07892
LTC-BBS

エルっ子が集い語り合う、そんな人間交差点。

 
 
バケモン最高すぎるコータ班旅行inバケモン伊勢 飲み会開始は2時だとか バケモン / ワンチャンキャッシュバックピーポー大河戸
こーた班旅行の出発に立ち会ったのでワンチャンキャッシュバックもらえるんじゃないかという狙いでBBS書いてます。

こーた班の栞の受け渡し〜ローソン出発までを
振り返っていきましょう!

随所にあきよし節の光る栞の文章

面白すぎる栞でしたね。
ガチめに歴代1位あると思います。

あきよしともう1人のあきよし
これが1番お気に入りです。

あとこーたが同期の班員のしおりに1人ずつメッセージ書いててそこもなんかキュンときました。
俺もこういうサプライズ思い付きたかったです。

出発

岩崎とミキティが同じ車に乗ってました。
しゃかさんは助手席ジャンケンに勝ててました。
奥井が自分の祖母のことをバビーと呼んでいることが判明しました。

このくらいですかね。
Twitterの写真とか見ててみんなが本当に楽しそうでほっこりしました。
最高の班旅行を作ってくれてありがとうコータ班
ほんまコータナイス班長。
おつかれ!!
No.4317 - 2016/11/17(Thu) 11:37:35
 
 
 
 
Re: バケモン最高すぎるコータ班旅行inバケモン伊勢 飲み会開始は2時だとか バケモン / もりす@かめしょう班
今になって班旅行の画像めっちゃ見てたらBBS書きたくなってきました、もりすです。
バケモン級に楽しかったこうた班旅行を振り返っていきましょう。

ボルダリング
意気揚々と登っていくものの、30分で力尽きる。
その後アイコン探しに写真撮影スポットにフリースタイルクライミング。
まさかのボルダリングでチェアNG。

なんかよくわからん公園みたいなところ
こうたさんがおかげ横丁と間違えて意味わからん公園に着きました。
神社の手水のところでそうたがボルダリングで汚れた手を洗ってました。そうたの手が綺麗になるどころがそうたのせいで神が汚れてました。

おかげ横丁めぐり
割りと時間おして、おかげ横丁めぐり
あきよしさんなんか牛の串買ってましたけど、塩辛くて、なんかあれでしたね。
その後鬼の試食タイムを経て、赤福食べました。あれは至福の時でしたね、自然とお茶を飲むたび姿勢が正されました。

飲み会
会場めちゃせまく、2時スタートというバケモンみたいな環境でしたね。
バケモンニャンニャンコールを僕が引き継ぎました。一生やりたくないので、誰かにすぐ引き継ぎたいですね。
ゴンあさだ酒めっちゃ飲んでたのに、よく残ってました。しんちゃんはノー吐きからの「それはバケモン、バケモンそれは」からの、、、
僕はそんなに飲み会覚えてないんで、また詳細は別の人に書いてもらいましょう。

カレー
おいしかった。

マス釣り
こーたさん釣れなさすぎでしたね。僕は一生うんちみたいなエサつけてましたね。手が今でも臭いです。
マス料理めちゃ美味しかったですね、僕は塩焼きがお気に入りでした。

ほんと内容盛りだくさんの班旅行でした、運営の3回生本当にお疲れ様でした。
こうた班旅行から1週間経ちましたが、BBS書いてると楽しかった記憶が蘇りました。
みなさんもBBS読んで思い出して、ドンドン書いていきましょう。
No.4320 - 2016/11/21(Mon) 18:46:54
 
 
 
 
Re: バケモン最高すぎるコータ班旅行inバケモン伊勢 飲み会開始は2時だとか バケモン / 坂口@木元班
どーもです!最近もー4回生なんやなーってことを感じつつ特に4回生やからって特別なことをするわけでもなく平穏な日々を過ごしておりますけいちゃんです!!
いやー、コータ班旅行バケモン級におもろかったですね!!別にこのBBS書いたからってキャッシュバックが貰えるかもしれないとかそんな欲はないです。さすがに。そんなことないよこーた。

まぁ、そんなことは置いといて振り返って行きましょう!
栞ハイクオリティでしたね!一番気に入ったのは「旅館で働いてそうなしげ」的なやつです。フィットしてましたね!

ボルダリングは過酷さのあまり脱落者続出でしたね!でも、外で撮る青春写真はどれも最高でした!
けいちゃんカー遅刻したから音楽ガンガンに鳴らしてヤン車っぽい登場しよとか盛り上がってたけど、着いてみたらみんなボルダリングに夢中でしたね。こういう展開が一番おいしいんです。はい。
あ、そういやなんかSAでそーたがタヌキの置き物買っとったな。

おかげ横丁はただただいいとこ。今度ゆっくり行きたいですね!

温泉はバカほど気持ちよかった。
しゃかさんと風呂場で真面目な話してました。いい思い出です。

スーパーではツェーマンがカードをきりました。
あの、「カードで」っていうセリフは忘れることはないでしょう。

まぁ、そんなこんなで鍋して飲み会ですね!
一番すごかったのはやはり島川のリベロですね。何言っても島が全部笑いに変えてました。
あと、一回生酒強すぎですね!バケモンですね。
この飲み会で一番好きやったのはかとしんの動物園発言でした。なんか、懐かしかったです。
今回の飲み会の目標でゴー☆ジャスはしないと誓ってたんですけど、まーやってまいました。すんません。
他にも書き出したら止まらんくらいいろいろあったんですけど若い衆に託します!

2日目は2時出発でした。ドライバーとしてはこの上ない最高の出発でした!あとカレー美味かった!米は喉に刺さるほど硬かったけど。

あと、マス釣りも行きました。モリスが一生うんこつけてました。コータが全然釣れてないことにスポットあたりがちですが俺もこーたとほぼ同じくらい釣れなかったです。ぜひ俺にもスポットを当ててください。

そんなこんなで最高の班旅行でした!!マジでこんな楽しいことあるんってくらいの二日間でした😁
こーたをはじめ3回生のみんなホンマにありがと!!
最高の班旅行でした!!
一回生もこんなざっくりとでもいいからBBS書いてくれると嬉しいな!!
最近廃れがちなBBSに1回生のフレッシュさ求めてます!書き方わからんかったら教えんで😁

んじゃ、あらためてありがとうございました!!
サークル大好きなので何かにすぐ現れると思うのでその時は相手してください!!😜
ではでは!他の人のBBS楽しみにしてますねー!!
No.4323 - 2016/11/23(Wed) 12:49:41
 
 
 
 
Re: バケモン最高すぎるコータ班旅行inバケモン伊勢 飲み会開始は2時だとか バケモン / まきろん@こーた班

こーた班旅行お疲れ様です!あ〜ほんとに始終楽しさがバケモンでしたね。あ〜バケモン
しんたろうがさんざんバケモンって言いまくってたのに『バケモンってなんですかね?』て言ったのにはわろた。あ〜バケモン
班旅行での反省は、運転ほんまにこれからも気をつけますってとこですね。自転車のおっちゃんごめんなさい。
ては、キャッシュバック来る事を祈って、おっとすいません、みんながBBS書く事祈ってかるーく振り返ります

しおり、めちゃめちゃ気に入ってたのに無くしたのにはテンション下げでした。残ってるのがあれば是非下さい。
1番気に入ってるのがやーまだ電気ってやつですね。あの表情と背景とやーまだ電気っていう名前のフィット感がドツボでした。ヤマダ電機で働いて欲しいですあれは
あと深夜コンビニ向かういもっちゃん。あれはレア度ほんまに低そうでしたね

1日目はボルダリングでした。
岩崎と北斗が間に合わせる気皆無でボルダリングに2時間ぐらい遅刻。ラーメン探しの旅に出てました。
遅刻に対し、グループLINEにでりかとあやにょんが暴言『穴突っ込んでガタガタ言わすぞ』
それに対しての岩崎の返事『ありがとう!』
そんなキャラだったのか。
結局ボルダリング終わっちゃう30分ぐらい前に着きました。えのまりとゆりこは積極的にボルダリングするイメージじゃなかったけど無邪気にたくさん登ってて可愛かったのが印象的(^ω^)♡
懸垂しだす男子にはほんまに凄すぎてただただ尊敬した笑
しゃかさんけいちゃんカトシンもりすはなんか掴んで懸垂してましたね。haha

ボルダリングすぐにへばって外で写真撮ったりみきてぃと床ドンごっこしたりして地味に楽しかったですね〜。
あときもっちゃんはあやにょんに床ドンされててくねくねと喜んでました。

2日目おかげ横丁かと思ったらよくよく思い出したらまだ1日目でした。
ボルダリングの後にゆったりおかげ横丁散策って最高でしたね。ただおかげ横丁まで向かう途中での虫の多さ異常。マトリックスばりに避けても避けきれないぐらい多すぎたあの虫。あの川から発生してる絶対。
チーム分けてミッションしてる時にツェーマンが1人ではぐれてたのには笑いました。なんではぐれるねん
色んな種類がある猫の置物の写真を見せたらすぐに場所案内してくれるおばちゃんにはただただ尊敬。記憶力すごし。
りかとのマイペース散策たのしかった。べっこうあめ綺麗やったね
帰りに自分なりを地球の素晴らしさを話をずっと語って、それを笑いながら聞いてくれたしげありがとう。
あくび我慢してただろうに、大好きです。ただうすっぺらいって笑われたので語彙力鍛えます💪

買い出しと鍋ではあやのがそーたにずっところがされてて見てて和みましたね。あやにょんずっとやっべっぞって白目むいてて笑いの意識凄いなってなりました。最後のうどんあと2玉はほんまいらんかったね、苦しすぎてやっべっぞ

飲み会では過去1ではないかってぐらいほんまに楽しすぎでした。あと過去1狭過ぎておしくらまんじゅうカオス状態やった。
しんたろう飲む量、ボンジュールのめんそーれの多さ、もりすのニャンニャンコール、部屋の狭さ、ちょいちょいカーテンを直してくれるツェーマン、ツェーマンの飲む早さ、発言が丁寧すぎるまのえり(1回生の頃のみたんちょを思い出した笑)、全部が色々とバケモンでしたね〜
他にもバケモンなことがありましたが他にBBS書く人に任せるニョン
かほが飲みたがり屋になったのはめちゃ嬉しいですね。かほと正反対に、飲みたくないしげは存在消そうと角の隅っこに息を殺し潜んでいて、私からしたら逆に目立ってました。
そんなこんなで飲み会終わったのが6時半で部屋でたら空が明るいあの感じ、終わっちゃったなーと、ちょっとじーんとしてました。

・2日目
浅田とシンタローがngrった朝を迎え、昼はカレー!最高でした。
カレー役のカトシン、野菜を切ったりお米のよしみありがとう。固いお米大好きです。
13時出発のはずが、14時出発はドライバーとしては嬉しい出発です。
出発までマジックの話をしたりしてて、そーたマジック研究の会長に向いてるんじゃないかってなったり、ちさとのコインマジック下手すぎたり、まったり楽しみました。まったりしすぎて北斗のスマホ割ってしまいました。北斗ごめんなさい。

・マス釣り
私達が来る前にマス釣りに来てたお金持ち臭が漂うアラブ人ぽい家族たちが来ていたのが凄い違和感でした。庶民の遊びがどんなんか気になったんですかね〜。
Lでは男子たちは餌のこと一生うんこしか言うてませんでした。特にきもっちゃんとボンジュール。でかい餌を付けてずっと茶番してました。
マスのエラの裏がグロテスクだったけどマスの唐揚げがとても美味。美味しすぎてちさとと一緒に多めにとって食べちゃいました。うまかうまか

こんな感じの楽しい班旅行でした!マキかーに乗ってきた唯一の女子、りか、ゆりこ、しげありがとう!
1回生のBBSも待ってるニョン
んじゃ、あらためてありがとうございました!!
サークル大好きなので何かにすぐ現れると思うのでその時は相手してください!!😜
ではでは!他の人のBBS楽しみにしてますねー!!
No.4328 - 2016/11/25(Fri) 20:34:44
 
 
 
 
Re: バケモン最高すぎるコータ班旅行inバケモン伊勢 飲み会開始は2時だとか バケモン / 下岸@こーた班
こーた班旅行お疲れ様です。
2週間以上も前になっちゃいましたが、バケモン楽しかった班旅行を少しだけ振り返っときます!
しかし,いかんせん記憶が曖昧になってきているので,こーた班旅行どんな面白いことがあったかな〜と今思い出してみて最初に浮かんだ2エピソードだけさらっと書いてきます。

☆まきカーにて、岩崎,しんちゃんと「有村架純」、「石原さとみ」、「橋本環奈」の誰が一番可愛いか論争。誰が誰推しか気になった方がいれば気軽に聞いてみてください

☆夕飯の鍋にて、いつの間にか始まった怖い話。しかし最後はふみたんに関する違う意味で怖い話に。この話が気になった方はゴンちゃんに聞いてみてください

はい。まぁこんなところですね!
班長の公多、栞のあきよしをはじめとする班旅行運営の3回生、ドライバー、そして班旅行参加者、本当にお疲れ様でした!素晴らしくバケモンな班旅行をありがとう!
まだまだこーた班旅行のBBS、こーたが待ってると思うんでこれに続いてどんどん書いていきましょう!
No.4336 - 2016/11/30(Wed) 19:35:18
 
 
 
 
この旅行、一言で表すならば、カオス 幅寄せ堀江と行く亀川班旅行in兵庫 / キャッシュバックあるやろピーポー大河戸
亀川班旅行振り返っていきましょう。


村上カーに9回中5回なりました!カオス!

フォレストアドベンチャー
けいた、なっちょ、れいかっていう俺的激アツメンツ
ハーネス、カラビナ、リールやっけ
そこらへんのワードを使って玄人感出せるのが個人的に楽しかったです。
ただハーネスつけると男子がカオス


途中から6人中4人寝てカオス

飲み会
歴史に残るレジェンド飲み会
ほぼ全員隣のやつと話してましたね。飲み会場ほぼ動物園。自分飲めんのにお土産買いがち。

ギャガーとして乱用されがちな浅田
ネタとかじゃなく鬼ヤンキーのともやん
渡部速攻のふて寝。
かめしょうも爆睡。
堀江「ニコリンパラリンピック」
お土産出すやつにバチギレする川村
島川の
やうやう白くなりゆく山際少し明りて
がスッと出てくるセンスに圧倒的な敗北感感じてました。

まあ、あれや。酒多すぎ。

幅寄せ堀江爆誕
宿出発しますって時に一回切り返しもして、バックモニターしっかり見ながらバックして川村カーに傷つけてました。

絵付け体験
かわそが湯のみにたまに見る薬物中毒者の描いた絵みたいなの描いてました。
堀江は湯のみに車描いてました。
ボンジュールは味があるを履き違えてました。
渡部は全て黒で塗りつぶしてました。
カオス!

カオスやカオスや言ってましたけど
なんやですげー楽しかったです。
この班旅行の一員になれたことを光栄に思います。
かめしょーお疲れ!!
他の班員達もお疲れさま!!
ありがとう
ほな!
No.4334 - 2016/11/29(Tue) 21:16:11
 
 
 
 
Re: この旅行、一言で表すならば、カオス 幅寄せ堀江と行く亀川班旅行in兵庫 / ボンジュール山田
班旅行お疲れ様です。ボン・クルーズです。
BBS初投稿です。今までずっと書きたくて震えてたけどタイミングがなく、コータ班旅行にお呼ばれしてタイミングを得つつもかけず、今自分の班の旅行が終わって満を持して書こうとしている、私だよ。

振り返ります。

〜栞〜
鬼クオリティ高かったです。個人的に気に入ったのはもはや映画ですらないSK-II。とそれを謎に持っているめぐみさん。あと、「私は幹部になりたい」と、肘伸びぬ。
僕のはトムクルーズでかっちょいい感じにしてくれてたんで大満足でした。ご満悦。

〜車〜
どの車も、頑張って話さなくても会話が途切れなかった印象です。やはり亀しょう班面子が強いと思いました。でも最後のかわむさんカーは爆睡してしまいました。渋滞があったことすら知らなかったです。ごめんなさい。あと、島さんカーが一般道のトンネルで130キロ出して、25分巻いた時は興奮しました。あっあと堀江さんの幅寄せ(右)...

〜フォレストアドベンチャーあさらい〜
高所恐怖症でしたけど、鬼楽しみました。けど、ビッグターザンの時はさすがに足震えて、ちびりそうでした。ガクトさん、きもっちゃん、僕でLTCを体で表現しました。マリンさん、ゆきと一緒に回るためにゴリ押しできもっちゃんと列乱しました。ごめんなさい。激アツでした。

〜鍋〜
予算5,000オーバーの蟹鍋。鍋史上一番豪華でした。ガクトさん、かわむさん、なっちょさん、ありがとうございました。めちゃめちゃ美味しかったです。
つなぎのイス取りゲームは思いの外大いに盛り上がりました。続いて、かわむさん考案のレンゲ投げチキンレースはクソゲーでした笑 あと、カニとカニカマ見分けられるかなチャレンジが白熱しましたね。 途中参加のまゆこさんとの温度差も面白かったです笑

〜宴〜
カオスやったと噂の飲み会。印象に残ったのは
体感的に2分で死んだよーへい
発言、拾い、ギャグ、仕込み、盛り上げ全て完璧にこなす島さん。尊敬
いや、イケナイ太陽歌い切るんかいのなぁさん
信じらるのはお肌だけ。SK-II
うまいうまいを求め続ける、きもっちゃん
噂通り飲まないたつやさん
弱すぎるゲートガーディアンず
ただただええ子、ゆき。に並々注がれる瀬戸
ともやんおお暴れに頭を抱えるしょうさん
鬼畜な発言かぶせをする、雄大さん
どんだけ飲むねん、浅田。尊敬
と、僕が覚えているのはこんなとこです。この後のカオスな現状は覚えていません!ごめんなしゃい。

〜湯のみ絵付け体験〜
直感で書いたワードは「二日酔い」。鬼味が出ました。大河戸さん絵うますぎ。堀江さんのI’ll be back。渡部さんは始める前に僕に教えてくれた一回生がやりがちなミスを自分でしてました。あと自分の湯のみに謎にボンジュールと書いてくれたあーちゃん。嬉しい。中毒者が書いた絵かなと思ったら、かわそさんでした。

と。めちゃめちゃ楽しかった二日間でした。亀しょう班本当に最高のメンバーでした。しょうさん!僕は夏合宿間にしょうさんが選んでくれると信じてました!!選んでくれて本当にありがとうございます!!!
堀江さん、雄大さん、めぐみさん、なっちょさん、運営本当にお疲れさまでした!!
全力で楽しみました!
No.4335 - 2016/11/30(Wed) 00:26:56
 
 
 
 
(No Subject) / 村木瑛乃@無所属班
お久しぶりぶりです(*´꒳`*)
最近、エルの行事ごとのBBSが少なく寂しいです。
実は、何気に楽しみに読んでいるので、皆さん書いてくれることを期待しています♪今回きもつ班のBBSいっぱいですね!さすがです!せっかくなんで、もぉっと書きましょう♡
では、本編に参りますね〜。

きもつ班旅行

ーーーなんとも言えない独特な輪郭に、黒目よりはるかに白目の多い逆三日月のニヤケた目。額は広く眉間にシワがよる。渡瀬はよくハの字と笑う。奥井はもっと高らかに笑う。むっちりとした脂肪、ぱんぱんな丸顔を有するその様はまるで「悪党アンパンマン」のようである。

織田班工作員である「カツシ」は無慈悲にもその残念なあんぱん顔をわざわざ圧縮加工した。尊敬に値する「ダルクお姉さま♡」の身体へドッキングまで勝手にする。こうして出来上がったのが、エルレアンの乙女「ジャンヌ・てるちゃん。」これが我が氏名であった。ーーー

※悪党アンパンマン:ご想像にお任せします。
※カツシ:島川かつし。顔でか再度推しがち。
※ジャンヌ・てるちゃん:ぶっ飛んでません。
(※ジャンヌ・ダルク=フランスを救ったオルレアンの乙女で軍人。)

?@ローソンにて
気づくと弁慶(あみ)が、栞を配っていた。
開くと今までにないほど、クオリティの高い写真の数々。個人的に、つっこみたくなるほど面白かったランキングをご紹介しますね〜ʕ•ᴥ•ʔ

第3位: 爆買い中国人『浅田』。(一度も絡まなかったけど遠慮なく書くでぃ☺)

・まるメガネ。明らかに夜の合戦では、瞬殺されそうな見た目。おそらく冬の防寒具は、原色のウルトラライトダウン。戦では常に捨て駒。常に最前線に駆り出される。案の定、合戦では敵襲からの集中攻撃を受けた。頭がよくきれ、「俺の〇〇汚いですって〜」を乱用し、しぶとく生き残る小賢しさをも発揮した。

第2位: 林 修(ふみたん)
・口角の上がりようがそっくり。てか、本人。林修はもちろん芸名。正体を隠すため、わざと「ふみたぁーん♡」と東進のじじいどもに呼ばせていた。現在、魅惑の51歳。その年齢でテニサー所属は無理がある。蕎麦処にて、視聴していたネプリーグの再放送で、テレポート能力のあることが判明。だから平成から来れたであろう。

第1位: 戦場カメラマン 『タケシ・ホリエ』
・理由がいらないほどダントツの1位。
にらめっこしたら、確実に瞬殺される。
もはや解説のしようがない。

追伸:「ナポレオン・なんちゃら・しょー」は、イケメンすぎ。ナポちゃんの肖像画が、せめて現実のナポちゃんの身長167・8?pくらい?でぽっちゃり体型だったような残念なおデブちゃんでさえあってくれれば、「きれいなジャイアン」でおちょくってたのになーー。おっーしぃー。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
まぁ取り敢えず、お世辞ぬきにめっちゃくちゃかっちょよかったってことでした!はい。

※タケシの感想。"オレ、めっちゃこれハマってますけど、どーせハマるならしょーみたいに、ハマりたかったっすねー。"
さすが、過去のイケメンランキング1位。
今はどうなの?(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)知らないの…です。


?A運動会にて
紅白対抗戦ー赤VS白(4チームに分かれて)ー

【雑巾レース編】
〜〜〜ドタバタドスドスっっ。
我が班はラスト2周となっていた。

綺麗な床に滑るよう派遣される雑巾たち。
それもほぼ濡れてない。雑巾たちは何に利用されるのか?空ふきだけされにきたのー?

しょうもないことを考えてたら、勝負は最終局面に来ていた。「さぁ、いってこい!」とばかり「ちあき」が出陣する。(☝ ՞ਊ ՞)☝

ーー(回想)
なんとも言えないほっそりとした輪郭に、白目はほぼなく、1ミリほどの横一線の黒目。目元には熊を飼い、感情になんて縁がない。よく拡大して見るとほうれい線が少し目立つ。唇こそたらこ💋でないが、まるでサザエさんに出演する「アナゴさん」のようだ。紹介が遅れたが、彼がこの「てぃむ」の長《おさ》織田飲む長(木元)であった。
※アナゴさん:口癖は「フグタくん♪」27歳。
※てぃむ:チーム

○我が「てぃむ」は1人少ない。
だから、誰かが犠牲になる。
犠牲者はじゃんけんで決めた…。
○我が「てぃむ」には飢え過ぎ謙信(金子さんのこと。)がいた。2人が揃えば、覆されることはない…。
○我が長は厳しい。女・子供も関係なかった…(回想おわり)ーー


こんな厳しい戦いを経て、犠牲者はゆく。💨
そう、彼女は負けたのだ。✊

《☆解説☆》頑張っているちあきの可愛いこと可愛いこと。てるのも思わずわろわろしてもうたですね〜。ちあきが戻ってきた頃、すかさず悪い声がします笑。織田と飢え過ぎの声です。彼らのせいで彼女は、再度、雑巾レースに出ることになったのでした…。

ちあきは織田に逆らえない…。
それには深い理由(ワケ)があった。

ーーー織田はとにかく怖かった。
反抗すればアナゴに変わり、
(木元→アナゴさん💋にへんしーん!🌟)
反逆すればフグタに変える。
(名前→フグタ🐡に変えられる意)

だからちあきは2周目もゆく。
そうするしかなかったのだ。

彼女は思う。
私はちあきー♪
ー猛毒が出るーーああ、止まらない。ー
フグタ🐡になんてなってたまるか。
だれが「フグタくん」じゃおい。
ちあき様と呼ぶんじゃ、タコ。
織田め、そろそろ寝かせろや。
え?なんやと?走れって?
ちぇっ。最後までやってやる。

彼女は頑張って頑張って頑張った。
ついに有言実行した。

さすがにちあきは褒められた。
そして、続けて織田が言う。
何が欲しいものないか。
だから褒美をもらう時、
ちあきは、やっと言ったのだ。
布団セット置いてけと。ーーー

※一部完全にフィクションを交えています。あまりに刺激の強い文章のため、ちあきの毒の部分を出そうとした村木の勝手な妄想と解釈して頂ければ光栄です。

【キムさん1人勝ち編】
全種目を終えた後、各てぃむごとに、総得点を山分けする…はずが、キムさんの鶴のひと声により、織田てぃむ内だけ、ポイントのうち分けがバトルロワイヤルに変わる。言うまでもなく、いつもの饒舌で120点ごっそり持っていったのは金子善朋。

※金子善朋:
大いに尊敬する班旅最上回生。元元元会長。普段は自分勝手でふざけたフリをしている。 が、何気に気遣いを欠かさない。とにかく素晴らしい方。

▼おかげで、うちの島川鍋は7人の総得点45点。うち、関藤・りお・あたしは0点。(ちなみに、スーパーから参戦の「ばーてぃ」も0点。)
最下位のお鍋プレゼンツはとりあえずハム?みたいなお肉3枚-4枚(笑)。
そう。我が島川鍋、1番被害を被りました。

【島川鍋編】
個人的にですね、心優しい後輩たちに囲まれてお鍋ができたことがかなり幸せでしたぁ♡
メンバーはねー、島川・ばーてぃ・りお・みずき・関藤・神吉・てるのです♪

○宿に着くとき、既に10時!
確実に噂のこーた班と同じ道を辿ると思いましたね!はい!ʕ•ᴥ•ʔ

○上回生女子がコテージで布団を敷いていた頃、既に鍋の準備をしてくれていた、りおとみずき!スタンバイ早すぎっ!笑。かなりの女子力高めでした♡ありがとう😍😍

○ご飯を食べる時、7人鍋で、テーブルからはみ出したあたしのために、沸騰する度、具材をお皿に入れてくれるみずき!あたしがオトコなら惚れちゃってたやつですねー💓

○デザート選んで言うたら、その辺にある安っすい黒糖饅頭選んできたばーてぃ。絶対気を遣われてないあたり、なんかばーてぃっぽくて、つぼやなぁ思いました。(*´꒳`*)

○鍋終わった後、何度も「やることありますか?」言いながら鍋にある残り汁の処理を手伝ってくれた関藤。君優しすぎ!お気遣いありがとうʕ•ᴥ•ʔ

【ハム?争奪戦 編】
○待ってましたといわんばかりに、島川・神吉がじゃんけんをはじめる。3-4枚のハム?を賭け、ありえないほどの熱気。2人が揃うとやっぱり熱い!熱すぎる!多分ね、鍋一番の盛り上がりでした!りおりおが先に一人勝ち♡欲のないコほど勝つもんですねー♪笑笑。

因みに、負け組はウインナーにマスタード
でした。別にいらんちゃいらんのやけど、こんなおもしろい白熱じゃんけんには参加したすぎて、参加しちゃったやつですねーー。ʕ•ᴥ•ʔ
おいしかった♪ごちでーーす!😍


【合戦編】
○再び浅井君編。
他班枠の0週目から集中攻撃を受ける。その後は上に同じ。

○りおりお守ってもらえなかった編。
?@7月新歓で、大してお酒飲んだことなかったのに、意地はって木元にお酒強い言うてしまったらしい「りおりお。」
?A案の定、夏合宿で「アルコール・リミット・ブレーカー」という、聞こえだけでえぐいニックネームをつけられたという。(後日談)
?B班旅行では、隣で守ってくれるはずの、女子先輩のあみによって攻撃を受けるってオチ。
りおりお、それわりと自業自得や(笑)

