[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

なんだか遠くに来たなあと / 悠宇 [ Home ]
こし方をしみじみと振り返る。

本当に通りすがったひとが御覧になったら、びっくりなさいますよ、きっと……。

>三井の円形の穴
そうですね、矢張り吹き抜けは浪漫ですよ。コンクリート打ちっぱなし(これはこれで大好き)でも、公共空間でも、こういう建築でも、やっぱり吹き抜けは浪漫です。

因みに当方がいちばん印象深く感じた吹き抜け構造は、某シャルル・ドゴール空港……。胡散臭くてえせSFまがいでしかしギリギリで悪趣味にはならないところが凄いんですが。やっぱりラテン系の国は尖がってるなあと。空中回廊は、なんとなくふわふわしていて嫌でした。意外とがっちりしてるより構造的に強いのかも、などと自分をなだめつつ。面白かったけど…。
No.445 - 2002/03/14(Thu) 19:06:26
Re: なんだか遠くに来たなあと (←ああ、恥ずかしがらずに…)(←すすす・すみません!) / 管理人・イシ [地球外]
アハハ、皆さん思いっきりカキコされてて。イシも思わず乗ってしまいました! 読み返すとオハズカシ〜。

吹き抜けは浪漫、なるほど! これは劇場なんかでも感じますね。東京だと、グローブ座です。客席がぐるっと舞台をとり囲んで、まるで円柱形の地下空間のようなワクワク感があります。日常生活であまり目にしない形態の、大きな空間の広がりって、やはりワクワクします。地下空間といえば、大谷石地下採掘場跡はスゴイですよ! 詳しくはこちらをどうぞ↓

 http://www.oya909.co.jp/museum/chika.html

シャルル・ドゴール空港、イシは行ったことがなくて、写真でしか知りませんけど、かなり60年代SF映画みたいなデザインですね。きれいすぎる未来というか。空中回廊、なんだか恐そうです。でも歩いてみたい(笑)。他の空港じゃ、そういう通路はちょっと聞いたことないですね。イシが知らないだけかな?(笑)。 
No.452 - 2002/03/16(Sat) 00:31:39
恥は書き捨て(やめい) / 悠宇 [北海道] [ Home ]
……拝見拝見。
なんというか、困りました。いますぐ飛んでいきたいくらい、素敵な空間ではありませんか!!ここで弱法師ですか毘沙門ですか恋の重荷ですか演劇ですかコンサートですか美術展ですか!!(落ち着け私)羨ましすぎるではありませんか。可成り陰惨な変遷といい、……もうもう、是非ここで修羅物を……と思ってしまう私は少女時代から能楽ファンなのです。羨ましい……。

>回廊
いわゆる動く歩道です。で、歩くと微妙な不安定感が……。某ロシアの恐ろしげな飛行機で、随分度胸がついていたはずですが、やっぱり微妙に嫌でした。
No.456 - 2002/03/17(Sun) 00:09:18
大谷イシ (← …。) / 管理人・イシ [地球外]
大谷石地下採掘場跡、いいでしょ〜☆ 前に中国の客人を連れて行ったのは、ここなんです。地上部も、採掘のため岩山が幾何学的に切り取られていて、ミョーな景観です。客人、「風水的に面白い」と言って喜んでいました。日本最古の磨崖仏もあるし。地下見学は、夏は上着持参でないと辛いくらいです。冬は暖かいらしいです。まあ、地下だから、一年を通じて気温が一定なだけですけど(笑)。大谷の空間、そのうちアップします♪
No.459 - 2002/03/18(Mon) 02:11:14
(No Subject) / 通りすがりの他人(←バレバレ) [地球外]
ああッ! 板名があんなことにっ!! ↑
No.443 - 2002/03/14(Thu) 03:16:33
Re: (No Subject) / aki
すみません。由緒正しいイシさんのページを路線転換させてしまったのは、やはり私でしょうか・・・(笑)
お詫びにakiページも脱線してみます。(すでに脱線しているという説アリ)
No.444 - 2002/03/14(Thu) 17:59:47
Re: (No Subject) / 管理人・イシ [地球外]
やや! 由緒正しいだなんて、ご冗談を! はっはっは!
このHPは、開設してまだ1年と9ヶ月しか経っていません。その前に1年間非公開でやっていましたけど、そんなモンですから、どうぞご自由に面白いカキコなさってくださいね♪ 今回みたいなハプニングは楽しいし(←ハプニング呼ばわり;;;;;) それに、akiさんのせいと言うよりは、むしろkaiさんの超絶破壊力の方が…

いえ、いま私、心にも無いことチラッと書きそ

えー。(←復帰。) と、ともあれ。またどうぞ、おいでください♪ なんだか体調がよろしくないとか。どうぞ花粉症お大事に! それでは☆
No.451 - 2002/03/16(Sat) 00:02:52
メイド服でヒットパレード(駄洒落ですいません)。 / kai [ Home ] [ Mail ]
kaiのコスプレ…期待しちゃ駄目ですぅ。
こっそり着ます、こっそり(←変態?)。
そのかわり、私の人形がメイド衣装を披露してくれることでしょう…そのうち。
まだ、引っ張るコスプレネタ。
TOSHIさん、デパート勤務してたんですか?
では、デパガに、さぞモテたでしょう?
デパートって女子が多いので、男性社員を巡る争いが絶えないみたいでしたよ〜。恐かった。
でも、残念ながらkaiのバイト先は地方の伊勢丹でした…。
お中元の受注をしました。ちょうど、デパート秋物語の撮影とかやってました。(かなり昔!!) 

建築の話から、ずいぶんズレましたね…すいません。
No.442 - 2002/03/14(Thu) 01:53:37
Re: メイド服でヒットパレード(駄洒落ですいません)。 / 管理人・イシ [地球外]
いいえ、期待してます(^-^)(←断言。) こっそりお召しになって、こっそり撮られて、こっそりアップされれば… (←くぉら!) (^-^);;;;;
ああ、お人形さん、とても似合いそうです。せっかくですから(以下数行削除・理性作動中)

えー、すみませんでした☆ そうかぁ、デパートマンってモテるんですか。いいな〜。…でも、恐いですか。うひゃ〜。デパート裏物語って感じ? いろいろあるものなんですね〜。
建築からはズレましたけど、イシは楽しめました(^-^)/ 古いビルにはクラシックスタイルのメイドさんが似合いますものね。窓辺にいてほしいと思いますよ。また楽しいカキコお待ちしてます♪
No.450 - 2002/03/15(Fri) 23:46:34
ええと、 / (検索についてはトラウマのある)悠宇 [北海道] [ Home ]
世間的には、黒(あるいは濃紺)長袖ロング丈ワンピースに白エプロンとヘッドドレスというのは、寧ろ「ケーキ屋の店員」もしくは「給仕」だと思うのですが、WEBでは「メイド」決定なんですね……。
ヘッドドレス(作ろうと思えば簡単に作れるよなー……)抜きなら、可成り近いのを私服で持ってます……、けど。

中学のときの制服は、多分もう着られないでしょう。背が伸びたので。……しかし、何の話を書いてるんでしょうね、いったい?>私
No.441 - 2002/03/14(Thu) 01:37:29
Re: ええと、  / (←いえ、私もね、見たくもない画像をいっぱいヒットしちまった過去があったりする)管理人・イシ [地球外]
こんばんは! おまたせしました(T-^)
そうかー、ヘッドドレスと呼ぶのですね、あのヒラヒラは。イシ、この方面について全く無知ですから(←強調。笑)、メイドと給仕とケーキ店員の区別はぜんぜんついておりませんでした。ところで悠宇さん持ってらっしゃる…かなり近いの、ですか。そぉですか。これはもう、ヘッドドレス作っていただくほかありますまい! さらに勢いでお写真もお撮りになって。ついでにアップし   いえ、ごめんなさいッ! まだ暴走してますッ。なんと申しましょうか、いままで気づかなかった自らの性向を白日のもとに抉り出されたような、そんな…そんなアレ。アレって何? (←混乱。)
えー;;;;;、女の子はいろんなお洋服着られていいですね♪(←無難にまとめてみました。)いつも真面目な悠宇さんが「私なに書いてるんでしょう?」みたいなことで、イシ的にはちょっとウキウキ(^-^);;; ホント、すみません!
No.448 - 2002/03/15(Fri) 22:33:23
三井倶楽部 / TOSHI [ Home ] [ Mail ]
三井倶楽部追加画像見ました。
あの円形の穴?良いですね、あと手抜きをみられない装飾は素晴らしいですね、ハガキ出すの忘れて後悔してます。
あ!私も前はデパートマンでしたkaiもデパガだったのかな?しかも、新宿伊勢丹に勤めていましたよ・・・
No.440 - 2002/03/14(Thu) 00:22:17
Re: 三井倶楽部 (←すごかったです!) / 管理人・イシ [地球外]
こんばんは! どうもお待たせしました。m(_ _)m
三井倶楽部、あの穴には驚きました。一階の天井=二階の床が吹きぬけになっていて、二階の天井にはガラスのドームがあります。そのため、一階中央は外光が差し込んで明るく開放感にあふれています。周囲との明暗差が大きすぎて、写真撮りづらいのですが(T-^)。細部の装飾もさすがに凝っていますね。装飾だけアップで撮った画像もまだ何枚かありますから、お楽しみに♪ 
そ・それから、新宿伊勢丹って、驚きました! イシは美術展や考古学展を見に、ちょくちょく伊勢丹美術館へ行ったものでした。3月5日で閉館したそうですね。残念。それにしてもTOSHIさんって、そもそも女性写真の達人でもあるし、う〜ん、なんだか謎めいてますね(^-^)
No.447 - 2002/03/15(Fri) 21:56:25
では、今度の秘密の画像に! / kai [ Home ] [ Mail ]
情報コーナーに、デカデカと宣伝していただきまして、
ありがとうございます!!
メイド服、作ろうと思ったんですよ(もちろん人形用です!kaiのではないです…汗)!
でも、春なのに黒い服もなんだなぁ…とか思って、やめにしました。春はフリルとレース♪です♪
メイド服がこんなに人気が高いとは…今度のキリ番の秘密の画像用に作ろうかしら??(マニアックになってきた…汗)
「タンスにゴン」の新しいCMで、沢口靖子が三面鏡の前で、昔のセーラー服を着て「まだまだイケる」とかいうのありますが、あの気持ちがわかってしまって切ない今日この頃。中学の時のセーラー服が、今も大事にクローゼットの上の方に保存してあったりして、開けてはいけない禁断の箱に手が伸びそうな…わ・た・し☆あぁヤバイ。
そんな話を、会社の男の子にしたら、「あ、俺、たまに学ラン着てみたりするよ!」とあっさりと言うではないですか!!「えぇっ」と驚いていたら、「まだ着れると思うと、安心するんだよね」と言いなさった。
男の人でも、そんなことするんだな…と不思議でした。
これってコスプレ?

いいかげん、セーラー服は怒られそうですね…我に帰る。
ちなみに、デパガの制服は「伊勢丹」のものでした。
スカートの長さが中途半端なので、やはり中で折って短くしたな…不良デパガ? 短期のバイトでした。

メイド服で、こんなに引っ張ってしまった…すいませんっ。
No.438 - 2002/03/13(Wed) 04:42:21
Re: では、今度の秘密の画像に! / aki [関東] [ Home ]
それではメイド服をもうちょっと引っ張ってみましょう。
いや、メイド服でひっぱってみましょう。

kaiさんのコスプレ、期待してます!!
たまに学ラン着る男の人もいるモンですね。
ちなみにワタシは着ません。なぜなら太って、とてもじゃないですが着れないのです。
とほほ・・・。
No.439 - 2002/03/13(Wed) 18:57:40
Re: では、今度の秘密の画像に! (←や、秘密と言わず…笑) / 管理人・イシ [地球外]
どうも、おまたせしました! m(T-^)m

>kai様
女の人って、セーラー服とか制服をとっておくことが多いらしいですね。イシは、中学はブレザーで、高校は詰襟でしたが、学校の制服なんか大っっ嫌いだったので、とっとと捨ててしまいました。禁断の箱…(^-^);;; や、kaiさんはどんどん着られてはいかがでしょうか。中学の時のがそのまま着られるとしたら、スゴイですよね。でも、ときどき学ラン着る若い男って、えー、いかがなものか?←笑。

>aki様
「〜をもうちょっと引っ張ってみましょう」 ←ナイス! 日本語はこうでないと!(^-^) ひっぱりたいですよね、メイド服。(←おいおいおい;;;) 男性の場合、高校を卒業してからもどんどん背が伸びたりしますから、着れない人の方が多いと思いますけど? 
No.449 - 2002/03/15(Fri) 23:33:26
こんにちは / aki [関東] [ Home ]
こんにちは。
やっぱり、メイドさんですかね。
きょうの「笑っていいとも」では「デブ猫選手権」をやってました。ふかふかしててかわいい。
支離滅裂な書き込みですいません。
No.434 - 2002/03/12(Tue) 12:16:28
Re: こんにちは (←どうも〜♪) / イシ [地球外]
いらっしゃいませ〜☆ やっぱりいいですよね(^-^)。
今日、昼休みに花粉症の薬をもらいにお医者さんへ行ったのですが、ちょうど待合室で「デブ猫」見ました!! かわいかった〜☆ 10キロもあってびっくりです。「長い」ネコとか(^-^);;; ウチのミミも、人差し指を突き出すと必ずクンクンします。そのまま鼻先をグイッと押しつけて、噛み付かれたりしました;;; あ、そうだ、kaiさんのお人形さんにメイド服を着てもらうのはどうでしょう? グッとくると思うけれど…。でも作るの大変ですよね。無理にお願いするのもナンだし。←書いてるけど(笑)。
支離滅裂だなんて、イシの方こそそうですから、またどうぞおいでください☆ では〜!
No.436 - 2002/03/12(Tue) 23:11:02
全483件 [ ページ : << 1 ... 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 ... 69 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS