|  | こんにちは。デリケートな問題ですから、頭痛いですね。うちの義母も失禁対策には大変でしたから心中お察しします。義母の場合、痴呆が進んで拒否することがなくなってから、尿取りパッド・リハビリパンツが使えるようになりました。これは本人の意思が関係ないので、アドバイスにならないですね。 さて、私は今老人ホームに勤めていますが元気な方が多いです。この寒い中でもプールに行かれる方もみえます。そんな元気なおばあちゃん(80代です!)その日の予定に応じてパッドなど使ってみえますよ。「女性は出産を機にオシモが緩むから・・」「出かけたら、すぐにトイレに行けるとは限らない・・」「トイレのためにせっかく楽しいのに中断するの嫌でしょ」そうご本人は笑ってみえましたけど。なにせ今は冬ですから。濡れたままにしておくのは風邪引きますしね。コマーシャルでも若い私たち世代が、尿失禁でパッドを使うというのもやってますし。年をとったからではなく、女性の体の仕組み上仕方のないことなので。お母様のご機嫌を見ながら、お話されてはいかがでしょうか?生意気なこと書きましたが、スワローさんのお気持ちが少しでも楽になりますように願ってます。 |
No.1632 - 2005/02/06(Sun) 18:10:23 |