○なみなみなみ編。
どうやら、織田に白波なみなみ🍶飲ませたかったらしく、発言の後、なかなかコールをさせてもらえない。織田はカツシのせいでテイク?B

○島川ニコニコ編。
今や、合戦には欠かせないカツシ。
何かにつけてしゃしゃり出てくる。
なみのコールも横取りしてた。
とにかく顔と声がでかい。
ずっと笑って表情一緒。
とてつもないプロ意識を感じる。

○渡瀬レア編。
合戦の中盤、まさかの渡瀬が爆睡。
こんな渡瀬、見たことない(笑)
みたんちょと爆笑。まほ&しょーも爆笑。
メガネで隠しているつもりか、白目はひんむき、お口もぽかん。まるで、ちずえ。
久々に無防備な女の子を見るって、すごくほんわかした気持ちになるものですね(*´꒳`*)♡
まき!最高におもしろ可愛かったです!
飲み会?@大満足しました〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
※ちずえ:てるのママのこと。どこでも寝る。お口ぽかん。

○なーさん見て荻兄ぽかん編。
ばーてぃが、まぁまぁstrongなお酒空けた後、なーさんが残り8分目くらいあるジンをいっき&カラに!命賭けで頑張ってくれたなーさんカッちょいいーー♡♡って気持ちを通り越し、血の気も引き、冷静になっていたら、なーさん隣の荻兄でも真顔でお口あいてました。( ̄▽ ̄)皆考えることが同じなんだと安心。

※荻兄:尊敬に値する34期の古株。盛り上げうまい方しかなれない?という噂の元元元会計。よく噛む。

○神吉 てん編。
ててててんてんてんてんてーーん。♪
うてんちょうーNOT うちょうてん笑。
まず間違える。ほんで、いつもの楽しそうな独特な小走りで「天」をつぎつぎに注ぎにいく。

○検索編
Yahoo!でゆりたろう。Googleでふみたん。
焼酎の名前をぐぐったら、上のように出てきたそうで、特大が出てくる。出てくる。
お腹抱えるほど笑いました。

ここまでで、すでに約5000字。長くなりすぎるので、2日目は基本省略させて頂きます。

ただ、竹田城に行くまでの中本カーは、山道で急加速を繰り返し、第一段階20時間の試練をこえ、安全運転で免許を獲得した村木でさえも死ぬかと感じたほど怖かったです!こんな体験をできるのもたぶん最後!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)生きていたのでいい思い出です。

【番外編】
○車くじでよく一緒になった「なっちょ」は奈良県民なのにランチで神聖な鹿を食すか真剣に悩み、そして召されていました!シカっておいしいのかなー?気になるー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
○宿の優しいおばあちゃんのことを気遣い、2日目の朝、企画に加えコテージ全員分の布団のシーツ外しまで、陰ながらやってくれていたあみ!息子のお嫁に是非っ♡笑(*´꒳`*)(*´꒳`*)

○あとがき
・行事の度にお声掛けをくれ、班持ったら、こんな村木のことさえ呼びたい言うてくれたきもつ兄さん。誘ってくれたの、驚きました。ほんまに嬉しかったです♪さんきゅー☺

・少ない企画人数の中で、こんな充実したプランで終始盛り上げてくれていた3回生、そしてドライバーのガクトさん!!私はお役に立てなかったですが、ほんとに楽しかったです!!お疲れ様です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

・そして、お世話になったその他の皆さん、
このウルトラマニアックな長文を、これまで読んでくださりありがとうございます(*´꒳`*)
たくさんのご無礼ありですが、楽しんでおちょくらせてもらいましたーー(☝ ՞ਊ ՞)☝

村木はこれから暇してる?ので、よかったら お相手お願いしますーーー。では、また会う日まで♪ーー👋(*´꒳`*)
No.4330 - 2016/11/26(Sat) 01:04:19
 
 
 
 
最高すぎた夏合宿2016 いろいろ台風ぇん(大変)でしたねー コート周りは最高の父兄(風景) あ、こりゃシビア / BBSタイトルゲッター大河戸@亀川班
うわーまたやられたーって人も多いでしょう。
そうです。私です。BBSタイトルゲッターの大河戸です。
最高すぎた夏合宿の思い出バシバシ書いていきましょう。
僕も後からしっかり書きます。
No.4315 - 2016/09/03(Sat) 19:30:28
 
 
 
 
Re: 最高すぎた夏合宿2016 いろいろ台風ぇん(大変)でしたねー コート周りは最高の父兄(風景) あ、こりゃシビア / タンク兼こうき@こうた班
はいみなさんこんにちは、こうきです
かなりの盛り上がりを見せた夏リーグも終わりましたね〜
あえてこのへんで夏合宿でも振り返ってましょう!!
あんまりにも濃い夏合宿だったんで個人的に印象に残ってることを簡単に振り返ります

・サングラス姿のゴン
はい、ご存知この人
どこぞの社長とか言われてましたね〜
僕的にはあれは台湾マフィアです、はい

・人よりのゴリラ、もりす
ゴリラを限りなく人に寄せたらもりすになります
何か死ぬほどバナナ食ってて笑っちゃいました

・BBQマスター中本さん
大きいステーキ肉を鉄板で孤独に焼いてました
マスター、ぶいぶい言わせます
こうたさんに油飛んでキレられてました

・そうたの女装
そうたが女装ってだけで笑えました
以上です

・滑舌に難あり、ひろた
伝言ゲームで一際輝いていました
「ぱ〜りぱ〜りくりぃ〜み〜」
でお馴染みのひろたです
そのあとのなみほんへ鋭いツッコミするまでがテンプレ

・枷が外れた35期たち
僕が尊敬する真面目な35期の先輩たちでしたがノンプレなのか38期に対して欲望丸出しでしたね笑
男女問わずやられてましたね
38期の可愛さかっこよさ恐るべし

・残す爪痕は大きい、しゃかさん
速攻帰ってしまうしゃかさんでしたが、ひゅーとさんにカップ麺を投げる出来事で一躍話題に!
カップ麺を投げるしゃかさんと写真を撮る人続出
最後はさながらパレードのごとくコートを車で徘徊してました

・活きが良すぎるぐるぐるバット
はい、もう「活き」までわかってしまいますね
そうです、北斗さんです
ぐるぐるバットしたあとにサーブを打つ練習があったんですが、彼のはものすごい
世界仰天映像とかに出せるくらいですね、トスどこいってんだか
口では説明できないのでみんなで動画を見ましょう

・不思議と書いてかわそと読む
怒濤の天然ボケ、歩くポンコツ、頭のネジ不足、真剣な空気クラッシャーかわそ
みなさんも彼の言動行動には驚いたことでしょう
この1年どうぞお付き合いください

・38期いい子すぎ
合宿の半分くらいを占める38期
ドン引きするくらいいい子でしたね
合宿がうまくいったのは38期の力も大きいでしょう!!
後輩みんな可愛すぎます


ここには載せきれないくらい色々ありました!
飲み会の前の絶望に満ちたみんなの顔とか、オープニングなんだかんだ一番受けたのはばーてぃで悔しいとか、一番の人格者ひゅーとさんの名札が忘れられてるとか、
とにかく色々です
ほんとは全員に触れたいんですがなかなか難しいですね

個人的に悲しかったのは体育館でジャージに穴開けたことです

なんだかんだで長くなってしまいました
またサークルで会いましょう、ではでは
No.4316 - 2016/09/22(Thu) 20:50:59
 
 
 
 
BBS / 7代目
どうも7代目です!
最近行った暑い試合を振り返りたいと思います!
色白な相手だったので、楽勝かなと思いきや、柔らかいタッチで攻めてくるテクニックプレイヤーでした!最初のストロークを打たれたときは、思ったより強くて少し焦りましたが、徐々に慣れていき、70ストロークくらいまでは順調でした!しかし、このままのペースだと体力がなくなってしまうので、緩急をつける作戦に出て、160ストロークくらいまで耐えました!でもやっぱり強いストロークを打つのが楽しいし、強いストロークで相手を負かしたいという思いがあったので、全力で22ストローク打ったところでゲームセットでした!合計182ストロークでした!
この試合の機会を与えてくれた6代目にとても感謝しています!
8代目が誰になるのか楽しみですね!
No.4314 - 2016/08/13(Sat) 14:53:31
 
 
 
 
大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / キャッシュバック狩りの大河戸@大河戸班
どーも大河戸です。
鬼楽しかった大河戸班旅行を振り返っていきます。

岸和田SA
時間ギリギリだからみんなが車に乗り込む中北斗が「ちょっと待ってどうしても買いたいねん」とか言いながら1人SAに入っていって何買うのか思ったら2600円も出してガーディアンベル買ってました。面白いと思ったんですかね。

SUP
スタンドアップパドルっていう今流行りのマリンスポーツしました。立てる人と立てない人が半々くらいでしたねー
立てない人はシットダウンパドルやなー思いながら僕は立ってました。

飲み会
史上稀に見る丸投げ合戦
あまりに丸投げ多いからGメン雇ったんすけどカオスさが増すだけでしたね。アーメン
しゃかさんが極潤好きなのは知ってましたけど酒にまで入れててこの人まじかってなりました。
キャスさんが最後だからって理由で大量の酒を吐きにも行かず外で飲み続ける安村には感動の一言。

梅ジュース作り
ジュース作るところがガキ使の笑ってはいけないのセットっぽすぎましたね。

鍾乳洞
めっちゃ涼しかった。20分で飽きた。

こんな感じで楽しすぎの2日間でした。
ドライバーの皆さんお疲れ様です。
運営の皆そして何より俺、お疲れ
No.4296 - 2016/07/04(Mon) 23:57:58
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / みきてぃ

運営ってさ〜BBS書き終えたとこまでが運営ちやう?っていう高い意識のもとでBBS書いてます。
キャッシュバック欲しいとかじゃないです。

いよいよ35期のラスト運営となった大河戸班旅行印象に残ったところをサクッと振り返りましょ〜

・きもこのきもこ感
しおりで一番お気に入りの写真でした。

・極潤
あれって1日に何滴まで飲んでも体に害ないのかな〜って思いながら見てました。

・複数アカ
JJとバーディっていう個性的な2アカウントを使いこなすかんき
急なお誘いに来てくれてあざした。

・島川ミュージカル
主にアナ雪とラプンツェルのメドレー形式。
たまに窓から顔出しちゃう。

・意図せずそろっちゃう34期女子と35期女子
(1名除く)
意図せずみんな白ティーっていう仲良しでした。1人だけグレーのまほっちゃん。

4回生だからあんまりいっぱい書くと疲れちゃうので印象深かったとこだけ振り返りました。

思い出はプライスレスだけどお金は大事ですね。キャッシュバックあるのでみんな書いてくれるといいな〜と思ってます。

来てくれたみなさん、あざした!
No.4300 - 2016/07/06(Wed) 00:41:19
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / オギー@一応ひゅうすけ班
いやー、がくとです。

非常に楽しい班旅行でしたね。
なにがってあれですね。
あれ、何があったっけ。
めっちゃ楽しかったの覚えてるんやけど何があったっけ。
って人のためにBBSあると思うんですね。


あとはあれですね、
班旅行めっちゃおもろかった!これをみんなに伝えたい!って人のためにBBSあると思うんですね。


あとはあれですね、
飲み会で結構前に出たつもりやのに、終盤に酔っ払った島川に「谷口さん前に出れてないの俺のせいっすわ」って言われたけど、そんなはずはない、BBSでは誰か俺の活躍書いてくれてるはずやって思う谷口さんのためにBBSあると思うんですね。


あとはあれですね、
あー、キャッシュバック欲しいって人のためにBBSあると思うんですね。





僕は強いて言うなら2番目に当てはまりますね。はっは。





最後に自分の中の最近の班旅行あるあるを2つバシッとかまして終わりますね。



一つ目

2日目朝起きたらすぐ横で奥井君寝てがち。



本能的に引き寄せ合ってるんですかね。







もう一つ。

35期、ほんまにええ代やなって思いがち。


かれこれ2年ちょっと、運営お疲れさんでした!
また会いましょう!では!
No.4301 - 2016/07/06(Wed) 12:11:38
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / マキロン@オーコード班(極潤愛用者)
オーコード班旅行おつかれさまでした!
今回の班旅行は極潤と湿気て潤いたっぷり、虫たっぷりゴキブリたっぷりな内容でいろいろと濃かったですね。
飲み会で使われたライトタイプの極潤は私がもらって使わせていただいてます。

では楽しかった班旅行振り返ってみましょう!

いちにちめ
〜しおり
クオリティが半端無い。おおこうどありがとう
呪われたひじに関しては意味わからんけどツボ過ぎてお気に入りです。

〜サービスエリア

・ガーディアンベル(2,600円)
北斗班班旅行ではおおこうどがが買い、
おおこうど班旅行では北斗が買ってて
二人とも欲しがりやなって思いました。

〜スタンドアップバトル

SUP大人数で来られることあまりないのかLの人数に戸惑う海のおっちゃんとおばちゃん
おっちゃん曰くもうちょっと穏やかな風だったらよりもっとスタンドアップバトルを楽しめたらしいですが
それでもみんな楽しそうに泳いでてよかったです( ^ω^ )

・波乗りが地味にうまい金ちゃん
・漕ぐのが下手なのかすぐに砂浜に打ち上げられるももか小倉ペア。
・海に入って疲れたのか30分後上がって私と砂遊び構ってくれたのんちゃんみなちゃんペア

・コンビニで売られてた激安の海パンでパンツ1丁SUPを回避した堀江

〜温泉

ドクターフィッシュあったよ
みんな足弱いね

かわむがこしょばいの耐えててなかなかいいリアクションしてたのに皆にそない興味向けられずやったの残念でした。

ドクターフィッシュやってる人に足で魚捕って鍋にしようやと言い出すしゃかさん。
ドクターフィッシュぐらいは我慢しましょう。

〜宿に向かい中

かんきとかねちゃんがずっと怖い話する中、だんだんと暗くなる山道
ついに車のライトしか照らすものが無くなり、それがまた恐怖心を駆り立てられる助手席の真帆と私。
ただの葉っぱとかにもびびるぐらい恐怖メーターがパッツパツなのに訳分からん不気味さを放ったトンネルが現れた時はまじもんのトラウマになりました。

夜の山道での怖い話もうやめましょう。

〜宿

まあまあGがいました。
飲み会でもGが2人いました。

0次会、こんど37期女子みんなもやろね

ふつかめ

〜梅ジュース作りに梅工場いったよ

梅嫌いを克服できませんでしたが梅抹茶はちょーウメーでした。

〜鍾乳洞
綺麗やったけど風邪引きそうでした

・真帆のアホ発言(鍾乳洞の雫をさわった感想)

「あ〜柔らかい、ってか水!」

とこんな感じで最後の運営となっちゃいましたがめちゃめちゃ楽しい最高の班旅行でした!
4回生っぽく短めのBBSというのに憧れて、短めにしようと思ったんですけど思い出ありすぎて無理でした。
運営のみなさんありがとう&おつかれさまー!
ドライバーも長い運転ありがとうございました
本当におつかれさまでした!
No.4302 - 2016/07/06(Wed) 22:11:51
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / ももか@大河戸班

班旅行お疲れ様でした!!二回女子でお揃いにした赤いワンピース姿が、プロレスラー扱いされたり単純に後ろから見たフォルムがデブっていう悪口を言われたりと散々だったので、真剣にダイエットを考え始めた二回のももかです!!

それでは早速、本格的な遊びの多かった盛りだくさん大河戸班旅行をふり返っていきたいとおもいます。

しおりは、大河戸美術館ということで、妖怪やら歴史上の人物やらマグロやらが紹介されていました。個人的につぼだったのが、日本最古のチャラオでペリーとマブダチになって鎖国を終わらせた奈良本雄大ですね。その姿が鮮明に想像できました。

最初の車はかすみさんカーでした!夏に引き続き、最初の車はかすみさんで心踊りました。左奥じゃないと車酔いするよく分からない習性を持つ、堀江さんお墨付きの安定した運転でした!

スタンドアップパドル?みたいなの楽しかったです〜。私は小倉と2人でこぎました!穏やかに2人の時間を楽しんでる私達のそばを、「スタンドアップパドルは立ってからやろ!!!」って熱く立ってはひっくり返ってを繰り返してる男達とか、「俺が一番沖に出てるぅぅ!!!」っていきり立つ班長さんとか、ボードの上に足を組んで座り、気持ち程度にオールでぴちゃぴちゃする木元さんとそれを引っ張ってあげる雄大さんとか、本当にカオスでした。

鍋は鶏白湯なべでした。ちょっとくせ強いの入れようってなったので、ズッキーニ、モロヘイヤ、大根などが仲間入りしました。結果それぞれ味を出してて美味しかったです。そんな事よりも暑すぎて、鍋の取り合いかと思いきや、クーラーのリモコンの取り合いでした。そして暑すぎて、かわむさんと私は隣りの和室へ避難。その時のかわむさんの言葉は一生忘れません。怨

そんな熱気の中、熱気溢れる0次会。某大学がスーパーでやって怒られたサンバゲームをやることに!ぴーぴーぴーぴぴーぴーぴぴ!カンカンカンカカンカンカカン!狂気じみてました。(特に北斗さん)

そんなこんなで飲み会が始まりました!

・二つのアカウント持ち、かんきさん
バーティ枠のかんきさんは、かんきさんとバーティの二つのアカウント使い分けてました。またかよ〜ってちょっと嬉しそうなのが微笑ましかったです。

・ガーディアンベル
SAで嬉しそうにガーディアンベルを買っていた北斗さんは、飲み会でそれを活用し始めました。そのベルを鳴らされた者は、外に出れず北斗さんと対決しなくてはいけません。なんと、北斗さんも飲むんですね〜。しかも全部勝ってしまう北斗さん。最終外で全部飲んでしまう安村さんに負けてました。しかも、安村さんステイ。恐るべし。

・猛り立つギャガー

場繋ぎのしまさん
次から次へと出てくる出てくる
脳みそが欲しいです

金子さん
もはや金子さんのギャグと言うより小梅太夫

しゃかさん
そういうの俺じゃないやろ!!
ほら言ったやんけ!!
とギャグ抜きに可愛らしかったです

雄大さん、木元さん
雄大さんに関してはちょっとぶっ飛んでましたけど、木元さんはさすがでした。めっちゃ笑いました

こんなにいっぱい色んな方が1発ギャグをしてくれたのに、衝撃的すぎて私の中ではかわそで全て持っていかれました。

テレッテレテレッテレテレッテレ、こかんこか〜ん!!
こぼれ落ちるゼリー!!プルプル〜!!!

・お眠
マリンスポーツ後だからか、うとうとしてましたね!発言8人分くらい寝ちゃったまほさん、初めてあそこまで酔ってるのを見たかすみさん、極潤の副作用なのかそっと目を閉じるしゃかさん、同じ表情のかとしんさんとかおりさん。でも最後まで皆残りました!!潰れるのも良いけど、皆で終わり迎えるのも素敵ですね!!

二日目は梅ジュース作りをしました!めちゃくちゃ美味しそう〜!隣のがくとさんはがくちゃん、私はももちゃんと名付けました。時間が経つにつれてももちゃんはベタベタしてきました。液体が漏れました。扱いが難しいですね。

その後鍾乳洞へ〜!涼しくて、マニアにはいい感じの鍾乳洞で、歌声もよく響いて楽しかったです!私の写真に何かうつりこんでしまったこと以外は!!

全体を通してめちゃめちゃ楽しかったです!企画、運転してくださった先輩達本当にありがとうございました。余韻から抜け出せず4回生が2人、次の日のサークル来てくれました!まだまだ余韻抜けてないと思うので、サークル来てくれると喜びます!私が!本当にお疲れ様でした✨
No.4304 - 2016/07/08(Fri) 13:16:13
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / 陽有人@ひゅうすけ教
どうも、4回の奥井です。
大河戸班楽しかったですね
特に大河戸がモンスターエナジー飲んでおかしくなっているときの車内が面白かったんで紹介したいと思います

○班長リバースエボリューション
夏→恐竜のいる夏
風車→竹とんぼ
スイカ→割れたスイカ
スーパーの手湿らせるやつ→プール

○田んぼのいいところ
突然始まった田んぼのいいところを言っていくゲーム
一週目の最後、かおりから返事ないと思ったら爆睡

○ケイビング
トンネル入るたびに始まる大河戸のケイビング
田植えをしながら緑化を進めるケイビングや洞窟ソムリエによるケイビングで結婚式が始まるなど個性豊かなケイビングばかりでした。

○サキクソンドール
岩崎がもしハリーポッターの組み分けしたらサキクソンドールらしい
クィディッチは一人でやるらしい
ちなみにかおりはキックルパフ
無論クィディッチは一人らしい

こんなところですかね
意味が分からない人は大河戸にやってもらってください
最後に岩崎とかおりが寝た後も起きて笑っててくれた小倉ありがとう
お疲れ様でした
No.4305 - 2016/07/10(Sun) 15:10:02
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / しゅん@大河戸班
1週間経ちましたがまだまだ班旅行の興奮がおさまらないのでこんな時間にBBS書いてるM2です。

嘘です。サッカー見てます。


さっそくBBS書いていきたいのですが、一個上に書いてる奥井くんのBBSが何書いてるかさっぱりわかりません。笑


BBS見てたらこんなんあったなーってたいがい思い出せるはずやのに奥井くんのBBSからは何の思い出も思い出せない。。

ふしぎだなー、ふしぎだなー。


ということで今回の班旅行の中で個人的にふしぎに思ったことベスト3を振り返っていきます。



第3位
2日目の車くじで4回くらい全部かわむらカー。


一番外れのツェーカーじゃないだけましですかね。かわむらカー楽しかったで!笑



第2位
2日目の朝、木元のカバンからエンドレスで流れる謎のアラーム曲。
たぶんほとんどの人が何やこの曲って思いながら起きたそんなふしぎな目覚めでした。

その他にも
異次元のボケをし続けるゆうだい。
謎すぎるワードを発するダンディー堀江。
ウルトラハイスピードビデ、ゲッツ。


36期はふしぎがいっぱいでした。



第1位
しゃかきの一発芸。牛乳瓶。

飲み会で出た一発芸の中で、後で振り返って面白いランキングだんとつの1位やと思います。

なのに飲み会中は全く受けなかった。
ふしぎだなー、ふしぎだなー。


詳しくは覚えてないけどあんな斬新な一発芸はなかなか無いので気になる方はしゃかきに聞いてみましょう。



こんな感じでめっちゃ楽しかったです。
企画、運営してくれた4回生、班旅行盛り上げて楽しませてくれた皆さん。ありがとう!
ではまた!
No.4306 - 2016/07/11(Mon) 05:17:45
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / キャッシュバックラッパーSHIMA
大河戸班旅行のうた

Yo!
朝起きて目指すは石橋ローソン
時間通り来てるのはいつものパーソン
少し遅れて配られるしおり
飲み会発言めぐらせる1人
かわむカー絡めるしゅんさんと絡めるかわむカー
(かわむカー!)
SA見せる男気はもりすとしゃかさんー
(もりすばらー!)
スタンドアップパドル金ちゃんと2人で乗る(yeah!)
スカンディナヴィア半島はスウェーデンノルウェー!
銭湯課金制!でも無課金でほぼ完成!
(シャンプーな〜い)
宿鍋0次会!サンバゲームが即大成!
(飲めば回れる〜)
✳✳✳(サビ)
あ〜楽しかや〜楽しかや〜
お〜おこ〜〜〜ど
はーんりょーこーおー↑(ハモり)
✳✳✳

陽!
日が昇るまで続く飲み会!
みな丸投げ!Gメン現れ!
結局彼もただただ飲むだけ!
しゃかさん飲まされるお酒
でも極潤入れればすぐ飲める
極潤!(極潤!)極潤!(極潤!)
詰め替え!(詰め替え!)詰め替え!(詰め替え!)
つぇ〜〜ま〜ん〜外〜な〜ら〜し〜ぬほ〜ど〜飲〜め〜る〜〜
(語り)
「もう、きついんじゃない?」
「いや、でもきゃすさん最後やし」
(間奏15秒)

✳✳✳繰り返し

2日目梅砂糖入れるだけ梅ジュース!
数ある試食は梅抹茶一強説(トゥース!)
マニアにたまらぬ鍾乳洞!
あなたにとってはhow you どう!?
所持金ないのに男気木元!
あ〜これぞ班旅行〜

✳✳✳繰り返し×2



ありがとうございました!!
No.4307 - 2016/07/11(Mon) 23:48:39
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / ほりえ@大河戸班
こんにちは、3回生の堀江です。バグってると言われることに対して違和感を抱いていましたが、バグってるサークルのバグってる飲み会でバグってる人たちにバグってると言われるとゆうことは、裏の裏の裏の裏なんでバグってないとゆう結論にいたりました。こうゆう冷静な考察がだめなんだと思います。
では班旅行振り返っていきましょう。

・バスのバーティ
ふざけんな。笑
夏合宿以来のぶっち再来で不覚にも笑いました。結果神吉さん複数アカで参加なったりめっちゃ面白かったですけど、次の夏合宿はお金と体調の管理全力でお願いします!

・スタンドアップパドル(SUP)
初日の昼は海でスタンドアップパドルしました!めちゃめちゃ楽しかったですね!ただ駐車場に入るの難しすぎてツェさんが現地の方にドライバー代わってもらったときのツェさんの寂しそうな顔は忘れられないです。ヤニ足りてなさそうでした。

・SUP中のしゃかさん
沖の方に向かってかなり風に流されながら1人で黙々と漕いでたって聞きました。大海原に向かって1人で立ちながら漕ぐ姿は、まるで一寸法師的しゃカッパ、そう聞きました。川に飽きて海に飛び出したんでしょうか、そう聞きました。普通にレクやってここまで言われる人もいないなって思いました、そう聞きました。

・鍋@岩崎チーム
金子さんが買ってくれた黒毛和牛4枚を6人でジャンケンで争奪した後、一人一人食レポをする流れに。女子の食レポが、でかい、ヤバいとゆう現代っ子ぶりに対して、金子さんの「肉がギュウギュウしてる」の現代っ子ぶりにも笑わされました。あと誰かがちょっとしてから、「あ、牛肉やからギュウギュウなんか!」って言ってて金子さんかわいそうやなって思ってました。


飲み会
・しゃかさんの大好物極潤
ほんまに飲むんかなって思ってたらほんまに飲んでてびっくりしました
でも2日目の写真撮るときのしゃかさんの自信に満ちた表情みて、極潤て飲んでも効能あるんやなって知りました

・牛乳瓶
エル史に残る1発を体験できました

・かわその1発ギャグ
36期のビッグギャガー島川に勝負を挑む一発ギャグ、こぼれ落ちるゼリー
島川が写生画ならかわそは抽象画
島川が顕微鏡ならかわそは万華鏡
そんな印象をうけました

・会場最寄のゲロ箱
くそ重い。まるで誰かがすぐそばで莫大な酒を1人で飲み干したかのような重み。まあかすみさん最後やし仕方のないことですね。感動しました


2日目
・ガースー黒光梅ジュース工場
小梅って言葉が出るたびデヤンスの兄貴がぴくついてました

・鍾乳洞
島川の笑い声、龍の腰掛けから入り口まで聞こえてました

・かすみカー
LTCのイベントでかすみさんと話せるの最後かと思うと涙でました

もっと色々ありましたけど、他の人が伝えてくれる、そんなBBSを目指していきましょう
企画してくださった4回生、ドライバーの方々、盛り上げてくれた上回生、皆様ありがとうございました!めちゃめちゃ楽しい班旅行経験できてよかったです!
サークルきてください!
No.4311 - 2016/07/14(Thu) 00:06:41
 
 
 
 
Re: 大河戸班旅行 SUP→牛乳瓶→ガースー梅ジュース工場→鍾乳洞 まるでキチガイの博物館や〜 / モリス@大河戸班
もう班旅行がだいぶ前のことのように感じます、モリスです。

今回の班旅行で個人的に1番面白かったと思うのは、車中での「班長リバースレボリューション」ですね!
単語を言うと進化したやつ?で返してくれるってやつですね!こんなの初めて見ましたね!!

・風車→たけとんぼ
なんかちょっと退化した感ありますね

・円回し→ぐるぐるアルコール
円をぐるぐると進化させたのは素晴らしいですね

・夏→恐竜がいる夏
付け足していくスタイルでしたね、この発想には驚きました

・ホッカイロ→ポリタンクいっぱいの砂鉄
ホッカイロの中身が砂鉄ってことで量を増やしてきましたね

こんな感じで車中がめっちゃ盛り上がってました!!班長ありがとうございました!

ごく一部しか振り返ってないですけど、最高の班旅行でした!企画してくれた4回生、ドライバーの皆さんありがとうございました!!


そろそろ梅ジュース出来てるんで、梅ジュース持ってサークル行きましょーう!
No.4313 - 2016/07/16(Sat) 11:44:58
 
 
 
 
7月新歓〜七夕シーズンに新歓あんの?ラッキー!こりゃ棚からぼた餅、たなぼただね。七夕だけに〜 / BBSタイトルゲッター大河戸
7月新歓の思い出、バシバシ書いてきましょう!
No.4308 - 2016/07/12(Tue) 16:31:35
 
 
 
 
Re: 7月新歓〜七夕シーズンに新歓あんの?ラッキー!こりゃ棚からぼた餅、たなぼただね。七夕だけに〜 / かんき@かわそ円
最近BBS書いたらキャッシュバックみたいなのよく聞くけど
ワンチャンたなこんもキャッシュバックあるんじゃね?って最近サークル行けてなくて思っちゃったかんきです!

たなこん面白かったですね!M1、2も来てくれててすごい嬉しかったですけど、それ以上に1回生の多さに感動して嬉しかったです!!

書くからにはしっかり記憶の限りを尽くして振り返ろうと思います!!!



新歓前日に、院試勉強しなきゃという気持ちと新歓行きたい気持ちで板挟みになっていてどうしようと思ってたら、同期男子ラインで奥井くんが「かんきち、新歓来てくれ!!」って呼んでくれて嬉しくなっちゃって行きました!!

そう俺に言ってって指示したの僕ですけど!!
それでもくっそ気分良かったです!


飲み会では、
・こーきの相変わらずの酒タンクぶり

・木元がうまいうまいと聞いてはいたがそこまでうまいとは知らなんだ

・死ぬほど対抗してGoogleをフル活用する俺

・浅田のそうでもない一発芸

・あーちゃんにニャンニャンコール3回ぐらいやってもらう木元

・5浪(ゴロー)のニャンニャンコール浪人時代からやってたやろっていうレベルのクオリティ

・ボンジュール山田のボンジュール感

・堀江まじわけわからんキチガイ

・勝手に好きでやり始める、何回目やねんレベルのマグロ

などが印象に残ってますね!!

6月行けなかった分、7月は本当に楽しませてもらいました!!!まじでありがとう!!

1回生とテニスも死ぬほどしたくなったので、また院試終わったら週5で6時からやりましょう!!

こんなもんで終わっときます!!2回生4回の新歓企画運営お疲れ!!
めっちゃ楽しかったです!!ありがとう!!

それではテスト頑張って夏合宿楽しんで夏リーグ燃え尽きましょう!!
No.4309 - 2016/07/12(Tue) 23:12:31
 
 
 
 
Re: 7月新歓〜七夕シーズンに新歓あんの?ラッキー!こりゃ棚からぼた餅、たなぼただね。七夕だけに〜 / しま@ばーてぃ円
大河戸班旅行のBBSで滑ったうえに後に続きにくい空気になってしまった島川

今回こそはと挽回のBBSを書きたい

今回の7月新歓死ぬほど楽しかった
その楽しさをあますところなく表現できるBBSを書きたい

一回生も本当にたくさん来てくれて、一回生ありきの新歓だし本当に嬉しかった
その嬉しさを忘れないようにBBSにぶつけたい

7月新歓が初新歓ですって子も多くて、女子もたくさん来てくれて、さらにはなんと村ちゃん金子さんたつやさん喜田さんまで来てくれた
その喜びと感謝を表現できるBBSが書きたい

ばーてぃ円はM1の3人が全員来てくれた贅沢な円だったっていうのをBBSで伝えたい

ゴンの探り探りのにゃんにゃんコールが特殊だったことを忘れないようなBBSが書きたい

かっしーは発言初めてで戸惑ってたのが一回生って感じでかわいくて、とりあえず無理矢理こーたに飲ませたらいいよって耳打ちしたことをこのBBSを通じて世界に発信できるようなBBSにしたい

しんたろうが飲み会初めてだったけど楽しかったですって言ってくれてたのが嬉しくて安心して、もう言葉では表せないこの嬉しさを言葉で表すBBSが書きたい

世界中で涙を流す人がいなくなるようなBBSが書きたい

ばーてぃの競争のコールのクセが凄いことを人生の哲学と結びつけるようなBBSが書きたい

とにかくなによりも一回生がいてくれて嬉しくて、今年一番くらい楽しかったこの新歓を表現できるBBSが書きたい

二回生にお疲れ様、先輩たちに感謝、一回生にまた感謝、それをそのまま伝えられるBBSが書きたい

このBBSへの熱い思いを余さないBBSが書きたいです
No.4310 - 2016/07/13(Wed) 01:46:35
 
 
 
 
Re: 7月新歓〜七夕シーズンに新歓あんの?ラッキー!こりゃ棚からぼた餅、たなぼただね。七夕だけに〜 / こーき@かわそ円
こんにちは、樽なのか人なのかこーきです。
たなこんめちゃめちゃおもしろかったですね。
あんま内容覚えてないですけどね。
ぼんやり振り返りましょう。

・あかしのうぇーい!
シラフでもなんでもうぇーいってしてました。テンション高め。最高。

・飲める漢はりちゃん
お酒強そうな1回生見つけて喜んでます。まだまだ遅いけどね笑

・いまいち奮わないあさだ
今回はキレがいまいちな様子のギャガー界の風雲児あさだ。夏合宿で鬼の挽回を期待。

・あーちゃんコールの動き特殊
あーちゃんのなみなみコールとぐいぐいの動きが特殊。僕はあーちゃんにつられて間違えました笑

・ちゅうえい?せと?
せとにむちゃぶりする先輩たち。
何かの流れで歌ってました笑

・顔が真っ赤なフレッシュ達
ボンジュールとようへいはすぐ真っ赤になってました。1回生らしい可愛さです笑 ボンジュールは飲むのが遅い遅い笑

・発言が上手いきもとさん
ずっと上手い発言し続けるきもとさん。普通にすごかったです。

・それに対抗するかんきさん
上手い上手いもらいたすぎるんじゃあ〜笑笑

・締めのマグロと紙吹雪
かわそ円の締めは紙吹雪と共に踊るマグロ。新入生唖然。先輩爆笑。

振り返ってみたらまぁまぁ覚えてました。
こんな感じでくっそ楽しかったです。
円回し、新入生、先輩すべてに恵まれてた新歓でした!
最後の新歓の締めくくりに最高の円でした!!

次は夏合宿ですね、アツい。
No.4312 - 2016/07/14(Thu) 13:27:17
 
 
 
 
モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / キャッシュバックハンター大河戸@大河戸班
どーも大河戸です。
モギー班最高に楽しかったですね
耕平さんが奈良公園で鹿じゃないうんこ踏んでました。
僕は飲み会たぶんビール5杯くらいでダウンしてました。体調って怖いね!
ガーディアンベルいらね
モギーお疲れ!
No.4292 - 2016/06/22(Wed) 16:06:26
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / なーさん@北斗班
こんにちは、2回のなーさんです。
最高に楽しかった北斗班旅行、さっそく振り返っていこうと思います。

しおりのモチーフはワンピースでした。

例え相手が初心者であっても絶対に負けないように本気を出してしまうアツアツの実の能力者、小ボケを連発するコボコボの実の能力者、年に10回ハワイに行っちゃうギャルギャルの実の能力者、他にもジュージューの実の能力者、ナチョナチョの実の能力者など、自己主張の強そうな名前の実ばかりを食した能力者が北斗班旅行には集まりました!

最初の車くじはかわむさんカーでした。かわむさん就職決まったらしいです、おめでとうございます。企業の名前がLTSらしいです。サークルよっぽど好きなんですね笑

サービスエリアで、2600円のガーディアンベルを買う権利をめぐって漢気ジャンケンが行われました。勝者は大河戸さん、1人で勝手に買いに行きました。全く売れていなかったせいか、店員さんはベルを商品として認識しておらず、買うのに手間取ったそうです。

サービスエリアを出て目的地の海に向かいました!海では様々なレクレーションが行われました!

王様ドッジボール楽しかったですね、王様であるにもかかわらず当たったのに自己申告しなかった卑怯者がいたらしいですね。ここでは、そんな卑怯者の言い分を聞いてもらいたいと思います。彼曰く、「味方が僕が王様であることを忘れ、そのままプレーを続行したため出て行きにくかった。」らしいです。影薄すぎわろた。

次にフリスビーをキャッチする芸術性を競うゲームをしました。各チームそれぞれ、壮大な劇を展開し、その中でフリスビーをキャッチしていました。2人の釣り人が3匹のマグロと格闘しているのを背景に、松岡とみほがラブストーリーを展開していました。背景強すぎて、ラブストーリー頭に入ってきませんでした。ちなみに舞台監督はつばささんです。

次に宝探しをしました。砂浜に埋まっているガチャガチャのカプセルを見つけるゲームでした。TAKAが大量に宝をゲットしていました。スイカ割りでは、僕が行かせてもらいました。周囲の指示に従って進むと、みんなの声がどんどん遠ざかっていく代わりに波の音がどんどん近づいてきました。

ビーチフラッグではフラッグの代わりに財布が立ってました。エルって怖い。

海を出た後は宿に向かい、夕飯はBBQでした!そこでお腹いっぱいになったところで飲み会スタートです!

何を言っても、「意味わからん」で全て返されてしまうかわむさん、暴走するこうたさんとしょうさんを止め、場を整えるきもっちゃん、それを見てあいつ会長選んで正解やったなと再認識する上回生、突如海に現れる注ぎジョーズの渡部さんとこうき、などなど他にもいろいろありましたが長くなってしまうので飲み会はこの辺にしておきます!

2日目はならまちをチームごとに探索しました。各チームのメンバーの服装はあらかじめ指定された色でコーディネートするというものでした。黄色チームの白チームへの僻みは尋常ではなかったですね。

僕はレッドチームでした。メンバーがつばささん、のんちゃんさん、かわむさん、しょうさん、まゆこでした。
ネットの力で与えられたミッションをこなしていくレッドチームに、監視役のかわむさんは動揺を隠せていませんでした。

これで以上ですね!企画していただいた北斗班4回生の方々、ドライバーの方々、本当にありがとうございました!
No.4293 - 2016/06/22(Wed) 17:41:24
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / きもっちゃん@北斗班
久々にBBS書きにきました、木元です。
つい先日愛好会のTwitterでのなぞかけがうますぎてメンタルいかれましたね、はい。これからも精進していきます、温かい目で見守ってください。
さぁイベントから飲み会まで全て楽しかった北斗班振り返っていきます!!

しおりはワンピースの悪魔の実をモチーフにしてました!
個人的に好きやったのはなちょなちょの実です。食べたら滑舌が悪くなる、食べて滑舌悪くなってカナヅチってところがおもろかったです(笑)

1日目は海!加太海水浴場でレクでした!
最初は渡部カー、いきなり突っ込んできたおじいさんにぶつかりそうなったり5分で高速降りたりスリル満点すぎましたね。
途中のSAでは恒例の男気じゃんけん。なんか知らないですけどおーこーどさんがガーディアンベルというちっさいベルを2600円も出して勝手に買ってましたね。店員もなんやこれって感じなのがおもろかったですwww

次にかめしょーカーで海に向かいました、メンバーはしおりさんのんさん翼さん僕やったんですけど、オール明けの翼さんの眠気が吹っ飛ぶくらいしおりさんとのんさんのえげつない天然会話が炸裂してました、もうなんの会話してるのかもわからん。笑

海レクはドッチボール、宝探し、フリスビーキャッチ、スイカ割り、ビーチフラッグでした!
○宝探しではインディーTAKAこと中本がバットを巧みに宝を総取り。逆転をかけた一発芸チャンスタイムではこーきの陸ジョーズ、一目で分かるハリーポッター、一発芸誰がやるかじゃんけんは最強に集中しました、かんきさんが最後まで残ってたのが1番アツかった(笑)こーきどんまい。笑
○フリスビーキャッチは芸術点が得点に組み込まれており、言葉で説明するのは難しいですがマグロが釣られてました(笑)
○スイカ割りはなーさんが指示通り動いて海にドボン。見てて最高でした(笑)
○最後にビーチフラッグではフラッグがないためなーさんの財布、ちょっとかわいそうでしたね。なーさん落ち込むなよ。
最後にはほとんど全員が海に投げられたり自ら入ったりやっぱり海レクはめちゃくちゃ楽しくて最高ですね!!

夜は温泉からのBBQ!
飲み会までの0次会では、最近はやりの愛してるよゲームが進化して愛してるよのサインゲーム。愛してるよにストーリを加える翼さんと耕平さんがおもろすぎて一生周りが飲んでました(笑)ポンポンスポポンポンスポンゲームは2回が女子の部屋だったため動画撮られてたことに気付かず死ぬほど恥ずかしかったです。笑

そして飲み会へ
こーたのアイスバーグ師匠、何を言っても意味わからんかわむさん、老害3回生、飲み会初参加ながら発言のクオリティが高い香川、お久しぶりのドゥーン渡部さん、ワイルドよしちゃん、TAKAのハライチなど言い出すときりがないのでこの辺で!
飲み会は北斗班のメンバーそれぞれのキャラが濃くて本当に面白かったです(笑)

2日目は奈良でミッション!
チームごとに色を揃えてそれぞれのミッションへ!僕はTEAM WHITEでメンバーは北斗さん、まりんさん、俺、ももか、こーき、あやのでした!他の色のチームからの苦情がすごかったですけど、1番スタイリッシュでしたね。

こんな感じで北斗班楽しすぎて一瞬で終わってしまいました!!班旅行幹事の4回生、ドライバーの方たち本当にお疲れ様でした!心から北斗班で良かった!
次からは僕ら36期の合宿運営!この班旅行を通して頑張っていこうと改めて思ったのでぜひみなさん夏合宿参加しましょう!!!!
それではまたサークルで(*^_^*)
No.4294 - 2016/06/23(Thu) 10:22:06
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / 「おっす,おらM2」by山本耕平 @北斗班
どーも,「痛いと私はぶちゃくなる」でおなじみの山本です!
班旅行楽しかったです!
何をしていても楽しかったです!
あえてひとつ挙げるとするなら,ヨシミが行った占い師の話でした.僕はヨシミを応援しています.
←これはパワハラではないよね?笑

運営,ドライバーみんなお疲れ様でした!
No.4295 - 2016/06/23(Thu) 11:43:44
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / マキロン
おつかれさまです!
他班から参加させてもらった北斗班旅行とても最高でした。

もう何週間前のことで記憶の扉をこじ開けて印象にのこってること振り返ってみようと思います


いちにちめ
〜集合
・マッツー(松宮さん)とヨッシー(よしみ)
集合時間15分前にカップルアプリを共有してて
その数分後ヨシミは勝手に振られてました
ヨシミゴメン

・パンク
しおりがトラブってしまい遅刻のときの北斗班のグループラインの様子
(記憶が曖昧なので何となくで再現してます)

しおり「トラブってて遅れますごめん」

しおり「栞忘れて取りに戻るときにパンクした」

まりん「なにが?」

まりん「自転車?それとも頭?」

正解は両方ともでした。しおりLINEでの誤字具合がえぐくて面白かったです笑
主語大事

〜海レク
・キングなーさん
影のうすさがキングレベル
・まゆのフライング一発芸
笑いもほっこりもフライングゲット
・活きのいいマグロの1本釣りを背景にしたラブストーリー(監督:翼さん)
なんであんな凄いの思い付くんですか。

〜バーベキュー
この時に食べたウインナーが班旅行で食べたウインナーの中で
1番美味しいウインナーでした。

まゆは背中でカタツムリを潰しちゃってました。(右手はパーで左手もパーで)どんまいける

〜飲み会

・意味わからん
・ドゥーン
・36期...ラム期
・ワイルドなよしみちゃん

・(かわむへ)お酒のチョイスよ

ふつかめ
〜ミッションしたよ
・緑の服のだささが半端なかった(自分だけ)
白チームのチートさに訴えるぞ

たくさん歩いてからの休憩でのプリン美味しかったですねえ。
気付いたら時間切れでした。放棄はしてないです。

とこんな感じでとても楽しかった班旅行でした!バイト休んでよかった!笑
北斗班のみなさん楽しい時間をありがとうございました😋
ドライバーのみなさんおつかれさまです!
No.4297 - 2016/07/05(Tue) 00:45:09
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / 渡部@下岸班(僕もキャッシュバック貰えますか?)
一昨日、大河戸班がローソンで解散する所に乱入して班旅行楽しかったな!感溢れる写真を撮ろうとしたけれど誰も付き合ってくれなくて寂しい思いをした渡部です。

みんなキャッシュバックあるのにあんまり書いてないやーん、みんな書こうぜ!

かなり前なので忘れてることが多いです。ランキング形式でいきます。

個人的班旅行思い出ランキング
3位
耕平さんが寝ていて、その横で松岡が女の子について語っていました。可愛い感じの子がタイプらしいです。大河戸はヨダレ垂らして寝てました。

2位
こーきとの注ぎジョーズ。飲み会場の外で15分くらい練ってました。こーきとコラボして笑いもとれて良い思い出になりました。飲み会置きに行ってごめんなさい。夏合宿行けたら攻めます。

1位
ならまち散策。これは企画側ながら結構面白かったんじゃないかと思っています。TEAM BLUEの昼ご飯は多分1位だったので1位にしました。

今回の班旅行では、テニス以外であまり絡んでいなかった37期と関われたのが1番良かったと思ってます!ドライバー、他の35期お疲れ様です。あと火付け職人兼マシュマロ焼き職人の中本もお疲れ様です。
卒業してしまった先輩方、またテニスしましょう!

以上、最近インスタ更新しがちな渡部でした。
No.4298 - 2016/07/05(Tue) 01:40:06
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / みほ@北斗班
こんにちは🙂🙃🙂
BBS初投稿、2回のみほです!

この頃毎日暑い日が続きますね〜😥
だいぶ前になってしまいましたが、とてもアツかった北斗班旅行、振り返っていきたいと思います!!

最初の車はWTBカー!
発車早々人を引きそうになったり、一瞬で高速おりたりいろいろでしたが、朝からめっちゃ笑いました(笑)
やっぱり渡部さんは私のツボです。

1日目は念願の海!!!
まず海でバレーをしました。
青春感あって楽しかったな〜とゆう感じです。途中から、取れそうにないボールも取るため、マグロで頭から海に飛び込むくだりが始まり、少し危機感を感じていましたが回避できました。良かったです(笑)
後ほど全身ビショビショになるわけですが…

海レクではいろんなレクが用意されていました。中でも思い出に残っているのがフリスビーです。劇を3本仕立てでしましたが、動画を見て、みんなが背景のマグロに注目してた意味がわかりました。あれは私たち主演も負けます、完敗でした(笑)
そして、ほんとに監督(翼さん)の発想力凄いです…!

海にはいろんな人が飛び込んでいましたね!
エルで行く海はこーゆーものかと学びました!笑
暑すぎでしたがほんとに楽しかったです😆🏖

夜はBBQ!焼きマシュマロ美味しかったです〜!あんなにビッグなマシュマロも初めてで、テンション上がりました!!
宿は男子と女子が1階、2階で吹き抜けでした。初めて女子全員同じ部屋で、先輩達と喋ったりできて楽しかったです!そして、飲み会前のゼロ次回をみんなで上から見ていました。初めてゼロ次回見ましたが楽しそーやなーって感じでしたね!特にポンポンスポポン…ゲームはめちゃくちゃ面白かったです、女子勢は大爆笑でした(笑)

そして飲み会。
○香川のポテンシャル
日本酒の小さい瓶飲んでそこからまたまた飲んで…。凄い…と1人心の中で思っていました。でも次の日の香川は二日酔いでなんともしんどそうでした…お疲れ様!香川!!
○かわむさんの意味わから〜ん
ヨーグルト酒、ココナッツのお酒をかわむさんが買ってきていました。みんなココナッツに関してボロクソでしたが、私はそこまでまっずー!!とは思わなかったですよ!笑
○渡部さんのピリピリピリ〜
春合宿に引き続き、ドゥンとピロピロが登場。私はこれのファンなので爆笑していましたが、さらに今回はお菓子の袋を開けるときに、ピリピリピリ〜。最高でした!!!やはりツボです。
○こーたさんのピーン
ハンバーグ師匠ならぬアイスバーグ師匠の登場。これに関して、ほんとに凄いなと感心していました。そして、両手をズボンのポケットに入れて、謎のピーン。説明が難しいですが、これも爆笑しました(笑)この頃こうたさんもわたしのツボです(笑)
よしちゃんのワイルドだろ〜も、やはり凄かったです!よしみさんには尊敬ですね、、
このように、おもしろかった飲み会でした!

2日目はならまちでミッション!
TEAM BLUEは、松宮さん、渡部さん、しおりさん、よしみさん、香川、わたしでした。渡部さんも書いてましたが、なんといってもランチをオシャンティにキメましたね!あのカレーほんと美味しかったです😋
ミッションはなんとか終わりましたが1位なりたかったです…男気食べ歩きも楽しかったです〜よしみさん、ゴチになりました!!🙇

2日目で忘れられないのが何よりこうたさんの服装です。ほんとに笑いました。ミッション中、時々グループLINEに送られてくるこうたさんの写真、爆笑でした。最高ですね!!

この2日間で久しぶりに卒業生に会えて嬉しかったです!唯一の心残りは全部の車に乗れなかったことぐらいです。
最後に、企画してくれた4回生、ドライバーの皆さん、上回生の皆さん、ありがとうございました!!

今週末はラスト新歓ですね!思いっきり楽しんで盛り上がりましょう!
夏合宿も楽しみですね♩♩
No.4299 - 2016/07/05(Tue) 21:15:14
 
 
 
 
Re: モギー&TAKAと行く下岸班旅行@和歌山to奈良〜快晴な砂浜、MALIBU川村と小雨の奈良街を5色に染め上げて〜 / 陽有人@ひゅうすけ教
どうも、4回の奥井です。
北斗班旅行楽しかったですね!
記憶が大河戸班旅行と混ざってしまっているような気がしますが頑張って思い出して書いていこうと思います。

しおり
ワンピースかナイトミュージアムをテーマにしたしおり
個人的には大河戸のアゲアシの実と呪われた肘がツボでしたね
あとなーさんの顔がほぼロブルッチでしたね
絶対4000道力もないけど


海ではいろんなレクをしました
フリスビーキャッチという名の劇対決
王様ドッジボール
ビーチなーさんの財布
最後にはスタンドアップパドルで疲れた体を清原が老いたようなおじさんに割ってもらったスイカで癒しました

バーベキュー
中本がマシュマロ焼くんくそ上手かった

0次回
途中から参加したのでめっちゃ盛り上がったという愛してるのサインゲームが何かわからずじまい
でも翼さんが持ち込んだポンポンスポポンポンスポンゲームと島が持ち込んだサンバゲーム鬼楽しかったです。

飲み会
○働きアリの法則
暴走するこうたとしょうを止める木元
木元がいなくなってからこうたをとめるしょう
働きアリの法則を感じましたね
○いろいろと感動する神吉
渡部のピロピロからのピリピリに感動したり木元の働きっぷりに感動したりその感動を隣のなっちょに熱く語ってましたね
でも僕は神吉のギャグの多さに感動しましたね
「もしもハーマイオニーがアル中だったら」の発想には驚かされました。
もはや完全にギャガ―
○渡部のドゥーンからのモリスの「西郷ドゥーン」
この流れに島が嫉妬してだだっこのようになってましたね
○中本にキスする大河戸と渡部
中本が鬼嫌がってましたね
○飲み会後鬼陽気な香川
「手すりにゆだねてるんすよ〜」といって手すりに体ゆだねてる香川
二日目は陽気がどこに行ったのか鬼しんどそうやったけど

二日目は奈良で5色のチームに分かれて鍾乳洞見に行ったり梅ジュース作ったりしましたね
玉石を写真にとるミッションは難しかったです

BBS
○痛いと私はぶちゃくなるでおなじみの山本
そんな下りは班旅行中一切ない
○みほのツボ
渡部とこうたがツボらしい
特殊

以上です
いやー本当に北斗班旅行楽しくて一生記憶に残る二日間でしたね!
またサークルでお会いしましょう!
No.4303 - 2016/07/08(Fri) 13:13:14
 
 
 
 
6月ボーリング新歓〜ガーター気味な毎日に毎月第二土曜は新歓でどストライク、滑ったらたまにスペア〜 / しま@かわそ円
ちわっす。
最近勢いがないBBSを盛り上げに参上しました。
BBSの鬼三回の島川です
そろそろ後継者探してます
なんと4円出来たほど人数もたくさん来てくれて大盛況だった6月新歓、振り返っていきましょう!!

曽根で集合
曽根での集合時間は一時
時間通りに来てくれるたくさんの一回生と誰一人一時には間に合わない上回生。一回生、これ見て育っちゃダメです!(笑)
一回生の名札にはみんなに合ったイラスト付き。こういうの、いいですねぇ〜

ボーリングは1ゲーム目は肩ならし、2ゲーム目は個人戦、最後がチーム戦
同じレーンにはまこと浅田
1ゲーム目65、2ゲーム目75の雑魚は私です。
浅田とまこは結構安定していて、シンプルに負けました。三回生です。
個人戦では関藤と赤石が1位2位。二人とも150を超える好スコアで、恐れ入りました。1位の景品には松岡名人が育てた観葉植物。関藤が梅田歩いてる時とかずっと葉っぱを傷つけないように丁寧に持っててちょっと笑いました
大切に育ててね!(笑)
チーム戦はきもっちゃんうえぽんちさと僕の4人チーム
結構強いぞ!とか言って意気込んで臨んだチーム戦でしたが常に右にボールが逃げるちさとにボールが左に鬼曲がるうえぽん。大惨事。
僕はというとなんかたまたま吹いて134とそこそこ。
途中僕ときもっちゃんがストライク量産のいい流れがあったんですが毎回うえぽんの玉が鬼曲がって流れは終わり(笑)
この一連の流れには毎回笑わされました

そして梅田へ!
梅田で集まっていると飲み会から参加の人がちらほら。嬉しいです!ありがとう!
今回は女子も男子もボーリングだけで帰るって人が少なくて、飲み会も人数多くて楽しかったです!
一回生もたくさん来てくれてなんと急遽4円に
円まわしはそーたかわそこーきなーさん
どれも面白そうで迷いましたが前々から誘ってくれてたかわそ円にお邪魔しました
毎回毎回うまい発言にきれいなまとめ方で、改めて感じさせられたもりすの能力の高さ
これはすごい
飲み会初参加の赤石はハイテンションで、ウェーイ!は大流行
とりあえずウェーイ!しとけばみんななぜかテンションがあがって一体感も出る(笑)
うえぽんは毎回かわそに食べ物を食べさせていく
まずはからあげ、二週目はエビフライ
食べ物口いっぱいの時のかわそがこの飲み会の中で一番しんどそうでした
発言が近づいてくると毎回急いで発言を考え出すひろたも結構かわいかったです
そして、ピッチャーばかり何度もふられるはりちゃんと、その横であまりふってもらえず酔えずに自分から飲むゆり。
ゆりにももっとお酒ふってあげたかったんやけど遠くてごめんね
りかもすごく楽しんでくれてたみたいで、エルの新歓は毎回一回生女子のリアクションが心配になるんですけど良かったです
そんで二回生ももか
女子であの声量に存在感、恐るべし
男子うかうかしてらんないですねこれは

僕はというと調子乗って飲みすぎて爆酔い。三回生にもなって恥ずかしい。
しかしまぁそんなこんなで本当に楽しい新歓でした!
新歓幹事お疲れ様ありがとう!
かわそ、円まわしお疲れ様!楽しかった!
来てくれた上回生、ありがとうございます!

そして何よりも遊びに来てくれた一回生、本当にありがとう!!
いつでもサークルで待ってるんでまた気軽に遊びに来てください!!
一回生も先輩方も!(笑)
さぁ残すところあと新歓は7月のみ
一回生是非7月も来てください!
それが終わると8月ははエル内で一番盛り上がるイベント夏合宿へ!!

さぁ!高めていきましょう!
みなさんお疲れ様でした!
No.4285 - 2016/06/13(Mon) 11:45:06
 
 
 
 
Re: 6月ボーリング新歓〜ガーター気味な毎日に毎月第二土曜は新歓でどストライク、滑ったらたまにスペア〜 / なーさん@中川円
こんにちは、2回の中川です!夏リーグ近づいてきました、間違いなく盛り上がるイベントなので新入生はどんどん参加のメール送っていきましょう!それでは、少し日が経ってしまいましたが6月のボーリング新歓を振り返っていきましょう!

阪急曽根駅に13時集合でしたが、たくさんの新入生が時間をキッチリ守って来てくれていました!それに対して上回生は誰もいませんでした、新入生を見習っていきましょう笑

ボーリング1ゲーム目では、大川さん、みかこ、まほが同じレーンでした。みかこ、まほは2人ともゲーム中に目に見えて成長していてすごいなと思いました、大川さんは不調でした、本人曰くカルシウム不足だったそうです。

僕はといえば前日にボーリングオールを決行し、この日に照準を合わせてきましたがスコアは100程度。れいか、ちあき、モリスとのチーム戦ではスコア70を叩き出しました、どうも大戦犯です。

僕、モリスの男性陣が不甲斐ないなか、れいかとちあきは頑張っていました。特にれいかはスコアが110を超えていました、本当にすごい。

個人戦のトップはせきとうでした、スコアはなんと170を超えていました!景品の観葉植物がよほど嬉しかったのか、彼のtwitterのアイコンは観葉植物です。

ボーリングの後は飲み会ですね、たくさんの新入生が来てくれたおかげで急遽円が4つ出来ました。5月に続いて中川円できました。あらあら。

緊張している僕を尻目に、どーばは理解できない言葉を発しながらピッチャー飲んでました。まほとまどかのニャンニャンコールを犯罪級の目でガン見しながらビールを飲み干すおーこーどさん、カルパッチョとビールを往復するボンジュール、新入生にコールを教えるかめしょうさん(飲むのは僕)、安村さんを膝枕したところで記憶が途絶え、気が付いたらビッグマン前で同期は誰もいませんでした。

それでも中川円楽しかったと後輩に言ってもらい涙してる僕です。中川円の上回生のみなさん、同期、新入生のみなさんありがとうございました!

さて、これから7月新歓、夏合宿と激アツのイベントが続いていきます!この夏はエルと一緒に盛り上がっていきましょう!
No.4286 - 2016/06/16(Thu) 14:05:59
 
 
 
 
Re: 6月ボーリング新歓〜ガーター気味な毎日に毎月第二土曜は新歓でどストライク、滑ったらたまにスペア〜 / かわそ@かわそ円
どうも!こんにちは!最近飲むと汚い言葉を発してしまいがちな二回生のかわそです!!!

新歓も残すとこあと7月新歓を残すのみとなりましたね!!!
まだ参加したことないって人は絶対参加しましょーーーーう!!!
少し日が経ってしまいましたが6月新歓を振り返っていきましょーーーーーか!!!

曽根駅で集合
やはり時間通り1時に来る一回生、遅れてくる上回生。僕も数分遅れましたごめんなさい笑
ボウリングの練習をしてきてくれた一回生もいてうえぽんはボウリング弱いのに賭けボいったらしくてちょっとお頭がわるめですね。

ボウリングは練習を1ゲームしてから個人戦、最後にチーム戦といったかんじでした!
同じレーンだったのはともやとななみとめぐみさんです。
ともやもボウリング5回目ながら僕にカーブのかけ方を教えてくれたり安定して100を超えるスコアをだしたり、素質アリですね。
ななみは直球ストレート勝負でまあまあ速い球を投げてました、カーブの練習一緒にやりましょう!!
そして練習のときは爪をかくしていためぐみさんが個人戦では鷹に見えました、、、
うますぎて感激でしたね。堂々の女子1位でした!!!
ところで僕は1ゲーム目64、2ゲーム目56のまあまあ自分の中ではアベレージのスコアを出したんですが相手になりませんでしたね。おカスでした。笑
隣のレーンのちあきと競ってましたがそちらにも一勝もできませんでした。不甲斐ないです。。。。8〜10投目の6連ガターが痛かったですね!!!!!!

そして個人戦では関藤と赤石がそれぞれ1.2位でしたね!関藤はとなりのレーンからみててもうまかったです。僕もハイタッチしたかったナア。

そしてチーム戦。
僕のチームは赤石とひゅーとさんです!
赤石は個人戦2位の実力を発揮できずつらい展開でした。ひゆとさんも前半はわりとダメダメでしたね。モチのロン僕もです。
後半になって赤石とひゆとさんが怒涛の巻き返しをして、ストライクスペアを連続でとってきて自分もこの流れに乗らねばとおもったんですが、圧倒的に実力が追いついておらずお約束のガター連発でおわりましたね笑笑
さすがにもうしわけないとおもいました笑笑
赤石もひゆとさんも最終的には楽々100を超え、自分が完全にお荷物になる形で終了しました。
スコアは59です。
いややっぱボウリングはむいてないですね、、、
でもスコアは切り上げ100点でわんちゃん1位あるなって話してたんですけど下から数えたほうが速かったです
やっぱ僕のせいですわ。。。

飲み会ですが、いつもの酔虎伝にお邪魔させてもらいました!
僕が円回しだったんですが最初1回生が僕の円にめっちゃきてくれました!めっちゃうれしい!!!
でも上回生が座る席がないほど来てしまったため、さすがにマズイと、、、、、、痛恨の極み、苦渋の選択、泣いて馬謖を切り、断腸の思いで1回生を手放し4円にしました。
円回しはかわそそーたこーきなーさんでしたね。

うまいこと発言をまとめてくれるもりす。本来僕の仕事なんですけど彼にはかないません。

突然発言がとんでいった15ポンドボウラーのきょうか。
大変です。
めちゃくちゃこまりました笑
もりすありがとう笑

ももかさんアンドももか。
お互い女子に飲ませてましたね。
こわいです。敵に回したくないですね。

僕の円に誘ったらソッコーでokを出してくれたはりちゃん。
ピッチャーで飲みまくってたけどぜんぜん潰れんかった強いね。僕だとたぶん3人分くらい死んでる。

そして発言ぜんぜんふれんくてシラフだったゆりたろ。
ほんとごめんやで笑
ひとりで飲んで酔おうとしてたね笑
こんどバカほど飲ましたるからまた来てな!!

そんでわりとキチガイなうえぽん。
唐揚げをなんで僕に食わせようと思ったか。
謎です。
コールがかかり鬼のように唐揚げをかっ詰める僕。
そして口がぱんぱんになり、咀嚼もできない状態で吐きそうなところに森のくまさんのコールが、
いやいや。笑笑
死ぬ気で食べたけど実際飲み会で1番しんどかったです。
円を回さなければならないというのもあり、めちゃくちゃ急いで食いました。
わんちゃん早食い選手権でれるんじゃないかなってくらい早かったですね。
誰1人としても見てなかったですけどね。

発言考えられなくて困ってたひろた
もりすに考えてもらってましたね笑
いい発言でした笑

しまさん、3回生なのにめちゃくちゃ飲む、新入生かよ!!って感じでしたね笑
いい先輩です。ありがとうございました!

赤石とかいてあかしとよむ赤石、平常時のテンションと飲み会時のテンションの高低差がツボでしたね笑
ウェーーーーーーイ!!!!!!
ウェーーーーーーイ!!!!!!
こんなにポテンシャルがあるやつだと見抜けませんでした。笑
場が冷めてもとりあえずウェーーーーーーイ!!!!って感じでまた沸かせてくれる。
いいキャラ!笑
来月も期待します!!!

唐揚げ嫌いのみほは唐揚げ大好きなうえぽんに飲ます
好みは人それぞれですから争いは良くないです。

りかも後日きいてみたら楽しかったっていってくれて安心しました!!

自由発言ではしまさんの十八番サンシャイン池崎が出ましたね笑
ただ浅田のハイクオリティーバーニングコントはめちゃくちゃ面白かったです笑
他円いえど天晴れですね!!!


新歓幹事!ありがとう!!!楽しかったです!!
エルの飲み会で初めて最後まで生き残れて、ちょっと嬉しさはありましたね!自分で言うのもなんですが大成功でした!!!
7月も待ってるんで新歓きてくださいね!!
7/9ですよ!!!予定空けといてください!!

8月入ると夏合宿。アツいですね!!
楽しいイベントばっかでテンション上がりまくりですね!!!
それではみなさんお疲れ様でした!!!
No.4287 - 2016/06/16(Thu) 15:59:11
 
 
 
 
Re: 6月ボーリング新歓〜ガーター気味な毎日に毎月第二土曜は新歓でどストライク、滑ったらたまにスペア〜 / 大石さんって呼ばれたいそうた@そうた円
毎度お疲れ様です!6月新歓幹事の大石です!
まず、本当に一回生には大石さんって呼ばれたいもんですね…
それがもうそうたさんが定着してきてる。。もどかしくて仕方ない!笑、ほんじゃあ、振り返っていきましょう♪

まずはボウリング。
僕のレーンは岩崎さんなっちょさんまどか
なっちょさんの気まぐれストライク&ガーター、性格でますね〜笑
岩崎さんのストライクとった後ダンサーアピールかくねくねしながら帰ってくる笑
ちょっと悔しかったです、まどかもあまりやったことないと言いつつも上々のスコア!
そして僕はといいますと、前日アップで5ゲームしてからさらにオールで高めに高めてきたのに散々な結果に。。
ぎり100超えとゆうなんとも不甲斐ない結果でしたね〜
隣のレーンの一回生のゆきがボーリングのスコアについて分析してました!笑
あーここはスペアとった後だから大事に行ったほうがいいんか〜
知っとるよ!!みんなそれでスコア増やしとんや!笑
って1人でじわってました🙈
個人戦は関藤が1位に〜、なんか悔しくて腹立ちましたしかしおめでとう笑
悔しさまぎれに景品の観葉植物を飲み会終わりちぎってやりました🤗🤗
チーム戦は安村さんゆきみほと!これは俺と安村さんがいいスコア出して一位になれるやつや!思ったけど連戦40ゲームの疲れか腕が持ち上がらずスコアは108…美穂にも負ける始末でした笑ほんとみんなすみません🙈
景品はいるかいらんかよくわからんシリーズでしたねー
僕は買いに行ってなかったんですけどもうちょっと使えそうなもの買ってあげればよかったですね…!笑

恒例飲み会〜
今回は店の都合上?急遽4円に。中川どんまい笑と、心の中で思いながら回そうとしたら隣のかわそ円がうるさすぎてもう、はーって感じでした!出っ歯な大事ですね!笑
1人みんなと仲良くなりたがるともやん。笑
ことあるごとに乾杯しては自己満足、乾杯に入れられない時は1人で乾杯わら。ボッチ仲間として胸が痛かったです🙈
お酒に不満を当たり散らし、ローペースで飲むゆき。ほんとゆきのキャラ好きです笑今度はもっと美味しいお酒用意しときます🙈
途中参加のこーたさん、勢い引き続きおに騒ぎ。笑
しかし二日酔いの勢いも引き連れてきた様子、こうたさんのあのうるささ大好きです!
4回生なのに魔王として合宿などより飲まされるりささん!本当に俺の円きてくれてありがとうございました笑
みんなで食べ物を伝説の武器にして倒したましたね👍🏻
円回し2回目と、新入生と経験数一緒のなおと
一回で作る量は毎回なみなみ!笑
お前は円回しもCランかーい!みたいな感じでした笑
これからに全うご期待🙈しかし相変わらずバカ強い酒。ほんまゆずれよ
そして僕の隣で俺の円を回してくれたひゆとさん、ほぼ奥井円でした笑円回しって難しいんですね、マジで回してくれてありがとうございました

6月新歓もいっぱいの一回生が来てくれましたね…
去年もあれくらい来てくれよ…笑
円回しの難しさを知りました!7月はこの屈辱を一回生にぶつけまくりたいと思います!馬鹿騒ぎしましょう!
そして一応テニサーなんでテニスももっとしてほしいです!!
一回生も上回生も同期ももっとテニスしましょう吹田が寂しがってますよ( ̄Д ̄)ノ
LTCのテニスする良き伝統を継いでいきましょう!!
ぼっちの僕はだいたい暇なんで誘ってくれたらすぐ飛んできます👍🏻👍🏻

ではまた7月新歓ではなく吹田のコートでお会いしましょう〜🙋🏻
No.4290 - 2016/06/19(Sun) 14:22:45
 
 
 
 
Re: 6月ボーリング新歓〜ガーター気味な毎日に毎月第二土曜は新歓でどストライク、滑ったらたまにスペア〜 / 大石さんって呼ばれたいそうた@そうた円
毎度お疲れ様です!6月新歓幹事の大石です!
まず、本当に一回生には大石さんって呼ばれたいもんですね…
それがもうそうたさんが定着してきてる。。もどかしくて仕方ない!笑、ほんじゃあ、振り返っていきましょう♪

まずはボウリング。
僕のレーンは岩崎さんなっちょさんまどか
なっちょさんの気まぐれストライク&ガーター、性格でますね〜笑
岩崎さんのストライクとった後ダンサーアピールかくねくねしながら帰ってくる笑
ちょっと悔しかったです、まどかもあまりやったことないと言いつつも上々のスコア!
そして僕はといいますと、前日アップで5ゲームしてからさらにオールで高めに高めてきたのに散々な結果に。。
ぎり100超えとゆうなんとも不甲斐ない結果でしたね〜
隣のレーンの一回生のゆきがボーリングのスコアについて分析してました!笑
あーここはスペアとった後だから大事に行ったほうがいいんか〜
知っとるよ!!みんなそれでスコア増やしとんや!笑
って1人でじわってました🙈
個人戦は関藤が1位に〜、なんか悔しくて腹立ちましたしかしおめでとう笑
悔しさまぎれに景品の観葉植物を飲み会終わりちぎってやりました🤗🤗
チーム戦は安村さんゆきみほと!これは俺と安村さんがいいスコア出して一位になれるやつや!思ったけど連戦40ゲームの疲れか腕が持ち上がらずスコアは108…美穂にも負ける始末でした笑ほんとみんなすみません🙈
景品はいるかいらんかよくわからんシリーズでしたねー
僕は買いに行ってなかったんですけどもうちょっと使えそうなもの買ってあげればよかったですね…!笑

恒例飲み会〜
今回は店の都合上?急遽4円に。中川どんまい笑と、心の中で思いながら回そうとしたら隣のかわそ円がうるさすぎてもう、はーって感じでした!出っ歯な大事ですね!笑
1人みんなと仲良くなりたがるともやん。笑
ことあるごとに乾杯しては自己満足、乾杯に入れられない時は1人で乾杯わら。ボッチ仲間として胸が痛かったです🙈
お酒に不満を当たり散らし、ローペースで飲むゆき。ほんとゆきのキャラ好きです笑今度はもっと美味しいお酒用意しときます🙈
途中参加のこーたさん、勢い引き続きおに騒ぎ。笑
しかし二日酔いの勢いも引き連れてきた様子、こうたさんのあのうるささ大好きです!
4回生なのに魔王として合宿などより飲まされるりささん!本当に俺の円きてくれてありがとうございました笑
みんなで食べ物を伝説の武器にして倒したましたね👍🏻
円回し2回目と、新入生と経験数一緒のなおと
一回で作る量は毎回なみなみ!笑
お前は円回しもCランかーい!みたいな感じでした笑
これからに全うご期待🙈しかし相変わらずバカ強い酒。ほんまゆずれよ
そして僕の隣で俺の円を回してくれたひゆとさん、ほぼ奥井円でした笑円回しって難しいんですね、マジで回してくれてありがとうございました

6月新歓もいっぱいの一回生が来てくれましたね…
去年もあれくらい来てくれよ…笑
円回しの難しさを知りました!7月はこの屈辱を一回生にぶつけまくりたいと思います!馬鹿騒ぎしましょう!
そして一応テニサーなんでテニスももっとしてほしいです!!
一回生も上回生も同期ももっとテニスしましょう吹田が寂しがってますよ( ̄Д ̄)ノ
LTCのテニスする良き伝統を継いでいきましょう!!
ぼっちの僕はだいたい暇なんで誘ってくれたらすぐ飛んできます👍🏻👍🏻

ではまた7月新歓ではなく吹田のコートでお会いしましょう〜🙋🏻
No.4291 - 2016/06/19(Sun) 14:32:41
 
 
 
 
奥井坂口班旅行〜6/4、ついに大川様御本人、降臨〜 / しま@生粋の奥井坂口班
どーもお久しぶりです
みなさん最近BBSから僕がいなくなってそろそろ寂しさを感じて来たんではないでしょうか
でももう大丈夫です
お久しぶりです
BBSの鬼、島川です
BBSが廃れていくのは悲しいもんで、BBSの鬼としてこの現状に一石を投じに参りました
この時期班旅行に新歓にイベントだらけですが、まずは奥井坂口班旅行振り返っていきましょう!!

しおりはツムツム

1日目は体育館へ
初日は村ちゃんカーで和歌山の体育館へ!
途中黒潮市場でお昼をたべました
こーきと割り勘で買った大トロのにぎりは絶品。しかしシャリ握ってたのが機械ってのが気にくわない
あと店員らしきバイトのふてこさも気にくわない
しかしながら大トロはそれを差し引いても最高にうまかった!
余談なんですが、ご飯大好きあみてぃが言うには「はま寿司」は最近チェーン寿司店業界の中で急速に力を付けてきているとか

どおおおおおおおおおおおおおおおおでもいい。

しかしさすが食通。

体育館ではまたも奥井派坂口派の宗派争いチーム分け
そしてなんと全員に奥井坂口班旅行特性Tシャツが配給されました。ありがたや〜
ってよろこんでたら僕のだけsサイズ
手挙げたらヘソ出る
脇まわりの動きの悪さ
なんじゃこの仕打ちは。おい、おいしいぞ。
種目はバスケ、ドッヂ、そしてお題に沿ったものを一つ思い浮かべて同じものを思い浮かべた人を時間内に探すというゲーム
バスケではなっちゃんと村ちゃんがほぼ全て。
なっちゃんは敵を一人も寄せ付けないドリブル、そしてシュートからのリバウンドも一人でキャッチ。リバウンドは体をめちゃめちゃ反らせての空中キャッチ。さらには豪快なシュートは吸い込まれるように一直線にゴール。さすがなっちゃん
村ちゃんはM2とは思えない鬼のフットワーク。この2人、さすが。
長くなってきたのでここからは簡単に
単語合わせではたっちゃんが「LTCといえば」に対し「仲間」と解答。結果誰とも一致せず。想いは伝わった!
かほは「神様といえば」で「安倍総理」。コメントもできませぬ。
ドッヂでは初め男子は左手投げ限定。序盤押していた坂口派は右手が解禁された瞬間にあっさりひっくり返される始末。自力の差が出ました

夜は温泉からの鍋へ
温泉ではすごい狭い露天風呂に知らない家族連れ3人が入っていたにも関わらずLTC男子7人で突入
カオス。
鍋はぐっぴー班で、我らがおかんろんろんさんの提案でミルフィーユ鍋に。レモンが効いてめちゃうまい。ほんとに。ぐっぴーさんが黒毛和牛を買ってくれて、鍋の合間に黒毛和牛しゃぶしゃぶタイム。めちゃうまいまじで。たぶん鍋班の中で僕らのが一番良かった、そう思う今日この頃。

さらに夜には久々にゲーム大会が!
ネプリーグから来たゲーム「ファイブリーグ」では「Wednesday 」をど忘れして書けなかったそーた。他にも安定のまほさんかほのおバカラインも健在。そしてほりえとこーたの全身洗濯バサミからの班長による引っこ抜き。ほりえ曰く「人生で体感してきた数ある痛みの中で最も痛い」とのこと。対してこーたは「あぁぁぁおぅ!めっっっっっちゃイッタイっ!!!」っつってました。知性の差が顕著です。

そして飲み会へ....
がくちゃんとその両隣にタンクエンドタンク。一方のタンクこーきはたくさん飲んで飲み会後たたみで滝のように吐いてました。お疲れタンク。
上回3人、ぐっぴーさんがくちゃんたっちゃんによるたるぞうコール。僕ああいうなんともいえない感じめちゃ好きです。爆笑でしたが樽蔵は死ぬほどまずい。
こーたは横のしょうのうまいフォローと合わさって爆吹き。場つなぎのハンバーグは健在、しかし発言は長いし微妙。性能がピーキー。さすが勢い芸の同志よ、我々に発言はいらんのだ。
ももかの2本同時飲みはなにげに結構凄いと思います。あれ絶対しんどいと思う。
そして最終盤はギャガーによる泥試合。
ダンディほりえの「ウルトラスパイシーチーズゲッツ」「ウルトラハニートラップゲッツ」解説、必須。理解、不能。しかし爆笑。
たっちゃん、ゴリエ、がくちゃん、ぐっぴーさん、僕のギャガー達の泥試合。締めを飾った(飲み会自体の締めも同時に飾った)のはやはり生き字引村ちゃん
ペットボトルを使ったものボケに会場ドッカーン。伝説だこれは。


2日目はゆったりバーベキューからスタート。
ししゃもがたまらん。そーたの知恵でなんとか作った焼きそばも美味でした。やはり2日目はゆったりに限ります
そして車くじはついに村ちゃんカー以外の車を引き当てました。
新しい車環境でうちわ作りへ
途中吊り橋で下車しました。あそこまでちゃんとした吊り橋って初めてで、結構怖かったですね
うちわ作りは和紙を千切るタイプのやつ。切れ目がふわっとしていい味出てます。これから暑くなるのでうちわ、地味にありがたいです。

そうしてこうして大阪へ帰ってきました
本当に楽しくて、最近ほとんど会えなかった先輩方にもたくさん会えて最高の2日間でした!
ひゆとさん、けいちゃん、4回生のみなさん、車運転していただいた方々、みんなありがとうございます!
やっぱ班旅行いいもんです。LTC、いいもんです!
この良さ、後輩や一回生にも残していきたいです!
またみなさん是非サークルへ足を運んでください!

では、アディオス!
No.4284 - 2016/06/13(Mon) 11:39:36
 
 
 
 
Re: 奥井坂口班旅行〜6/4、ついに大川様御本人、降臨〜 / 憎みに憎めない憎まれっ子大石
どうもー皆さんお疲れ様です🙋🏻
bbs初参戦の大石です🙋🏻何書けばいいかよくわからんとだらだら書くんでごめんなさい笑
そしてスキあらばこのbbsをTwitter化しようと企んでます笑

とりあえず奥井半旅行のこと書きますね!僕が1番好きなイベント!ほんまにこれは大好き!
まず春合宿行ってないにも関わらず呼んでいただいてほんま感謝です
ちょいちょい冗談ぽくしたけどほんまに感謝です🙈
まず集合、秋の班旅行は寝坊現地集合だっただけに今回は気合入れて15分前集合!
しっかりみんな遅刻してきてたので、なぜか損した気分でした笑
行き先は和歌山!
最初の車は村ちゃんカー。ちぃさんに久しぶりに会ってそして初めて本名知りました!ちょっと嬉しかったです笑
SAではしっかり男気。たこ焼き5パック、グッピーさんに上回の威厳見せられました。僕も決勝まで行ったんでふが…

昼食はそのままグッピーカーに乗せられて下町っぽいカフェに。全員のピザの焦げのランダムさに手作り感を感じました笑
そして食後のドリンクは僕はコーラ飲みたかったのにみんなカフェラテと無言の威圧をかけられてのカフェラテ🙈
コーラ飲みたかったなぁ笑

そのままレクのため体育館へ〜
あのTシャツはほんと嬉しかったです最高
バスケではm2ながら怒涛のゴールを決めていく村ちゃん笑
1人でコートの半分を駆け抜けてゴールをかっさらうなっちゃん、などなど見てて飽きなかったですね笑
また連想ゲームでお題に対しての自分の答えと同じペアを探すゲームもありました。
神といえば?に対するかほの「安倍総理🤗」は本当に爆笑しました、本人曰く神様とは人間で1番偉い人らしいです笑
それにしても考えが右より!
虫といえば、に対するけいちゃんの「トゲアリトゲナシトゲトゲ」名前のインパクトの割に調べてみるとふつーの虫でした笑けいちゃんらしい🙄

そして宿へ〜
久しぶりの、ゲーム大会!
ネプリーグの5文字当てるやつでは珍回答連発わら
水曜日の英語はさすがにむずすぎますよね〜🙈
続く近い数字を当てていくゲーム、松岡修造の世界最高ランキングピシャリで当てた時は快感でした😍
僕のtweet数を必死で計算で出そうとする島さん。めちゃめちゃおもろかったっすけど出した答えはかわそのだいたい五万。笑見くびられたもんですわそろそろ6万tweetに至ろうとしてます笑
洗濯バサミを顔のいたるところにつけて最後に引っ張って一斉に外されるこうたさんとほりえさん!
見てて爽快でしたが本当に痛そうでした。特にほりえさん
あの痛みの中でも落ち着いてコメントはさすがです笑

0次会での愛してるゲームの村ちゃんの、え?は忘れられません思い出しても笑える笑
そして安定の飲み会へ
なんであんな僕は酒が弱いんですかねーもっと目立ちたい!笑
ももかさんの二本のみはほんまにすごい!3本もできる噂。
すごすぎます…🙄
ぐっぴーさんとがくちゃんとたつやさんによるたるぞうコール。よくあんなん考えれる思いました尊敬です
そして場つなぎで盛り上がったこうたさんのハンバーグわら
勢いすごすぎます!全然蚊帳の外じゃなかったです!笑
紙吹雪不発のかわそ、ほんまにタンクっぽいこうき
飲み会終盤の1発ギャグ応酬の泥試合など毎回飲み会のテーマがある!すごいと思います笑

そして2日目
最初は宿でゆったりBBQ〜いいアイデアすぎる!!
僕らの七輪のとこはめっちゃ肉喰ってましたね。すみませんでした笑

そのままうちわ作りへ〜
途中ドラマとかでできてもおかしくない吊り橋に出会い寄り道♪命の危機を感じることができて満足でした笑
うちわ作りしてると厳しい女将さん、ちゃう!そこは貼ったあかん!
僕はクソほど怒られました笑しかし夏に必須アイテムうちわ作れたのはありがたい!帰りの車で亡くしました…

今回の班旅行も盛り上がりに盛り上がって楽しかったです!
この班旅行と今まで運営してくださった4回の方々ほんまありがとうございましたお疲れ様でした👍🏻👍🏻
そろそろ俺らが盛り上げる番ですよねー勢力少ないけど頑張ります笑

いっつもしょうもないことしか言ってないから全然書けないですね。。
どうもめっちゃ長くだらだらしてまいすみません、以後気をつけます、それではまた〜
No.4289 - 2016/06/19(Sun) 14:05:17
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS