![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
> >ふみのさんへ、 > 昨日、東京から帰ってきました。 > ふみのさんにも、お近くであればお会いしたかったところです。 > また10月に東京行きますので、もしその時ご都合がよろしければお会いしましょう! よみさん 東京においでの節はよろしくお願いします。書き込み間違えました。書き込みしづらいパソコンです・・・・ 浅草とかに8月24日からつくばエキスプレスが走っても余り交通の便は良くならないと、地元での評です・・・・ No.498 - 2005/08/30(Tue) 23:35:13 [J026056.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
メルマガなどで呼びかけていましたが、残念ながら福岡では希望者がいませんでした。 9月以降、もし希望される方がいらっしゃいましたら、メールいただけるとありがたいです。 ご連絡お待ちしております。 No.495 - 2005/08/29(Mon) 00:46:36 [eaoska224096.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
☆ Re: 農業の実習助手 / ふみの 引用 女の子で農業の助手は受かりづらいとおもう。性差別ではない。うちの学校の農業の女子の助手氏は家庭科・理科の余剰人員がまわされてきている。だからか、やる気の無い人もいる・・・・ 生活科という家政科みたいな学科があるような農業高校では、女子の助手氏は「必要」とされるは生活科自体が減らされている状態だから、厳しいと思う。生活科の学科がたくさんある自治体なら、女子採用はさかんかもね。多くの道府県の、僻地の生活科の生徒は、けばい、水商売でバイトしていそうな格好をしています・・・僻地だから、キャバクラはないのにおかしな格好、化粧で登校してくる。残念ながら。 あと、左巻健男先生の名前を間違えました。 No.492 - 2005/08/26(Fri) 00:26:52 [P137091.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
かなりどぎついことを申しましてお許しください。 女の方だと女子の授業とかに助手として、つけられてしまうと思うんですが、それが1番大変だと思います。農業高校の生活科の子は学力的に普通科の子より劣っていても自尊心は結構強いので、注意の仕方が悪いとすごく怒ったりしますし、相手が教師であっても女だという意識があるんで女と女の戦い、見たいにせいとが思ってしまうみたいです。20の女子の助手が何かしら注意しようものなら、女子生徒すうにんで、めちゃくちゃ揚げ足を取っていじめるし。20代の女の子の助手の言い方も悪いとは思うけど、どっちもなあ・・・・と思いながらいつも傍観してます・・・ あまり良い商売ではないことにやっと最近気づいて(正社員は別)、おととい職安に行きました。 No.494 - 2005/08/28(Sun) 22:38:04 [J023159.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
はじめまして。ぺこと申します。 現在は理科の非常勤講師をしているのですが、収入や年齢のことがあり、実習助手の受験を考えています。 今年は理科での募集がなく、農業を候補に考えているのですが、もちろん免許もなく、農業高校の勤務経験もなく、どう手をつけていいのかわからない状態です。 (とりあえず指導要領を買ってみたところです) 試験は一般教養と面接のみで専門はありませんが、受験するなら基礎レベルの知識は最低限必要ですよね? 高校で学習するような農業を勉強するのにおすすめの本や、実際の農業の実習助手の仕事内容など、どんなことでもいいので教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。 No.484 - 2005/08/22(Mon) 00:42:59 [YahooBB219031108098.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc00; v5m) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
はじめまして。 私は専門が農業でないので、なかなか良いアドバイスはできませんが、ひとことに農業分野と言っても果樹や畜産、野菜などその専門分野は幅広いと思います。 まずは、募集されている農業の専門分野を調べてみることが近道ではないでしょうか? 農業がご専門の方からの、補足レスをお待ちしています。 (アドバイスを、私あてにメールくださってもかまいません。お名前を伏せて、投稿代行いたします。) No.485 - 2005/08/23(Tue) 11:04:46 [eaoska266211.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
レスありがとうございます。 採用区分には「農業」としか書いてありません。 まだHPでしか見ていないので、実際の要項を取りに行って見てみます。 また、試験科目の一般教養は高卒レベルということなんですが、これは主要5教科ということでしょうか? 初級地方公務員の問題集などで対応できるのでしょうか? 質問ばかり続いてすみません。 ぜひお返事をいただきたいです。 よろしくお願いします。 No.486 - 2005/08/23(Tue) 21:49:39 [YahooBB219031108098.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
おそらく、ぺこさんの受験されるだろう自治体の過去問につきましては、申し訳ありませんが私はほとんど情報を持っていません。 現職の方であれば、そのあたりの情報を得やすいのではないでしょうか。 農業高校の先生方にお訊ねになられることをおすすめいたします。 必ず、採用区分だけでない、農業の専門分野は確実に抑えておいたほうが良いです。 先方は畜産の知識を持った人が欲しいのに、面接で果樹の話をしても意味がなかったりすることもありますから。 No.487 - 2005/08/23(Tue) 22:32:48 [eaoska223199.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ありがとうございます。 そういうことがあるんですね! 聞いてよかったです(^^) ひきつづき、現職の実習助手の方のお話はうかがいたいです。 よろしくおねがいします。 No.488 - 2005/08/25(Thu) 12:47:05 [YahooBB219031108098.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ぽこさんからぺこさんへ 農業高校の農業関連講師過去・三年をやって、今年から年間契約の農業の助手になりましたが、今まで手助けしてくださった実習助手、実習教諭の方に感謝を改めてしました。実習のポジションにいきなりなると混乱しますよ。私は造園土木が専門で家業もそんなことをやっていました。にもかかわらず、造園の助手でなく、野菜を担当しています。毎日パニックです。やったこと無いことですし、相手の教諭もおととしの新規採用教諭でよくわかってない・・・・自分の専門でなくて教諭との人間関係が芳しくないと大変なことになります。今の俺だ・・・去年は今年と同じ高校で講師として果樹を担当していましたが、今年はさかんに子供に「今年はふく担任しないの?」といわれました。いやだったなあ・・ 教員免許持っていて試験を受けに行くと相当突っ込まれますね・・・・去年の経験から言えば・・・・ あと大型自動車の免許を持っているとさいたま、茨城では有利かも。遠隔地農場を有する農業高校ではバスでの生徒送迎は実習助手の仕事です。私は、正規、年契関係なく乗っているけど・・・・・ 今年、他県の農の助手試験受けるので、競争相手が増える・・・正直な気持ちです。 都道府県の中央に無い農業高校が全国的に学習困難校のようなじょうたいです。農業高校という基礎があってそこから大学の農学部に進学し、発展的学習が出来ればよいが、そんな子供はほんの一握りだと思う。 左巻幸雄先生のように都立の工業高校から千葉大に行って、国立の中高の教諭、大学教授までのぼりつめる方はなかなかいないけどね。社会人が専門的職歴を生かし教育に当たれたら最高だと、うちの県の農業の中核高校の前校長の言葉はおもいですね。 私が教育実習を受けた都内の農業高校の造園科の先生は、元庭師方もいたし、元・測量士だったりしました。都立以外の農業高校では専門性が生かせないことは覚悟しないと・・・ 私の知り合いの人も野菜が専門ですが、食品化学担当したりしてるし・・・・ こんなところでよろしいですか? うちの学校のURlをみて、どんなものか、ためしにさ、みてください。 農業の助手、 > はじめまして。ぺこと申します。 > 現在は理科の非常勤講師をしているのですが、収入や年齢のことがあり、実習助手の受験を考えています。 > 今年は理科での募集がなく、農業を候補に考えているのですが、もちろん免許もなく、農業高校の勤務経験もなく、どう手をつけていいのかわからない状態です。 > (とりあえず指導要領を買ってみたところです) > 試験は一般教養と面接のみで専門はありませんが、受験するなら基礎レベルの知識は最低限必要ですよね? > 高校で学習するような農業を勉強するのにおすすめの本や、実際の農業の実習助手の仕事内容など、どんなことでもいいので教えていただけると助かります。 > よろしくおねがいします。 No.489 - 2005/08/25(Thu) 21:22:16 [J013003.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
女の子で農業の助手は受かりづらいとおもう。性差別ではない。うちの学校の農業の女子の助手氏は家庭科・理科の余剰人員がまわされてきている。だからか、やる気の無い人もいる・・・・ 生活科という家政科みたいな学科があるような農業高校では、女子の助手氏は執拗とされるは生活科自体が減らされている状態だから、厳しいと思う。 あと、左巻健男先生の名前を間違えました。 No.491 - 2005/08/26(Fri) 00:22:46 [P137091.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
>ふみのさん 詳しいお返事ありがとうございます。 やはり専門外ではかなり厳しそうですね・・・ 甘く考えていた自分を反省です。。。 相談してよかったです! みなさまありがとうございました! No.493 - 2005/08/26(Fri) 17:25:27 [YahooBB219031108098.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
岐阜の実助試験の情報を、おもちの方はおられませんですか?他県の教諭の2次試験と重なってますが受けようと思います No.474 - 2005/08/14(Sun) 00:55:49 [J015118.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
もう消えてしまった過去ログに、昨年岐阜県を受験された方からの受験報告がありましたね。 工業科でしたが、よろしければメールでその内容をお送りしますよ。 いつでもご連絡ください。 No.477 - 2005/08/15(Mon) 01:01:57 [eaoska224074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
過去ログに、昨年岐阜県を受験された方からの受験報告がありました メールありがとうございます しかし、長野は大好きな自治体なので長野農業の助手を受けます。山、農産物が好きな都道府県です 田中康夫にも関心があります No.490 - 2005/08/26(Fri) 00:18:09 [P137091.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさん、さっそく調べて下さってありがとうございました。 埼玉では、ここ10年くらい試験がないというようなことは聞いてはいたんですが、ほかの地域でもないんですね。 正採用の福祉の実習助手を目指すとなると厳しいのかもしれませんね。 もしも何か情報が入りましたら、またお願いいたします。 No.483 - 2005/08/18(Thu) 17:15:22 [YahooBB218128000215.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
はじめまして! 私、福祉の実習助手をやりたいんです。 できれば埼玉、少なくとも関東でと考えています。 今は、臨任という形でやっています。 何か、情報がありましたら教えて頂きたいんですが・・・ よろしくお願いします。 No.480 - 2005/08/17(Wed) 18:13:41 [YahooBB218128000215.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
さっそく調べてみました。 昨年度、福祉科を募集していたのは名古屋市だけでした。 ちなみに埼玉県では14年度までの実績をみても、福祉科実習助手の募集をしていないようですね。 他に何か情報が入りましたら、あんこさん宛にメールか、この掲示板に返信いたします。 今後ともよろしくお願いします。 No.481 - 2005/08/17(Wed) 20:24:20 [eaoska243164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさん、こんばんは。 愛知県が募集しているみたいですね。 ただ、またまた商業科の募集はなし・・・。 商業科は、相変わらず厳しい状況みたいです。 そこで、よみさんへ質問なのですが、工業科の実習助手とは、どのくらいのレベルの試験問題なのですか? 私は、さすがに工業科は自信がないのですが、ちょっと気になったので、教えて頂けたらなって思いまして。 その他に、情報科の実習助手の募集って、去年ありましたか? 実習助手の職業として、情報科もありますよね? 長々と書いてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 No.471 - 2005/08/13(Sat) 00:31:38 [R202109.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ひまな人さん、こんにちは。 私も昨日、愛知県公報で知りました。 仰るとおり、全国的にも商業の募集は難しいみたいですね。 工業の試験問題について、各地方で内容に差があると思いますので一概には言えませんが、ほぼ工業高校卒程度の内容だと思います。 工業高校に「工業(技術)基礎」という科目がありますが、この科目は電気系・機械系・情報系・建築系など工業系科目のそれぞれの基礎的な分野が網羅されています。 この「広く浅い」分野と、当該の募集されている学科(電気とか機械とか)の専門的な内容が問われるでしょう。 ご支援いただいている方から、昨年実施された鳥取県の実習助手の試験問題(工業:電気分野、機械分野)を入手しています。 もし参考にご入り用でしたら、私あてにメールください。 折り返し、郵便かFAXでお送りいたします。 また、情報科の募集についてですが、昨年私が把握している中では鳥取県の実施だけでした。 情報科につきましては、工業系の「情報技術」や商業系の「情報処理」によって出題傾向が変わりますので、そのあたりの募集内容は確認されたほうが良いかもしれませんね。 No.472 - 2005/08/13(Sat) 12:35:08 [eaoska263094.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
埼玉県が昨年、商業(情報処理)を募集していました。 はじめて、ケータイから書き込んでみました。(^-^)v No.473 - 2005/08/13(Sat) 16:45:12 [proxy358.docomo.ne.jp]
DoCoMo/1.0/P213i/c10/TB/W22H10 | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさん、こんにちは。 情報ありがとうございます。 私は、工業はよく分かりませんので、郵送やFAXまでしていただかなくても大丈夫です。 気を使わせてしまって申し訳ありません。 ただ、情報については、ちょっと興味があります。 やはり、商業科は厳しそうなので、情報科も目指そうかなって思っているんですけどね。 情報科の教員免許は持っていませんが、実習助手なら教員免許はいりませんよね? どちらにしても、募集は少ないと思いますが、チャンスがあれば頑張っていきたいと思っています。 今後もよろしくお願いします。 No.475 - 2005/08/14(Sun) 11:37:50 [M025245.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
自治体によっては、教員免許が必要な所もあるようです。(いらないところがほとんどですが) 今年は分かりませんけれど、情報科の採用があればお知らせいたします。 この掲示板をご覧になられている皆様からの採用情報もお待ちしております。 No.478 - 2005/08/15(Mon) 01:09:07 [eaoska224074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
宮崎県で実習助手の試験を受験したいのですが採用はありますか? 家庭科の実習助手をしたいのですが・・・ 家庭科の実習助手をされている方、仕事内容、受験対策などあれば教えて頂きたいのですが・・・ よろしくお願いいたします。 No.467 - 2005/08/09(Tue) 12:17:37 [fw254.wainet.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
昨年の今頃でしたら、もう告示されているはずでしたが、まだ発表されていないようです。 今年度は試験自体があるかどうかもわかりません。 ちなみに宮崎県は大卒以上の方は受験できません。 (昨年度実績) もし、情報が入りましたらメルマガか、速報板のほうにお知らせしますね。 No.469 - 2005/08/11(Thu) 19:06:36 [eaoska223064.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさん!そうなんです。 例年ならちょうどお盆頃に募集告知があるのですが、 今週はありませんでした。ちょっと心配です。 最低でも今月中にはあるのではないか…と期待してます。 家庭科の実習助手の試験内容等は、母校の家庭科教諭や親しい先生方に尋ねてみるのがよいと思います。 先生方のネットワーク?で情報が得られることが多いですよ。 No.476 - 2005/08/14(Sun) 23:47:49 [YahooBB220062055038.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
よみさん、ありがとうございました。 またなにかありましたら情報よろしくお願いします No.470 - 2005/08/12(Fri) 19:49:02 [fw254.wainet.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |