0000085424

蒸留氣水&セルフケア掲示板 since 2003年〜 

お知らせ:
NTTぷららのサービス廃止され、TOKAIに変更いたしました。
★ 新 TOKAI web : 
http://web.thn.jp/hedawhig/

https://note.com/jjjh19972011/n/n2a1d61ce3d5c 
★
 NOTE 蒸留メモ
★ 必要な方はご利用ください

山中の暮らし、よほどのことがない限り、
セルフケアで様子を見る暮らし、庭の草でこなせることも多くなっている
生薬自前処方とも言えるかしら 〜^^〜 

<パーツ類、他素材 販売のお知らせ>
J-2000,1000,350、パーツ類:残在庫のみとなります。ご了承ください。

♣<画像検索リスト> 
http://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?id=hedawhig&mode=image_list

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
庭仕事 草刈り NEW / J.N
庭は!@@! ドクダミ畑
ドクダミ氣水飲みなさいな〜?
神様の配慮?

No.4161 - 2025/05/08(Thu) 20:16:41
蒸留日和〜茶摘み / J.N
曇り雨の日〜
イチョウチンキ蒸留 3000cc
月桂樹  2000cc
オオバコF340g 1500cc

快晴の今日は茶摘み 暑い初汗かき、午前午後 1500g
海岸傾斜地 標高40m?ほど? 
小屋129mの茶の木はもう少しで茶摘み、標高でずいぶん違う成長

No.4157 - 2025/05/05(Mon) 21:18:36

Re: 蒸留日和〜茶摘み / J.N
風もなく静か、、船のエンジンが大きく聞こえる
No.4160 - 2025/05/06(Tue) 00:46:56

Re: 蒸留日和〜茶摘み / J.N
しばらくすると、Tさんが来て茶摘みの頃合いを教えて戴いた。
昔は村中で茶摘みをし製茶の様子をお聞きした、
以前いただいたお茶はそれはおいしかった〜 
今は製茶する方もいなくなり放置茶畑、、、
92歳お元気で、自家用野菜の世話、身の動きも早い!@@!

繊細な緑茶は私には難しく、紅茶仕立て。

No.4159 - 2025/05/06(Tue) 00:43:54
夜食〜玄米パンケーキ+岩塩 / J.N
吉野流頻回食 
今夜は玄米パンケーキ

豚脂身 1cm角 

卵   1個
玄米粉 大さじ2
玄米フロストプレーン 大さじ4
重曹 小さじ半分
上記を混ぜ豚脂身で焼く

蒸し氣水 ローズマリー、月桂樹
最後に氣水を入れ蒸し焼き

岩塩でいただく〜

玄米フロストの食感、しっかり咀嚼するので唾液リパーゼ〜も〜

No.4158 - 2025/05/06(Tue) 00:28:32
羨ましい限りです 禁止発令したようです / J.N
日本は添加物承認1540種、世界比約100倍、添加物モルモット〜
米国の健康改革、食の安全、子供を守る、、羨ましい限りです


米国の健康改革、食の安全、子供を守る、、羨ましい限りです

No.4156 - 2025/05/03(Sat) 18:34:45
乳がんの経緯:温存療法と標準治療 / J.N


21分から〜5分間 
小林葉子さんが選んだ、乳がんの処方経緯:温存療法

No.4155 - 2025/05/02(Fri) 14:26:47
ボンド君のお父さん 面白い話〜^^〜 / J.N
ボンド君と遊んで帰り際、、お父さん、、
「糖尿値、血圧も正常になったんですよ〜^^〜」
「それで医師の友人に薦めて友人も同じ結果が出たんだけれど「そんな草で、絶対に何か入ってる!」と信じないんですよ・・・ボソボソ〜」
「なのでティバック一つ100円そこそこで、何か入れるにもコストがかかるからあり得ないと言ってもシンジなんだな〜」
ぶふふ!吹き出した〜^^〜 
ブフっ!「混乱してるんでしょう?」
「彼が学んだ医学では考えられないのでは?」
「数百年の臨床が背景にある伝統の薬草術ですから、、」

最初に相談受けた肺がん、肝臓がんの友人はその後、抗がん治療せずに薬草を続けているようです、

ミシマサイコ茶、、、共に伊豆半島ネイティブの方々なので作用が強く出てるのかな?
でっぷりのお腹も10か月前よりスッキリしておられた。
楽しい報告でした。

ミシマサイコ茶販売:月ヶ瀬の落合ハーブ園を紹介した 2024年7月

江戸時代、一生に一度はお伊勢参り〜その帰路、
三島宿でミシマサイコを土産に買うのが 習わしだったという記述があります〜 
数年前に知ったミシマサイコ 
いつか山で野生ミシマサイコに巡り合いますように〜
昨年、手に入れたミシマサイコは大きく育っている〜^^〜

No.4154 - 2025/05/02(Fri) 01:30:09
愚痴です〜^^〜 / J.N
📌📌<国営に戻せ!郵便局!>📌📌📌📌
🎀❤❤ 局員の配慮に感謝です、、
郵便局から確認連絡があり、連休で到着は7日以降になるといい、植物なので心配で、+400円 速達扱いにしました。
なお、新潟県は空輸で、箱の開封した部分はテーピングしなければなりません、
* 到着後すぐに開封し呼吸させ、伊豆揚げしてください。
郵便局民営化でサービス配達低下が酷いです。
愚かな自民党投票者、選挙棄権者50%の結果、、愚痴です

No.4152 - 2025/05/01(Thu) 13:40:18

ボンド君 〜^^〜 / J.N
発送の帰り〜 親友ボンド君に会いにゆく〜
しばらく遊んで貰った〜^^〜 30kg

No.4153 - 2025/05/01(Thu) 15:57:04
春 日毎に緑〜 / J.N
薬草キランソウ、ジュニパー 発送
ジュニパー挿し穂、、愉しむ方が増えている、各地で育っていると思うと嬉しい
キランソウ移植は少し気難しいけれど元気に育ってほしい〜

ゲンノショウコも各地に〜 昨年は王冠を見ました、と報告が来て嬉しかった

昨年、入手した<ヘラオオバコ>
大きく!@@!オオバコ、花茎は60cmほどの先に花をつけた

No.4151 - 2025/04/29(Tue) 05:10:38
米国人も各種疾患増加、、、 / J.N
素晴らしい宣言、、日本の厚生大臣からも聞きたいものです、、
5分〜15分 約10分 吉野医師翻訳朗読
「未来を奪う砂糖と着色料」ロバート・ケネディJrが挑む健康破壊の元凶 米国保健福祉省長官として食品添加物の規制強化を発表

No.4150 - 2025/04/28(Mon) 18:02:07
村人は早い、、、 / J.N
タイヤ交換は朝イチでという、、ねぼすけ頑張りました=
やっと冬用タイヤの交換完了、その足で山へ門は空いてるかしら? 
薬草キランソウ〜採取、
昨夕山主に電話〜お願いした時間より早く終わり8時半、
既に門は空いていた!@@! 村人は本当に早い! 
お天道様にありがとう〜

No.4149 - 2025/04/26(Sat) 18:48:27
桜が好きなバラ? / J.N
バラに襲われた桜? 
芋虫のよう〜^^〜

No.4146 - 2025/04/24(Thu) 00:38:18

Re: 桜が好きなバラ? / J.N
雨が上がり 写真撮るまで待ちなさい〜邪魔しないで〜
ご飯の催促、、、

No.4148 - 2025/04/24(Thu) 00:45:22

Re: 桜が好きなバラ? / J.N
春にシュートを半分以上選定したのに・・・
元気なナニワイバラ、、もし選定しなかったらどうなっていたかしら?
来年は試してみようか?? 

No.4147 - 2025/04/24(Thu) 00:44:13
月桂樹氣水〜 / J.N
今年は花が大量につき、、、
喉、肺の痰除去用 やや濃いめに蒸留
PH3.9 

No.4141 - 2025/04/18(Fri) 14:55:12

Re: 北側の月桂樹氣水〜 / J.N
北側の月桂樹、、、メンバーにも好評だった1本 
昨年大きく剪定し淋しい姿でしたが 少しの枝を再剪定 葉蒸留。

氣水、、確かに油分も多く個体差というより、日照時間の差ではと思う

* 喉、肺奥の除菌 ネブライザー専用にします〜
乾いた咳き込みが続く時など、肺奥の痰排出、、ころんと出てきます

* 花粉症に似たウェットな不調気管官にはタイム氣水を使用している

No.4145 - 2025/04/23(Wed) 13:50:50

赤松発剪定、、、 / J.N
赤松初剪定、 師匠は動画サイト・・・
指導通りにしたら、スカスカ、、本当に生えてくるのかしら?
新芽は氣水蒸留・・・

No.4144 - 2025/04/21(Mon) 22:55:06

月桃氣水〜 / J.N
月桃氣水は茎を利用していましたが、
葉氣水を試している、、

昨年の暴風はひどく、葉は破れ無惨な姿、、
ノラズたちの寝床に使うにはカリカリ固く気に入りそうになく、
蒸留中 、、

月桃の香りは希薄で、、昆虫は感じるのね、
茎を10cmほどを台所引き出しに1本ずつ入れておく〜
特にゴキさんには不人気で姿を見せなくなる、

No.4143 - 2025/04/21(Mon) 04:22:49
農産物の質   / J.N
20年ほど前 確か?ロシアは中国との国境近くに農産物取引所建設、中国農産物への条件を示し指導たというのが流れていました
プーチン氏の哲学とその姿勢、私はそれから彼の全てを注目しています

抜粋: 真っ先に遺伝子組み換え作物GMOを研究し
そして否定した国。それがロシアだ。
プーチンは2016年1月9日「GM食品および西側の医薬品産業からロシア人民を守ることを命じる大統領令」でこう述べています。
「我々は生物種として、肉体や脳を上昇軌道に乗せて健康的に発展させ続けるか、あるいは、西側諸国の模範に倣い、本来ならば危険で中毒性のある🟢ラッグとして分類されるべき遺伝子組み換え食品、医薬品、ワクチン、ファストフード等を意図的に摂取することで我が人民を毒◯するかの選択を迫られている。我々はこれと戦わなければならない。肉体的・精神的に病んだ人民を生み出すことを我々は望んではいない」
ロシアではこの声明に多くの人々が賛同し、有機栽培やオーガニック食品の需要は今でもどんどん高まっています。
「自分たちの食と健康は自分たちで守る」そのリーダーの意志の強さが、この国を正しい方向に導いているのだと思います。
翻って、日本はスーパーの食品のおおよそ6割が遺伝子組み換え作物が占める遺伝子組み換え食品天国。日本は世界最大規模で遺伝子組換えの人体実験を実行中!。このままでいいのでしょうか?
国民のいのちと健康をグローバルアグリ巨大企業に売り飛ばす国はいずれ滅んでしまいます。
*この記事ご参照ください↓
http://blog.new-agriculture.com/blog/2022/02/5489.html...

No.4142 - 2025/04/19(Sat) 11:14:09
スギナ摘み / J.N
春風は暖かく心地よい〜幸せな午後
スギナ摘み、、腰が痛みだし〜^^〜ストレッチ
振り向くと 海は陽を反射し輝き・・プラズマ光線〜
至福に襲われた〜
スギナの子? ツクシ? 

昨年は遅すぎ、ほんのわずかしか摘めなかった。。
今年は〜^^〜 下見を数回 
河津桜が葉桜になり、大島山桜が満開、西洋桜が満開の頃〜
昨年は桜に浮かれ〜すっかり忘れてしまっていました
今年はご利益高そうな程よいスギナが摘めました

No.4133 - 2025/04/08(Tue) 20:19:54

Re: スギナ摘み 2回目 / J.N
2回目〜快晴〜気持ち良い〜ありがとうございました

画像1回目:スギナ茶仕立て〜

No.4140 - 2025/04/18(Fri) 14:50:33

Re: スギナ摘み / J.N
春風は暖かく心地よい〜幸せな午後
スギナ摘み、、腰が痛みだし〜^^〜ストレッチ
振り向くと 海は陽を反射し輝き・・プラズマ光線〜
至福に襲われた〜

No.4134 - 2025/04/08(Tue) 20:21:31
わらび摘み〜 / J.N
快晴〜わらび摘み、春山が綺麗でした
蕨の次にニューサマーオレンジをもぎ〜

No.4138 - 2025/04/12(Sat) 23:01:05

Re: わらび摘み〜 / J.N
イワシを5匹〜マリネに〜調理していたら
ピンポン〜♪ 本海老の差し入れ!@@!
わらび寿司〜 今日はご馳走でした

イワシマリネは明日〜

No.4139 - 2025/04/12(Sat) 23:02:02
2:植油脂の酸化緩和 浅煎りコーヒー  / J.N
★ コーヒー 浅煎り焙煎〜
吉野敏明医師の栄養学では、植物油の酸化があらゆは腺に影響するという、
確かに感じるところ多々あり、
私はコーヒー中毒で、摂取を半分に、そして浅煎り豆にすることに、
少しは緩和できるかもしれません、、

No.4135 - 2025/04/11(Fri) 07:11:34

Re: 2:植油脂の酸化緩和 浅煎りコーヒー  / J.N
ゼリーに〜
No.4137 - 2025/04/12(Sat) 22:57:05

4:糖質制限 ニューサマーオレンジ / J.N
西伊豆はみかんの里〜 みかんの季節最後は、ニューサマーオレンジが実ります
品種改良された 柑橘類の糖度は良くないという、、

ジューシーなニューサマーオレンジはワタの部分も一緒に食べるという、、
確かに美味しくなります!@@!
好みの酸味、甘味・・・・

No.4136 - 2025/04/12(Sat) 05:39:13
甘茶、、、 / J.N
http://zosyunin.jp/gyouji/hanamatsuri.html
蔵春院花まつり、、桜満開〜
身体健全のご祈祷をしてもらいました〜

No.4131 - 2025/04/06(Sun) 18:07:31

Re: 甘茶、、、 / J.N
http://zosyunin.jp/gyouji/hanamatsuri.html
蔵春院花まつり、、桜満開〜
般若心経の響きが心地よく、15人の僧侶の所作の美しいこと、、、
身体健全のご祈祷をしてもらいました〜
あっという間にご祈祷お道具の片付け!@@!
北条住職さんはニコニコ〜

No.4132 - 2025/04/07(Mon) 16:57:02
(No Subject) / J.N
未病のための治療、食生活、

No.4130 - 2025/04/05(Sat) 10:19:56
久々の青い空 / J.N
長い春の雨 やっと青い空、、
西洋桜の開花、、、
夏椿の芽吹き、、

No.4129 - 2025/04/04(Fri) 10:08:05
白枇杷 / J.N
白枇杷の葉 採集、、
肉厚の重い葉も乾燥400g
力強い葉っぱ〜 感謝です

春分を過ぎてから、草も新緑も日に日に大きく〜
忙しい季節になりました

No.4127 - 2025/03/30(Sun) 13:20:41

Re: 白枇杷 / J.N
春分を過ぎ〜山桜開花〜
芽吹きの季節ニョキニョキ白枇杷の葉 採集、肉厚の重く
力強い葉っぱ〜 感謝です 草も新緑も日に日に大きく〜
*韮山イチゴ、甘くない未熟の酸っぱいイチゴを取り寄せ〜
伊豆半島は食材豊か〜 砂糖10%+レモン汁〜岩塩は
デザートではなく酸味が効いた箸休め〜

No.4128 - 2025/03/30(Sun) 13:34:50
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >> | 過去ログ | 画像リスト ]