| | こんにちは。赤丸Free18.00aを使用しています。 ラジオを録音しようとしています。
 表題の通りなんですが手動録音はできるのですが
 タイマー録音を設定すると録音ファイルが
 作成されていません。保存フォルダは容量のたくさんあるところに設定しています。
 タイマーが開始されると画面中央に青バックで
 「録音開始」、終了時間になると同様に「録音終了」
 みたいな感じで表示されるので録音自体は行われて
 いるようなのですが、そのあとのトレイの「変換中」というのが表示されません。WAVEでの直接書き込みを
 5秒のバッファをとってやってみましたが
 同様でした。
 どうすればタイマー録音できるのでしょうか?
 ちなみにWindows付属のサウンドレコーダーでは録音が
 できているので配線などの間違いはないようです。
 宜しくお願いします。
 
 WindowsXPpro SP2
 Athlon3000+, メモリ:1GB, HDD:280GB
 SE-150PCI
 | 
 No.86 - 2005/03/22(Tue) 04:21:48 |