![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
誰でもケアレスミスはありますから。 私も急いでいると、つい変なことを書いたりしますのでひと様のことばかり言えませんよ。 お互いに、いろんな立場の人、読む人のことをしっかり考えて投稿しましょう。 No.643 - 2005/10/19(Wed) 00:35:49 [eaoska243175.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさんへ! 社会人枠は公の発表じゃないらしいです。 僕が思うに実習の即戦力だからかなぁと思いますが… 現役教師の方からの話なので、噂にすぎないのかも しれませんね… まぁ同じ点数であれば、実習とかの作業経験がある 方を選ぶでしょうから! 友人等は仕事を途中で辞めてからの採用でしたよ。 給料も中途で入っても年相応らしですが… No.640 - 2005/10/18(Tue) 15:19:02 [p6016-ipad10sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
お返事ありがとうございます。 一般の公務員試験と違って点数重視の「選抜試験」でなく、人物重視の「選考試験」であれば、そういった点数操作はあるのかもしれませんね。 >まぁ同じ点数であれば、実習とかの作業経験がある 方を選ぶでしょうから! 友人等は仕事を途中で辞めてからの採用でしたよ。 給料も中途で入っても年相応らしですが… 学校関係者の中には、こういった噂もあります。 『どうせ同じ仕事をさせるなら、給与支払いの少なくて済む方を選ぶんじゃない?』 これは、年数を重ねている臨時講師の方々が不安に思っている要素の一つです。 正直、そんな単純な年齢状況で選考されたくはないですね。 その人のスキルやキャリアを公正に判断してもらいたいものです。 また、給与も公立学校講師や私学正規教員をされていれば、その経験年数は10割換算して初任給に反映されますが、一般の会社員やアルバイトの職歴は5〜8割の計算です。 それでも実習助手の基本給は教育職の給与表が適用されているので、おっしゃるとおり年齢相応で、給与面は恵まれているのかもしれません。 各方面から急きたてられて、今朝さっそくメルマガ配信しています。f(^ー^; 毎回いろんなテーマを投げかけていきたいと考えておりますので、ご意見ご感想等ございましたらお寄せいただけるとありがたいです。 (速報板のパスワードは、お届けしているメルマガ下のフッタ情報に書いています。ご確認ください。) No.642 - 2005/10/18(Tue) 22:40:50 [eaoska243033.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさんへ! 長崎の過去問とか解りませんかぁ? 同級生で実習助手をやってる友人達は 面接と小論文だけだったらしく(5年位前まで) 何も解らないままの生活に不安を覚えます… 八方てを尽くしたのですが、非公開らしく… 社会人枠はあるそうですよ! 機械での知識を活かせよ!と現役教師から 受験を勧められた位ですから! ただ募集があるか不安です。 退職後も嘱託で来られてる方々が一斉に 辞めてもらえば良いんですけどね♪ 工業高校では結構いらっしゃるみたいです! 追伸 メルマガ購買しましたがパスワードで 採用試験速報板へ入れないのですが… No.638 - 2005/10/18(Tue) 01:04:53 [p6016-ipad10sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
申し訳ございませんが、長崎の過去問などに関する情報を一切持っていません。 知っている方がいらっしゃったら、ぜひ情報をお寄せいただきたいところです。 それにしても、全国的には情報公開が進んでいるのに、長崎県は後進ですね。残念です。 一応、昨年、一昨年と公開されていた募集告知HPを確認しましたが、「社会人枠」をうたっているような文言は見つけられませんでした。 受験願書も、社会人用の願書はありませんでした。 今年度から社会人特別枠などが導入されるのでしょうか・・・? >追伸 あと数日の間にメルマガを配信する予定です。 そのときにパスワードの確認をお願いします。 No.639 - 2005/10/18(Tue) 01:36:00 [eaoska222119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
こんばんは! 長崎の今年の状況は12月過ぎに 募集の案内が始まるとの事でした。 去年もありましたが、期限付きの 採用も多いらしく、心配な面でもあります。 社会人枠?というのが有るそうで社会での 機械関係の仕事を永くしてますので 期待はしてますが… 一般教養の範囲が広く専門課程の問題も 去年出たらしいとの事ですが… 発表から採用の期間が短い為、現在の仕事も 考えなくてはならず、悩みばかりです。 追伸 ML登録しました! これからも宜しくお願いします。 No.627 - 2005/10/17(Mon) 00:25:35 [p6016-ipad10sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
昨年度の長崎県はその要項を見ると、1次試験のあった日からおよそ1週間で、合否(次の2次試験への通知)が出ていたようです。 社会人枠?についてはHPには触れてありませんでした。 内々での情報でしょうか? 長崎も採用が少なく、臨時実習助手でまかなっている部分が多いのですね。 私が住んでいる福岡も似たようなところです。 こちらこそ、これからも情報交換お願いします。 No.637 - 2005/10/17(Mon) 23:32:56 [eaoska222119.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
現役助手 さんへ 試験教室を探すのですか? 受験票を実家においてきたのでどこの教室かは、わかりません なんか、行きたくなくなってきました・・・・・ No.636 - 2005/10/17(Mon) 23:27:21 [L017136.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
すいません。前回のカキコ変になっていましたね。 正式は現役助手です。 長野県庁は見つけるのは楽なんですが、その試験の教室を探すのが迷いますよ。今年も議会棟401または402号室ですかね? No.635 - 2005/10/17(Mon) 23:25:49 [L017136.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
某関東の県の実習助手 さん 長野県庁は下見したほうがよいのですか? 電車の切符は当日の朝、乗車分、取ってしまいました。 関係ない話ですが、ノートパソコン、文字が打ちづらいような気がしてきました、一般的には堂なんですかね?持ち運べるからとノートを買ってしまいましたが・・・・パソコンのワード機能が使いこなせないと生きていけませんが、それにしても使いづらいような・・・ No.633 - 2005/10/17(Mon) 21:25:30 [I011164.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
すいません。前回のカキコ変になっていましたね。 正式は現役助手です。 長野県庁は見つけるのは楽なんですが、その試験の教室を探すのが迷いますよ。今年も議会棟401または402号室ですかね? No.634 - 2005/10/17(Mon) 22:01:58 [pl232.nas551.chiba.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
傍観等の県の助手2号です・・・・ 「下手な鉄砲・・・・・」になりかねないのですが関東の実習助手試験、受けるだけ受けるか、考えています。 文化祭の準備やら、今まで育てた野菜で調理実習をすることが出てきたり、(本校の男子生徒だけの実習ですが女子クラスの調理実習より落ち着いていますしたのしそうにおもえました 個人的に思うには) 受けられるだけ受けるか、願書提出済み県だけ受け、栃木をやり過ごすか、どうするかなと思うところです、長野、群馬埼玉は受験しますが、栃木を受けるかなぁと悩むところです。 No.609 - 2005/10/14(Fri) 00:51:32 [P141115.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
チャンスはたくさんあった方が・・・と言いたいところですけれど、各自治体ごとの対策が大変では? ところで、ふみのさんは誤字・脱字・誤変換がやたらと目に付きますが、これは故意にされているのでしょうか? どちらにしても誤字の多い文面は、それを読んでいる人からの信用を必ず失います。 ふみのさんの人格にまで歪んだ見方をされるおそれもありますので、お気をつけください。 投稿の際は、なるべくプレビュー機能で一度確認されることをおすすめします。 No.610 - 2005/10/14(Fri) 22:51:01 [eaoska224105.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
書き込んでから文字が変換しきれていないことに気付きました すみません 故意にするほどの能力すらありませン No.618 - 2005/10/16(Sun) 00:48:01 [J026040.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
こんにちは。お初です。といっても去年もカキコした者です。 ふみの ♂ [関東]さんへ。 試験は受けられるだけ受けましょう。栃木は難しいよ。なんか組合の中の話だと、栃木出身であることと、助手臨採何年かやらないとなかなか受からないという話を聞きます。他県にいても流れてきますから。 長野は今週の土曜日ですよね。今までは平日だったのですが、今年は休日ということで、かなりの受験者がいるように思います。前日には必ず下見を。試験会場探すまで結構迷いますよ。今年は会場は長野県庁のどこなんでしょうか? ちなみに、長野県は高校改革プランで高校数が減る予定なので、採用数もこれからなくなるという話が組合にきていますので、今年来年が最後のチャンスらしいです。(といっても最終合格は2、3人らしいですがね) 長野県に関して何かあれば遠慮なく聞いて下さいね。 No.621 - 2005/10/16(Sun) 14:23:42 [pl229.nas551.chiba.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
始めまして、一つお伺いしたいのですが、 私は今回東北で実習試験を受けるのですが、 試験当日の服装、普段着で行くかスーツで悩んでいます。こういった試験はスーツを着ている方の方が多いのでしょうか? No.623 - 2005/10/16(Sun) 18:20:26 [pd33680.sndiac00.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
私はそちらの試験会場の状況がよく分からないのですが、ごく一般的には正装(スーツ)が無難ではないでしょうか? こればっかりは地域性や、その試験会場の雰囲気(受験年齢層)などでおおよそ決まってくると思いますので、難しいですね。 味噌さんの受験される自治体は、ipアドレスから推測すると、お住まいの県を受験されるのでしょうか? もしそうでしたら、私の知っている方で、味噌さんと同じ東北を受験される方に当日の服装を聞いてみます。 試験勉強ガンバってください。 No.625 - 2005/10/16(Sun) 22:00:52 [eaoska224037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ええ、宮城を受けます。 やはりスーツが無難ですよね。 スーツで受けに行くことにします。 No.630 - 2005/10/17(Mon) 20:07:28 [pd33680.sndiac00.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
情報ありがとうございます. 栃木は難しいですね。栃木は教諭でも筑波大以上の学歴がないと受からないよ!と、うちの学校の組合のおじさんも言っていました。(そのおじさんとうちの高校で使うための真岡北稜高校の向かいの専門学校までパソコンをもらいに行ってきましたが) 長野もむずかしそうですね・・・・・・・ 長野は農業高校が多い県なので受験しましたが・・・・ 長野の実習助手の試験問題は教諭の試験と作文の部分は似通っていると思いました。何かながのじょうほ No.631 - 2005/10/17(Mon) 21:15:57 [I011164.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
情報ありがとうございます. 栃木は難しいですね。栃木は教諭でも筑波大以上の学歴がないと受からないよ!と、うちの学校の組合のおじさんも言っていました。 講師になるにも試験があって、大学の推薦があっても落ちましたし・・・・・・(爆) 栃木は今年は受けるのをよそうと思います。 長野もむずかしそうですね・・・・・・・ 長野は農業高校が多い県なので受験しましたが・・・・ 長野の実習助手の試験問題は教諭の試験と作文の部分は似通っていると思いました。何か、長野 埼玉 群馬の情報があればお教えください。何でもかまいません。よろしくお願いいたします。 やっとプレビューボタンの意味がわかりました。 いまだパソコンも満足に扱えません。 No.632 - 2005/10/17(Mon) 21:20:11 [I011164.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
こんばんは。はじめまして。関東に住む、あんずです。以前、数年間、臨時採用で実習助手の仕事をしてました。その後、違う仕事に就いたのですが、最近、また実習助手の仕事に就けないものかと考えるようになりました。年齢的に本採用は難しそうなので、臨時採用でもいいので、どこか募集をしている自治体をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします。 No.624 - 2005/10/16(Sun) 21:49:31 [YahooBB219201134115.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
現在、関東方面で正規実習助手を募集している所もありますし、昨年度の実績から予想して、まだこれから募集を始める予定の自治体もあると思います。 もしよろしければ、メルマガや速報板を参考にされてください。 また基本的に、どこの自治体も臨時採用の場合は「登録制」だと思います。 なかには試験を課して臨時教職員を選考している所もあるかもしれませんが、まずはご希望の自治体に講師登録されることをおすすめいたします。 No.626 - 2005/10/16(Sun) 22:45:13 [eaoska224037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
初めまして!実習助手の事で調べてましたら ココにたどり着いていて、思わず書き込みしてます。 長崎県なんですが、来年募集があれば工業を受検 しようと思ってます。 初めてなので、色んな事(試験内容等)で悩んで います。 良きアドバイスと情報等を得られ、又同じ志を 持つ人達と交流出来ればと思ってます。 どうぞ宜しくお願いします。 No.619 - 2005/10/16(Sun) 03:31:17 [p6016-ipad10sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
書き込みありがとうございます。 MLも?ご登録ありがとうございます。 長崎県は毎年募集があるみたいですね。 今年も工業はあるでしょうか・・・? ちなみに工業は昨年、一昨年と機械の募集でしたよ。 長崎につきましても、アドバイスなどの情報が入りましたらお知らせいたします。 よろしくお願いします。 No.622 - 2005/10/16(Sun) 18:15:59 [eaoska224037.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |