151596
掲示板

こちらは『HAWKSISM』掲示板です。
チームおよび選手に対しての誹謗中傷、不愉快なものや宣伝行為、雰囲気を悪くするような書きこみはお断りです。
このような書き込みをされた場合、管理人の判断のもと削除させていただきます。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
初戦は×・・・。 / レオン
5/4スカイマーク
今年初観戦は負けてしまいました。
次は6/6広島、そして6/8甲子園。
No.1851 - 2009/05/07(Thu) 23:31:15
京セラドームで観戦 明日は勝つぞホークス! / 南海鷹男
5月5日ホークスが大阪に里帰りしたので、観戦に出かけました。背番号60の門田ユニフォーム着用で張り切って応援しましたが、今ひとつ盛り上がりに欠け、4安打1打点で勝利を譲りました。ホールトン投手は良く頑張ったと想います。それにしても松中選手、小久保選手がひと頃のような迫力が感じられないのが気にかかります。私の尊敬する門田博光選手は、40歳で二冠王を獲得しています。アラフォー世代として、2人の奮起を誰よりも期待しています。
 今日は、内野A指定席下段で観戦しましたが、やはり全体が見にくく感じました。真横から野球を観るため、打球の行方がわかりにくい時がありました。京セラドームに精通している人いわく、内野自由席2階バックネット裏が一番観やすいといいます。意外と知られていないですが、安い料金で全体が見通せて打球の行方がわかりやすいそうです。明日も観戦します。勝っても負けても楽しむつもりです。
No.1850 - 2009/05/05(Tue) 23:26:08
お気をつけて / Tres Diamantes
 ホークス関西遠征の日がいよいよ近づいてきました。私も南海ユニをまとって東京から駆けつけたかったのですが、残念ながら交通機関の予約が取れず、断念しました。皆さん、当日行けない鷹党の分も応援してオリに3タテ食らわして下さい。
No.1849 - 2009/05/01(Fri) 06:29:50
Yanoo「ホークスメール」 / shinchaya [ Home ]
こんなん知ってますか?
Yahooメールコラボレーション「ホークスメール」
(登録無料)
http://promo.mail.yahoo.co.jp/collabo/hawks/
No.1842 - 2009/04/04(Sat) 22:54:26

Re: Yanoo「ホークスメール」 / Tres Diamantes
 さっそく利用しています。メールアドレスは×××@hawks-fan.jpとなります。画面は真っ黄色です。
No.1848 - 2009/04/25(Sat) 16:07:28
門田博光杯争奪 学童軟式野球大会 / クマさん [ Home ]
はじめまして。
学童軟式野球連盟 関西ソグノ・リーグのスタッフです。
この度は、学童軟式野球の世界へ門田博光氏をお迎えし、19日(日)に大阪市此花区舞洲スポーツアイランドにて、“門田博光杯争奪 学童軟式野球大会”を開催致しましたので、今もなおホークスを愛しておられる皆様に門田氏の活動を是非PRさせて頂きたく、こちらのBBSへ書き込みさせて頂きました。
もし宜しければ関連サイトをご覧下さい。
突然で恐縮ではございますが、どうぞ宜しくお願い致します。

■ 堺ドリームキッズ(学童軟式野球チームBlog)
http://sdkbbc.blog24.fc2.com/
No.1847 - 2009/04/21(Tue) 20:39:36
大阪行ってきました / Tres Diamantes
 お久しぶりです。公式戦に入ってからのホークス、いまいちですね。いっちょん打ちきらんし。
 さて古い話で恐縮ですが、3月28〜29日大阪へ行ってきました。宿はスイスホテル南海大阪を予約、土佐武行きを楽しみにしていたのですが、当日は花粉症がひどく、おまけに羽田空港で自宅の鍵を紛失してしまい(その後空港の忘れ物センターに預けられていることが判明)行く気が完全に失せてしまいました。次回までの楽しみにしておきます。5月4〜6日、グリーンユニで大阪ですか。いいですね〜。私も行きたいのはやまやまですが、6日は都内で予定が入っています。あっ、今日明日の千葉も行けません。行かれる方、頑張って応援してバカタレ瀬戸山のいるロッテを粉砕して下さいね。
No.1844 - 2009/04/18(Sat) 08:20:31

Re: 大阪行ってきました / 南海子
せっかく大阪にいらしたのに残念でしたね。
スイスホテルなんてリッチだわ!(私はいつもお安いビジネスホテル)
皆さんお忙しい世代だからなかなか球場も行けないですよね。
私はお蔭様で子供も大きくなり、親の看病もなくなったので
思う存分行けて、今また青春ってかんじです。
こちらの試合はできるだけ行くつもりですから「SADAOKA 3」を見かけたら、声をかけてくださいね!
No.1846 - 2009/04/20(Mon) 20:37:28
今年も集結しよう グリーン軍団 / 南海鷹男
皆様お久しぶりです。今年もホークスがゴールデンウィークの5月4日〜6日に関西に里帰りします。昨年の南海復刻版ユニフォームによる企画で、私のくすぶっていたホークス魂に火がつきました。ホークスが大阪を飛び去って以来、野球から遠ざかっていた私をグリーンのユニフォームが覚醒させてくれました。昨年は、手元に届くのが間に合わず、球場では着用できなかったのですが、今年は晴れてお披露目できそうです。今から遠足に行く前の子供のように、童心に戻り楽しみにしています。球場全体をグリーン一色で埋め尽くしましょう!昨年のスポーツ紙では、こんなに根強く愛着を持って応援され続けているユニフォームは珍しいと報道されていました。ホークスの歴史の証人として、今年も同窓会に集結しましょう!皆さんはどのような想いでこの時を迎えるのでしょうか、教えて下さい。
No.1843 - 2009/04/12(Sun) 20:01:52

Re: 今年も集結しよう グリーン軍団 / 南海子
私ももちろん行きますよ!
金、土、日とマリスタに行ってきましたが、けっこう南海ユニや去年の復刻ユニを着た人が増えてきましたね。
私は土日は家から南海ビジターユニを着て行きましたよ。
GW、聖地に行くのを楽しみにしてますね!
No.1845 - 2009/04/20(Mon) 20:27:49
いよいよ球春到来! / よねすけ東京一番 [ Home ]
昨晩のWBC東京ラウンド…因縁の日韓戦でしたが、まあ凄い日本代表の大勝でしたね。
光ったのは、私は司令塔の鷹軍団出身…城島捕手による素晴らしいサイドワークだと思います。



そして、久しぶりの杉内〜城島によるバッテリーワークは良かった!



さて、今年の年間公式戦も今月下旬に開幕して長い戦いが始まります。
私は、今年南海の復刻版ユニフォーム使用による公式戦があれば、出来るだけ機会を作ってスタジアムに行きたいのですが、故郷の大阪だけだと寂しいので読売相手に東京でもやって欲しいですね。



そして、皆さんの中でも南海ファン憧れの居酒屋「土佐武」のお話が出てきましたが、私も大阪に帰った折にぜひ伺いたいと思いますので、恐縮ですが詳しい場所と目印になる建物を教えて下さいませ。


宜しくお願い致します。



東京にも、漫画家の水島真司さんが所縁の居酒屋「あぶさん」がありまして、そちらは場所を存じておりますが、やはり地元の大阪にそう言うお店があるとなると、どうしても気になってしまいます。





とは言うものの、今年の福岡移転20周年の佳節はやはり最高の成績で!!
じゃないと、故郷の大阪のファンが黙っちゃいないと思います。
No.1834 - 2009/03/08(Sun) 19:27:08

Re: いよいよ球春到来! / 南海子
土佐武は御堂筋通りを難波から心斎橋に向かって行き、橋の手前を道頓堀川に沿って左に折れたところですよ!
住所と電話番号を書きますね。

大阪市中央区道頓堀2−4−13

06−6211−7712
No.1835 - 2009/03/21(Sat) 22:05:33

Re: いよいよ球春到来! / よねすけ東京一番
☆南海子様。



本当にありがとうございました。
これで、大阪に帰って更にホークスゆかりのお話がいろんな方から伺えます。
南海最晩年に、地元・大阪で亡くなった母方祖父の影響でホークスファンになって、実際に大阪球場で公式戦を観ないでホークスを福岡に送りました。
より近くなれそうです。
No.1837 - 2009/03/22(Sun) 00:12:22

Re: いよいよ球春到来! / 南海子
1階のスポーツバーでは南海の試合のビデオが見れますよ!
楽しんできてくださいね!!!
No.1838 - 2009/03/22(Sun) 12:18:25

Re: いよいよ球春到来! / 啓吾 [ Home ]
土佐武&あぶさんは、相互タクシー乗り場の角を曲がって、サウナ・ニュージャパンのちょっと先の右手、道頓堀側です。
No.1841 - 2009/03/26(Thu) 23:19:27
あぶさん、引退! / なかなにわ
ついに「あぶさん引退」ですか・・・

漫画の話と思っているのですが、「あぶさん」の引退は
寂しく思ってしまいます。

大阪球場のレフトスタンドの看板を懐かしく思ってしまいます。
マンガの主人公の看板があった南海の「粋」さもよかったですな。

ところであの看板は今、どこにあるんですかね?
そろそろ「大阪球場跡」に帰ってきてもいいんではないですかね
No.1839 - 2009/03/22(Sun) 20:09:47

Re: あぶさん、引退! / よねすけ東京一番
初めまして。



私は、あぶさんに名球会入りを果たしてもらいたいくらいに、昔から応援して来ました。

しかし、いくら超人的な活躍を長年魅せて来たあぶさんでも、還暦を越してしまったらさすがに衰えは…。それでも、これからが第2の活躍の機会かと思いますので、ぜひ頑張って欲しいですね。



水島先生、どうぞよろしくお願い致します(笑)。



看板ですが、大阪・なんばパークスのイベント広場と福岡ヤフードームに再度掲げて欲しいですね。
No.1840 - 2009/03/26(Thu) 19:24:26
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ... 23 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ULTRA+HAWKS -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS