駄菓子屋掲示板

おや、こんなところに懐かしい駄菓子屋が。
駄菓子は売ってないけれど、お品書きはあなたの書き込み次第。
なんでも雑談掲示板でお話を楽しみましょう♪
なお、管理人が不適切と判断した投稿は予告なく削除いたしますので、ご了承ください☆彡
一か月経過したスレッドにはレスが出来ませんので、新たにスレッドをたててくださいです。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
月兎ライブのお知らせ / 村上常博 [ Home ] [ Mail ]
ころんたさん
ライブ告知をお願い致します。

月兎としては去年の鶴見で行われたプログレフェス以来、約1年ぶりのライブで今回はゲストって感じなんですが、いつもと変わらずのサウンドで行きますし(笑)久々の新曲も披露したいと思います、お時間がございましたら何卒、宜しくお願い致します。

日時:7月17日
場所:六本木「morph-tokyo」
   http://www.morph-tokyo.com/
〒106-0032
東京都港区六本木4-11-11 六本木GMビル B1F
TEL:03-5414-2683
FAX:03-5414-2436

TICKET:
前売り・当日共に/\2000 (D別)
TIME:
OPEN/16:00 START/16:30

月兎の出番は18時頃になります。

================================
『Zoo-La-Zoo with Friends』
〜ヅラーズと愉快な仲間たち〜 vol.2

出 演 :
Zoo-La-Zoo/川中家/REGIST/月兎

★ 関連サイト
Zoo-La-Zoo:http://zoo-la-zoo.com/
REGIST:http://regist-web.com/index.html

宜しくお願い致します。
No.927 - 2010/07/02(Fri) 08:39:56

Re: 月兎ライブのお知らせ / ころんた
村上さん。月兎のライブに行くのは二年ぶりです。今回高津さんと一緒に行きます(^O^)/楽しみにしています。
No.928 - 2010/07/03(Sat) 18:25:13

Re: 月兎ライブのお知らせ / 村上常博
ころんたさん
本当にありがとうございますm(_ _)m
一緒懸命、良いライブにしたいと思いますので
宜しくお願い致します。
No.929 - 2010/07/08(Thu) 05:44:53

Re: 月兎ライブのお知らせ / ころんた [ Home ] [ Mail ]
はーい。ひさびさの月兎観戦です。お客さんたくさん来ると良いですね。たのしみにしています。
No.930 - 2010/07/08(Thu) 07:13:25
ライブのお知らせ / 阿南 [ Home ]
7月25日(日) F.A.D YOKOHAMA(石川町)
No.926 - 2010/06/27(Sun) 06:01:26
エディ・ジョブソン行ってきました♪ / ころんた [ Home ] [ Mail ]
エディ・ジョブソン、行ってきました。
思わず目頭が熱くなったりして。やはりU・Kとクリムゾンの曲が中心でした。
前から2列目、だけど右端で一番エディに遠い席で、キーボードの手元は見えなかったけど、逆にエディが正面から見られてよかっただす。
オーディエンスの年齢層は高かったですねー。
20分遅れの19時50分から、エディがクリスタルのヴァイオリンを爪弾き早いピチカートで演奏しながら登場し、それからキューにもちかえて、『プレスト・ビバーチェ』ヴァイオリン・ソロでライブが始まり79年のライブとおんなじソロでした。

自己紹介代わりか、それぞれのパートのソロが交互に行われ、プログレではないなにか違う音楽のセッションのようなかたちで始まり、すこーし不安になったものの、すぐに始まったのは『闇の住人』。新月コンサートでも泣かなかったころが、ここですでに目頭が熱くなりました。

続いてなぜかELPの『ビッチズ・クリスタル』!
クリムゾン『スターレス』、U・Kの大曲『キャリング・ノー・クロス』それから『テーマオブシークレッツ』の、あのガラスの玉がぽーんぽーんと撥ねまわるような美しい効果音と共に、エディのピアノソロ、そして、ライティングがうつくしい青にかわると共に『アラスカ』から『デンジャー・マネー』、『ネバー・モア』『シーザース・パレス・ブルース』で、ヴァイオリンをたっぷり堪能。アンコールで昨年は『太陽と戦慄パート2』だったけど、今年は『レッド』でした!そしてラストがU・Kの『The Only thing she needs』。
ツインドラム、ツインギター、ベース、そしてエディのキーボード&ヴァイオリンの6人編成でも、79年6月、ジョン・ウェットン、テリー・ボジオの3人編成の青年館でのライブを観た時の印象より、音がうすく、当然あの時の3人の音には叶わないんだと感じましたが、とにかく、楽しいライブだったです。マルコ・ミネマンのスマートなドラムスは好きです。ツインドラムソロの掛け合いも楽しかったです。
エディも、やっぱりU・Kの曲は本当に嬉しそうでした。
ギターの方がやたらオーディエンスに気を使って、にこにこと客席を見回したりサインを送ってくれたのがまた楽しく良い人でした。。
そしてそして、やはりエディは凄い〜!!大満足のライブでした!
No.925 - 2010/06/17(Thu) 00:46:41
PCからの書き込み / くらみ [ Home ]
おひさしぶりです。
PC設定しました。1年ぶりですー。
これからもよろしくお願い致します。
No.922 - 2010/05/27(Thu) 15:06:51

Re: PCからの書き込み / ころんた [ Home ]
くらみさん、こちらこそご無沙汰しています。パソコンでのネット生活復活おめでとうごさいます。またよろしくお願いします。今度カフェ・モダマと中華天天に連れていって下さい(笑)またアッシュ・エムへも行きましょうね。そば粉のガレット食べたいですね。
No.924 - 2010/05/30(Sun) 15:41:27
ライブのお知らせ / 阿南 [ Home ]
6月26日(土)高円寺ミッションズ
OPEN17:30 START18:00
ADV \2000 DOOR \2300
No.921 - 2010/05/25(Tue) 01:53:34

Re: ライブのお知らせ / ころんた [ Home ]
毎月定期ライブすごいですね。また瀬戸内レゲエ風?の新曲演るのかな。
残念ながらその日は川崎クラブチッタの、ウイッシュボーン・アッシュのコンサートと重なってしまい、こちらのチケットを先に買ってしまい、行かれないのでごめんなさいです〜。
宵のちゃんが行かれるそうですので、レポートを待っていますね♪
No.923 - 2010/05/30(Sun) 15:37:16
ハト爆ライブのお知らせ / 峯田 [ Mail ]
お世話になっております。
峯田です。

ハト爆のライブ告知させて下さい。


大塚Welcomeback
5/30(日)open 16:30 start 17:00
music charge \1,000
*入場時にドリンク券(@500)をお求めいただきます。閉店まで飲み放題(\1,500)のコースもあります。

ハト爆の出番は一番手。詳細はWelcomeback のHP参照下さい。
http://www.welcomeback.jp/schedule/diary.cgi?action=view&date=20100530&year=2010&month=5&day=1&to=31


それではどうぞよろしくお願い致します。
No.918 - 2010/05/20(Thu) 22:03:57

Re: ハト爆ライブのお知らせ / ころんた [ Home ] [ Mail ]
「ポスト・ロック」というジャンルは初めてですが、ちょうど今日、「ポスト・ロック」の記事が夕刊に掲載されていました。予習して行きますね。楽しみです。

アクセスはまずこちらですね。
http://www.welcomeback.jp/
No.920 - 2010/05/21(Fri) 21:13:11
ライブのお知らせ / 阿南 [ Home ]
吉祥寺シルバーエレファント 5/23(日)
水鏡/interpose+
18:00/18:30
¥2000/¥2300
No.915 - 2010/05/04(Tue) 02:12:10

Re: ライブのお知らせ / 阿南 [ Home ]
今週末です。新曲やります。瀬戸内の風が吹く
さわやかなレゲエです。ウソだけど。

出番は20:30頃予定です。
No.917 - 2010/05/17(Mon) 00:11:38

Re: ライブのお知らせ / ころんた [ Home ] [ Mail ]
一瞬、新月の『島へ帰ろう』のカバー演るのかとびっくりしました。
なかなか予定が合わず、水鏡ライブ行かれなくてすみません。
新曲お披露目なんですね。ファンの皆さんには、さらに嬉しいライブとなりそうですね。
No.919 - 2010/05/21(Fri) 21:10:37
ブログ作っちゃいました / ころんた [ Home ] [ Mail ]
唐突ですが、新月ブログを作りました。
サイトの「新月資料室」からの資料と簡単な新月の歴史とアルバム紹介です。アルバムはまだ「新月Live1979」までですが、もうすこしづつ更新していきます。

目的は、初めて新月で検索してきた人が、ころサイトに辿りついても、あまりに資料が膨大なので、おなかがいっぱで目をまわしてしまうといけないので、ほんの新月の入り口になれば、というものです。

なので、ころサイトの熱心なファンの皆さんには、全く目新しい記事ももんごんもありませんが、多少カテゴリ別に整理されているのと、ブログだとまた見え方が違うのが多少新鮮かもしれません。
お時間がある方は見てくださいね。記事について、指摘事項がありましたら、どしどしご意見お願いいたしますです。
http://scn-net.easymyweb.jp/member/shingetsu-koro/
No.916 - 2010/05/14(Fri) 17:13:58
(No Subject) / ライブのお知らせ / 阿南
四谷アウトブレイク 5/3(祝)
「四谷歌心プログレッシブカフェ」
水鏡/SPiRiTRiAL/大門(栃木)
18:00open 18:30start \2000/\2500
No.910 - 2010/04/19(Mon) 21:56:53

(No Subject) / 宵の明星
京都凱旋ライブですね!必ず見に行きます。

ついで?で申し訳ありませんが、来日プログレアーティスト情報です。

8/20 スティーヴ・ハケット http://clubcitta.co.jp/001/steve-hackett/
8/21 ルネッサンス http://clubcitta.co.jp/001/renaissance/
8月の川崎はちょっとしたプログレ祭りの模様ですね
No.911 - 2010/04/19(Mon) 22:53:16

本日(5/3)です / ライブのお知らせ / 阿南
20:00過ぎから出る予定です
No.913 - 2010/05/03(Mon) 09:55:42

凱旋ライブ / ころんた [ Home ] [ Mail ]
もうそろそろですね。宵ちゃんも楽しんでくださいねー♪
No.914 - 2010/05/03(Mon) 19:25:03
『岡井大二さんのセッション&クリニック 』 / ころんた [ Home ] [ Mail ]
ROSEさんからの告知転載しますね。


早いもので前回大好評だった『岡井大二さんのセッション&クリニック 』
第二弾です!
昼の部、夜の部と間近で岡井大二さんのプレイを堪能できる
絶好の機会です。
私も昼の部、夜の部と2曲づつ弾かせて頂きます。


いよいよ間近となりました

四人囃子の名ドラマー岡井大二さんのセッション&クリニック 第二弾です
初回のわかりやすく濃い内容のクリニックに岡井さんのレアな演奏で盛り上がり二回
目の開催となりました

GWということもあり 遠方からお越しの方々にもお楽しみいただけますよう
昼の部、夜の部と 二部構成になってます

一部の方のクリニックは 
プロのドラムのチューニングから 体験することができます
一回目もそうでしたが かなり内容が濃いものになるはずです
(クリニックの色が濃くなるはずです)

二部は 一曲一曲の演奏に際し ざっくばらんに実践的なお話がきけます(演奏や会
話を楽しむのならこちらがお勧めです)

そしてこのイベントは クリニックと演奏をお楽しみいただくわけですが 演奏は岡井さん以外はアマチュアでセッション形式となってます(演奏者は締め切ってます)
当日は 全員で40名の参加枠となっていますが演奏者以外の募集を大きくやっていなかったためまだ参加者の余裕があります
岡井さんとダディ竹千代氏との絶妙な会話も最高ですし
なによりドラム講座が素晴らしい!!!
この機会にぜひ身近にプロのドラムをご体験ください

日時 2010年4月29日
   昼の部 開始午後3時〜 参加費3500円(ドリンク別)
   夜の部 開始午後7時半〜 参加費5000円(飲み放題付)

昼夜通し 7000円(昼の部のドリンク別、夜の部飲み放題付)
演奏側ではなく ライブ&クリニックとしてご覧になるかたも参加費は同じです

お早めにご連絡いただけますよう
よろしくお願いします
No.912 - 2010/04/27(Tue) 06:01:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS