111617

オヨビでないページ!掲示板

オヨビでないページ!の掲示板です。ご意見、ご感想など遠慮なく書き込んでください。
なお、広告・誹謗中傷など管理人がこの場にふさわしくないと判断したものは無断で削除します。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
 
 
(No Subject) / jonjon
♪また出遅れましたが。。明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します♪
セルさんのサイトなくなって残念ですね・・また是非復活してもらいたいですね☆
さてもうすぐで良明くんの23回忌ですね今年も行くので今度は事故らないように行きたいと思います。
それでは良い年でありますように。。
No.2072 - 2011/01/04(Tue) 20:43:08
 
 
 
 
Re: / DE50
jonjonさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

セルさんのサイトは復活されていますよ。
http://aiweb1108.web.fc2.com/
↑からどうぞ。

23回忌の法要に行かれるんですね。
私は行けませんが、いまだにオヨビのファンでサイトまで作っている男がいることを良明さんに伝えてもらえたら幸いです。
事故には気をつけて下さいね。
No.2073 - 2011/01/05(Wed) 01:25:13
 
 
 
 
(No Subject) / うさこ
DE50さん、あけましておめでとうございます!
年末年始と風邪でやられてしまい、ごあいさつが遅れましたが、今年もちょくちょく遊びに来たいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
もう少し暖かくなったら、また吉祥寺に「オヨビツアー」でもしに行きたいです。
No.2070 - 2011/01/03(Mon) 20:13:33
 
 
 
 
Re: / DE50
うさこさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
風邪はもう大丈夫ですか? 体には気をつけて下さい。

「オヨビツアー」いいですね。私もいつかは行きたいです(ずっと言ってますけど実現できません…)。
No.2071 - 2011/01/03(Mon) 23:00:40
 
 
 
 
(No Subject) / もげ [関東]
こんばんは
ほぼ毎年、クリスマス・イブは、録画していた第9話の『恋人はサンタクロース』を観るのが習慣になっていて、今年もさきほど見終わりました。この第9話は12月24日にしか見てはいけないと自分の中で決めているので毎年新鮮で、胸が痛く切ない気持ちになってます!本当にこのドラマは大切な宝物です。
No.2068 - 2010/12/24(Fri) 23:13:21
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
もげさん、こんばんは。
私も毎年この時期になると第9話を観ます(24日とは限りませんが)。
今年も少し前に観ましたが、何度観ても切なくなる感じは変わりませんね。

「12月24日にしか見てはいけない」ですか。
それだけ思い入れがあると言うことですね。自制心のない私には真似が出来ません。
No.2069 - 2010/12/25(Sat) 01:24:38
 
 
 
 
遊川さん / 小梅 [関東]
こんばんは。

以前、こちらに一度だけ投稿させてもらった者です。
もう12月ですね〜。
オヨビ作品で言うと、あの切ないクリスマスパーティーシーンの季節なんですね…。

オヨビと言えば遊川大先生!ですが、先日、日テレで「ニセ医者と呼ばれて」という遊川さん脚本の作品が放映されていました。
話の内容はアメリカ統治下の沖縄で、医介補(だったかな)として活動した男性のお話でした。
医介補というのは医師免許を持っていない人、という意味だったと思います。
私はうつらうつらしながら見ていたので内容があやふやなんですが…。
その主人公の医介補(堺雅人さんが演じてました)の名前が「宮前良明」だったんです。

最初、実在の人物の名前なのかと思い、「へぇ〜そんな偶然があるのね…」と一人で感心していましたが、実はそうではなく、宮前のモデルとなった人物を基にしたオリジナルドラマだそうで、それを知った時、思わずジーンとしてしまいました。

遊川さんの中で、高橋さんは本当に特別な存在で、今も彼の心の中で生き続けているんですね。
オヨビDVD中の対談で、遊川さんは「オヨビは特別な作品」とおっしゃっていましたが、その気持ちは本物なんだと改めて思い知らされました。

とても良いクリスマスプレゼントとなりました。

…もしやこれは風間ピンチランナーによるドッキリ!?か?(笑)
No.2066 - 2010/12/11(Sat) 01:16:20
 
 
 
 
Re: 遊川さん / 管理人DE50
小梅さん、お久しぶりです。
もう12月ですね。年を重ねるごとに時間が過ぎるのが早くなったような気がします。
小梅さんはまだお若いので、そこまで早くは感じないと思いますが。

そのドラマは知りませんでした。医介補と言う職業(?)も知りませんでした。
遊川さんは数年前に『女王の教室』でも「ゆうすけ」(漢字は違いましたが)という名前を主要キャラに使っていましたし、本当にオヨビは特別な作品なんでしょうね。
高橋良明さんも特別な存在として生き続けていると思います。
できればオヨビのようなコメディ作品もまた書いて欲しいと思います。
No.2067 - 2010/12/12(Sun) 02:33:16
 
 
 
 
ハッピーバースデイ♪ / うさこ [関東]
DE50さん、お久しぶりでございます。
今日は亜紀ちゃんのお誕生日ですね。それを記念して、吉祥寺で「亜紀ちゃんツアー」をしてきました!

まずは、うちの子パート1で舞台になった小学校→絵美ちゃんとおままごとした公園→麗子ちゃんに呼び止められた通り→麗子ちゃんと内緒ばなしした公園前→ついでに絵美ちゃんが通ってた幼稚園→オヨビの舞台になった小学校→遊介の自転車に乗せられて走った通り→遊介の顔にケーキを投げつけた場所→オーディションに向かう同級生の後をつけた吉祥寺駅前→井の頭公園


こんな感じです。本当はこの報告、亜紀子さんのファンサイトに書き込もうと思ったのですが、「亜紀ちゃんツアー」というよりは「オヨビツアー」のようになっていたのと、ファンサイトがいつのまにか見られなくなっていたのとで、こちらに書き込ませて頂きました。


では、これからの一年が亜紀子さんにとっても、DE50さんにとっても、オヨビファンの皆さまにとっても、幸せな一年でありますように。
お誕生日おめでとうございました!!
No.2052 - 2010/11/08(Mon) 22:08:35
 
 
 
 
Re: ハッピーバースデイ♪ / 管理人DE50
うさこさん、お久しぶりです。
もう昨日になってしまいましたが、11月8日は磯崎亜紀子さんの誕生日でしたね。おめでとうございます。

磯崎さんの誕生日記念に吉祥寺で「亜紀ちゃんツアー」、いいですね〜。結構、多くの場所に行かれたのですね。
私も一度、吉祥寺に行ってみたいです。でも大阪からではなかなか……。

磯崎亜紀子さんのファンサイトは残念ながら閉鎖されたようです。
この前から閲覧できなくなっていたのでどうしたのかな、とは思っていたのですが……。掲示板は残されるようです。
http://www2.rocketbbs.com/101/ai1108.html
No.2053 - 2010/11/09(Tue) 02:29:12
 
 
 
 
Re: ハッピーバースデイ♪ / セル
「磯崎亜紀子にナニが起こったか?(A.I.web)」サイト管理人のセルです。

このたび、残念ながら磯崎さんのサイトを閉鎖させていただくことになりました。
うさこさんをはじめ皆様方には事前にお知らせできないまま突然閉鎖することになってしまい、大変申し訳なく思っております。

DE50さんにはこれまで相互リンクなどで大変お世話になりました。
お手数をおかけして恐縮ですが、当サイトへのリンクを外していただきますようお願いいたします。

なお、「磯崎亜紀子さん関連掲示板」につきましては今後も継続いたしますので、思い出したときにでも覗いていただければ幸いです。

それでは、これまでの7年間本当にありがとうございました。

磯崎亜紀子さん関連掲示板http://www2.rocketbbs.com/101/ai1108.html
No.2062 - 2010/11/11(Thu) 01:11:30
 
 
 
 
Re: ハッピーバースデイ♪ / 管理人DE50
セルさん、改めてのご連絡ありがとうございます。
突然の閉鎖だったのでビックリしましたが、復活の可能性もあるようですね。期待してます。
掲示板は継続されるようですし、復活への期待も兼ねて、リンク先を磯崎亜紀子さん関連掲示板に変えて残しておきたいと思います。
No.2063 - 2010/11/12(Fri) 00:50:47
 
 
 
 
Re: ハッピーバースデイ♪ / セル
突然の閉鎖でご心配をおかけしておりました磯崎亜紀子さんのサイトですが、おかげさまで本日復活しましたことをお知らせいたします!

DE50さんにはリンクの件で再三に渡りお手数をおかけすることになり大変心苦しく思っておりますが、ぜひ新しいURLのリンクをしていただければ幸いです。

それでは、このたびは本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
No.2064 - 2010/11/22(Mon) 01:10:59
 
 
 
 
Re: ハッピーバースデイ♪ / 管理人DE50
早々の復活、おめでとうございます。
早速、リンク先を変更しておきました。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
No.2065 - 2010/11/22(Mon) 01:37:33
 
 
 
 
(No Subject) / jonjon
いつものことくお久し振りです。。
私事ではありますが先月良明くんのお墓参りに行く途中で交通事故に合ってしまいました(泣)しかも家から自転車で3分ぐらいのとこで(汗)取り合えずは全身打撲だけで済みましたが事故ってほんと怖いなぁとつくづく思いました><
寒く成って来たので風邪などに気を付けて下さいね♪
No.2050 - 2010/11/03(Wed) 21:34:07
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
お久しぶりです。全身打撲って結構な怪我をされたんですね。大丈夫でしょうか?
最近は自転車の事故がおおいそうなので気をつけて下さいね(って何度も自転車で死にそうになっている私が言っても説得力がありませんが……)。
私は(馬鹿だから)風邪はひきませんけど、年のせいか寒いだけで動く気力が失われてしまうことが多くなっています。
jonjonさんもお体には十分お気をつけ下さい。
No.2051 - 2010/11/03(Wed) 23:44:48
 
 
 
 
あんたの生徒を信じなさい!? / 壮 [近畿]
携帯からの書き込み、やっぱりできませんでした。

先日、子供の学校の名札の裏から黄色い画用紙が見えたので聞くと、廊下を走ったりしたら先生からもらえるとのこと。頭の中でイエローサブマリンが流れ、増えてはいけないものだけど「また、もらっちゃた〜」と帰ってくるのを楽しみにしています。
No.2048 - 2010/10/26(Tue) 00:55:10
 
 
 
 
Re: あんたの生徒を信じなさい!? / 管理人DE50
どうもお手数をおかけして申し訳ありません。
私は携帯ではほとんどネット接続しないので、今のところ原因などがよくわかりません。
出来るだけ調べてみますので、しばらくお待ち下さい。

それはそうと、オヨビで配っていたイエローカードを現実に配っている学校があるんですね〜。
確かにもらってはいけないものでしょうけど、オヨビファンからするとなんだか嬉しい気持ちになりそうですね。
子供のうちは少し元気すぎるぐらいの方がいいと思いますよ。
No.2049 - 2010/10/26(Tue) 01:23:06
 
 
 
 
携帯からの書き込みについて / 管理人DE50
最近携帯からここに書き込もうとして、拒否された方があるようです。タイムスタンプ未検出という理由ですが、どうしてそうなるのか、よくわかりません。
もし拒否された方で、PCをお持ちの方は、お手数ですがPCの方から書き込むようお願いします。
No.2047 - 2010/10/14(Thu) 17:28:02
 
 
 
 
(No Subject) / 元2年C組 [関東]
おじゃまします。二十数年たった今、こういう集い?があってびっくり。台本とか、処分しなきゃ良かったといまさら後悔(−ж−;)あのころは楽しかったな〜。今では有り得ない30分の2クール。DVDが出てたのぜんぜん知らなくて、ビデオに収録されなかった回も入ってるんですよね、探してみようと思います。みんな元気かな?クラスメイトよ「集まれ〜」(笑)
No.2019 - 2010/07/14(Wed) 00:03:53
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
元2年C組さん、はじめまして。DE50です。
もしかして生徒役で出演されていた方ですか?
以前に学級委員の役で出演されていた方にも書き込みして頂きました。
もっと多くの元2年C組の方が来てくれるといいんですが。

30分ドラマ自体がほとんど無いし、ほとんどがマンガ原作になっている今、オヨビはある意味、斬新(?)な作品とも言えますね。
台本処分してしまったのは残念ですね。私も一度見てみたいです。

出来ればいろいろと当時の事で憶えている事とかありましたら、教えて頂きたいです。また暇がありましたら書き込みお願いします。
No.2020 - 2010/07/14(Wed) 00:55:52
 
 
 
 
Re: / 元2年C組
私だけ?行きがかり上、役名が2つありました(笑)
バレーボールのシーンと、クリスマスでは別々の役名をいただきました。バレーボールのシーンは数秒なので、おそらく気づいた視聴者は皆無と思いますが。

役が出来ると、生徒の中から数人集められてプチ?オーディションがありました。私は(^^;)麗子は落ちました〜

水曜夜にTBSで生徒だけのリハ、翌日は役者さんも交えたリハ、金土日で緑山スタジオとロケ(吉祥寺)だったと記憶してます。
踊りのリハは何度も繰り返し練習しました。イエローサブマリン音頭は今でも口ずさんでしまいます(笑)

またお邪魔しますね♪
No.2029 - 2010/08/12(Thu) 00:41:33
 
 
 
 
Re: / 管理人DE50
バレーボールのシーンは第6話の麗子の回ですよね。
ということは遊介たち三人が品定め(?)していた東山(ほとんど男)、深見(目つきが危ない)、長田(宇宙人)のうちの一人ということでしょうか?

麗子のオーディションは残念でしたね。もし合格されていたら、また違う麗子がいたわけですね。

水木がリハで、金土日がロケですか。中学生には大変な日程ですね。
踊りのシーンは大変だったろうと思います。全員がちゃんと合わせるのは時間がかかるでしょうし。

また気が向いたらいつでも来てください。
No.2030 - 2010/08/13(Fri) 01:09:59
 
 
 
 
やっと(汗) / ぱーこ [関東]
こんばんわ♪
なんだかんだで遅くなってしまいましたが…(汗)
やっとHPが更新できたので、お知らせに参りました♪m(_ _)m

オヨビの感想ページ(というか良明くん関連のページなんですが)からと、リンクページから、リンクさせて頂いております。

まだまだ曲探し中なんですが…本当に難しいですね(苦笑)
クラシックも、インストの曲も…。
ムキになってる時は、『セリフが邪魔!』と思う事もあったり(笑)
もはや、一生“探し中”になる予感がします^^;
でも、また何か分かったらお知らせしますね♪
…あっ、今回更新した使用曲リストの中で、何かご参考になるものがありましたら、存分に使ってくださいm(_ _)m
まぁ、あんまり無いとは思いますが(苦笑)

それでは、また来ます♪
No.2015 - 2010/07/01(Thu) 01:46:44
 
 
 
 
Re: やっと(汗) / 管理人DE50
HP見させて頂きました。
これは力作ですね。全話の紹介から、いろいろな考察まで素晴らしいです。楽しく読ませて頂きました。

サブタイトルについてですが、第2話の「親子チグハグ」は87年に放送されたTBS系のドラマ『親子ジグザグ』(主演:長渕剛・安田成美)が元ネタだと思います。

それからこちらからもリンクさせて頂いてよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2016 - 2010/07/02(Fri) 01:38:39
 
 
 
 
Re: やっと(汗) / ぱーこ [関東]
ありがとうございます☆m(_ _*)m
頑張った甲斐がありました(笑)

「親父チグハグ」=「親子ジグザグ」
昨晩、メールフォームからも同じ情報を頂いてました!
(さっき更新済みですm(_ _)m)
ありがとうございますっ☆
このドラマは全然知らなかったんですが、オヨビを通じて知れるのは嬉しいですね♪
『見たいな』っていう気持ちにもなるから不思議です♪

あっ、リンクは“ド”フリーなので、どうぞどうぞ!
というか、是非お願いします♪m(_ _*)m
No.2017 - 2010/07/02(Fri) 23:10:35
 
 
 
 
Re: やっと(汗) / 管理人DE50
さっそくリンクさせて頂きました。
これからもよろしくお願いします。
No.2018 - 2010/07/03(Sat) 18:41:17
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS