[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

イシさんの職業??? / kai [ Home ] [ Mail ]
って何をなさってるのですか〜?
とても気になります…性教育の資料って、ただものでは…
もしや、聞いてはいけな〜いお仕事?むふっ☆
No.467 - 2002/03/19(Tue) 00:56:47
申し訳ありませんッ!! / 管理人・イシ [地球外]
こんばんは! イシです。本業ではないのですが、飛び入りで急ぎの仕事が入ってしまい、お返事もままならぬ状況です。ううう、ごすろり論議したい…(←ワザと書いてみました。) いえ…。水曜には、お返事いたします! 仕事って、人助けなんですけど、内容がちょっと赤面モノで…。中学校のせいきょういくの計画書を打ちこむとゆう…。(←ウソだと思われるかも知れませんが、実話です。) イシ、入力しながら赤面しまくってます。「正しい知識を科学的に知らせ」とか、「…は理性によってコントロールができることを理解させ」だって。うきゃ〜! 恥ずかし〜! なんの因果でこんな作業しなきゃならんのか(T-T) 
どうぞ皆様、なにとぞしばらくお待ちください。m(_ _)m 特にaki様! いつもご連絡いただいたときに忙しくてごめんなさい! それでは(T-T)/~~
No.462 - 2002/03/18(Mon) 23:21:53
Re: 申し訳ありませんッ!! / aki [関東] [ Home ]
ごすろりってなんでしょうね。特に「ごす」のところが気になりますね。
No.463 - 2002/03/19(Tue) 00:09:23
Re: 申し訳ありませんッ!! / aki [関東] [ Home ]
ごすろりってなんでしょうね。特に「ごす」のところが気になりますね。どうも。
No.464 - 2002/03/19(Tue) 00:10:11
Re: 申し訳ありませんッ!! / aki [関東] [ Home ]
すいません。連続してしまいました。
No.465 - 2002/03/19(Tue) 00:11:32
Re: 申し訳ありませんッ!! ううう… / 管理人・イシ [地球外]
こんばんは! さきほどメールお返事しました(^-^)> どうぞご覧ください。詳しくは、水曜日に☆

ところで、ヒント。ごす=goth です。(^-^);;; 毎日新聞に載ってました;;;。 ではまた! 
No.466 - 2002/03/19(Tue) 00:40:36
NHKアーカイブス / aki [関東] [ Home ]
イシさん、こんにちは。
何でも川口にNHKの映像ライブラリー「NHKアーカイブス」ができるそうです。一般公開もされるそうなので今から楽しみです。古い映像が目白押し!
ところで昨日のNHKアーカイブスではライト先生の名作、旧帝国ホテルが出ていました。ああ、美しいあの姿。
ワタシは明治村でしか見たことないんですけど。
そして解体するところまでやってました。でっかい鉄球ぶつけてレンガが飛び散るところ。内装まで出ていました。
なんてもったいない!
ちなみにクレージーキャッツの映画「日本一の無責任男」だったか「ニッポン無責任時代」だったかに帝国ホテルに入っていく植木等の映像があります。「無責任シリーズ」も笑えるだけでなく古い建物オンパレードです。
ではまた〜。
No.461 - 2002/03/18(Mon) 11:40:11
お土産ですか。 / 悠宇 [北海道] [ Home ]
元々近代建築ファンが集まっている訳で。であれば、往時の家具だの装丁だの看板だのが好きな人も当然多いわけで。であれば、往時の服飾(インパネスにフロックコートに燕尾服に夜会服、銘仙に袴の女学生、ケープコート、その他諸々……。ええ、大好きですとも、私も)が好きな方もいらっしゃるでしょう。……メイドさんですか。仕方ないんじゃないかなあ、乗ってくる人が多いのは。そういう当方も、色々業が深いもの描いてますしね(汗)。

あの「円形吹き抜け」は、ありそうで無かった感じですよね。パーティーに同行した子供が上と下とで声を掛け合って、大人に叱られたりして。いや、子供が同伴できるような場所として機能していたのかどうか、寡聞にして解かりませんが……。財界人同士の社交場ですものね?
天井など、装飾の部分はロココ風が目立ちますね。本場のロココより抑制が効いていて好みです。第三ページではバルーンチェアが並んでるし……。第三ページの七枚目から九枚目までは、他の部屋と比べて、内装など格段に上品ですね。とても居心地が良さそうです。

>ヘッドドレス
女性の被り物で帽子ともボンネットともなんとも呼びがたいものを総称してそう呼ぶことがあるみたいです。とはいえ、当方も明確な定義はわかりません。だれか教えてください。ええと、折角建築サイトさんへの書き込みですから、全然関係ないですが、かのペーターベーレンスが作った(!!)服の紹介を。http://www.costumemuseum.jp/history/100/scroll/ie.htmlこちらの右上にある「改良服運動」のそばに写真と詳細があります。建築家が内装や家具や食器など手がけるのは良くあることですが……。服まで作っとったんかい……(絶句)。

>いつも真面目
……どの辺が……(汗)。こちらさまでは、おおらかな管理人さんに甘えて、随分色々好き放題暴れている自覚が大いにあるのですけど……。

kaiさま
>銀食器
手入れが可成りの手間ですよ。めっき物は特に……。磨くと摩滅してしまうので、酸化を戻す専用液があるのですが、これがものすごーく臭くて。硫黄の臭いに近いかな(泣)。換気しないと大変なことに。私は、だから食器に限らず銀製品は少しでいいです。好きだけど。
No.455 - 2002/03/16(Sat) 23:57:59
ちょっと訂正いたします。 / 悠宇 [北海道] [ Home ]
ベーレンスの服は、マップ全体の「右上」でなく、寧ろ「左上」です。年代的には1910年代くらいです。
No.457 - 2002/03/17(Sun) 00:21:19
お先にres付けちゃいマス☆ / kai [ Home ] [ Mail ]
どうも、悠字さん(←すいません、なんとお読みするのですかっっっ?…汗)kaiと申します。
イシさんの掲示板を、かなり方向転換(?)させてしまって心が痛んでおります…(←見せ掛けの反省)。
頭に付けるヒラヒラは「ヘッドドレス」というのですね!勉強になりました☆
銀食器は手入れが大変なんですね〜、でも、金持ちになって、メイドに磨いて貰うっていうのはどうでしょう?
って、またメイドに…。

クラシカルな建築にはクラシカルなコスプレを…って、いう気持ち、やましくないですよねぇぇぇ、みなさぁぁぁん(呼びかけてみる)。
kaiは、正月には無駄に着物を着てみたり、初夏にはフレンチスリーブの白いブラウスに、レトロなタイトスカートを着てみて「今日は、原節子気分♪」とか…、それをフレアスカートにし、首にスカーフをまいて「オードリー風♪」とか、実は「プチコスプレ」は大好きです☆
なりきり散歩って楽しいですよね〜?
No.458 - 2002/03/18(Mon) 00:40:48
メイドの土産。 / kai [ Home ] [ Mail ]
メイドの話ばかりも、なんなんで…(と、いうか私の人格が疑われ…もうそれどころじゃ…あん)。
いやぁ「円形吹き抜け」職人技が光る素晴らしい一品ですね♪ あの手すりを円形に繋げる技は、相当の職人技が必要でしょう。kaiの実家は工務店を営んでいるもので、どうしても、そういう細工とか気になってしまいます。
kai父の話だと、階段の手すりは難しいそう。
それにしても三井倶楽部は、どこをとってもドールハウスのようでウットリです。
クラシカルでゴージャスな暮らし…憧れます。
赤絨毯に銀食器…あぁ。
と、炬燵に入りながら思うkaiなのでした。

なんだ今日はメイド話ナシか…とガッカリした方に朗報!(←?)
現在開催中の人形展ですが「コスプレ天国」でしたよ!
メイドもゴスロリもセーラー服も…思えば人形って、個人の性癖が確実に反映されているような…特に男性の作ったお人形に注目していただきたいところです☆ふふ。
あんたも好きねぇ(←カトちゃんで)と呟いちゃいます。
No.454 - 2002/03/16(Sat) 03:22:43
Re: メイドの土産。 (←効かせてやらぁ。…。) / 管理人・イシ [地球外]
「あん」だって。きゃー。
はっ、し・失礼しました! (^-^);;; えー、思わぬところで建築との強いキズナがあったのですねぇ! 円形吹き抜け、スゴイですよ。もっとじっくり見てくれば良かったなぁ、と今さら思っています。ドールハウス、なるほどね〜。ああいう感じのミニチュアですものね。イシの場合、隅の壊れた部分に激しく反応してしまいました。またアップしますからご覧ください☆

そそそそして、やっぱりメイドネタ;;;。(←注:喜んでいます。) コスプレ天国ですか。そうですか。くは〜。イシ、おとといまでゴスロリの意味を知らなかったけれど、ちょうど新聞に解説が載ってて(笑。←どんな新聞だよッ!)、勉強になりました。是非とも紀伊国屋画廊に行かなければ。諸君、チャンスは19日までだッ!! …えー、今日はちょっと疲れちゃったので、この上のカキコへのお返事は明日させてください〜;;;;; ごめんなさい〜ではまた〜;;;;;
No.460 - 2002/03/18(Mon) 02:28:46
さてさて(笑) / 管理人・イシ [地球外]
や〜、ようやくお返事できました。こちらも大盛況でしたが、自宅の方もお子ちゃまが大勢やって来たりで、もう、ホントに、手のつけようがなくて(^-^);;;

ところで、「メイド・コスプレ談義」が始まったとたん、HP訪問者数は格段に増加してました(^-^)。なぁんだ、皆さん好きなんですね!(←ヒトゴトのよーに。) 
No.453 - 2002/03/16(Sat) 00:46:04
どうも〜(笑) / 管理人・イシ [地球外]
皆様こんばんは! えー、実は昨日・今日と、自宅にお客がワンサカ来てまして、とてもレスや更新を行えない状態です。ごめんなさいm(_ _)m 決して、

「面白いからこのまま放置しちゃお。ケケケ♪」

なんて、思っているわけではありませんので^-^;;; えー、しばらくお待ちください☆ 明日にはレスできるかと! 絶好のツッコミ・タイミングを逃して残念…(←そんな感想って…) とりあえず悠宇さんとkaiさんにはメイド服着…いえ、何でもありません! それではまた! 
No.446 - 2002/03/14(Thu) 23:13:01
全483件 [ ページ : << 1 ... 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ... 69 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS