07892
LTC-BBS

エルっ子が集い語り合う、そんな人間交差点。

名前
メール
URL
件名
性別 アイコン [ List ]
文字色
/ 編集パス
 
 
手に汗握る大熱戦 / 10代目
はじめましての方は、はじめまして!
そうではない方は、こんにちは!どうも10代目です!!
最近行ったゲキアツな試合について振り返っていこうと思います!!

1つの節目となる代なので、とても緊張し体がカチカチでしたが、それでも練習通り手を緩めないことを心がけ、試合に臨みました。
対戦相手は、なんとまさかのアイツでした!
試合が始まると、すぐに相手のストロークに圧倒され、10ストローク程でやられそうになりました。
しかし、心を落ち着かせ、なんとか長期戦に持ち込むことができました!
最後は得意の前後運動で相手を翻弄し、見事試合に勝利することができました!!
合計は184ストロークでした!!
接戦だったため、勝てたときはいつもより清々しい気分になりました!!

この経験をまた次の試合に生かしていきたいと思います!
次の11代目にも期待です!!
No.4349 - 2019/08/17(Sat) 00:19:03
 
 
 
 
真夏の大激戦 / 9代目
こんにちは、どうも9代目です!
最近暑い日が続いていますが、僕が最近行った熱い試合について振り返っていこうと思います。
対戦相手は見たことのない相手でした。どんなタイプのプレイヤーなのか分からなかったので、最初は様子を伺いながら戦っていました。
50ストローク、100ストロークと順調にいっていたのですが、150ストロークぐらいから相手のテクニックに苦しめられる展開になりました。何度も諦めそうになる場面はあったのですが、後半は強気で攻め続けた結果見事勝利することが出来ました。結果は232ストロークでした!
とてもタフだったけど良い試合が出来たと思っています。
1つの節目となる10代目に期待しています!!
No.4348 - 2018/08/10(Fri) 20:50:50
 
 
 
 
班員全員ユーチューバーだったら、W杯よりぶちあがる説 中川班 / なー@中川班
中川班旅行終わりました!運営全部終わった実感無くてフワフワした感じで久しぶりのBBS書きます。


しおりのコンセプトはYouTuber


四季の郷公園でウォーキングラリー
チームごとに謎を解いて指定された場所で写真を撮ってポイントを競いました。
チーム紹介します。

・謎あんまり解かずにわめき散らかすクソ陽キャチーム、青チーム。それっぽい写真は多く撮ってるから順位高め。
ゆーでぃ、けいちゃん、ボンジュ、みずき、みほ

・背景の概念知らんのかってくらい写真いっぱいのほずみ、黄チーム。班長を騙そうとしてくるその姿勢、ー100点
金子さん、かほ、ゴン、かっしー、はりの、ほずみ

・答え合わせのときにあすなを使ってくることで忖度狙ってくる、緑チーム。狙いは悪くなかった、もう一押し。
モリス、堀江さん、瀬戸、浅田、あすな

・謎たくさん解いたけどなぜかポイント伸びず、赤チーム。ひゆとさんとけんたの頭脳班やや不発、そもそも見た目が頭脳班じゃない。
ひゆとさん、なー、けんた、ゆき、みなと、あすか

・最も多く謎を解き、最も多くの写真を撮った優勝チーム、白チーム。ただ写真見返してみると、せきとうときたしょーの髪色汚すぎてビジュアル点マイナス。
こうき、きもっちゃん、せきとう、みらーじゅ、きたしょー、づっきー


ウォーキングラリーした後は、二色の浜公園でバーベキューをしました。

飲み会編
・エルのステテコ
飲み会場の柱でポールダンスをするゴン。死ぬほど面白かったけど、柱折れないか心配でした。

・でんぇーん、ほずみアウトー
田園という酒のふたを開けると流れるこの音楽、開ける人によってアウトになる人が変わる説ありましたけど、運悪く全部ほずみでした。前世で人でも殺したんでしょうね。

・39期会長はあすな
34,36,37,38の代の会長がいたこの班旅行。4人で前日に5時間話し合って決めた結果、39期で会長に必要な要素を満たしているのはあすなでした。会長飲み次から月1でやりましょう。

・班を救うキーパー金子のパンチング
西野監督と内田前監督もいましたね。

その他
・日本対セネガル、柴崎(みずき)の逃走
・さりげなく飲み会に現れるキリン、同時に消える酒豪。プラマイマイ。
・円内で国歌斉唱。宗教団体まっしぐら。
・ダイバー瀬戸@植木


2日目は竹とんぼ作りしました。
こんなに盛り上がった2日目ないんじゃねってくらい盛り上がってましたね。
いきなり我流で竹を削り始めたボンジュに対する、職人の方のドン引きした顔が印象的でした。
めちゃめちゃ上手く作れた人、全く飛ばない人、ベイブレード作ってた人、集合写真のときに竹馬作ってた人もいました。楽しかったですね!!

まあ運営終わっちゃいましたけど、サークルはこれからも行く予定だし夏合宿も全参加するつもりなんでこれからもよろしくお願いします!!
No.4346 - 2018/07/03(Tue) 22:54:29
 
 
 
 
Re: 班員全員ユーチューバーだったら、W杯よりぶちあがる説 中川班 / あさだす@かわそ班
3回の浅田で〜す!
BBSの書き方よくわからんからうまく投稿できるかわからんけどとりあえず書いてみます。

<前日>
全休やったんで、洋平に2,3,4限切らしてカラオケ行ってたらたくまから電話がきました。
たくま「行ける?」
僕「モヌリスタスタローン」
僕のたくま班旅行の参加が決定した瞬間でした。
ちなみにれいかの代わりだそうです。みんなドンマイ。

<1日目>

◎しおり
今回のコンセプトはYouTuberでしたね。僕は班旅行に行くと絶対しおりをなくすんでほぼ書けないです。アルバムにデータ貼っといてください。

◎こうきカー
けいちゃんと一生騒いでました。この班旅行通してけいちゃんとは仲良くなれたのですが、それ以外の人間からの好感度を犠牲にしました。

◎四季の郷公園
炎天下の中公園歩かされるって聞いたときはマジたくま殺したろうかな思いましたけど、めちゃ楽しんじゃいました。
謎を解いたらたくまにラインで答え送って、あってたら写真が送られてくるからその場所に向かうみたいなゲームでしたけど、僕たくまブロックしてたんで解除するのが面倒でしたね。
あと問題の難易度がかわそ班の5万倍くらいありました。

◎二色浜公園
海辺でBBQしました。こうきさんが炎に手つっこんで肉焼いてくれて、ほずみが肉置き場から上質な肉ばかりを盗んできてくれたおかげで大満足でした。

◎風呂
露天風呂で男子がほぼ集結してたんですけど、メンツ豪華すぎて改めてビビりました。

◎0次会
同期で行った0次会。1番盛り上がったのはやっぱ瀬戸vsゆきのにらめっこですね。2人の愛してるよゲームが決着つかなかったんで急遽執り行われたんですが、ゆきの感情を失ったかのような変顔は今でも笑えます。動画撮ってるんで見たい人は連絡ください。
あと、なんでそもそもゆきと瀬戸が愛してるよゲームしてたかは瀬戸あたりにでも質問してみてください。

かわそ班では梅酒8l、たくま班では日本酒6lで0次会したんで、次のモリス班ではウイスキー4lかな思ってるんですけどいかがでしょうか。

◎飲み会
はりちゃんと勝手にルール作って飲んでたらどっちも記憶飛ばしました。
ゴンが怒り狂いながらポールダンスしてたとこまでは覚えてます。最近うちの会計がメキメキ面白くなってきてて誇らしいですね。負けてられません。

なんか飲み会終わりは、こうきさんの真面目な話を正座して聞いたあと、缶ビール干してその場で吐いたらしいです。なんやそれ。

あと3日酔いしました。
3日酔いで思い出したけど、過去の班旅行で5日酔いしてサークルやめた同期いましたね。元気かなぁ・・・。

<2日目>

◎竹とんぼ作り
このクソ暑い中クーラーもないところで竹とんぼ作らされるって聞いたときはマジたくま殺したろうかな思いましたけど、気づけばめちゃ熱中してました。

◎なんかきれいな公園
海辺の展望台みたいなとこの景色がやばかったですけど、カップルの邪魔しちゃったみたいで申し訳なかったです。マジすまん。

◎まさかのキャッシュバックなし
みんなの計算上200円しかかかってなかったので11800円はさすがに返ってくるかな思ってたんですけど、1銭たりとも返ってきませんでした。りおの学費にでもあてがわれたんですかね。りおおらんかったけど。

さて、今シーズンの班旅行も残すところあと1コ!
次は37幹部が勢揃いするらしいんで今からわくわくが止まりませんね!
ばいちゃ!!
No.4347 - 2018/07/04(Wed) 00:17:00
 
 
 
 
(No Subject) / せと@LTC38th
はい、どうもヘッドコーチの瀬戸です。ついに熱い熱い春リーグが終わってしまいましたね。今回はたまにはヘッドコーチらしく心に残った試合をピックアップして総括してみたいと思います。

〇1日目 3月6日 
・ごろーのシングルス
前日が雨天中止となり、迎えた初日のトップバッターを飾るのは我らが裕也さんこと、ごろーでした。
ごろーの公式戦初勝利なるかという試合でしたが、JTTのなんか上手げな相手にボコられる結果に。
ごろーじゃ相手の上手さの判定材料にならんという声も聞こえてきましたが、対戦相手は最終的に優勝してました。。なんという運の悪さ。ちゃんとごろー自体はめっちゃ上達してました(笑)

・ひい&えなのダブルス
ひとことでいうとガラ悪すぎ(笑) 2人ずっとPを連呼してました(笑) マナーなんて概念がない2人を見てずっとappleさん怒らんかなって先輩はそわそわしてたよ!けどしっかりタイブレで勝つのはすごいと思いました。これからもテニス頑張ってね!

・木元・大河戸の黄金ペア
誰もが知るLの会長ペア。2014年のK4の大会にも出場してたぐらいの長い付き合いのゴールデンコンビ。笑
今回が集大成とのことでしたが、やはり観客を沸かせてました。笑 きもっちゃんのフォアハンドは健在、Aランの相手を力でねじ伏せていました。一方おおこうどさんは半年ぶりのテニスかなんかでブランクがあり、試合途中で過呼吸に。。(笑)しかし声を出しながら打つという奥義をくり出し、熱戦の末初戦を勝利しました!すごいなと思ったのもつかの間次の試合で第1シードにしっかりボコられてました。笑 4年間お疲れ様でした。

〇2日目 3月7日
・ がきうちシングル
今大会での僕の中でベストマッチに入ってきそうなレベルの試合でした! 前日でダブルスで敗れていたappleの前田さんを相手に迎えた試合。正直厳しいかなと思っていたのですが、がっきーのファーストボレーが冴えわたり劇的な勝利!今までのリベンジを果たした結果に感動しました! がっきーって普段はサイコパスやけどテニスするときはテニプリ感出るよね(笑) かっこよかったです!

・奥井くんインフル明けシングル
インフルになって二日前のヘッドコーチ飲みをドタキャンした奥井くん。春リーグは何がなんでもということで参戦。その姿にみな惚れるレベル。試合自体はいつ倒れてもおかしくないぐらいしんどそうでした(笑)
ほんまにインフルになってなかったら,,と思うぐらい上手で正味勝利に等しい試合でした。ダブルスは
しっかり勝ってたのでさすがですね! 本当にお疲れ様でした。

おまけ 浅田vsゴン
本戦アップをかけたcランの熱き戦い。と思われましたが誰も興味なく無観客試合に(笑) スライスと筋トレを磨けば浅田に勝てると日々言っていたゴンですがあっけなく完敗。ちなみにゴンはストロークする際「I am Kota」とつぶやいてました。。
 
〇本戦&決勝
本戦は全ての試合が素晴らしい試合だったんですけど、やはり記憶に残るのはこの2試合!

・たろー&ゴン Cランダブルス優勝!
いやー、ほんまにびっくりしました!ずっと一緒に練習してきたので優勝したって聞いて嬉しい気持ち半分、悔しい気持ち半分ですね。本戦入ってから決勝含めて3試合とも相手にマッチポイントを握られての逆転勝利!決勝ではタイブレまでいっての勝利でした。僕も出場してたのでわかるのですが、試合で結果を出すってほんとに難しくて凄いことだと思います。ちなみにこの2人とよーへい含めた3人は大会前にゴン家で合宿を行ってました。大会前にゴン家合宿に参加すると優勝できるかも、、、

・こうきさん&よーへい Bランダブルス優勝!
去年に続くこの部門、LTCの連覇となりました!大会前から下馬評が高く本当にプレッシャーもすごかったと思いますが結果をちゃんと残すあたりさすがですね。よーへいのストロークもすごかったのですが、特に印象に残ったのはこうきさんが上手すぎる件。笑 前衛をすれば全てのボールをボレーする勢い、後衛でもゴリゴリの体格を生かしたパワフルなショットとほんとに魅了されました。Bランダブルス優勝とのことでこの2人には阪大オールのセレクション出場資格が!厳しい戦いになると思いますが頑張って欲しいですね!

おまけ ふみたん&せと Cランダブルスベスト4
自分はふみたんとCランダブルスに出場し準決勝でゴンゆりペアに接戦の後、敗北ベスト4結果でした。ふみたんがほんとに上手で最後まで足を引っ張ってました(笑)ふみたんペア組んでくれてありがとう!笑

最後に
春リーグは連日多くの応援ともに華麗なプレーの連続で、活気あるものとなりました。LTCはこの大会でBCランダブルス優勝含め、多くの好結果でした!BCランが強いサークルって本当に素晴らしいと思います。AランからCランまでみんなでもっともっと吹田に行ってテニス練習して今度は夏リーグ優勝目指しましょう!
春リーグに出場した皆さん本当にお疲れ様でした!
No.4345 - 2018/03/16(Fri) 22:12:20
 
 
 
 
ナ~んでキャッシュバック1万円じゃナ~いんかナ~、でもナ~んやかんやで楽しかったナ~。思い返したら興奮ウひょーうご。ナ~班旅行。 / ボンジュール@中川班
どうも、2回のボンジュールです。
BBS書いたら残りのキャッシュバック9000円帰ってくるって聞いたんで書きやす。
それでは振り返るヲ

◯栞〜中川班サミット〜
各国の首脳となった中川班員。ガイジ大統領と宇宙人とアウストラロピテクスがいてインターナショナルやナ~と思いました。てかアウストラロピテクスだけコラ画じゃなかったくね。

◯爆音かわそカー
ゴンとひいちゃん死ぬほど歌うやん。俺も陽キャとして頑張ってついて行ったけど、もう1人めちゃ頑張ってテンション爆上げしてる人おるやん、おもたら、けーちゃん。尊敬。3〜4歳差。

◯オリンピック。プログラムNo.1。極寒!班長待ち1時間
いや、ほんまにどんだけ待たすねん。班長。そらキャッシュバック1万円の唄合唱してまうわ。
体育館はまず、リレー。金子さんとけーちゃんの圧巻のアンカー対決。熟練のお笑い。勉強になります。
ドッチボール。
かとしん狂気の真顔2度あて&終始真顔ウオーキング。コワカッタ
ポートボール
実業団ムライの無双。かわそチーム優勝で、思わず、ゲンタくーーーーん!!🙋♂ハーイ
あ、Tシャツはパジャマにしました。

◯城崎温泉
雰囲気良

◯出汁だしすぎ鍋
鍋は、魚、昆布、鰹節、鶏ガラ…etcから1から出汁だし鍋。
味深すぎて、かわそさん遠くで前回り受け身してましたわ。
けーちゃん、かとしんさん、岡田、出汁代だしてくれてありがとうございます。

◯宴
いや、まじ、なんと行っても飲み会ですよね。いちばんの楽しみわ!!
・やっぱ凄すぎ島さん
発言うますぎちゃん。きもっちゃんそれに嫉妬しすぎちゃん。
・がきうちワンがきうちカップ太二杯のんで気がきうち悪太なるかおもたらサイコがきうちパス太なって、もう、アスペがきうちルガー症候群太なってましたわ。
・ジョーとみなと鼻にGOSSO刺さってない?
突如として刺さるGOSSO。抜けおちる鼻毛。流れるミュージック。レッツスタートアクレイジーパーリィ。感動のストーリー。主演:神吉さん
・1女バースデイサプライズ
めちゃめちゃ嬉しかったお。でも、怒らないからドサクサに紛れてウイスキー並々注いだ子は名乗りなさい。
・芋
いもーい2人が芋焼酎4リットルも出すから、んすごい、も~
・ポンジュース戦隊ポンレンジャー
突如悪役となる健太。現れるポンレンジャー。しかし適わない!そこに現れし伝説のポンレンジャーゴロー!『のむしかねぇだろぉお゛』。決死の劇薬ポンジュース干し&パワーアップ&敵撃退。
スーパーでリハ用合わせて6本ポンジュース買ってる時が一番楽しかったです。

ちょ、思い返したら多すぎるんであとは、他の人に任せます。

◯2日目は陶芸したよ。てか、また班長1時間遅刻するんかい。

以上!楽しかったナ~
他の人もぜひ!BBS書いてみてください!
No.4342 - 2017/11/21(Tue) 01:56:44
 
 
 
 
Re: ナ~んでキャッシュバック1万円じゃナ~いんかナ~、でもナ~んやかんやで楽しかったナ~。思い返したら興奮ウひょーうご。ナ~班旅行。 / たろー@中川班
ども!2回のたろーです!
なー班楽しかったなーってことで
初BBSで緊張してますけど振り返っていきます!

〜0日目〜
・ドンキで飲み会寸劇の打ち合わせ
ボンジュ「gossoみなととじょーの鼻に詰めて引き抜いてスピーカーで音楽流すのは?」→採用
※gossoとはブラジリアンワックスで鼻毛を抜くものである

〜1日目〜
〇しおり(中川班国際サミット)
国の代表となった班員たち。
トランプとなった金子さん、がいじ大統領りお、
宇宙人U.D.などなど。
火影となったみなとは雑コラ過ぎて金髪の枠組みから
地毛が。。

〇かわそカー
・8人乗りで7人男子の脅威の男子率
・ゴンの持ってきたスピーカー大活躍
 しかしこのスピーカー、gossoの伏線であった。。

〇昼ごはんinポムの樹
・あやかの癖トーク爆発
 かんきさんもボンジュも調子を狂わされ。。

〇オリンピックin体育館
・リレーとドッヂ、、オリンピックとは何なのであろう
・ひいちゃんに弱味を握られているゆりはLサイズの
 Tシャツを取られぴちぴちのSサイズを・・・
・種目ごとに笑いを取っていくけーちゃん金子さん
 流石です。

〇お鍋
・飲み会の前座に過ぎない鍋、しかし楽しい。
 食べ過ぎた。。

〇ついに始まった国際サミット(飲み会)
・予想通りスタートから爆酔の上回生たち
・0周目からウイスキー1/3飲む隣のがいじ大統領
 (内心ほくそ笑むゆり)
・しかし自分も発言を練らなさ過ぎてウイスキー瓶飲み
・「なんか鼻にgosso詰まってね?」withみなとじょう
 立ち上がってポーーーン
 ”Let's a clazy party♪”
 やや受け笑
・懲りずに2回目、神吉さん参加。withゆりふみゴン
 ”Let's a clazy party♪”
 踊ってるときが一番楽しかったですね笑
・島さん発言うますぎちゃん
 見事発言に1回生の名前全部入れてましたな
・ポン戦隊はボンジュが長く書いてるんで省略。
 金子さんが二度と見たくないと仰ってました笑
 えな参加ありがとう。
 なーさんまとめようとポンポンスポポンッ!
・サミットの締めはなーさんを囲ってキャッシュバック の唄  
 ※キャッシュバックの唄は他BBS参照

〜2日目〜
〇2日酔いをもろともしない1回生女子たち
・飲み会で暴れまわっていたみほあゆかも元気そうで
 なにより

〇昼ごはんinポムの樹(2回目だよっ)

〇陶芸
・何度も作り直す金子さんとひいちゃん。
 流石こだわりがお強い

〇かわそカー
・1回生女子に挟まれ楽しく帰還
 (班旅行のいいところの一つですね)

振り返ってみると改めて楽しかったなー班。
BBSで二度楽しみましたな
3回生ありがとうございました!
ぜひBBS続いてください!
No.4343 - 2017/11/21(Tue) 14:46:54
 
 
 
 
Re: ナ~んでキャッシュバック1万円じゃナ~いんかナ~、でもナ~んやかんやで楽しかったナ~。思い返したら興奮ウひょーうご。ナ~班旅行。 / ゴン
どうもー二回生のゴンです!
なー班旅行めーーちゃ楽しかったんで、僕もBBS書こ思います笑他班からなのにめーーちゃアットホームな班で楽しかったです!それでは僕の印象に残っているシーンを振り返っていきます!

◯千秋さん鬼の遅刻
集合時間にめちゃめちゃ遅れた千秋さん。なーさん困ってたけど、きもっちゃんは全然いいよって許してた。まあきもっちゃん、当然ですよね。僕も許してた。

◯げんたくーーん!!はーーーい!!
私ゴンは円陣の掛け声に採用されてご機嫌でした。

◯エルの笑いの神様金子様
もう金子さん、面白すぎますよ。徒競走でアンカーが最後転んで負けるって笑M2でそんなに笑いとってるなんてずるすぎる。

◯ドッチボールの機能までは組み込まれてなかった飲み会AI
飲み会AIとして完璧な性能を誇っていた島さん。まさかのドッチボールで、投げる球投げる球が相手ボールになる低能っぷり。やっぱ島さんも人間なんやな

◯ボールを触るなボンジュ!
ボンジュ〜ドッチボールでボールを触るな〜ぜーんぶ相手ボールになる。一生金子さんが、ボンジュにアドバイスしてました。

他のドッチボールの出来事は他の班員に任せまーす笑

◯健太カーまさにウハウハ
健太カーまさかのゴンと健太と、一回生三人。なんか上回生になったら楽しんやろなーってはと感じました。

◯焼肉と炙り刺身がピーク、鍋は流し
今回の鍋ではきもっちゃんと神吉さんが頑張ってくださって、めーーちゃおいしい肉を炙って食べて、景品の刺身を贅沢に炙り刺身にしました。死ぬほどビール進みましたね笑その後の鍋で死ぬほどもやし残したけどーー

◯元気すぎる上回
飲み会開始と同時に響く島さんけいちゃんこうきさんのコール。見習わなあかんな。

◯宇宙人ユーディー
意味のわからん発言しかしてなかった笑一番わからんかったのが、赤いお盆を僕の方に向けて「太陽がゴンの方を向いている、ゴン飲め」って、なんじゃそれ笑

◯混ざりたかったなポンレンジャー
死ぬほど楽しそうやったポンレンジャー。まあ知りたい人はなー班旅行行った人に聞いてください。

◯ジュースをねだるあすか
ゴンさーんジュース飲みたいでーすってオーーニハスキーな声でせがむあすか。買ってあげるとごちそうさまですゴンさんってなんて素直な子なんだろう。

◯急須作り選手権
陶芸では急須をどんだけ綺麗に作れるか競いましたね。見事一番綺麗なのは港。さすが火影、手先器用やん。

◯リアのゆうこと聞かない犬
なぜかリオのおすわりだけ反応しない犬。何度もおすわりの指示を出すが犬はガン無視。笑った。

いやー、ボンジュと、タローが書いてないことで適当に僕の印象に残ったことを抜粋して書きましたけど、まーなー班旅行楽しかったですねー
改めてなーさん班旅行誘っていただいてありがとうございました!!
どしどし一回生もうBBS書いていこう!!
No.4344 - 2017/11/21(Tue) 23:36:18
 
 
 
 
二日間めっちゃ笑ったし、一万円ですんだし、屁もこいたし、めーちゃ楽しかったこうき班旅行じゃーー / ゴン
どうもー二回生のゴンです!
最近BBSが廃れてるので久しぶりに投稿したいと思います〜
いやーこうき班旅行楽しかったですね!それでは振り返っていきましょう!

○雨の中での収穫、最年長けいちゃん元気すぎ卍
んーそーですねーなんていうか、えーと、まあ、あれですわ
けいちゃん元気すぎ卍

○爆吹き島カー
マリカ大はしゃぎしてるの見て僕も楽しくなって、はしゃいじゃいました。死ぬほど大騒ぎしてたけど隣でかほてぃー爆睡してたのはさすに、かほてぃー老いすぎ笑

○怖い話嫌いな島さん
怖い話を死ぬほど嫌う島さん。怖い話をするたびにそのオチを笑いに変えようと必死に頑張ってましたね。可愛い。是非みんなも怖い話を島さんにしてみましょう!

○一回生も混ざっての0次会
んー、、、まー、、、楽しかったですね普通に

○圧倒的飲み会スタートダッシュ、タブさん
飲み会始まるやいなやタブさんのスタートダッシュ笑何杯飲んだんですかってぐらい飲んでましたね笑

○さよならよーへー
38期でも圧倒的酒の弱さを誇るよーへー、今回は20分もいなかったね笑もっと頑張ろう

○発言AI KATUSHI SHIMAKAWA
飲み会で、誰かにお酒を飲ませるような発言をするようにプログラムをされた天才AI。今回の飲み会もみんなバンバンに振られてましたね。僕も、かなりやられました。4回生ですら震え上がるその発言。もう誰も手に負えない。

○俺もされたかったターカーシー
ミラージュの発言で女子全員からコールをかけてもらえてた堀江さん。ええな、俺もされたかったな。最後は男子全員のコールでジンとウォッカ飲まされてたから、ま、えっか笑

○みずき、すまん出てもうた
すみませんおならしました。

○頑張ってたね今こう
毎回毎回計量カップでお酒注がれてた今こう笑
先輩見てたよ。今こう頑張ってるの。まあゲボはさすがに外でしてな笑

○関藤まさかの爆吹きじゃ〜
今回の飲み会ではのー関藤が爆吹きしたんじゃ〜
もうツッコミがすごいんじゃ〜
でも、爆吹きした後のドヤ顔がちょっと癪じゃ〜
癪じゃ〜

○箸作りのおじさんの、born this way
堀江さんと2人でキャッキャして楽しかったけど、前のいーと、まあやは全く笑っていなかった。

○不思議
箸を研いでる時、なぜかあやのさんだけ3本箸を研いでる。横でまあやが箸を一本探している。お分りいただけただろうか。

○笑いに貪欲ないーちゃん
みんなが写真撮るとき1人だけいーが変顔してた。笑いに貪欲すぎ。 笑

○マリカにタジタジ
「ゴンゴリラー、ゴンゴリラー」何を隠そう、マリカが僕を呼んでるフレーズである。僕を見つけ次第、近寄って膝蹴りをしてくる。どっちがゴリラだか笑まあ、可愛い後輩です。

いやー、僕の覚えてる範囲でざっと書いた感じこうき班旅行こんな感じですね笑総じて言えるのはめーーちゃ楽しかったですね笑他の班員の起こったこと知りたいんで是非みんなBBS書きましょう!!
No.4341 - 2017/11/20(Mon) 13:58:55
 
 
 
 
手に汗握る大接戦 / 8代目
ご無沙汰しています、8代目です!
最近ダラダラしていることが多いんですが、珍しく集中して試合に臨めたので振り返っていきます!
対戦相手はクールなあいつでした!

試合が始まりました!
相手は中々の強者で、最初のストロークでいきなりやられるかと思ったのでとてもヒヤッとしました!
ですが、そんなに簡単にやられるわけにもいかないので、様々なストロークを使い分けて長期戦に持ち込みました!
最後は相手の深いところを責める作戦が上手くいき、試合終了!
合計は201ストロークでした!勝ったとはいえ、接戦だったのでもう少し点が欲しかったです!

この試合を経て、僕も一皮むけることが出来ました!
次の挑戦者が現れることに期待してます!
No.4340 - 2017/07/30(Sun) 16:46:30
 
 
 
 
4月新歓総まとめ〜ほぼ覚えてません〜 / しま@新歓全参加勢
どうも4回生です。
ホームページのクオリティ高すぎてBBS書きたくなっちゃいました。
4月も終わりそうなので4月新歓まとめて振り返っていきましょう。

〜サーオリ〜

途中参加で行って早々に癖強い眼鏡の1回生の横に呼ばれて着席。名前も覚えてないけどもう一度会いたい。あの眼鏡くん。女子にドン引きされてたあの眼鏡くん。僕は大好きや。

〜花見〜

復活したブルーシート花見。例年通り落ちきった桜。1回生は元気で素直な子達ばっかりで、始まる前からテンション上がりっぱなし。
4回生やけど。
今年の円のみは2週目がなかったみたいで、1週目が終わって目が覚めたら阪急茨木市駅。新しい円のみのスタイルですかね。時代ですなぁ。

〜平日新歓〜

茨木高校出身のおもしろさしかない1回生に出会う。テンションの高いやつで、名前覚えてないけどもう一回会いたい。サーオリの眼鏡と一緒に一回サークル来てくれんかな。あと酒飲みすぎて2回生に怒られた。買い足した分のお金はエル費からもらってください。

〜テニス新歓〜

柴島でテニスをしましょうっていう新歓。やっぱエルはテニスあってのサークルなんでこういうのすごい好き。1回生も本当にたくさん来てくれて、老害なりに嬉しさで心がじーんとしました。緊張してほぼ1回生と喋ってないけど。みんなかわいいなぁと思ってます。

5月新歓も来週に迫って、4回生ながら楽しみでたまりません。次の日TOEICあるんで新歓行くかわからんですが、行ったら仲良くしてやてください。たぶんふみたん円にいるので。

あーいいサークル!
No.4339 - 2017/05/12(Fri) 12:49:03
 
 
 
 
本州最南端の地で笑いと涙の春合宿、遠路はるばるよく来なサゥスったね〜in串本 / なーさん@木元班
春合宿お疲れ様でした!2回の中川です!
まだ余韻に浸っている人も多いでしょう春合宿かる〜く振り返っていきます!!

木元班のコンセプトはドラえもん、秘密道具にちなんだ練習メニューが続々と飛び出してきます笑

◯動物変身ビスケット、ならぬ動物変身ボール
手出しのボールをキャッチすると、ボールに書かれてある動物に変身してしまい、そのまま4本打ちというこの練習。アルパカに変身したりささんはコートに唾吐きまくってました笑、ボンジュが掴んだボールには江頭の文字。

◯独裁スイッチ
スマッシュの球出しをボールの空き缶でキャッチすることができれば、後ろの人に飲み会のときに好きなお酒を注ぐことができるこの練習。みんな結構上手くてウォッカやウイスキーが飛び交いましたね、きもっちゃんがビールなみなみ3杯とかいう独裁者っぷり発揮してました

他にもたくさんの楽しい練習があったので、それは他の班員に任せます笑

飲み会は全日通して、本当にアットホームな雰囲気でめっちゃ楽しかったですね!!

◯執拗にいじめられるゴン
この合宿を通してブスいじりがとまらなかったゴン、ただかおりさんにいじられてるときだけちょっと嬉しそうにしてました。

◯ショッカーとライダー
悪事を働くかめショッカーを鬼活きのいいバイクで登場してこらしめる北斗さん、マジで死ぬほど面白かったです笑

◯にゃみにゃみコール
木元班のコールといえば!!というほど活躍の機会が多かった、なみのにゃみにゃみコール。みんなゆっくり飲んで堪能してました笑

最終日は一回生の練習回しがありました!木元班の一回生は班コンセプトのドラえもんにちなんだ練習メニューを持ってきて、マジですごいなと思いました。どの練習もめっちゃ楽しかったです、ありがとう!!!

そして春合宿のラスト、4回生を送りだす練習がありました。正直練習のときは全く実感が湧いてこなかったんですけど、帰ってきてからじわじわきてます。卒業してもいつでもサークルに来てくださいね!!

個人的に反省が多い春合宿にはなったんですけど、いろんな人のフォローのおかげで何とか無事に春合宿を終えることができました!本当にありがとうございます!!!
とりあえず思い出を共有しようってことで、みなさんどんどんbbs書いていきましょう!お疲れ様でした!!
No.4338 - 2017/02/28(Tue) 16:48:21
 
 
 
 
班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / 班長@木元班

はい!班旅行が終わってから余韻に浸ってます、班長です。始まってすぐは緊張でガチガチでしたが本当にアットホームな班で、イベント毎に楽しそうにしてくれる班員を見て終始泣きそうでした。笑
さぁ班旅行振り返っていきます!

○雨で急遽体育館
いきなりハプニングでしたが、白熱の運動会が出来たのでまぁ良かったかなと思います。笑
・激アツの台風の目
小学生ぶりに台風の目やりましたけど、赤白本当に僅差で久しぶりにあんなに全力疾走しましたね(笑)

・ドSリレー
ぐるぐるバットの後、後ろに走るドSっぷり。てるのさんが赤ちゃんみたいになってて死ぬほど笑いました(笑)

・雑巾がけリレー
床を雑巾で端から端まで拭いていくこれまたドSっぷりがすごくてブーイングでちゃいましたね、すいません。笑
千秋が最後2回連続で走って子鹿みたいになってましたww

体育館競技当日までほんまに盛り上がるか不安やったんですけど、班員のみんなが全力で取り組んでくれたおかげでめちゃくちゃ楽しめました、ほんとありがとう!笑


○酒の祭典
風呂、鍋を挟んで飲み会。前週のこーた班でお土産の量バケモン、バケモンお土産の量って感じやったんですけどそれを軽く越えてきましたね、さぁ振り返っていきます!

・うまいうまい待ちかんきさん
お土産で持ってきてくれた天を使ってうまい発言を試みるかんきさん、みんなのテンションはうてんちょー!いやぁ惜しい後一歩!笑
会場は満テン大笑いでした

・何本出てくるねんワイン
他班が発言すると真ん中の景色が変わる
結局4本くらい出てきました。笑笑

・Yahooとgoogle
金子さんが持ってきてくれたバカでかい焼酎。読み方が分からずYahooで調べるとゆりたろう、googleで調べるとふみたん。そんなアホなと思うような理不尽発言でしたけど、飲んでくれてありがとうねwwww

・発言巻き戻し
ててててんてんてんてーんで天。たたたたんたんたんたーんで淡麗を飲まされる浅田。ただなーさんが3回くらい失敗しちゃってバカほど飲んでました。笑笑

・その飲みっぷり龍が如く
期待の大型新人大畑竜太郎。まさに龍が如く飲みっぷりでしたね。次の日は2日酔いでもう龍のがやっとって感じでしたね(うまい)

・意識高すぎりお
飲み会終わった後何回も酔ってるなぁって言ってるのに「酔ってません。これくらいで酔ってたらアルコールリミットブレイカーとして恥ずかしいです。」意識高すぎワロタ。

・発言リベロかつし
ありとあらゆる発言をひろいまくる島。うますぎて最初まわりが着いてこれてませんでした。やりにくくしてもうてごめん。笑笑

・水菜
鍋で美味しいのは水菜なんですよー、つまりみずきが飲むんですよー、日本で1番美味しいのが茶。なんで茶々であるみらーじゅがちゃちゃっと2杯飲みます。ほんまに何言ってるか分からん。そんなほりえの発言たまらなく好き。

って感じで飲み会もっともっと面白い発言があったんですけど長くなるんでこの辺にしときます!!これまた全員がノリノリで臨んでくれたおかげで本当に円回しをしてて楽しかったです!朝まで行っちゃいましたけど、まだまだやりたかったくらいでした…。

2日目はそば打ちして竹田城に行って阪大に戻ってきました。
いや本当に楽しかった。サークルに行けばみんなには会えるけどこれで木元班が解散してしまう、その事実に最後は本当にちょっと泣きそうでした。笑
本当に班旅行に来てくださった先輩方、全て全力で楽しんで盛り上げてくれた後輩たち、長い距離を運転してくれたドライバーの皆様、そしてなにより支えてくれた島、中本、あみには本当に感謝してます。ありがとうございました!!!
長くなってしまったけどこの辺で終わっときます!またサークルで会ったら相手してくださいね!
みんながBBS書いてくれるのを楽しみに待ってます!笑
No.4319 - 2016/11/21(Mon) 16:49:56
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / なーさん@木元班

こんにちは、2回の中川です!
木元班旅行、余韻がすごいですね…ずっとグループのアルバム見てます。とりあえず昨日終わったばかりの木元班旅行を早速振り返っていこうと思います!

◯クオリティの高すぎるしおり
班員が戦国武将になったしおり、フルカラーで死ぬほど凝ってました、最強。班長は織田信長、上回生相手に会話を回す江姫、武将と張り合う林修、中本さんは落ち武者。他国からの侵略者は戦場カメラマンのタカシ ホリエ、アメリカからやってきた岡田佳穂、爆買い中国人浅田。

最初に向かった先は体育館でした!
体育館では赤チーム白チームに分かれて運動会をしました!

◯体操服
各々の中学とか高校の体操服持ってきて着ました。体操服って学校の個性出ますね、全体的に結構ダサめなんですけど俺のだけレベルちがいましたね。北斗さんは完全に体育教師でした。

◯騎馬戦
騎馬を4組作って相手の大将のはちまきを獲ったら勝ち。熱い男かんきさんの策は最初はハマってましたが、最終的に大将ふみたんのシンプルなフィジカルに屈しました、強すぎ。

◯借り人競争
お題に合った人を連れてきて、3回生のジャッジにかける借り人競争。仲良くなりたい先輩ほりえさん、本性を知りたい人ごろー、えりかは同性愛者っぽい人で金子さんを選んでました。

◯雑巾がけリレー
めちゃめちゃしんどかったですね、班長のドSっぷりが最強でした。でも、ゆきがめっちゃ速くて使用人みたいでした。

◯ドッジボール
中本さんゲー

結果は白組の優勝でした、勝因は白組のチームワークのよさと、味方にかんきさんがいたので誰も手を抜けなかったことなのは言うまでもないですね!

体育館の後は温泉にいきました!疲れた後の温泉は最高でしたね。死ぬほど順調に進んでたスケジュールですが、飲み会ガチ勢の集まり木元班はスーパーでおみやげ選びに2時間弱費やしたりして、結局飲み会開始は夜2時になりました。

◯酒の量が過去最強
他班の人が発言するたびに、発言の内容とは関係なく酒が増えていきました。風景が変わるたびに班長の顔から余裕が無くなっていきました。

◯発言のうまさ最強
誰かの発言のたびに上手いことを言い続けるしまさん。レベル高すぎて誰もついていけませんでした。ほんとにすごかったです。

◯常にニヤニヤえりか
飲み会中ずっと不敵な笑みを浮かべていたえりか。ちなみに笑ってた記憶は一切ないらしいです、こわい。

◯TOEFL帰りのばーてぃ
めっちゃ私服で飲み会に参戦したばーてぃ。お土産で持ってきたボジョレーヌーボー結局一人でほとんど飲んでました。

◯「いつ飲むの? 今でしょ!」
エルの飲み会にあの某有名人気講師がやってきました。似せにいったときの顔がまさにそれでしたね。正体はただの呑んだくれでした。

◯せきとうと和解したごろう
不穏な噂ばかりが回っていたごろう。飲み会のごろうを見て噂が全て事実であることを確信しました、でも仲直りできてよかった。

木元班の一回生はたくさん飲んだにもかかわらずほとんどみんな残ってましたね、今年の一回生すげえなってなりました!ありがとう!


2日目は蕎麦打ち体験からの竹田城見物でした!

蕎麦打ちは上手い下手がはっきりと分かれました。きもっちゃんとちあきは、きしめん作ってました。みたんちょさんとまきさんが打ったそばはとても上手でした。自分で打った蕎麦を必ずしも自分が食べれるわけではないことを知ったときのみたんちょさんの顔が忘れられません。でも、みんなが打ったそばは本当に美味しかったですね!

竹田城見物は、徒歩3分で着く第一展望台から竹田城を見上げる形になりました。いい集合写真がたくさん撮れましたね。

以上です!班旅行が終わった後もみんなが帰らずにずっと余韻に浸っているところが木元班旅行の大成功を物語っていましたね!マジで楽しかったです!ドライバーのみなさん、運営の3回生のみなさん、本当にありがとうございました!

モリスも言ってるんですけどBBS書くといろんなこと思い出して、それだけで楽しくなっちゃいますね!一回生も遠慮せずにどんどん書いてみんなで思い出を共有しましょう!!
No.4321 - 2016/11/22(Tue) 02:37:02
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / みほ@木元班
こんにちは!2回のみほです。
BBS2回目で緊張しますが、余韻に浸っているので書きました、それでは最高だった木元班旅行、振り返っていきたいと思います!

◯レアすぎる運転手サプライズ
・初の中本カー。
ローソンに車を運転して入って来た時、みんなざわざわしてたみたい(自分は見てない)

◯ハイクオリティーなしおり
・かめしょーさんのかっこよさピカイチ
・しまさんやっぱりすごい

◯車
・ソールドアウト
ごろうの好きな歌手グループ。『コズミックトラベル』を聞いた島カーメンバー、ハマりがち
・みほかよ〜
唯一、助手席じゃんけんで勝ったのに中本さんの感想「みほかよ〜」
え、なんで…?笑

◯運動会
•借り人競争
・「飲み会で隣に座りたい人」でみずきを選んだかめしょーさん。しかし、ガチすぎ。と判定者の3回生達によりアウトという結果に
・「同性愛者っぽい人」
ゆりを取り合う浅田とふみたん
ゆりって同性愛者なのかな?

・雑巾リレー
最後の走者に続きアンカーだった千秋。
産まれたての子鹿みたいで可愛かった

◯鶏白湯鍋
本当に美味しいスープだったけど、予算4000円をほぼほぼ2倍越えしたにもかかわらず三分の一ぐらい余る結果に…
みたんちょさん、田渕さん、すみません(>_<)笑
しかし、みたんちょさん、田渕さん、木元さん、なみ、浅田、ゆりという激アツなメンバー。良き。

◯飲み会
・タンクと化した(?)なーさん
ウォッカ半分と、がくとさんからのお土産の焼酎7割を空けたにもかかわらず次の日潰れていなかった会長。ほんとにすごい。見直したよ!
・覚醒したばーてぃー
なーさんの、同期は宝という発言により、同期5人で残っている宝焼酎を空けることに。2.7リットルの4分の1をほぼばーてぃーが空けた。すごい。同期男子見直したよ!笑
・やっぱりすごい
島さんの練りに練られた発言でスーパードライのちっちゃい缶を6缶ぐらい飲んでたはりちゃん。前の杯には毎回半分ぐらい注がれるはりちゃん。強いお酒を何杯も飲んでたはりちゃん。それでも潰れないはりちゃん。すごいね!
・可愛い子達
外の空気を吸いたいから散歩したいと言い張るりおとえりか。水を永遠欲しがるみずき。おもしろかったし、酔ったらおもしろくなれる1回女子は可愛いなぁ

◯2日目
・予約より30分遅れで始まった蕎麦打ち。
楽しかった!味も最高!時々きしめん並みのあったけど
・結局上まで登れなかった竹田城。
木か建物かどれが竹田城かわかんなかった


2日間本当に楽しかった班旅行でした。
ずっと楽しみにしていたイベントが終わってしまって寂しいです。ほんとにアットホームな班で居心地が良く、バイバイするのが嫌でしたね!
この班旅行をきっかけに1回生ともたくさん喋れて仲良くなれたのですごく嬉しいです。改めて、1回生可愛いな!と思った2日間でした。
ほりえカーだけ乗れなくて、車制覇できなかったのが残念です。でも、女子会できてよかったです(笑)
またこれで一大イベントが終わってしまいましたが、更に仲良くなった人達に会いにどんどんサークル来てください!そして12/17のクリパも来てください!待ってます!

最後になりましたが、企画、運営してくださった3回生、ドライバーの皆さん、本当にありがとうございました!特に班長の木元さん、ありがとうございました!
最高の班旅行やっテン!!!
No.4322 - 2016/11/22(Tue) 10:40:36
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / かんき@木元班
キャッシュバックもらいに…
いや、思い出振り返りに来ました!!4回のかんきです!!
BBS書くの久しぶりすぎて、なんか懐かしい気持ちになってます。笑
タイトルが俺の出したお土産の名前使われててくっそ気分良いです、ありがとう!笑

それではキャッシュバック貰えればいいし適当に…
いや、ゆっくりじっくり思い出を振り返っていきましょう!!


まずこの話無しでは語れません。
去年の春の班旅行のときの飲み会中に、まあまあ酔っ払ってて弱音ばっか吐いてた僕に、木元が
「いやいや、かんきさん僕が班持ったら絶対取りますよ!!」
って言ってくれたのに、おれが急に冷静になって
「お前幹部なるかどうかわからんやろ」
ってひどいこと言うたのにほんまに取ってくれてて死ぬほど嬉しかったです。ありがとう木元。笑


出発して昼飯はなんかよもぎうどん食いました。うまかった。

運動会は死ぬほど白熱。騎馬戦負けて悔しくて思っくそ体育館の床に平手したらまだ今でも親指の付け根痛いです。
4チーム中自分のチームが1位でした。班旅行のレクで1位以外なったことないです。これがち。
でも多分俺がチームにいるからみんな怖がってるんかなって気付いてちょっと慎もうと思った。
鍋の班のポイントしょぼすぎて具材ローストビーフ3枚しかもらえんかった。しかも食えんかった。全部金子のせい。

鍋は自分のとこは塩鍋食いましたが、海老鍋、すきやき、トマト鍋など色んな鍋してて、どこも美味しかった。
なんかがくちゃんがめちゃすべってた。

0次会しようと思ったら時間無くて、20分ぐらいで6人でワイン2リットル空けた。飲み会行く前にみんなでトイレ行って上回が死ぬほど吐いてるのはくそおもろかったです(笑)



っしゃ飲み会まで来たやっと!全力で振り返ります!!!

・異常なお土産の量
0週目の発言5人目ぐらいですでに総計5リットルぐらいお土産出てましたね(笑)
真ん中にすっと気付かれずにお土産出すためだけに一発芸ふられた1回生ばり可哀想でした(笑)
浅田の一発芸は俺のお土産上手いこと出させてくれたから◎

・ごろうと関藤の和解
また喧嘩腰にウイスキーごろうがつぎにいったと思ったら、まあまあの量のウイスキーを結局2人で肩組み合って乾杯してました。
ちなみにごろうはここから記憶が一切ないそうです。笑
ここまではあってよかった(笑)

・ごろう
真ん中に出るときもポケットに手を常に入れてる。
多量の酒が残ってるビンを誰かが真ん中で飲むとき、
「いや、空くっしょ!」
ってプレッシャーかけるのくそおもろかった(笑)

・林修
「なんか林修飲み会おらん?」って言うのめっちゃ好きでした(笑)
ふみたん似の林修やあれは

・えりか
酔っ払いすぎてふにゃふにゃで、関節無くなってました。
関節無くすやつ中本以外にいました。(笑)

・みずき
潰れたらおもろいから最後ちょっと潰しにかかったら潰れてくれました。笑
飲み会後酔っ払っててくそおもろかったから写真と動画撮ってたら俺に対してタメ口やし介抱のために渡した水かけてくるし俺の携帯没収して踏みつけてくるし、なんておもろいやつやと思いました。笑

・北斗(マグロ)
何回目。動画欲しい人は俺まで。携帯にマグロ動画が溜まっていきます。


とまあこんなもんかな!!!あとは誰か頼んだ!!俺のお土産上手くてみんなに使われた話中心に!!



2日目は疲れてきたから後続の人たちに頼みます!!


いやーー木元班旅行まじおもろかったですね!今回の班旅行は前々からかなり楽しみにしてたので、終わってしまうと凄く寂しかったです…
班旅行2ヶ月に1回ぐらいしたいです…
3回生みんな企画ありがとう!!あとドライバーの人も大変なのにありがとうございました!あ、ドライバーで中本のおもろい話あったの思い出したから誰か書いてな!笑
おれ冬合宿行けなそうやからまた春合宿と春合宿の班旅行死ぬほど楽しみにしてます!!
ではお疲れ様でした!!
No.4324 - 2016/11/23(Wed) 22:43:16
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / りお@木元班
こんにちは!1回のりおです!
BBS初投稿です。昨日先輩からこの存在があることを聞きました。初投稿緊張しますが、楽しかった木元班旅行振り返っていきます!


〇しおり
島さんお手製のしおり。何回見ても飽きないほどのハイクオリティー。かめしょうさんとナポレオンの相性は抜群。顔のハマりようがハンパなかったです(笑)


〇車
班旅行の大半を占めた車移動。今回車を出してくださった島さん、かめしょうさん、ほりえさん、がくとさん、中本さん長距離運転本当にお疲れ様でした。

・がくとさんのキレッキレなツッコミ
運転中も誰かがボケるとすかさずキレのあるツッコミ。助手席のみたんちょさんとのコンビが最高に面白かったです(笑)

・当たり?の中本カー
くじを引いたらまさかの赤色。誰かと思いながらも乗り込んだらまさかの中本カー。噂通りの荒さでたけのこ村まで。死ぬかと思った。

〇運動会
最初から最後まで内容の濃い競技。それぞれ個性のあるジャージを身にまとい本気の勝負。高校生に戻った気分で本当に楽しかったです!

・借り人競争
お題は同性愛者。えりかが選んだのはまさかの金子さん。金子さんって、、、(笑)

・雑巾がけリレー
2回連続雑巾がけを担当したのは千秋さん。1往復目はまだしも2往復目は足ガックガクでしたね(笑)そんな千秋さん可愛かったです(笑)

〇鍋
それぞれの個性が出る鍋がどれも美味しそうでした!

・激アツ鍋
まさかの0ポイントが3人いるというハプニング。結果は最下位。商品もそれなりのものかと思いきや、まさかのローストビーフ。
しかし残念なことに人数分ないことが発覚。じゃんけんで決めることになったが、そのじゃんけんが激アツ過ぎた(笑)理由は簡単。島さんと神吉さん(笑)とにかく声とリアクションがデカイ(笑)最下位ということも忘れるほどの最高の鍋&メンバーでした!

〇飲み会
初めての旅先での円回し。みなさん発言上手すぎました(笑)楽しかったー

・失業者現る?(笑)
ボジョレーヌーボーを片手に円の中心にいたのはまさかの失業者?ではなく、バーティーさん(笑)羽織っていたシャツがデカすぎてすかさず失業者やんとのツッコミが(笑)爆笑しました(笑)

・ぎょうテン!なーさんの飲みっぷり
夏合宿でベロベロに酔ったなーさん。しかし班旅行では胃の中にありとあらゆる強いお酒を流し込みまるで樽のよう(笑)すごすぎました(笑)

・鬼生きのいい鮪
飲み会後半ブルーシートの大海原にいきなり現れた鮪(ほくとさん)。その時の会場の空気は最高でした(笑)

・みたんちょさんの有頂天コール
うっちょおーてんうっちょおーてん飲めるかなー♪♪♪みたんちょさんめっちゃ可愛いコールでした(笑)


・私から見た飲み会中の同期
どんだけ飲んでも酔わないふみたんとはりちゃん。尊敬。ギャグの宝庫浅田。ごろうとせきとうの和解。ギャグを考えに考え頑張ったゆり(笑)色々と耐えた大畑(笑)みずきとえりかは爆酔(笑)ほりえさんになぞに茶々をふられたみらーじゅ。なみなみコールが得意のなみ。ゆきとちはるは後半眠そうでした(笑)

もっともっと言いたいこと沢山ありすぎます!!!それぐらい飲み会楽しかったです!!!

2日目はそば打ちをして竹田城を遠くから眺めて無事阪大に到着しました!

この2日間は本当にあっという間でした。最初から最後までずっと楽しくて終始笑ってました(笑)あんまり喋ったことのなかった先輩とも沢山喋れて嬉しかったです!帰りみんなと別れた後、あー初日に戻りたいって何回思ったことか。ずっとアルバムみて余韻に浸ってました!この班旅行を企画してくださった3回の先輩方本当にありがとうございました!本当に素敵な思い出になりました!班長木元さん!!!木元班最高ですね!!!
No.4325 - 2016/11/24(Thu) 14:26:59
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / ちあき
こんばんは、2回のちあきです!

木元班旅行おつかれさまでした!
めっちゃ楽しかったです。最強です。
まとまるか不安ですが、思い出振り返っていきます(´ω`)

◯集合
集合時間の30分後にはほぼ全員揃っているという意識高さに、みんなで感動。
そのなかでの中本さんカーの登場はサプライズすぎました笑

◯車
・ブチギレLINE
車の到着が遅れたり道を間違えたりすると、グループLINEで先輩にブチギレる一回女子。
特にみらーじゅ怖かった…
・お昼ご飯
鹿肉丼をたべながら「許して〜」と言い続ける奈良県民なっちょさん。
めちゃ面白かったです笑

◯運動会
・新鮮すぎる体操服姿
えりかの体操服ダサいといじられがち。
ゼッケンの付いてる所がもう絶妙でした!笑
・全力騎馬戦
ふみたん、金子さん、がくとさん、かめしょうさんで組まれた馬は厳つかったです。
・せめて100pはほしい金子さん
グループで獲得した鍋の持ちポイントの分配をタケノコゲームで決めることに!
金子さん有言実行で、120p総取りでした!笑

◯酒乱
・みずな好きなほりえさん
ほりえさんがみずなが好きということは〜もちろんみずきが飲みますね〜〜!
・かんきさんのお土産「天」
万能すぎる天!上手すぎる言い回しにビックリ仰天!!
・三回生引退ライブ
サングラスに大瓶をくわえながらでのperfect humanはもはやステージが見えました笑
・同期の勇姿
飲みっぷりが良すぎるたくま。
お酒を開けるたび「なんかあったん…」
ってなってました笑
・ボジョレーヌーボー
ばーてぃーのお土産はボジョレーヌーボー!
オシャン!!

◯蕎麦作り
・下手すぎるペア
どんだけ頑張っても上手く生地を伸ばせず、日本地図みたいになりました笑
でもきもっちゃんさんの粉の振り方は一流。


書いた内容以外にも楽しい思い出が一杯あります!本当に濃すぎた2日間でした。
アットホームな木元班での仲がさらに深まりした(´ω`)
ドライバーのみなさん、運営してくださった3回生のみなさん、班長のきもっちゃんさん、本当にありがとうございました!!!
まだまだ余韻に浸ります!
No.4326 - 2016/11/24(Thu) 14:42:04
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / ゆき@木元班
こんにちは、38期のゆきです!
BBSの書き方をりおに教えてもらったので、私も投稿してみます(*^◯^*)

○しまかわさんのセンス
顔を体に当てはめる加工技術、それぞれの紹介文が素晴らしすぎて本当にびっくりしました!ずっと大切にしたいなぁと思わせてもらえる素敵すぎる栞。

○伸びがよすぎるお餅
集合場所からパーキングエリアに着いて、話題はお昼ご飯に。最初に向かったさぬきうどん工房がまさかの臨時休業で別のお店へ移動。古民家のような、雰囲気がよすぎるうどん屋さんに着きました。「ここ最高やな〜みんなに後で自慢しよう」ってほりえさんが発言した瞬間に扉の向こうにはがくとさんが!タイミング完璧すぎましたね(笑)お餅が入ったよもぎうどん、初めての経験で新鮮でした〜とっても美味しかったです!全然噛み切れなかった乁( ˙ω˙ 乁)

○先生!!!
班旅行の持ち物欄の中にジャージではなく‘‘体操服”を持ってくるよう指示があり、何をするのかなと思っていたらハチマキを巻いて紅白対抗運動会。種目はドSなものばかりでした。個人的にはぐるぐるラケットが1番きつかったです、、
台風の目ガチ勢なかんきさん、男子2人に挟まれ、走るスピードについて行けず待って待って状態のなっちょさん。ほくとさんが何かする度に「先生!先生!」言われていたのがツボでした。先生の風格がものすごく漂ってましたね。あと、紫のジャージに金髪はヤ○キーでしかなかったよ、えりか。(笑)

○癒し
運動の後の温泉は本当に気持ちよかった!
先輩、同期と一緒に温泉に浸かりながらいろんなお話ができるのも班旅行ならではなのかな〜と思いました。
お風呂上がりに飲んだいちごオレ、最高だったなぁヾ(@⌒ー⌒@)ノ

○勝ち組中の勝ち組
運動会でゲットしたポイントを個人で分け合って、そのポイントを合算してポイントが高かったグループが豪華なお鍋を食べられました。
私のグループには1人で120ポイント所持していたかねこさんがいたので無敵。すき焼きをお腹いっぱい食べられました。かねこさんと同じグループだったことに感謝しかないです。
1番ポイントが高かったので、黒毛和牛のご褒美が!
7人グループだったのに、6枚しかなくてたくまさんが食べれないという結果に…じゃんけんに負けた瞬間のたくまさんの表情一生忘れないと思います(笑)

○ててててんてんてんてんてーんたたたたんたんたんたんたーん!
始まるまでずっと緊張していましたが、先輩方の発言がうますぎてひたすらに笑ってました。自分のキャパを知り尽くしてるはりちゃん。大量の小さい缶ビールに苦戦してた爆買い中国人。空くっしょ!なごろう。yahooとgoogleで検索するとhitしがちなふみたんとゆりたろう。2日目人相が変わっちゃったおおはた。意外とすぐには潰れなかったせきとう。余裕そうに見えたのに最後の最後で壊れたみずきとりお。関節を失いかつ目が開かなくなり、何でもやだやだ言い続けるえりか。顔が赤くなるだけで実は弱くないんじゃないか説が出たみらーじゅ。顔色は変わらないけど、終盤眠くなっちゃったなみとちはる。
…書き出したら止まらないので、この辺でやめときますね。(笑)

○あれ??
初めての蕎麦打ち体験!2人1組で生地を伸ばし、包丁で細く細く切っていく。意外と力が要る作業でした。体験が終わり、茹で上がったばかりのそばは普段食べているそばより、格段に美味しかったです。…ちょこちょこきしめん混ざってたけど。(笑)

○登山サークル…?
竹の杖みたいなものを使って竹田城を見るため、軽く登山。集合写真を撮ってくれた通りすがりの人は、まさかテニスサークルだなんて思ってないだろうな〜竹田城どこだろうな〜(笑)

○制覇!
班旅行で1番楽しいと聞いていた、車くじ。
先輩が出してくださった5台全ての車に乗れました。制覇するのはなかなか珍しいことなんだとか。やった〜!!

と、ざっくりまとめるとこんな感じです。
すごく楽しみにしていた班旅行、終わってしまって今すごく寂しいです…
石橋に着いてからも名残惜しくて帰りたくなかった。その結果、ローソン前で撮った写真がわんさかあります。(笑)
2日間とは思えない濃い濃い班旅行、最高に楽しいメンバーで行けて幸せでした!
企画・運営をしてくださった3回生の先輩方、運転してくださったがくとさん、ほりえさん、かめしょうさん、なかもとさん、しまかわさん、本当にお疲れさまでした!
2日目の朝、体をドS運動会で使いすぎていろんなところが痛い〜っていろんな人がおっしゃってて、私は全然大丈夫だ、まだまだ体が若いのかな〜と思ってたら今になってお尻が筋肉痛です。(笑)次の日に体に疲れが出ないこの感じ、、私の体が一番老いてたみたいです。(笑)
でも、筋肉痛は全力で楽しんだ証拠!何もかもどこを切り取っても本当にいい思い出になりました、ありがとうございました!!
まだまだ余韻に浸っていますが、急遽明後日からのかめしょう班旅行にお邪魔させていただくことになりました*\(^o^)/*
どこに行くのか何をするのか、楽しみだ〜!
No.4327 - 2016/11/25(Fri) 00:02:57
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / しま@木元班
どーも、自称副班長、島川こと、島川です。
エルのイベントっていうのは学年ごとに楽しみ方が毎年変わるものだなと三回生にもなるとイベントのたびに去年、一昨年を思い出しては懐かしんでいます
三回生としての班旅行ってのもやっぱり去年までとは楽しみが違って、今年も今年で忘れられない思い出になりました
やっぱり秋の班旅行といえば自分が一回生の時が懐かしく、かとしんとあきよしと爆酔いして騒ぎまくって寝ゲロ吐いたの今でも覚えてます
詳しく聞きたい方は島川までどうぞ
そんな自分も今では班旅行運営かと思うと時の流れってのははやいもんで、今自分があの頃の三回生のようになれているかと振り返ってみては悲しくなるものです
でも、だからこそこの木元班旅行、きもっちゃんとは同期の中でも特別な思い出が多いこともあって絶対成功させたいという思いが本当に強くて、こうして来てくれたみんなが喜んでくれてるのが今になってもすごく嬉しいです
本当に最高の班旅行でした!

なんて、班旅行終わった後に思えたら最高やな〜って思って前日は早く寝ました。
班旅行自体は、起きて車でみほんちに車借りに行って駐車場でるのに苦戦して、体育館での運動会はてるちゃんのぐるぐるバットが印象的で、飲み会はなーさんとごろうが個人的MVPで、二日目は先輩男子の私利私欲そば打ちがあって、竹田城いけなかったけど写真撮れてなんやでいい感じでした!
ほんまにドライバーのみなさん、先輩、後輩、全員ありがとうございました!
ほんまに忘れられない最高の班旅行でした!


こんな適当なBBSでも全然大丈夫やから、みんなどんどん書いて盛り上げていきましょ〜
No.4329 - 2016/11/25(Fri) 21:55:04
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / はりの@木元班
どうも!BBS初登場、1回のはりのです。
楽しかった木元班旅行を振り返っていきたいと思います。

○しおり
クオリティ高すぎの一言。飲み会で使えるネタがこれでもかと詰め込まれてました。しおりの餌食になった人もちらほら。

○お昼ご飯
お昼は但馬牛のビーフシチューを食べました。お肉がすごく柔らかくてめちゃめちゃおいしかったです。
お店の前で牛が飼われていたんですけど、それを見たかほさんが「おいしそう。」って言ってました。食い意地がすごい。

○運動会
みんなで体操服を着てやりました。ダサい体操服やダサい体操服やダサい体操服があってとても盛り上がりましたね。いばこー男子は四人いたのにちゃんといばこーの体操服を着てきたのは大畑だけでした。笑
競技の方も大盛り上がりでした!ドSリレーだけがドSな競技と見せかけて他の競技も大体ドSでしたね。

○鍋
うちの班はすき焼きをしました!金子さんのポイントのおかげで黒毛和牛を獲得したんですが7人中6人しか食べられなかったのでじゃんけんをしたところ、見事なーさんの敗北。会長を差し置いて食べる黒毛和牛はめちゃめちゃおいしかったです。後で吐いたけど。

○飲み会
スーパーで先輩がお土産を選んでる様子を見て不安になっていた飲み会でしたが、始まってしまえばおもろいことだらけでした!
・0周目から一発ギャグの流れ
地獄!笑
・隣の島さん
島さんちっちゃいビールいっぱい持ってるな〜と思ってたら自分に振られました。笑 あれ一つ一つ地味に量多くてキツかったです。他にも常にコップにビール半分入れられたり、ウォッカなみなみ注がれたりしました。でもほんまに楽しかったですね!皆さんも是非次の飲み会では島さんの隣に。
・粗相しないたろー
しょっちゅう部屋から出ていくたろー。毎回余裕の表情でクールに出ていくたろー。もっと飲めよたろー。
・かんきさんのウォックゥゥ〜〜〜〜
ウォッカは使いづらかったけどこれは強引でしたね笑

飲み会のことも既にみんながたくさん書いてくれてるのでこのくらいにします!

○そばうち
二日目はそばうち体験から始まりました!我ながらうまくできたと思います。一瞬大学やめてそば職人になろうかと思ったんですけど、その直後プロの技を見て諦めました。本当に一瞬でした。もちろん味は絶品でみんなで楽しく食べましたとさ。

○竹田城
竹田城には行けなかったり、天気にも恵まれなかったけどいい写真が撮れたので万事OKでした!

そんなわけで初の班旅行でしたがスーパーウルトラハッピーな2日間でした!
なんか考えがあんまりまとまらないままBBS書いてしまったんで次のイベントまでにBBS力上げときまーす。
以上!はりのでした。
No.4331 - 2016/11/26(Sat) 03:16:18
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / まきろん@こーた班

これからの飲み会にはマスク付けて行こうと思ったちずえこと渡瀬です、おはようございます!
木元班旅行は元々アットホームな班でその班旅行にまさか呼ばれるとは思わなかったので誘われた時はとってもとても嬉しかったです👍班旅行にお邪魔させてくれてありがとうきもてぃー(^∇^)!
ではアットホームかつドSやった班旅行印象に残ってることちょいっと挙げます!

・最初のクルマ、中本かぁ〜〜
落ち武者、まほ、せきとう、大畑、なっちょ、田淵、というクセ強いメンバー。
コンビニから出発する時にほかの車は左に曲がって行っていたのに対し、中本カーは右に曲がって出発。後ろ見た時、左に曲がって行くしまカー。島の顔が忘れられません。

・ウンドゥカイ
恐怖の騎馬戦
初めてで座り方が分からずへっぴり腰になってた騎馬戦。支えてくれた浅田、ゆき、ちはるありがとう!
みたんちょ達の所はみたんちょに力がなさすぎて崩れてました笑
1番怖かったのが騎馬戦で立って目が完全にサイコパスの目で襲いかかってくる大畑。身長たかくてバンダナに手が届かず悔しす
あと猛スピードで走り力ずくバンダナを笑顔でむしり取るはりちゃんもなかなか悪魔でした。

・崖っぷち🐢カー
宿にむかう途中で道を間違え、車一台並の細い道に捕まる亀ショーカー。雨で車のライトしか明りも無く、隣には川でまさに崖っぷちでした。が、かめしょーの運転技術でなんとか切り抜け、班旅行の醍醐味であるこのハラハラ感楽しめました。カメありがとう!笑


・スキヤキ
こーた班旅行に続いてこの班旅行の鍋もすき焼き。しかし出費はゼロでほぼ金子さんのお陰で豪華な鍋に。金子さんごちそうさまです○┓お肉ギュウギュウ美味かった。

・宴
ワインは睡眠薬。みんなのBBS読めば読むほど後悔...。

・そば
ふみたんとテルちゃんの作った蕎麦は崩壊してました。ふみたんの蕎麦切り早くてすげー!!と思ったら全く切れてなかった。切れてない切り込み蕎麦になってました。みたんちょはプロすぎ。
みんなで伸ばして切った蕎麦は太い細い関係なく美味かったですね〜。卵かけたらなんとも言えない美味。また食べたい
あとテレビでやってたネプリーグにフミタンが出てていて、見た頭良すぎて阪大の授業寝ぶっちしちゃうのも納得。

最後のクルマ、中本かぁ〜〜
落ち武者、ばーてぃ、せきとう、浅田、かほ、あみ、というクセ強いけど楽しいメンバー。後ろらへん盛り上がってました。

とこんな感じの班旅行でした!
ドライバーのオギーさん、カメラマン、カツシ、ナポレオン、車代わってくれた落ち武者、ありがとうございました!#とっても最高
ではまたまた(^∇^)✨
No.4332 - 2016/11/27(Sun) 15:59:43
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / みらーじゅ@木元班
こんにちは!1回のみらーじゅです!😆
楽しかった班旅行の事を忘れたくないので、書きます!
ただの感想文になると思いますが、良かったら読んでください、、!

班旅行はずっと楽しみにしていたイベントでスケジュール帳に書いた時からめくる度に、あと何日かなってワクワクしてました。
木元班の1回生でご飯に行ったり木元班の先輩方と遊びに行かせてもらったり、絶対楽しくなるだろうなと思える人たちばかりで
自分が木元班で嬉しくなりました🌟

◎クオリティが高すぎる栞
配られた瞬間にみんなのテンションが上がっていたのが納得の栞でした!
ほんとにすごすぎて、保存用と使う用で2個欲しかったぐらいです(笑)
みんなそれぞれぴったりなキャラクターだったり、発言の時に使いやすいようなことが書いてあったりで島さんの優しさが伝わってきました😊

◎運命の車くじ
移動時間が長い分、車くじが運命を分けることになるので毎回ドキドキでした!
あんまり話したことのない人と同じになったら少し緊張したり、座席のジャンケンで盛り上がったり、ただどの車に乗るかってだけの話のはずなのに楽しくてワクワクでした〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
私は最後ほりえさんの車に、二日酔いが帰る頃になっても抜けない大畑と飲み会の時の問題児えりかとみずきという1回生だけの車に乗ったんですけど笑
私とみずきがずっと喋っててほりえさんにいっぱい話しかけてたんですけどいつもほりえさんは「んー」「いけるいける」くらいしか言ってくれなかったんですけど、高速を降りたあたりから喋ってくださって、まだ免許を取って1ヶ月くらいで高速に乗るのは人生で2回目だと聞いて納得しました(笑)
そんなこともしらず話しかけまくってごめんなさい!笑
ほりえさん車を出してくださってほんとにありがとうございました、、!笑

◎はしゃぎまくりの運動会
絶対エルで運動会なんかしたら盛り上がって楽しいんだろうなって思っていたので、できて感激でした!
個人的には騎馬戦が面白くって、女子だけの騎馬をみたんちょさんとかほさんとなっちょさんと作ってたんですけど、よわよわの騎馬すぎて4人で爆笑してました、、😅
みんなで激強のふみたんを倒すぞー!と意気込んでいたのにもかかわらず、途中で出会ったりお?の騎馬をかわすことができずにハチマキを取られて撃沈。。
ほんとなんの戦力にもならず終わっちゃいました(笑)
終わって白組のみんなに「一騎少なかったけど、どこおったん?笑」と聞かれて4人で座り込んで爆笑でした(^ω^)

◎動物園化した1.2回生のコテージ
飲み会の後半になっても余裕な顔をしていた、りおとみずきに酔ってほしくて赤ワインをなみなみ注いだ辺りからえりかとみずきとりおは壊れていきました☺
先輩方と一緒にコテージまで連れて帰ると、酔ってないと言い張るりおと関節がなくなったえりかがベランダに出て叫び始めました。
みらーじゅ!散歩しようやー!そっち降りたいー!などと言ってコテージを抜け出そうとするのを必死で止めてました(笑)
そして、ひたすら喋り続けるみずきを先輩方がベットまでなんとか運んでくださいました(笑)
これからある1回女子会や同期飲みが楽しみになりました〜〜!😝

◎個性が出る初体験のそば打ち
私自身体験型のモノが大好きなので凄い楽しませてもらいました〜〜!!
同じテーブルの神吉さんはゴローが割と序盤にいなくなってしまって寂しそうにしてました(笑)
金子さんゆきペアと私とほりえさんペアのお蕎麦は、めっちゃ綺麗にできてたんですけど自分たちのを早く食べたい!と言っていた矢先に全部ごちゃまぜで茹でると聞いてもう絶望でした。笑
でもいざ食べてみるとやっぱりみんなで打った蕎麦は美味しかったです👏

◎寂しさのあまりローソンで撮影会
もう見れないと思っていた木元さんの謎かけと締めで班旅行が終わってしまったんだなと実感して、このまま帰るのが嫌になってしまってみんなで写真大会みたいにいっぱい写真を撮りましたね(笑)
話題になった中本さんポーズで撮ってみたり、思い切って上回の先輩に声をかけて写真を撮ってもらったり、班長の木元さんを囲んでみんなで撮ってもらったり、あの時間でさえも楽しかったです!!!٩( ᐛ )و☆


ここに書ききれていないことも沢山ありますが、とにかくこの冬に班旅行という大っきな思い出を作ることができて良かったです!
それは3回生の皆さんを含め先輩や同期のお陰です🙏✨
企画をしてくださった木元さんをはじめ3回生の先輩方、運転をしてくださった先輩方、ほんとうにありがとうございました!
最後にこの木元班に私を選んでくださった木元さん、本当にありがとうございます!
No.4333 - 2016/11/27(Sun) 22:30:17
 
 
 
 
Re: 班員のテンしょん有頂テン、運動会は白熱のテン開、夜は酒の祭典テン、自己採点高くてすいまテン / 下岸@こーた班
木元班旅行お疲れさまでした!
早速木元班旅行振り返っていきましょう!
と張り切っていきたいとこなんですが、なんやでBBS書いてる人多すぎ.これは有名なん結構出尽くしちゃってるなおもたんで、僕はアウトローを攻めていきますね.まあ要するに安定の不安定カーについて淡々とまとめとくっちゅうことです。

・車くじが○○カーとかではなく赤
・一回生女子に赤引かんかった時、「たえた」と言われる
・ゆりが助手席の時は何にも頼まないが、ゆきが助手席になった途端、「ゆき、ナビ頼むわ〜」
・助手席にみほがきて、「みほかよ〜」
・なのにみほに格好つけてるとこ見せるために両手を頭の後ろに回して運転。ただ蛇行しがち
・高速では音楽を流し、右手はダッシュボード、左手は左内腿に置き、リズムを取りながら運転
・阪大へ帰る際、舞鶴方面or大阪方面の分岐で、どちらか迷い速度を落としながらよく考えた末、舞鶴方面へ
・その結果遅れた分を取り戻すため、常時120km/h以上で爆走。
・ただし基本的に方向指示器は出さない。もしかしたら手信号を出していたのかも

まぁこんなところですかね。ぼくは1度も赤いクジを引くことがなかったので、全部あの車の体験者から聞いた話です。情報を提供してくれた方ありがとうございます。
最後に班旅行運営の3回生、ドライバー(赤クジを除く)、そして班旅行を盛り上げてくれた他の班員、ほんとにお疲れ様!ありがとう!
以上です。ではでは。
No.4337 - 2016/11/30(Wed) 19:46:49
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
100/100件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS