラシティシリーズ
http://www.tokyosymphony.com/concert/operacity2008.html

川崎名曲全集
http://www.tokyosymphony.com/concert/meikyoku2008.html
No.564 - 2007/11/27(Tue) 00:58:19
〔2008演奏会速報〕ワールド・オーケストラ・シリーズ、ワールド・ピアニスト・シリーズ / ハムラ@管理人 [近畿]
梶本音楽事務所が主催する「ワールド・オーケストラ・シリーズ2008-2009」と「ワールド・ピアニスト・シリーズ2008-2009」の内容が発表されました。
東京公演しか対象になっていませんが、演奏曲目が発表されています。

ワールド・オーケストラ・シリーズ 2008-2009
<Aシリーズ> http://www.kajimotomusic.com/concert/2007_november/08.pdf
<Bシリーズ>
http://www.kajimotomusic.com/concert/2007_november/09.pdf

ワールド・ピアニスト・シリーズ2008-2009
http://www.kajimotomusic.com/concert/2007_november/10.pdf
http://www.kajimotomusic.com/concert/2007_november/11.pdf
No.563 - 2007/11/26(Mon) 02:17:51
(No Subject) / しん
管理人様。
はじめまして。
野庭のCDの感想読ませてもらいました。
私も聞いたことがありますが、管理人様ほどの感想は思いつきませんでした、今度聞く機会があったら参考にしながら聞いてみます。それにしても、分析や時代背景など色々な面から捉えていて驚きました。同じ考えのところや感心させられたところがあって楽しく読めました。
管理人様ほどの観察力があれば全国大会の常連校を作り上げられるのではないでしょうか?
また機会ありましたら投稿します。
No.560 - 2007/10/22(Mon) 03:49:21

Re: / ハムラ@管理人 [近畿]
しんさん、書き込みありがとうございます。

野庭高校吹奏楽部の演奏は、CD「音楽は心」のほかに、定期演奏会のビデオを見たことがあります。
高校生の演奏とは思えない完成度に、本当にびっくりしました。

今年の全日本吹奏楽コンクールが終わりましたが、吹奏楽から離れてもう6年以上になるので、最近のことにはかなり疎いです。
いろいろ教えてください。
No.561 - 2007/11/05(Mon) 23:07:42
はじめまして / 野庭高OG [関東]
私は野庭高校の卒業生です。
ネットで今は無き「野庭高校」を検索していたところ、このサイトにたどりつきました。
野庭高校の吹奏楽部のCDがあったことにびっくりしています。
私自身は音楽にはあまり興味がなく、越境入学までして吹奏楽部に入ってくる生徒を不思議に思っていました。
思い返してみれば、朝早く来ても、放課後に残っていても、いつも吹奏楽部の音が聞こえていました。
これも学生時代のひとつの思い出ですね。
リンク先にあったCDを購入してみようと思っています。
No.284 - 2005/08/19(Fri) 01:11:08

Re: はじめまして / ハムラ@管理人 [近畿]
野庭高OGさん、書き込みありがとうございます。
野庭高校出身の方に見ていただけるなんて本当にうれしいです。勝手な感想を書いてすいません。

>野庭高校の吹奏楽部のCDがあったことにびっくりしています。
CDはつい最近発売されたばかりです。野庭高校吹奏楽部の演奏がCDを通して永遠に刻まれることになりました。学校はなくなってしまいましたが、これからますます野庭高校吹奏楽のファンは増えると思います。
CDには野庭高校の文化祭で演奏された曲も含まれているので、どこかで聴かれた曲が含まれているかもしれません。また聴かれた感想を書き込んでいただければうれしいです。
No.286 - 2005/08/20(Sat) 00:44:55

Re: はじめまして / 七資産 [甲信越]
野庭高校吹奏楽部といえば、こんなHPがありますが、実際のところ、どうだったのでしょうか。
http://www.starblvd.com/mem/a/o/aoiryuyu/yokohamaijime.htm
CENSORED者が出るほど過酷な練習をしていたのでしょうか。
No.296 - 2005/09/07(Wed) 17:54:16

Re: はじめまして / しん
> 野庭高校吹奏楽部といえば、こんなHPがありますが、実際のところ、どうだったのでしょうか。
> http://www.starblvd.com/mem/a/o/aoiryuyu/yokohamaijime.htm
> CENSORED者が出るほど過酷な練習をしていたのでしょうか。

通りすがりのものですが、野庭高校吹奏楽黄金期の名誉のために言いますが、この事件のときは既に指導者が変わっており、失礼な言い方ですが、黄金期の事件ではありません。この事件は本当にあったことですが。
No.559 - 2007/10/22(Mon) 03:19:30
キリ番ふみました / まいまい [近畿]
53000ヒット。

早朝に目覚めて寝れなくなり覗いたらふんでました。失礼しました・・・
No.557 - 2007/10/18(Thu) 17:59:36
〔2007演奏会速報〕東京フィルハーモニー交響楽団 / ハムラ@管理人 [近畿]
東京フィルハーモニー交響楽団の2007-08シーズンの定期演奏会のプログラムが発表されました。
ミハイル・プレトニョフとダニエル・ハーディングが客演します。

Bunkamuraオーチャードホール定期演奏会
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/orchard2007.html

東京オペラシティ定期シリーズ
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/operacity2007.html

サントリー定期シリーズ
http://www.tpo.or.jp/japanese/concert/suntory2007.html
No.507 - 2006/12/21(Thu) 23:06:06

〔2007演奏会速報〕東京フィルハーモニー交響楽団 / ハムラ@管理人 [近畿]
東京フィルが「副指揮者」を公募しています。
日本のオーケストラでは珍しいですね。

http://www.tpo.or.jp/japanese/info/pdf/assistant-conductor-audition_japanese.pdf
No.536 - 2007/06/09(Sat) 09:42:55

〔2007演奏会速報〕東京フィルハーモニー交響楽団 / ハムラ@管理人 [近畿]
『週刊新潮』9月20日号に「「大賀典雄」ソニー相談役が担がれた名門「東京フィル」クーデター騒動」と題する記事が掲載されています。
楽団長と専務理事を務めていた石丸恭一氏が東京フィルを去り、会長・理事長を務めていた大賀典雄氏が楽団長を兼務したことについて、新星日本交響楽団との合併の過去も含めていろいろ書かれています。
記事の内容はどこまで本当か分かりませんが、当たっている部分もあるように感じました。
ヒマな方は読んでみてください。
No.556 - 2007/09/18(Tue) 23:42:07
1979年カラヤン来日公演について / スヌーピー大好き [甲信越]
1979年10月のカラヤン/ベルリン・フィルの普門館での来日公演についてですが、2003年にベートーベンの第9「合唱」のみがCD化されました。この時の来日時は、NHKは「合唱」を含めて4公演を収録したのですが、この際、カラヤンとの契約上、これらの4公演のデジタル録音テープは放送終了後、全て破棄されることになっていました。が、結局は「合唱」以外の3公演のみ破棄されたのです。実はCD化された「合唱」のテープは、なんと、NHK技術研究所にオリジナルのPCMデジタル録音テープが貴重な技術資料として保管されていたものだそうです。どうしてか?それは、NHKと三菱電機が当時共同開発したばかりのオープンリール式PCMデジタル録音機(1/4インチ38cm/s、手切り編集可能)の初運用がこのカラヤンの来日公演だったからで、その技術資料として残していた為だそうです。勿論、当時の録音機もちゃんと健在だったため、CD化が実現できたとのことです(勿論、今や未亡人であるカラヤン夫人の発売許可も必要であることは言うまでもありません)。ちなみにこの話は、ユニバーサルミュージックの担当の方から聞いたものです。「合唱」はFMで生放送された(一部地域モノラル)以外では、他3公演がPCM録音再生にて放送されました。当時はPCMデジタル録音が様々なレコード会社にて採用され始め、そのハイファイ音と広いダイナミックレンジが魅力でオーディオマニアは非常に興味を持っていた人が非常に多く、私もPCMデジタル録音とカラヤンに連られてこの放送をFMで聴いていたもので、その音質の良さは、今までのFM放送からは得られなかった高品質なもので、いまでも非常に印象に残っています。私は地方に住んでいるので、この当時、FM放送は私の地域ではNHKしか聴けず、更にこの年には、クリスマスイブにFM放送のPCMデジタルステレオ回線網が整ったため、ようやく沖縄を除く全国でFMステレオの生中継ができる様になったのです。ちなみに私は、「合唱」の生放送もステレオで聴けましたが、それを始めとするFMの生放送や後のPCM録音再生番組の生々しい音質に驚き、「今までのアナログ録音再生の番組は何だったんだ!」って思わされました。このカラヤンの放送の中では、生放送された「合唱」の他では、特にムソルグスキーの「展覧会の絵」が印象に残っています。
そうそう、カラヤンの来日公演を記したのサイトがありましたので、リンクしておきます。よろしければどうぞ。
http://www.geocities.jp/concolor1957/Live-in-Japan.html
No.553 - 2007/09/08(Sat) 22:25:22

Re: 1979年カラヤン来日公演について / ハムラ@管理人 [近畿]
スヌーピー大好きさん、書き込みありがとうございます。
普門館の「第九」リリースには、こんな裏話があったのですね。初めて知りました。「第九」以外のテープが破棄されてしまったのは残念です…。
チェリビダッケの日本公演ライヴDVDが発売されるほどですから、カラヤンのライヴ音源も発掘されることを期待しましょう。
No.555 - 2007/09/12(Wed) 00:25:18
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: オーボエ オーボア -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS