![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
はじめまして。 この掲示板に、昨年群馬県(農業)を受験された方のご報告がいくつか投稿されています。 (2次試験の情報もあります。) 記事検索機能など、活用されてはみてはいかがでしょうか。 試験がんばってください。 No.1172 - 2006/10/23(Mon) 07:39:01 [eaoska242125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
過去ログから消えてしまっていた分で、一昨年の群馬情報(商業)もUPします。 ↓情報ありがとうございます。 商業科は1名の採用予定でしたが、それに対し55名くらい受験していました。 試験内容は、下記の3つです。 1.簿記などの商業一般の筆記試験 マークシートではなく、記述(計算やちょっとした用語の説明など)でした。 2.小論文試験 実習助手としての教育に対する考えみたいな内容でした。(ちゃんとしたタイトルは忘れました) 3.希望調査(これは試験ではないですね。) 試験時間は、全部で3時間くらいだったと思います。 13時ころに集合して、16時くらいに帰ったような気がしますので。 No.1173 - 2006/10/23(Mon) 08:09:32 [eaoska242125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
沖縄県の実習助手合格しました。今日通知が届きました。今年は一次通過が5名(男2名、女3名)最終で2名通過だったようです。二次試験はクレペリン検査、YG検査、パソコン試験、面接です。パソコンは簡単な表計算とグラフの作成、面接は主に願書から質問されました。ちなみに一次の論文テーマは「教育の流行と不易について実習助手の立場から述べよ」(600字50分)でした。 No.890 - 2006/01/17(Tue) 15:38:50 [p1076-ipbf05yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
詳細な受験報告、ありがとうございます。<(_ _)> Doomさんの情報に加えて、かなり謎に包まれていた沖縄県の試験状況が明らかになってきました♪ ところで、はなさんはご専門はどういった分野なのでしょう? 沖縄県の試験が専門分野を明示していないことから、どういった人材が求められているのか気になるところです。 また、これまでのメルマガ、掲示板のご利用などで何かお役に立った内容などありましたでしょうか? もしよろしければ、これから受験される方に向けて、今後の情報配信の参考にしたいと思いますのでご感想等いただけると助かります。 今後ともよろしくお願いいたします。 No.892 - 2006/01/17(Tue) 22:28:52 [eaoska225094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
はじめまして、はなさん。合格おめでとうございます。私は、今回始めて、実習助手の試験を受けます。倍率の高さに圧倒されているところですが。。はなさんが合格した時は、筆記試験は、どのくらいの割合で解けたんでしょうか?あと、実習助手の立場がよく分からないんですが、どのように、論文を書いたらいいんでしょうか?すみません、アドバイスお願いします。 No.1170 - 2006/10/21(Sat) 11:33:16 [i60-47-234-8.s02.a047.ap.plala.or.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.7) Gecko/20060909 Firefox/1.5.0.7 | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
以前、メルマガでも触れましたけれど、この10月より理科支援員(SCOT)の試行採用が石川県や千葉県で始まっているようです。 どなたか、詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか? メール等、レスお待ちしています。 No.1169 - 2006/10/19(Thu) 00:59:52 [eaoska224015.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
お一人お一人にじっくりお返事したいのですが、メールやお電話などでの問い合わせが多く、差し迫っている案件からお答えしている状況です。 簡単なお礼の返事で申し訳ありません。 恐縮ながら、まとめて書いています。 >やんさん、 試験おつかれさまでした。 SNSでの出会いから、こんなに助けていただけるなんて不思議なご縁ですね。 12月の結果発表まで待ち遠しいですが、ぜひ合格されることを願っています。 >紙さん、 ということは、宮城県の過去問は間に合ったのでしょうか? つい昨日私の所にも、この掲示板を見てくださった方からのご厚意で、宮城県の過去問が届きました。 まずは1次試験突破に期待しています。 >ピートさん、 お久しぶりです! ご報告に感謝です。 昨年よりも受験者数が減っているみたいですね。 今年からの試験持ち帰りも、全国的にはめずらしいと思います。 もう一度、2次試験に進まれることをお祈りしています。 (-人-) No.1168 - 2006/10/17(Tue) 23:35:59 [eaoska224229.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
お久しぶりです☆ 今日、宮城の工業の試験を受けてきました。配布された座席表をみると、工業の受験者数は90人、内、女の人は10人程度だったかと思います。年齢層は20代がほとんどで、制服をきた受験者は見つけられませんでした。農業は58人です。ちなみに工業・農業共に採用予定は「5名程度」です。結果通知は11月中旬です。 試験問題は、一般教養が6ページ、専門教養が2ページでした。一般教養のほとんどは選択問題でした。専門教養では、製図について、単位の変換、モーターについて仕事と仕事率、エレベーターについて加速度などが出題されました。 昨年と比べると、全体的に選択問題が多くなったような気がします。また、今回は問題冊子は持ち帰るよう指示されました。 宮城を受験したみなさん、お疲れさまでした! No.1167 - 2006/10/17(Tue) 20:42:01 [c202-180-184-79.customer.mni.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
昨年はお世話になりました。皆さんお久しぶり、紙です。 今年も群馬の助手に再挑戦しようと思います。他の県も受ける予定なのですが、幾つか各県の取り寄せた過去問持っているので、過去問題の交換をしませんか?。 あと、農業で受ける予定の方、農業経営とか食品流通関係の勉強ってしておりますか?。 No.1150 - 2006/10/09(Mon) 08:57:44 [O055097.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
追記です。 過去問題は、今月入手したのもです。 No.1151 - 2006/10/09(Mon) 10:29:07 [O055097.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
紙さん、お久しぶりです。 昨年のご経験をフル活用されて、今年こそは!応援しています。 私も農業でしたら、九州方面を中心に過去問をいくつか揃えられそうです。 他にどちらを受験される予定ですか? メールでも構いませんので、お問い合わせをお待ちしています。 No.1153 - 2006/10/09(Mon) 12:43:09 [eaoska224185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
受験予定は、仙台(宮城)、栃木、埼玉などの関東近郊の県です。過去問は私の問い合わせ方法が悪かったようで、確認したら一般教養のものしか送ってきてくれない県とかあって少し困っています。再問い合わせして送付してもらう予定です。 No.1154 - 2006/10/10(Tue) 07:02:54 [O055097.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
宮城はのりすけさんが仰っているように、公開されているみたいですね。 栃木は例年通りなら、専門教養の筆記がありません。 一般教養と作文だけです。 また、埼玉の専門教養(論文も?)なら、すぐにでも私から用意できそうです。 取り急ぎご連絡まで。 No.1155 - 2006/10/10(Tue) 08:32:24 [eaoska222147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ありがとうございます。 私も調べたところ長野と栃木は一般教養と作文のみのようですね。知りませんでした。よみさん、埼玉の過去問持っているようでしたら送信していただけませんか?。先ほど北海道の過去問が届きました。スキャナーで読み込んでお送りしますよ。 宮城県の方は、一般教養の他にも専門科目がしゅつだいされるのでしょうか?。宮城県には先週の頭に問い合わせたんですけど返信がありません。宮崎の過去問ってどなたかめーるで送ってもらえませんか?。お礼にこちらの入手した過去門をお送りしますよ。 No.1156 - 2006/10/10(Tue) 18:43:34 [O055097.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
紙さん、他にも同じような問い合わせが来ていますので、のちほど埼玉の専門をお送り します。 しばらくお待ちください。 ただ、この掲示板にある「メールフォーム」では、添付ファイルをお送りできないよう です。 先に私のアドレスをお送りしますので、折り返し紙さんのアドレスを教えていただけま せんか? よろしくお願いいたします。 また、宮城県につきましては、ここの過去ログにもあるように専門分野も問われるみた いです。 私あてにも詳しい情報が入りましたらお知らせいたします。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ それとゴメンナサイ、ひとつ誤解のないように補足させてください。 先日、私はこの掲示板の運用に関する松さんへのレスで、「Give&Take」という言葉を 使いましたけれど、それをすべての利用者の方に押しつけたり、「情報取り引き」(フ ァイル交換掲示板??)のような掲示板にすることは望んでいません。 こういった情報交換スペースを作っている以上、私自身はとにかく「GiveGiveGive・・ ・」、情報発信することが自分の役割だと思っています。 しかし、このページを見てくださっている皆様には、「善意」で情報を共有していただ きたいのです。 決して、受験を控えている紙さんのお気持ちを考え合わせていない訳ではありません。 私の意向を紙さんに押しつけるようなことはしませんので、試験が終わってからでも、 そういったことを考えている人間もいることを、少しだけ考えてみていただけませんか ? そして、どのような利用方法が一番良いのか、他の利用者の方々の意見も聞いてみまし ょう。 私はキリスト者ではありませんけれど、ひとつ聖書から引用させてください。 言葉足らずながら、これからもよりよい掲示板のご利用をと願っています。 『人にしてもらいたいと思うことを、人にもしなさい。』 ★(あの、、、やっぱり宮城と宮崎は誤字なのでしょうか?) No.1158 - 2006/10/10(Tue) 20:56:35 [proxy302.docomo.ne.jp]
DoCoMo/2.0 P851i(c100;TB;W24H12) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
宮城の試験を受けてきました。一般教養の他に土木や食品関係の問題が出ていました。ずいぶん方向性が変わったような気がしますよ。 No.1166 - 2006/10/17(Tue) 17:26:35 [K050044.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
はじめまして、やんと申します。 一昨日、北海道の実習助手試験を受けてきました。 試験の対策として、この掲示板を拝見させていただき、当日の面接検査ではなかなかの手応えを得ることができました。 ありがとうございました★☆ 募集分野は工業、農業、水産で、私は工業の機械志望だったのですが、北海道では志望教科の問題はありませんでした。 一般教科だけで、さほど難しい事もありません。 受験者数ですが、全体でおおよそ200人前後いたとおもわれます。 受験者には高校生も数人いましたし、30〜40代の方もおられました。 女性も結構いて、男女の比率的にはだいたい3:1くらいだったと思います。 採用人数は十数名です。 作文検査の題目は「仕事をやり遂げるために、あなたが大切にしたいこと」でした。 面接試験は、1人20分程度で面接官が2人で、両人ともに質問してきます。 質問内容ですが、願書に冒頭に3分間の自己アピールをしてもらいます。と書かれていますので、まず自己アピールを3分間で行います。 ☆自己アピールで語った事について。 ☆実習助手の職種内容は知っていますか。 ☆生徒を指導する上で、あなたが気をつけたいこと。 ☆マスコミが取り上げてる事件やニュースであなたが興味のあること。 ☆勤務地はどこになっても通えるか。 ☆学校は好きですか。 ☆生徒には信頼される自信はありますか。 ☆あなたが実習助手として、他の人に対して優れている・向いているところはどこか。 ☆他になにかの採用試験を受けたか。 ☆教員免許は取らないのか。 などです。 あらかじめ、質問内容の予測を立てておけば、答えられない質問はないと思います☆ 実習助手にたいして、自分がどうしてもなりたい!!という熱意があるかどうかも見られてるような気がしました。 結果は12月の下旬くらいですが、合格できてるように祈る毎日です☆ No.1165 - 2006/10/17(Tue) 11:30:34 [FLH1Aaj061.hkd.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
山口県の試験のだいたいの内容をメールで送りたいと思います。 でも、まだ山口にいるので、PCメールが送れません。 また、明日以降にメールでお送りしますね。 No.1163 - 2006/10/15(Sun) 20:28:33 [p1222-ipbf02yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1 | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
朝から夕方まで、試験おつかれさまでした。 詳細なご報告ありがとうございます。 メールもお待ちしています! 発表は1ヶ月後、待ち遠しいですね。 (山口県と北海道の採用試験は今日だったのですね。すみません、1日勘違いしていました。) No.1164 - 2006/10/15(Sun) 23:01:47 [eaoska222077.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
今月の採用試験は、すでに熊本県、北海道、山口県がその実施を終えているようです。 受験されたみなさんの手応えはいかがだったでしょうか? もしよろしかったら、来年度以降への参考にしたいと考えておりますので、次の質問にお答えいただけませんでしょうか? おぼえてらっしゃる範囲で構いません。 (1)受験地・志望教科 (2)受験人数(合格者がおわかりでしたら、合格者数も) (3)おおよその男女比率 (4)受験年齢層(制服を着た高校生が多かった等) (5)試験内容(筆記概要・作文テーマ・面接形態・質問内容など) (6)ご意見・ご感想 なお、上記以外の採用試験につきましても、お願いできればと考えています。 お手数をおかけいたしますが、ご協力をお願い申し上げます。 来週からは宮城県、静岡県、岩手県、広島市の採用試験が始まります。 受験されるみなさん、ガンバってください! ★掲示板に書き込みいただいても、恥ずかしいときには?私あてにメールでもどちらでもOKです。 No.1161 - 2006/10/14(Sat) 23:53:40 [eaoska243047.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
初めまして、TUSKER☆です。 書き込みは初めてです。 今月の15日に山口県の実習助手の試験を受ける者です。 今年は何人くらい受けるのか、今からドキドキしてます。 山口県を受験するみなさん共にがんばりましょう! 試験に向けて少しくじけてきたので、気合いを入れるために書き込みしました。 がんばります!!! No.1159 - 2006/10/11(Wed) 20:27:33 [cache2.ipc.shimane-u.ac.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1 | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
TUSKER☆さん、先日のメールに続いて、書き込みありがとうございます。 山口県はもうすぐですね。 試験勉強の気晴らしにでも、この掲示板を見てくださると幸いです。 朗報をお待ちしています♪ No.1160 - 2006/10/11(Wed) 23:11:17 [eaoska225016.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |