23500

実習助手のお仕事BBS

【ご注意】実習助手の採用募集告知や、志願書受付中の話題につきましてはご遠慮ください。(「実習助手のお仕事」ホームページは現在削除されています。)

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 投稿回数 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
 
 
お願いなどなど。 / よみ [九州]
>ポリフェムスさん、はじめまして。
先の集会ではお世話になりました。(四日市で直接お話しした方でしょうか?)

サイトポリシーでも書いておりますが、こちらは必ずしもすぐにメルマガが届く(パスワードも届く)システムではございません。
メルマガは不定期に配信しておりますので、いましばらくお待ちください。
お急ぎでしたらメールでも対応いたします。

また、この掲示板上部に掲げております通り、この掲示板での採用試験の事前告知はご遠慮頂いています。
誠に申し訳ございませんが、予告無くご投稿を削除する場合もありますので、どうかご了承ください。
No.2084 - 2009/08/11(Tue) 21:46:40 [eaoska242147.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19
 
 
 
 
Re: お願いなどなど。 / ポリフェムス [東海]
よみさま、
はじめまして。
直接お話は出来なかったですが、こちらのサイトを紹介していただきました。

質問では、問題について聞いているのですが、事前告知に当たるのでしょうか?
あと、パスワードをメールでお願いします。
No.2085 - 2009/08/11(Tue) 22:45:40 [r-115-36-162-105.g208.commufa.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720)
 
 
 
 
Re: お願いなどなど。 / ポリフェムス
確かに抵触していますね。
パスをお願いします。
No.2086 - 2009/08/11(Tue) 22:47:45 [r-115-36-162-105.g208.commufa.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB720)
 
 
 
 
教員免許取得について / MM
はじめまして。私は宮城県で工業の実習助手をしております。いつもこちらのページを拝見しております。さて工業免許取得について皆様に教えていただきたく書き込みさせていただきました。基礎免許として高校理科、情報の免許を取得済みで、今回工業免許を取得する為に単位を取り揃えて着ました。現在以下のような取得状況です。

放送大学   16単位(工業免許指定単位)
工業関係   2単位(工業実習免許単位)
職業指導   3単位(工業実習免許単位)
工業科教育法 4単位(工業免許単位)
工業科教育法 2単位(工業実習免許単位)
合計27単位取得いたしました。放送大学で取得した分16単位と大学で取得した工業科教育法4単位については特に問題は無いと思うのですが、地元教育委員会等の免許法認定講習で取得した工業関係の2単位と職業指導3単位が工業の免許申請で利用できるのか免許法に詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただければと思います。
No.2079 - 2009/07/29(Wed) 01:36:30 [125x101x159x212.ap125.ftth.ucom.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; MathPlayer 2.10d; YTB720; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
 
 
 
 
Re: 教員免許取得について / ミスター長嶋
工業の免許に取得するには,工業の関係科目と職業指導
でしたね。
その中で各教科の指導法が4単位で,教科に関する科目が20単位なので合計24単位以上であれば問題は無いのですが,
あとは教育委員会の判断がどうかです。うちのように放送大学は単独で教科の科目に扱えない(例えば体育実技を放送大学でとっても体育の体育実技の科目にはカウントしてくれない)かも知れません。一度教育委員会で相談された方がいいかと思います。
No.2080 - 2009/07/30(Thu) 21:07:58 [pc38111.ict.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6)
 
 
 
 
Re: 教員免許取得について / よみ [九州]
>MMさん、はじめまして。
必要な単位について、宮城県の管理規則等ざっと調べてみましたが、今ひとつ分かりませんでした。お力になれず、すみません。

ただ、私もミスター長嶋さんと同じ意見です。
免許授与するかどうかの判断は、教委の担当者によって異なってくるからです。
(単位取得の順番としては、先に教委に確認されて、それから講座を受講する、というのが一番間違いが無いのでしょうけれど。)

↓過去のやりとりからも、何か参考になりましたら幸いです。
http://www2.rocketbbs.com/200/bbs.cgi?id=assist&mode=pickup&no=1368
No.2081 - 2009/07/30(Thu) 22:53:31 [eaoska266088.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.19.2 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.2 Safari/530.19
 
 
 
 
ありがとうございます / サバイバル [中国]
よみさん、返信ありがとうございます
鳥取と香川は単身赴任で、毎週金曜日夜に帰宅し、日曜日夜に戻る方向で考えていこうと思います
赴任手当ては出ますかね?
帰省のたしになれば幸いです
でも、とりあえずは採用試験に合格しなければいけないので頑張ります
鳥取県の件は、大分前に見ました
教員免許を所持していなかった実習助手が単独授業をしていたからそうなったんだなあと解釈していましたが、そうではなかったんですね
教員免許を持っている実習助手でもそうなってしまうのですね
会社でいうパートや派遣を頼らなければ、正社員だけでは対応できない、という部分に似ているような気がします
あいまいというのはこういう事なんでしょうか?
No.1695 - 2008/03/30(Sun) 11:30:03 [p4058-ipad206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
 
 
 
 
基本的に。 / よみ [九州]
赴任手当など福利厚生関係につきましては、教諭や養護教諭などの他職種と同様です。
ただし、これも自治体レベルで差異があります。

もっとも、熱心に活動している部活動顧問をしていると、まず土日が完全にお休みということはありえません。
ほかにも土曜日の課外授業(資格補習)や、ちょっとした校務で休日返上している方も珍しくないような気がしています。
ワークライフバランスなんて、どこ吹く風ですね・・・。

>あいまいというのはこういう事なんでしょうか?

実習助手といっても、本当に補助的な業務のみに従事されている人もいれば、教諭と何ら変わらない業務を任されている人もいます。
当然、どちらも生徒の側からみれば同じ「先生」でしょう。

でも実習助手ということで、法的にも出来ることと出来ないことが生じることがあります。
一生懸命にやってきても、いずれ、その壁のような事実をつきつけられる時に、矛盾を感じることがあるんです。

学校や教科、自治体が変われば仕事範囲が変わる、そういったことも含めて不安定な立場が「あいまい」だと私は考えています。
No.1696 - 2008/03/30(Sun) 22:44:13 [eaoska224233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
 
 
 
 
Re: ありがとうございます / 実習助手A
実習助手は、パートでも派遣でもありません。定年までしっかり働く正社員です。看護士が手術や診断をしていると思ってもらったほうがわかりやすいのではないですか。鳥取のことは、医師免許をもっていても看護士として採用された人間が単独で治療をしたようなものだと思います。実習助手の方は派遣でもパートでもありませんので、例えが悪すぎますね。
No.1699 - 2008/04/02(Wed) 21:01:59 [i219-165-177-60.s02.a004.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
 
 
 
 
Re: ありがとうございます / よみ [九州]
実習助手Aさん、それは分かりやすい例えですね!
根本的には、実習助手と教諭との役割の違いがハッキリしていないのが問題なのだと思います。

でも依然、公立学校でも正規に雇入せずに、定数内講師のような形で採用しているケースが増えてきていますね。退職後不補充が当たり前のようになっている自治体もあります。

また、私がここ数年調べた感触では、私立学校では実習助手のほとんどが有期限があり臨時扱いです。
いろんな意味で、誤解を生じやすい職種ではありますね。
No.1700 - 2008/04/02(Wed) 22:11:04 [eaoska262243.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
 
 
 
 
現場の声です / mako
鳥取県で実習助手しております
自習助手は単独で授業してはならない
授業のテスト監督してはならない
課題監督をしてはならない
というのがありますが…
前回の不祥事があってからは授業だけにとどまっています
基本、教諭の授業の用意をするというのが本務です
本務とはもっともやらなければならない仕事の事です

定年まで勤務可能です
近年給料が激減しました
実習助手のままでは定年までの給料が1500万減です
実習教諭になることで1500万が維持可能です
教諭と助手の違いは単独で授業可能かどうかです
これになるためには経験年数と教員免許と試験が必要です

実習助手は実習をしてこそ生きるのですが…
普通科高校に勤務になったら仕事のやりがいが無くなり毎日が苦痛になりますよ
No.2073 - 2009/07/02(Thu) 12:09:28 [tefwbarrier.torikyo.ed.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
 
 
 
 
Re: ありがとうございます / よみ [九州]
>makoさん、はじめまして。
私は九州の某県で実習助手(実習教諭)をしております。

私は単独で授業をすることがあります。(表面上は教諭とペアですが。)
定期考査の監督に入っています。
自習の監督に入ることもあります。

その他にも、クラス正担任する以外では、教諭職とまったく差異がありません。
講師(1級)の先生方よりも、高い2級の給与をもらっていますので、雑多の仕事をむげに断ってしまうのも気が引けるのかもしれません。(なにぶん私自身、気が弱いので・・・。)

ここ数年で、おそらくどの自治体でも給与は目減りしていますね。
それは実習助手に限ったことではなく、教諭の先生方も同じように昇級カーブを押さえられています。

減額される前の給与保証を望まれるなら、教諭(2級)は主幹教諭(準2級)に、実習助手(1級)は2級格付けされるように頑張るしかないのでしょう。
(その点、鳥取県はそれまでの2級格付け(ワタリ)ではない、新しい職種「実習教諭」をつくられて、他県にはおそらく例を見ない、素晴らしい試みだと私的には感じています。)

また、普通科の高校も、忙しい学校はそれなりに忙しいみたいですよ。
実験・実習以外にPTAや生徒会活動の仕事をされていたり、理科・家庭科・情報科などの複数の補助に入っていたりと、結構大変そうな方もおられるとか。

それでも専門科を経験されていると、物足りなさを感じてしまうのでしょうか。
またお時間がありましたら、いろんなご意見をお聞かせください。
No.2074 - 2009/07/02(Thu) 22:51:14 [eaoska222092.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
 
 
長野県認定講習情報 / 猫八
http://www.pref.nagano.jp/kenkyoi/jouhou/gyousei/kousyu/index.htm
長野県教育委員会のHPに乗っておりました。
参考にしていただければと思います。
No.2071 - 2009/06/28(Sun) 21:05:24 [p1198-ipbf310yosida.nagano.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
 
 
 
 
Re: 長野県認定講習情報 / よみ [九州]
>猫八さん、書き込みありがとうございます!
No.2056の書き込みの上にあるディレクトリですね。

そろそろ、各地で開催予定の講習状況も出し尽くされた感じでしょうか。

■大阪府
http://www.pref.osaka.jp/kyoshokuin/nintei/index.html
No.2072 - 2009/07/01(Wed) 22:12:57 [eaoska201074.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
 
 
質問です。 / しまじろう [九州]
実習助手を受験しようと思い、今願書を書いているのですが、免許状の欄に「授与権者」と記載されていて、
なにをかけばいいかわかりません。。

ちなみに自分は無線系と自動車免許を記載してます。

すみませんが、どなたかご教授ください。
No.2050 - 2009/06/03(Wed) 23:40:23 [116-64-38-144.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.5.12
 
 
 
 
Re: 質問です。 / よみ [九州]
>しまじろうさん、はじめまして。
授与権者というのは、その免許状を発行(授与)した団体名です。
たとえば教員免許だと「○○教育委員会」ということになります。

ですので、無線系だと総務省?車の免許は各都道府県の公安委員会でした??あまり自信がありませんが・・・。
免許状に書いてあると思いますよ。
No.2051 - 2009/06/04(Thu) 00:01:43 [eaoska272193.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
 
 
Re: 質問です。 / しまじろう [九州]
>よみさん

はじめまして、しまじろうです。
さっそくの御返事ありがとうございます!
本当にわからなくて焦っていました。。

免許状を確認したところ、無線系の免許は総務大臣と
記載されていたので、多分総務省みたいです。

本当にありがとうございます!
No.2052 - 2009/06/04(Thu) 00:13:41 [116-64-38-144.rev.home.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir/2.5.12
 
 
 
 
余談ですが。 / よみ [九州]
無線系といえば、私は4アマ持ってますけれど遙か昔に取ったものですから、私の場合は昔の郵政省(地方の電気通信監理局?)管轄みたいでした・・・。

また何かありましたら来訪をお待ちしています。
No.2053 - 2009/06/05(Fri) 22:00:14 [eaoska243118.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
 
 
余談の補足です(^^; / はたやん
> 無線系といえば、私は4アマ持ってますけれど遙か昔に取ったものですから、私の場合は昔の郵政省(地方の電気通信監理局?)管轄みたいでした・・・。

私も4アマ持っています。
2000年に取得した従事者免許証には、写真の上から郵政省のシールが貼られ、電気通信監理局長名で発行されています。

現在は、それぞれ「総務省」「総合通信局長」に置き換わっています。
局免許状も、総合通信局長名になっています。
No.2054 - 2009/06/07(Sun) 11:35:46 [ntt1-ppp920.kobe.sannet.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; OfficeLiveConnector.1.3; OfficeLivePatch.0.0)
 
 
 
 
(No Subject) / ミスター長嶋
岡山で農業の職業指導がありますよ
No.2042 - 2009/05/31(Sun) 23:04:57 [pc23143.ict.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6)
 
 
 
 
Re: / 農業の実習助手 [関東]
>ミスター長嶋さん、はじめまして。
岡山県での開講について、ぜひとも詳細を知りたいです。
情報源や参考サイトなど、ご教示いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2043 - 2009/05/31(Sun) 23:26:25 [softbank219181004020.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
 
 
 
 
農業・工業の職業指導 / ミスター長嶋
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/377418/okayamahoutei2.pdf
最初は岡山県教育委員会に問い合わせして添付ファイルでもらいましたが,鳥取県が他県の認定講習を載せてくれてます(感謝!)
No.2046 - 2009/06/02(Tue) 23:21:14 [pc23143.ict.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; GTB6)
 
 
 
 
Re: / 農業の実習助手 [関東]
>ミスター長嶋さん
応答いただき、ありがとうございます。全国でも開講数が少ない科目かと思いますので、機会を無駄にしないよう、参加を検討したいと思います。謝々!
No.2049 - 2009/06/03(Wed) 12:52:03 [softbank218119013007.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
 
 
 
 
認定講習の件 / 農業の実習助手 [関東]
初めまして!
今年度の認定講習開催に付いて調べていましたら、ここに辿り着きました。
こんな場所があったなんて!もっと早く見つければ良かったです。
私は9年目になりますが、未だ「職業指導」の1単位だけ取れていません。今まで教育委員会や文科省に問い合わせたり管理職にも訴えてきましたが話しが進まず、未修得の助手が周りに15名以上は居ます。
こちらの過去レスを見せていただくと、これまで2回ほど「職業指導」が他県であったのですね・・・。
もっとアンテナを張っていなければと反省しております。自身でも情報収集して得たものはUPしていきますが、今後皆様の中で有力な情報がありましたら是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「関東近辺で職業指導を習得できる講座が開催されるかどうか」を調べています。
No.2044 - 2009/06/02(Tue) 00:59:04 [i118-21-10-155.s04.a013.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; IEMB3; IEMB3)
 
 
 
 
Re: 認定講習の件 / よみ [九州]
>農業の実習助手(♀)さん、はじめまして。
掲示板のご利用ありがとうございます。

やはり、各自治体での認定講習の開催数は年々減っているのでしょうか。
今年から始まっている、教員免許更新制度の影響が少なからずあるように思えます。
(その前は、特別支援学校免許新設の影響もあったのでは??)

結構、こういったネットではなく紙ベースで、文書があるところにはあるような気もしています。
もし、私宛にメールなど入りましたらUPしますね。

それと申し訳ありませんけれど、「農業の実習助手」さんというお名前はご覧の通り既出になっています。
性別で判断することも可能ですが(偶然同じ関東方面ですね!)、無用な混乱を避けたいと思いますので、違うお名前で投稿いただけると幸いです。

どうぞ今後ともよろしくお願いします。
No.2045 - 2009/06/02(Tue) 01:52:52 [eaoska106046.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
 
 
(No Subject) / けやき [関東]
よみさん、早速のお返事ありがとうございます。
名前に関しては紛らわしい事をしてしまい失礼しました。
「けやき」にしましたので、改めまして宜しくお願い致します。
No.2048 - 2009/06/03(Wed) 02:09:53 [i118-21-10-155.s04.a013.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; IEMB3; IEMB3)
 
 
 
 
(No Subject) / 農業の実習助手 [関東]
平成21年度の免許法認定講習で
「職業指導」の開講される都道府県を
おしえていただきたいです。

19年度は長野県で、17年度は静岡県で
開講されたようですが、機会を逃しました..
(静岡県は、県内在住者のみ対象だそうです)

私の取得希望免許は、「高一種(農業実習)」です。

p.s 教科に関する科目(5単位)には、
  必ず「職業指導」を含めなければ
  いけないのでしょうか?
No.2036 - 2009/05/16(Sat) 20:41:34 [softbank218119013007.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
 
 
 
 
認定講習会について / やっち
はじめまして。
情報をお持ちの方にお伺いしたいです。
認定講習会を受講したいのですが、どのHPなどを
見ればようのでしょうか??
私は2年目の工業実習助手です。
私の県では、工業に関する科目の講習会がありません。
情報をお願いします。
No.2033 - 2009/05/09(Sat) 18:48:20 [p3124-ipbf603hiraide.tochigi.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
 
 
 
 
Re: 認定講習会について / よみ [九州]
>やっちさん、はじめまして(?)以前、違うお名前で投稿されましたか?

認定講習会につきましては、今月ぐらいからぼちぼち各地で募集が始まるのではないでしょうか。私も過去の実績から気をつけて見てみましょう。

ただ、今年は昨年と違って、各教委は実習免許の認定講座よりも、教員免許更新の講座準備に時間を取られているような印象を持っています。
状況によっては、開講されない自治体が出てきそうでちょっと気がかりです。
引き続き、私からも各地の情報をお持ちしています。
No.2034 - 2009/05/11(Mon) 23:36:24 [eaoska222091.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
 
 
Re: 認定講習会について / やっち
ありがとうございました。
情報があればよろしくお願いします。
以前、何回か投稿しました。
私は、まったく知らないと土地で、実習助手として
やっています。
私のいる学科では、教諭は当たり前のごとく
差別をしてきたり、言ってきたりと、あげればきりがありませんが、親切にしてくれる先生もたくさんいますし、何を言われ、されても信念をと誇りをもって
子供たちのためにやりぬこうと思います。
No.2035 - 2009/05/12(Tue) 00:35:11 [p3124-ipbf603hiraide.tochigi.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
 
 
 
 
(No Subject) / とま [九州]
よみさん ありがとうございます。
まだ県教委には直接問い合わせていないのですが、詳しく教えていただけるのでしょうか?1次試験や2次試験の日程はネットで調べたので知っていますが、例えば一般教養の試験内容は教員採用試験の教職試験の中にある一般教養と同じ程度の試験なのか、専門試験は幅広く出題されるのかなどが知りたいです。過去問の問題集はないようですが、どんな本で勉強したらよいのでしょうか?
No.2028 - 2009/04/04(Sat) 23:43:42 [ppp4493.ohashi08.bbiq.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
 
 
 
 
試験対策など。 / よみ [九州]
鹿児島県の教諭試験の内容を見たことがありませんので、難易度については何とも比較表現のしようがないのですが、一般教養は高卒程度の復習で対応できそうな内容です。
あと、人権問題にも触れられているようです。

専門は工業といっても、電気や機械、情報技術などの分野から浅く広く出題されています。
過去には、「あなたなら、実習助手としてどのように対処するか?」といったような場面設定も出題されていました。
実技試験のことも含めて考えますと、正に実地経験・指導力・技術のある人材が求められており、単純に筆答試験の試験対策をしただけでは難しい内容になっていると思います。

受験準備されるのでしたら、専門筆記の場合、工業であれば工業高校で使っているような教科書が使いやすいでしょう。
配点は一般100・専門筆記100・実技100、といったところのようです。
No.2029 - 2009/04/05(Sun) 00:30:50 [eaoska242142.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 投稿回数 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF Rocket BBS