35665

八甲田山雪中行軍遭難事件サイト掲示板

史実の八甲田山雪中行軍遭難事件のこと、小説「八甲田山死の彷徨」のこと、映画「八甲田山」のことなど、カキコミ待ってます。
※コメント欄にURLを1件のみ貼れるようにしました※

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
サントラCD入手! / キンコ(管理人)
聴きました。
徳島大尉と神田大尉が田茂木野で「再会」するシーンで流れる音楽。

たいせつなひとを失った徳島大尉の気持ち、
たいせつなひとたちをCENSOREDしまった神田大尉の気持ち、

泣けて泣けてしかたがありませんでした。
No.1175 - 2010/02/01(Mon) 22:09:58

サイト更新・・・ / キンコ(管理人)
映画サイトの「ストーリー」にカットされた部分を追加しました。
作業しているうちに、どの部分がカットされたのか分からなくなって、そのために映画を見直すのもどうかな・・・と思ったので、もしかしたら勘違いがあるかもしれません。
それよりも10時間近くかかって、腰が痛くなりました。ふはー。
No.1176 - 2010/02/05(Fri) 01:02:03
ドキュメンタリーHAKKODA / 捜索隊
どなたか、去年か今年やる予定だった八甲田山のドキュメンタリー映画の話をご存知ないでしょうか・・・
2年ほど前に画像掲示板にて情報を入手、カナダの製作チームが手掛けていて予告動画もあり、かなり期待していたんですが全く音沙汰なく…
(ソースもあり、動画もフェイクということもなさそうでした)

山岳史上最悪の遭難事故ということで、世界的にも注目されていることなどが製作のいきさつかとは思います。立ち消えなのか、ヒストリーチャンネルのような企画に変更されたのか・・・詳細不明です。
No.1112 - 2009/10/18(Sun) 12:47:04

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / キンコ(管理人)
はじめまして。
この件はかなり気になっていまして、Youtubeに予告動画が出ていたものの、しばらくすると削除されていて、その後まったく音沙汰(完成した映画の予告編)がない・・・といった状態です。

制作者らしき「satosi miyata」や「francesco colussi」。制作会社らしき「5network」に関しては、私の調べ方が悪いのか、情報をつかむことも出来ません。
取材協力した地元のかたに渡しているはずの、名刺や企画書を拝見したいものです。地元の中には制作費の援助をした方もいるかも知れません。・・・そう考えると、これがフェイクでないことを祈るばかりです。

不明なことばかりで申し訳ありません。情報をお持ちのかたには是非リークしていただけたらと思います。
No.1113 - 2009/10/18(Sun) 13:34:25

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / 捜索隊
情報ありがとうございます!
そうなんですよね、相当探したんですが全くもってあれっきりでして・・・。
言うまでもなく有名な事故ですし、“まぁ特別覚えておく必要もなく、時期がくれば詳細判明してくるはず”と油断していたら、そのまま詳細不明になってしまったもので。
(予告トレーラーはBGMにアディエマス、当時の生存者のインタビュー音声と事故の概要を表現した文字がいい感じで、かなり期待しちゃってました)。

ホロコーストなどの戦争史実に並び、ある意味で人間・集団の極限の姿を描いたものですから、今後永遠に立ち消えになるということはないでしょうし、映像自体の製作には冬季のみ、実際の八甲田山もロケとして視野にあるため長期的な製作で時間が空いてしまっている。・・・などと信じたいです。
“失敗とは何か・どのようにして悪化していくか・何をすべきで何をしてはいけないか”の教訓として、色々な企業でも運営になぞらえて紹介されたりするそうで、それもまた色々と気になるところです(準備・現地への理解度・連携・事態の想定度合いといったところから引用されるんでしょうけど)。
ひとまず、画面から出る威圧感・荒涼感・殺気などは映画:リメイク作では無理でしょうから、『海外ドキュメンタリーという新たなジャンルで海外で企画されている』という、おぼろげながらも未来の楽しみとしてゆっくり待ちたいと思います。
No.1114 - 2009/10/18(Sun) 17:00:33

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / キンコ(管理人)
オシャレな出来のトレイラーに期待大だったので、これからもちょくちょく調査を続けます!

しかし企業の方たち、100年前の兵隊さんのやったことを、あんましいちいち、失敗、失敗と言ってくれるな。自分の失敗を見直したほうがよほど役に立ちそうなものを。いやはや。
No.1116 - 2009/10/20(Tue) 22:32:45

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / 調査係
第一発見者はキンコ隊長か自分かは定かではありませんが以前に発見Res入れたのは私です。
さてはて私も予告が消えてどうなったかと心配しているのですが「5network」は
「イタリアファイブネットワーク」のようです。たぶん。
No.1118 - 2009/10/25(Sun) 19:49:30

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / キンコ(管理人)
>「5network」は「イタリアファイブネットワーク」のようです。たぶん。

イタリアの有料放送局ではないかというのが、私の調査結果だったのですが、あまりにも自信がありませんでした。でも、調査係さんの書込みでイタリア関係でよいんだなと確信を得ました。ありがとうございます。
No.1119 - 2009/10/25(Sun) 23:03:19

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / 調査係
追伸です。もろもろ検索していてYOUTUBEに"Hakkoda Military Exercise 2008"なる動画を見つけました。日本のテレビプログラムと説明に書いてあり中身も日本語のようですが、これはいったい?スカパーか何かでしょうか?? この方のIDの国はイタリアになっていて「他の動画」を見ると"Documentary "Okinawa"という動画があり、その一番最後に「Miyata」という名前がテロップに出ています。で、この「Italian TV 5network」で検索するといくつかドキュメンタリが・・・でも八甲田のドキュメンタリはないようでした。引き続き調べてみます。
No.1120 - 2009/10/25(Sun) 23:42:58

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / キンコ(管理人)
見ました。よくぞ発見してくださった!
しかし"Hakkoda Military Exercise 2008"もナゾな動画ですね。BGMがマイアミバイスっぽくてイカスけど。
引き続き、調査願います。(甘えちゃってスミマセン)

ようやく弟のサイトの手直しがおわって自サイトに着手してます。先はながい・・・。
No.1121 - 2009/10/29(Thu) 02:05:06

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / キンコ(管理人)
「「八甲田山」雪中行軍遭難事件 ドキュメンタリー予告編」の動画をyoutubeで見つけました。新しくなってます。しかも2011年公開です。取り急ぎご報告します。ご覧になってください。(キンコ(管理人)の右の「家マーク」にリンクを貼っています)
No.1172 - 2010/01/25(Mon) 01:41:05

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / 調査係
出遅れました。キンコ隊長、ありがとうございます!予告編の中の後藤伍長の肖像、仏壇と一緒に映っているのはご家族でしょうか。ねぶたも出てきたりで映画八甲田山と雰囲気似てますね。どんなドキュメンタリーか楽しみです。
No.1173 - 2010/01/27(Wed) 23:56:47

Re: ドキュメンタリーHAKKODA / キンコ(管理人)
>予告編の中の後藤伍長の肖像、仏壇と一緒に映っているのはご家族でしょうか。

そうかも知れません。しかし楽しみ。2011年かぁ〜。先は長い。
でもきっとあっという間。
No.1174 - 2010/02/01(Mon) 21:57:33
とことん青森2010 / キンコ(管理人)
いわゆる「あおもり博」的なものが原宿・表参道で催されています。

「青森ご当地グルメ屋台村」や「津軽三味線のライブ」や東京の有名カフェやレストランが青森特産を使った特別メニューのお店を出したりして、とても楽しそうです。そして極め付きなのが、青森「ねぶた」の表参道運行(はねと付き)ですね。距離は短いですが、画期的なことだし、とてもキレイじゃないかと、とっても楽しみです。

明日早朝は青森隊が出発する日。
早起きして青森方面に向かって挨拶して、気が向いたら山口少佐のお墓参りに行くつもりです。気が向いたらでゴメンね、山口少佐。表参道に行くついでだし。(ついででゴメンね)

1月23日。青森隊の出発に日に表参道で青森ねぶたが見られるなんて、奇遇というか、ラッキーというか、とてもウレシイですね。屋台村で「黒石つゆやきそば」食べたいな。
皆さんは行かれますか?
No.1167 - 2010/01/22(Fri) 21:54:46

Re: とことん青森2010 / キンコ(管理人)
さて、朝の6時55分ですが、起きれませんでしたっ。
目覚ましセットしておいたので、覚醒だけはしていて、布団の中から心の中で「行ってらっしゃい」しました。ダメ管理人ですな。

さてさて、午後から山口少佐のお墓参り&上野の「雪中行軍地蔵」様にお参りに行ってきます。夜は表参道で「ねぶた」です。途中喫茶店かカフェで未読だった「雪中行軍始末」(小田原金一)を読書します。それではね!
No.1168 - 2010/01/23(Sat) 11:44:53

Re: とことん青森2010 / キンコ(管理人)
そうそう、今日は青森隊出発の日であるせいか、すでに午前中で300を超えるサイト訪問を頂いています!(「拍手」は1つしか頂いてませんが・・・。)
殆どの方が初めてのご訪問です。なにかのキッカケになれば良いのですが。
No.1169 - 2010/01/23(Sat) 11:48:17

Re: とことん青森2010 / 妙
キンコさん、さっきこちらでも「とことん青森2010」の話題ラジオでやってました。
どんな感じだったのか行かれるのなら是非感想宜しくです〜♪

それと、とうとう今日がきましたね。
毎年ながら私は朝しっかり6時55分に筒井方面へ敬礼させて貰いましたよ〜(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
で、ずっと今朝から陸軍墓地の隣にいるのですが、先ほど昼前に仕事さぼって小峠の通行止めのところまで行ってきました。
丁度皆さんが小峠に来た時間と同じくらいですよね。
天気は曇っていたものの、雪は降っていませんでした。でも、今日まで随分降ったので、多分108年前の今日の日とさほど変わらぬ積雪になってるんじゃないかな〜?昨日まで吹雪いてたので景色は当時に近い雪化粧ぶりかと。。。
あと、遺体安置所と陸軍墓地にお参りにも行きました。
安置所には足跡が無かったので、誰も来てないようで、雪も屋根が見えるくらいまですっぽり隠れていました。
今日の小峠と陸軍墓地は画像UPしときますね。
安置所も撮ってきたんだけど、何故かいつもUPするの躊躇うのよね〜。。。(;^_^A アセアセ・・・
No.1170 - 2010/01/23(Sat) 12:46:22

Re: とことん青森2010 / キンコ(管理人)
表参道の「青森ねぶた」行ってきましたよ!

とっても迫力でした。格好イイですねー。ハネトさんたち最後のほうはぜんぜん跳ねてませんでした。「こっちは上り坂だから〜」と弱音吐いてました(笑)。青森大学の学生さんなどが参加していたようですが。楽しみにしていた「青森ご当地グルメ屋台村」は私が到着した3時半には完売してました。ザンネン。

イベント前に、山口少佐のお墓参り&上野の「雪中行軍地蔵」様お参りに行ってました。「今年は口出ししないでくださいね」と少佐にお願いしました。数年後にはタメ年だからいいでしょ。

写真ありがとうございます。やはり何だかんだと積もってますね。たしかに安置所は躊躇いますね。当サイトでも掲載に関しては悩みながら写真の加工(トリミング)をしました。雪中行軍物件の中でもっとも生々しい場所のひとつですね。

さて昨日で終了した「とことん青森2010」ですが、どこかでちゃんとレポできるようにします。お楽しみに!それでは!
No.1171 - 2010/01/25(Mon) 01:32:34
弘前隊出発! / キンコ(管理人)
ぬはーっ!
ボケボケしてる間に弘前隊出発デーが昨日になってしまったではないかっ!
「アバター」で3Dメガネで眼精疲労になって眼を充血させている場合じゃなかったですね。スミマセン。でも面白かったです。
さてさて、青森隊は23日に向けて準備中。神田大尉は連日徹夜でしょうか。

今年も雪中行軍デーがやって来ました。
No.1166 - 2010/01/21(Thu) 01:48:00
藤原様へ / ごんた
12/24の投稿で「夢追い人」を取り上げられておられましたが、動画サイトのYouTubeで「北炭生」で検索すると、この曲が聴けますよ! 著作権的にどうなのかわかりませんので、もしかしたら消えちゃうかもしれませんが、北炭氏の他の曲の項目も多いです。
私も非常に懐かしい思いで聞きました。余計なお世話だったかもしれませんが、お早めに試してみてはどうでしょうか?
管理人様、このような情報の書き込みが、当BBSに適当でないと判断されましたら、消去願います。失礼致しました。
No.1162 - 2010/01/16(Sat) 15:58:48

Re: 藤原様へ / キンコ(管理人)
ごんたさん!よくぞ見つけました!
著作権・・・そうですね、このサイトも著作権的にどうなのか不安じゃが。

ともかく藤原さん!youtubeにスグ行ってDLなんかしちゃってください!
そして、このスレはごんたさんのカキコミもろとも削除させていただきます・・・。
No.1165 - 2010/01/16(Sat) 20:34:35
またまたお久しぶりです。 / 妙
この時期になると、どうしても頭の中は八甲田山に向いちゃいますね。
自分的には運命だと思っているのですが、今年の1月23日から1月26日まで、陸軍墓地の近所(隣の住宅地)の現場に行く事になりました。
まさかその期間になるとは思わず、嬉しいのとびっくりしているのとでちょっとばかり舞い上がってるところです。
まさに1月23日の同じ時間帯にその場所に行く事になろうとは。。。(ってか、毎年仕事とは関係なく行っているのですが(;´▽`A``)
去年は銅像茶屋まで行ってきましたが、今年のこの寒波では行けるかどうか解りませんが、とにかく仕事絡みでの当日のかの地を堪能して来ようと思ってます。(と言っても、幸畑にはうちのアパートもあるから常に行ってるところですけど)
No.1161 - 2010/01/16(Sat) 14:42:39

Re: またまたお久しぶりです。 / キンコ(管理人)
ぬはーっ!妙さんウラヤマしす!
もしかしたら夜中に兵隊さんがやって来ちゃうかも?そのときには美味しい日本酒を出してくださいね(軍医殿に怒られるか?)。
今年は寒波がスゴイみたいなので、どこかで日本最低気温の記録が更新されるかも知れないですね。
1月23日は毎年6時55分に青森の方角に向かって「行ってらっしゃい」している私です。妙さんもお仕事&幸畑偵察がんばって(堪能して)ください。
No.1164 - 2010/01/16(Sat) 20:27:35
お久しぶり・・・なのです。 / ごんた
明けましておめでとうございます。
以前、数年前にカキコさせていただきました。その時とニックネームも違うかもしれません。小学校で「八甲田山」の小説・映画を教材にした授業を受けたことがあるという内容だったと思います。その後もしばしばこのサイトを感服しながら見させていただいておりました!
最近AMAZONで「八甲田山」サントラのCDを購入しました。何といっても、小学校の時に音楽の先生にダビングしてもらったカセット(!)テープだけが、我が家のサントラの音源でしたので(30年以上よくもっていたもんです)、同じメロディがCDの素晴らしい迫力でコンポから流れてきた時の感動と言ったら!!! 様々な思い出が蘇ってきて、涙ぐみそうになりました。そして、2度と聞くことはあるまいと思っていた歌まで入っているとは!
小学校の時、クラスの皆で映画を見に行き、学校の音楽会で「八甲田山の音楽を演奏したい」と音楽の先生に無理やり頼み込み、先生は芥川也寸志先生にお願いして、「序曲」(映画の始まる時の音楽)・「徳島隊銀山へ向う」「終焉」(映画の最後の音楽)の3曲の楽譜を手に入れて下さったのです。
五堂新太郎氏の歌は、その頃既に入手困難で、1人だけ持っていた友達のシングルを、皆で学校で聞き入った覚えがあります。
そんな思い出が次々と頭に蘇り、思わずこのサイトに投稿させていただきました。
前回のカキコからの間に、私も結婚致しました。今年は妻に八甲田山の映画をDVDで見せようと企んでおります。秋には駒ケ岳に紅葉を見に行ったので、その前に「聖職の碑」を鑑賞させ、大変感動していたようです。今年は、十和田に紅葉を見に行く予定を立て、その時にこそ(笑)・・・失礼致しました。
今年もこのサイトのますますの繁栄をお祈り申し上げます。
No.1159 - 2010/01/11(Mon) 23:24:04

お久しぶりです! / キンコ(管理人)
ごんたさん、大切な思い出の書込み、ありがとうございます。

なかなかレスが出来なかったのは(遅いのはいつものことですが)、小学生のごんたさんと手助けしてくれた先生の、ささやかで深い「思い」に対しての、私の言葉が見つからなかったからです。・・・つくづく良い映画だったんだなーと思いました。よかった私、「八甲田山」が好きになって。

ご結婚おめでとうございます。私もサイトもたぶんいつもあいかわらずここにいます。
サイトが繁栄できるようにがんばります。自分の人生はどうなっちゃうのか見当もつかないんですけど。また来てくださいね。それでは!
No.1163 - 2010/01/16(Sat) 20:15:50
リンクを貼らせて頂きました。 / LACROIX
はじめまして。
先日八甲田山に再訪し、ロープウェー駅の企画展示などを観てきて自分のブログに書いていながら、こちらのサイトを見つけました。とっても役に立ちましたことと、こういうサイトがあったんだということにびっくりもしました。勝手ながらリンク貼らせていただきました。今後も新しい情報の更新頑張ってください。by lacroix
No.1158 - 2010/01/11(Mon) 19:41:11

Re: リンクを貼らせて頂きました。 / キンコ(管理人)
サイトご訪問&リンクご報告ありがとうございます!
まだロープウェー駅の展示やってるんですね。春までやっていたら行けるかなー?行きたいなー。更新作業を優先しちゃうのでレスが遅れて申し訳ありませんでした。
また来てくださいね!
No.1160 - 2010/01/15(Fri) 21:43:04
ごあいさつ / キンコ(管理人)
遅まきながら、あけましておめでとうございます。

2010年と区切りの良い年号。雪中行軍のあった1902年も「寅年」だったそうです。亡き祖母は寅年生まれだったので「とら」と名付けられました。テキトーなネーミング秘話?です。最近になってその寅年は1902年のことだと分かりました。祖母は雪中行軍の年に生まれたのです。ちなみに父は226事件の年に生まれて、そして私は・・・・・・いや、この話はもう止めましょう。

とにかく新年。毎年毎年、年頭にあらゆる神様や仏様に「誓い」をするものの、なにも達成したためしがありません。今年こそ、達成の喜びを得たいものです。まずはダイエット!太ったまま人生を終えたくありません。そして次は・・・・・・いや、この話はもう止めましょう。

さてチラシの裏のようなカキコミをしてしまいましたが、今年もサイトの更新&運営ガンバリマス。オフ会もやりたいですね。希望があればですけど。私自身はなんも無い人間ですけど、皆さんとお話したいです。

いま人気の手相によると「KY手相」な私。(しかも両手ともに!)
ひとりで黙々とする職人仕事に向かないそうです。(自覚あり!)
我が強く理想を突き進んでゆくタイプなんだそうです。・・・たしかに、こんな(迷惑な)性格が無ければサイトの運営は続かないな・・・と思います。思い込みがなければ、ふと、怖くなるテーマを扱っているサイトです。

さてさて、年末は徹夜続きで某イベントに参加して、正月早々に熱で寝込んでいました。幸いインフルでもなく今は元気してます。

それでは、今年もよろしくお願いしまーーーす!!!
No.1157 - 2010/01/09(Sat) 17:15:29
はじめまして / 藤原さだ子
はじめまして。このようなサイトがあることを知り、まだ衝撃で手が震えたままです。

八甲田山のことを検索しようと思ったのは、片山右京さんの富士山での遭難事件がキッカケです。亡くなった二人の方の最期の様子が、新田次郎氏の「八甲田山死の彷徨」での描写とソックリだったからです。ふと、現在のネット上では「八甲田山」のことはどう説明されているのか思い立ち、サーチしているうちに、このサイトに行き当たりました。

「寝るな!寝ると、死ぬぞ!」という台詞や「天はわれわれを見離した」という台詞、
当時、流行したものですね。私は映画よりもむしろテレビ版を見ていたのですが、そのときの主題歌が未だに耳に残っているのです。貴サイトを拝見したところ、「夢追い人」というタイトルだったと知り、ノドのつかえが取れたようです。もう一度聞いてみたいのですが、、、ネット上で調べても行き当たらず、無理でしょうか。

また、新田次郎氏の小説も当時、熟読したものです。一番よく見たのは、文庫に織りこまれた、死亡者の分布図が載っている地図(赤い点と黒い点があったような)でした。とてもリアルで、地図を見ているだけで迫力を感じたものです。処分してしまった自分が信じられません。図書館でまた借りて読んでみます。

また来ます。サイト主様の情熱に感動しましたもので、とにかく投稿させていただきました。頑張ってください。失礼いたします。
No.1154 - 2009/12/24(Thu) 17:05:14

Re: はじめまして / キンコ(管理人)
ご訪問ありがとうございます。

冬山事故があると訪問者数が激増する当サイト。
冬山事故は残念ながら多くありますが、その中で冬山事故といえば「八甲田山での遭難事件」を連想してしまうものなんだなと、「八甲田山雪中行軍遭難事件」がもたらした日本文化への影響という点で、とても興味深く感じています。
と同時に、冬山で人が亡くなると訪問者が増えるサイトを運営している自分てどうなのよ!・・・と、かなり気分が落ち込みます。

さて、「夢追い人」ですが視聴できるところは無さそうですね。
日本は権利所有者が権利を主張するだけで、アーカイブにはまったく無頓着です。
オフ会などでお会いできたら、お聴かせできるのですが。

新田次郎さんの小説も読み返すたびに発見があり、そして、この小説からあの映画の脚本を書いた橋本忍さんのスゴさに圧倒されます。まったく別物なんですよね。小説と映画は。・・・そんな違いをスルドく分析したサイトを作りたいな・・・と思いつつ、時間と能力がなく、いまに至っております。

またご訪問ください。
No.1156 - 2009/12/26(Sat) 12:06:38
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS