![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
> 教員採用試験(教諭職)は、合格者番号がネットに公開されていました。 昨日まで、スクーリングで大阪に滞在していました。経営系の4科目、用語が多く複雑ですが、全般的に興味が持てるものでした。 本日、郵送で試験結果が来ました。 相対評価の開示があり、A判定でした。合否は、「成績開示が出る対象」となる結果でした。 1週間後には地元県の結果が来ますが、試験自体は静岡の方が取っ掛かりやすい物でした。でも、静岡の方が遥かに狭き門です。 No.455 - 2005/08/03(Wed) 22:35:46 [ntt2-ppp452.kobe.sannet.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
「A判定」というと、「1次試験突破」という意味でしょうか?? 地元県の結果も待ち遠しいですね♪ No.456 - 2005/08/03(Wed) 22:58:45 [eaoska223058.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
> 「A判定」というと、「1次試験突破」という意味でしょうか?? 合格ならストレートに「合格」とだけ印字されるようです。別途送らせていただいた、メールを参照ください。 No.457 - 2005/08/03(Wed) 23:46:59 [ntt2-ppp452.kobe.sannet.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
ここでかけないことは、かかなきゃよいさ No.464 - 2005/08/08(Mon) 22:37:23 [J010065.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
>ここでかけないことは、かかなきゃよいさ うーん、私としては離れている友人の生存確認?の意味で多少の雑談はかまいませんよ。 掲示板で全て書けない理由は、個人的な内容に触れることもありますからね。 ただ、「実習助手BBS」という掲示板の趣旨から、できるだけ関係する話題の提供をお願いしたいところです。 xghfgfgldpgl・・・暗号でしょうか? さきくはきはきりしせきり???わかりませんでした。 でも、[ ]内に表示されているIPアドレス情報で誰が書いたかわかってますよ。 それと別件ですが、 >ふみのさんへ、 昨日、東京から帰ってきました。 ふみのさんにも、お近くであればお会いしたかったところです。 また10月に東京行きますので、もしその時ご都合がよろしければお会いしましょう! No.466 - 2005/08/09(Tue) 00:22:29 [eaoska242234.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
不合格者全体での相対評価としてのABCですが、BやCだった方もおられるはずです。私なりに、そういった方々への配慮と「説明すると長くなる」であろうから、敢えて割愛しました。 10日午後から、兵庫の1次結果が県教委サイトに表示されています。内容に誤りはないと思うのですがサイトに出す過程で「転記」を伴うため、11日到着予定の通知書を見てから次を考えます。 私の前の受験番号が出ているのですが、これが誤りであって欲しいと淡い期待を・・・(^^; No.468 - 2005/08/11(Thu) 00:22:33 [ntt6-ppp714.kobe.sannet.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
日本の全国的規模で考えて、教育公務員は兼業、副業で切るのでしょうか?茨城県だけかもわかりませんが、私の学校の校長に言わせると届出制で、兼業できるといいます。茨城県教育例規集にも出来るようなことが書いてありました。メールで送信してみていただきたいです。 それを見ると、兼業が職専免の事由になるようなことが書いてあり、びっくりしました。正規職員は共済があり、定年後も安泰のはずなのに、と思ってしまいました。うちの学校にも兼業している助手氏が多々いますが、兼業届けだしていないひともいます。そういう人に限って、実習助手は本業じゃないといって、4時くらいに帰ってしまいます。職場にベンツに乗ってきたりするし。外車買うために家業の農業で稼ぐために年間何百時間、年休をとらずに早退していることか・・・・・だんだん、自分が馬鹿らしくなってきました。 No.460 - 2005/08/04(Thu) 21:58:46 [P136144.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
> 私の学校の校長に言わせると届出制で、兼業できるといいます。 教育公務員特例法をご覧下さい。その範囲で許可を受ければ可能らしいです。 さすがに「何でもあり」じゃありませんが、詳しいことは分かりません。 私はそういうケースでは、届出はややっこしくなるので年休で対応していました。 No.461 - 2005/08/05(Fri) 02:38:21 [ntt1-ppp804.kobe.sannet.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
> 教育公務員特例法の範囲で許可を受ければ可能らしいです。 > さすがに「何でもあり」じゃありませんが、詳しいことは分かりません。 > あやふやな感じがして調べてみました。教育例規集の解釈の仕方を読みましたが腑に落ちないです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ No.465 - 2005/08/08(Mon) 22:39:49 [J010065.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
宮城の教諭の試験、受けました、宮城県教委のかたは、リラックスのさせた画がお上手で、みな緊張しているのは同じだから、気楽にやりましょうとか言っておられました。厚ければ窓を開けてくれた死していました。 1次は教職、専門教養で専門のほうがむずかったとおもいます。面接は情報(パソコンでなく、どのように社会の話題や学校周辺地域と交流し、地域の情報を得るか)について細かく4つくらい聞かれました。 No.451 - 2005/07/30(Sat) 14:36:44 [L017011.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
宮城県の試験、おつかれさまです。 この時期、東北のほうは比較的に涼しいのでしょうか? ちなみに福岡の教員採用試験はどこも、空調設備のある学校が試験会場になっているみたいでした。 ぜひ、吉報をお待ちしてます。 それと、ふみのさんの投稿に関していくつかお願いがあります。 できましたら、地域や学校特有の隠語(2文字とか4文字とか)の書き込みはご遠慮ください。 分かりにくい言葉は掲示板の混乱を招きます。(・_・?) また、投稿するときには誤字に気を付けてください。 あらぬ疑いを持たれてしまうばかりか、ふみのさんの人格そのものを悪く捉える人が出てくるやもしれません。 正直、文才のない私には言いにくい事柄ですけれど・・・。 他人が見て、気持ちがスカッとするような投稿をお待ちしています。 No.452 - 2005/07/30(Sat) 20:20:37 [eaoska223158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
私が受けた県でも、空調が整った会場が使われました。 服装は自治体ごとに異なるようで、S県では通常のスーツ、H県ではクールビズ(現地ではエコスタイル)により半袖ノーネクタイOKでした。 No.463 - 2005/08/05(Fri) 02:45:59 [ntt1-ppp804.kobe.sannet.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
東京都の理科実習助手試験を1〜3年前に試験を受けた方に質問なのですが、専門教養と一般教養の論文はどのような問題が出ましたか?教えてください。お願いします。 No.458 - 2005/08/04(Thu) 13:39:53 [FLH1Adu059.tky.mesh.ad.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
こんにちは。 NO.231の書き込みをご参照ください。 専門は理科ではありませんが、それ以外の出題傾向は参考になると思います。 このページ下から、記事検索が可能です。 ご活用ください。 No.459 - 2005/08/04(Thu) 18:40:22 [eaoska242220.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC) | ||||
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
わかりました。すみません。 No.453 - 2005/07/31(Sun) 01:23:39 [I010073.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) | ||||
![]() | ![]() |