[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

おそくなりまして・・・ / ちくわ [近畿] [ Home ]
私のとこの掲示板で言いそびれていたのですが、勅使川原さんの資料の件、ほんとうにありがとうございますv
ほんとめちゃめちゃ嬉しいですv
楽しみ!!!
それから、前回の更新記録と今回の更新記録のK君がまたユーモラスでたのしかった〜!
(うちの冷蔵庫から氷を取り出すたび、ジンジャーエール飲むたび、思い出してぷっと笑ってしまいます。)
・・・これってつもり積もるとすごく楽しい作品ですよ〜!
それと、蛇足ですがキッチュさん私むちゃむちゃ好きなんですよ〜。
折り紙うまいし、なんていうか、カッコいい!
(同級生の子でキッチュさんの話一緒にしてくれる人いなくて密かにファンでした・・・)
んじゃあまた〜!
No.116 - 2001/08/17(Fri) 03:20:11
いえいえ… / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
どうも〜! 予告ばかりでお待たせしました。ようやく、なんとか、目途がつきました…。内容はいろいろですので、お楽しみに♪ (今週中には…←また予告)

K君! そうかー、作品として。全部実話なものですから;;;、えー、著作権はK君にあるのでしょーか?(^-^)。 楽しんでいただいてうれしいです〜!! K君にも伝えておきます〜!(←おい。)

そしてキッチュさん☆ そうでしたか、ちくわさんもファンでしたか! スマートって言いますか、洗練されててカッコイイですよねvvv 折り紙は超フクザツだし。もともとはデザイナーさんだとか。一ヶ月くらい前、NHKのお昼の番組でキッチュさんと松尾スズキさんの対談+朗読劇をやっていましたが、大爆笑でした。森の小人の王様が、永六助そっくりのしゃべり方で! セリフで「わ〜い♪」なんて言うときでも、キッチュさんの目は冷静だし(笑←ごめんなさい)。スズキさんはたどたどしいし。この二人で深夜ラジオをやってたそうです。くはー、スゴそう。ちくわさん、またキッチュさん話しましょー♪ ではまた〜!!
No.117 - 2001/08/17(Fri) 04:52:39
わーい! / ちくわ [関東] [ Home ]
あんぱん好きなK君のお話もこれまたいいですね〜!
それから、キッチュさん話、イシさんミヤさん、ありがとうです!!
見たことない一面を教えてもらえたのでとてもうれしいです。(言葉ではあらわしきれないほどの感動でした)
私は昔深夜に山瀬まみさんと出てる番組(さまざまな踊りを踊る濃いヒトたちをオーディションする番組で、ジュリアナ東京全盛のころのエイベックストラックスが番組提供)とか大好きでした。
最近はゲストで「はなまるカフェ」「たかじん胸いっぱい」にでてたり、一時期「ASAYAN」のナレーションしてらしたり・・・。
モノマネ(大島渚さんのが特にすき)もいいし、声も素敵だし、おしゃれだし・・・なんだか語りすぎてごめんなさい!!!では〜^^
No.126 - 2001/08/19(Sun) 03:42:22
(No Subject) / 成瀬 [北海道]
今晩は♪

意見、拝見いたしました。
ここで云うのもなんですが、実は、インターネットは使えても自作の
ホームページを製作するとなると、ハイパーメカ音痴の所為か訳分からず…
その為、簡単にできる「goo」と「マイアルバム」を選んだんですよ。
(マイアルバムはこたつさんのおすすめにより)
何れ来るだろう、来るだろうと思っていたのですが、とうとう来ましたか。
頑張らなくちゃ…(苦笑)

そしてこたつさんの写真掲示板ですが、予め「御返信は何時でもどうぞ♪」と
云っております。
こたつさんとはインターネット以外にも、古建築の写真(地元旭川)や
3,000円近くした「旭川と道北の建築探訪」を差し上げました。
3,000円近くする本を無料で差し上げたので「滅茶苦茶すばらしい。
いいんですか?」と云われましたが、こたつさんのページに紹介されている
古建築・廃墟のコメント、そして何時も写真掲示板に膨大な量の写真を投稿、
多忙の中の返信。このことを考えて、差し上げようと思い、冊子小包にて
郵送しました。

尚、炬燵蜜柑本舗内にある「一行掲示板」に私も参加しています。
元々は私信(お手紙発送など)として使用していましたがいつの間にか
雑談をする様になりました。

再び長くなってしまいましたね。
長文、失礼いたしました。
No.114 - 2001/08/16(Thu) 21:43:02
Re: (No Subject) / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
こんばんは☆
真摯に受け止めてくださり、うれしいです。

さて、「ハイパーメカ音痴」などと謙遜なさってますが、スキャナーも使えてますし、メールやカキコやHPの様子からみて、あなたの能力は充分です。(←失礼。言うまでもないことなんですが。) 実はメカ音痴云々ではなく、HTMLの知識さえあればいいワケで、つまり自作HP開設は成瀬さんの努力次第と申せましょう。今は良い解説書や雑誌、サイトがいっぱいありますから、そういうものを利用してちょっと実験してみれば、すぐに立派なページができます。自分の好きなサイトのソースをプリントしてみて、画面と見比べたり、いろいろ研究されると面白いですよ。急ぐことはありません。だんだんに格好良くすればいいのです。それから、

キミには若さが足りないッ!! (←今さらなご意見。)

もっとチャレンジ精神を持たないと! HTMLくらい、億劫がらずに学習するのさ☆ 「何れ来るだろう、来るだろうと」なんて思ってちゃあ、不可! 若い身空で、そんなジジイ臭くてどうするのかね? ああん? (←自分こそ爺様口調…)

(平静にもどって)えー、こたつさんへのお気遣い、とても良かったと思いますよ。ただ、成瀬さんが本を無料で差し上げたのは、「このくらいお返ししないと、こたつさんに申し訳ない」という気持ちがあったからですよね? 即ち、成瀬さんには、「こたつさんにご迷惑かけちゃった…」との認識があった、と言えるでしょう。…ほら。やはり、そろそろ、自作HPを開設されるべきです。画像も50kとか70kとかの大きさにして。小さいままだと、せっかくの画像がかわいそうです! 昨日も書いたけど、ホントにもったいない!! 細部も見せるべきです。イシは見たいぞ!

もうひとつ、すでにお気づきかもしれません。成瀬さんは、人と直に交流したい欲求が強くて(←そのように見えます)、かえってその様子が、見ている人の警戒心を呼び起こしてしまうのではないでしょうか?(成瀬さんのキャラも、いささか特殊ですしね。←渋い高校生なんて、あんまり目にしない。)ネット上では、ひどい事件が次々と起きていますから、こういう警戒反応はある程度しかたのないものです。というか、当然の反応でしょう。ここはやはり、ご自分のHPをしっかりと作られて、その上で様々な交流を、時間をかけてなさるべきです。もっとも、実社会での経験が少ない高校生には、こういうことは判りづらいかもしれませんが…。

最後に。えー、HPについてああしたらいい・こうしたらいい、と述べたててきましたが、イシ、すげー重要なことを忘れておりました。成瀬さん、あなた、高校3年生なんですから! 高3の夏休みと言ったら、ジジイぶってる場合じゃありませんてば(笑)。もっと、こう、「英単語が〜」とか「微分方程式が〜」とか、そーゆー悩みがあるでしょ。「ハイパー数学音痴」「いやはや数学は駄目だ…」なんて拝見しましたけれど、そんな余裕でどぉする!(笑) どうかどうか、HPのことなんか後回しにして、学業に専念してください。あと半年の我慢じゃありませんか。就職か進学かなんて問題ではなく。どうぞ現実から逃げないで、悔いのない学校生活をお送りください。とても心配どぁー!(←北海道に向かって叫んでいる。)

えー、深刻になりすぎないように、笑えるように書きましたので、その点お気に障ったらごめんなさい。充実した学校生活と、素晴らしいHPの完成をお祈りしております(←無宗教だが。)(←また余計な一言を…) いや、それではまた〜☆
No.115 - 2001/08/17(Fri) 00:56:55
Re: (No Subject) / 成瀬 [北海道]
おはようございます♪

> キミには若さが足りないッ!! (←今さらなご意見。)
ばれましたか…(笑)
古建築・廃墟撮影以外にも、切手収集(こちらの方が長い)に園芸、
NHKラジオ深夜便リスナー、じじい要素はたっぷりです(笑)

> 成瀬さん、あなた、高校3年生なんですから! 高3の夏休みと言ったら、ジジイぶってる場合じゃありませんてば(笑)。(中略)もっと、こう、「英単語が〜」とか「微分方程式が〜」とか、そーゆー悩みがあるでしょ。(以下略)
どうかどうか、HPのことなんか後回しにして、学業に専念してください。

学業部分も勿論、やっておりますよ。ただ、微分方程式は未だ習っていません…
これは本当の話です。
写真撮影の日はそれこそクタクタになってしまい、できませんがちゃ〜んと
勉強はしておりますのでどうぞ御安心を。
ところで…イシさんって…男性ですか?女性ですか?
No.118 - 2001/08/17(Fri) 06:46:05
(No Subject) / 成瀬 [北海道]
今晩は。

本日、ちょびっとだけ寫眞舘に画像を
入れました。
最近、どうも慌ただしくて廃墟探索には行けない…(ToT)
もうそろそろ行かないと…
古建築の方は、町中に残っているから撮れるんですがねぇ…

こたつさんの「写真掲示板」に、今まで私が撮影した写真がありますので
もし、お暇が有れば御覧下さい。
No.106 - 2001/08/14(Tue) 21:39:04
Re: (No Subject) / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
こんばんは! 「最近、どうも慌ただしくて」って、当たり前です! あなたは高校3年生なんだから! ヒマでどぉする!ρ(ゝ_< )q。大事な時期でしょ? あ〜、大丈夫なのかなー、宿題やってます? 小論文とか? だめだぞー、お姉さんに書いてもらったりしちゃあ!

えー、それはそれとして。画像、拝見しました。まず、寫眞舘の方は、いつもながら渋い選択で、面白いとは思いますが、ここで一つ、苦言を呈させていただくならばだ。

見づらい。

第一にこう言わずばなりますまい。怒らないよーに。忠告ですから、冷静にお聞きくださいね。
まず、寫眞舘に入るための手続きが、キチンと書いてありません。「NARUSEと打ってください」とはあるけれども、メールアドレス欄に

 naruse@potato.hokkai.net 

と入力する必要があることは、書いてありませんよね? だから、成瀬さんの「見てほしい!」という気持ちとは裏腹に、初めての訪問者は途方に暮れて、帰るしかないのです。ネットでは、クリック一つで入場できるのが当たり前ですから。まさか見て欲しくないわけでは、ないでしょ? でしたら、やはり、寫眞舘への入り方を、トップあたりに分かり易く掲示するべきだと思います。あるいは、無料のHPスペースを使って、別館を作るといいかもしれません。今では容量無制限のところもありますし。

第二。こたつさんのページでの画像、やはり、素材は面白い。一方、投稿ページの使い方について、少々気になりました。もちろん、いろいろな方式の画像掲示板があるのでしょうが、どんなものだとしても、開設者の努力と時間が費やされていることを、ご理解いただきたいと思うのです。こたつさん、スゴク忙しそうで、気の毒になりましたよ。深夜までお仕事だと、何回も読んだ記憶があります。レスもほとんど職場からです。成瀬さんには、職業人の大変さを判っていただきたいのです。学生さんと違って、社会人には時間がありません。少ない時間をやりくりして、取材や製作やお返事やカキコをしているのです。とても大変です。大変どぁー!!(←叫んでいる。) 大変だけれども、せっかくできた人間関係ですから、それを壊さないように、という社会的配慮が働いています。そのへんのココロを、どうかご理解ください。まさか、同級生と投稿競争なんかやっていませんよねぇ(笑)?
まず、ご自分のHPを見やすくし、内容を充実させること。成瀬さんにはこれが必要だと思います。せっかくの素材がいっぱいあるのだから、ご自分のHPでバ〜ン!!と大きめ画像で見せるべきです。本当にもったいない! 

以上、大変読みづらい苦言かとは思いましたが、あえて、この場で指摘させていただきました。どうかどうか、渋いHPでカウンターをバンバン回してください。成瀬さんは「渋い高校生」として有名な人だから、HPの見やすささえ改善されれば、すぐにそうなると思いますよ。では、最後まで読んでくれてありがとう! のちほどまた!
No.111 - 2001/08/16(Thu) 02:41:37
そこまでは… / ミヤ [近畿]
昭和40年…フラフラ〜そこまで渋い年じゃないんで^^;まぁまぁいいじゃないですか。チェブラーシカちゃん、そうです扇町でみようかと…8月中には観たいですな。ヤツ(チェブちゃん)のHPでヤツの声聞いたらもう観に行かずにはいられません!!お許しもらったんで、感想書き込ませていただきマ・ウ・ス♪欲しかったなぁメール読みマウス…Mac用無いなんてっ!!それはそうと、2001年10月23日〜28日まで同潤会アパート2号館1階でグループ展があるんですが、そこに私も参加するかもしれないんで、良かったら見に来てください〜(作品の出来しだいで、見ないでーーっ!ってなったり)12時から8時です。私が居るわけじゃないんですが^^;今犬の散歩でかなり勝負してきたので、ヘトヘトです;足が2本じゃたりねーよ!じゃあちくわさん所のぞいてきましょう^^また〜
No.104 - 2001/08/14(Tue) 13:49:15
マユ毛… / ミヤ [近畿]
チェブがぁぁああーーー!前髪が出来てる…ラララ〜♪やっぱりステーンッ!!
No.105 - 2001/08/14(Tue) 15:30:36
あうぅ… / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
そうさ。そうなのさ。マユ毛と前髪を間違えて、まるで「隣のクラスの男の子」みたいになっちまったのさ…。もっと、もっとカワイイのに…もっと…(ブツブツ)
No.109 - 2001/08/16(Thu) 00:57:48
うわー、忘れてた! / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
グループ展! 出品されるんでしたね。どんな作品なんでしょうか? どうぞいいもの作ってくださいね。見に行って、壁に「イシ参上!」と書き残して去りますから(←ウソ。) 2ヶ月後かー。それでは〜☆
No.112 - 2001/08/16(Thu) 15:39:45
罠だ / 悠宇 [北海道] [ Home ]
原宿の表参道を行くと、太田記念美術館につきます。その道を更に行くと、クレヨンハウスに……(そこを更に行くと、根津美術館が)。その間に、同潤会アパートが。

フィルム一本使い切りました。

平常心保てるわけないじゃありませんか……。昨年は、気候が過激だったのでとても元気が出なかったのですが、今日涼しかったですものねえ。
No.99 - 2001/08/13(Mon) 01:41:25
Re: 罠だ(←ふっふっふ。) / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
こんばんは! もう札幌に帰られましたか? これを書かれたのは、もしやホテル? あー、早寝できないほど興奮されて? ええ、あの通りは、何もしないで通り抜けることは不可能です(笑)。イシもこの前、罠にはまりました。「立入禁止」と書いてない所を選んで歩いていたら、いつのまにか禁止地域にたどり着いていて(←罠)、お店のおじさんに怒られてしまった。おっかしいなー? 一歩路地にはいると「禁止」の看板だらけですが、表側ならまだ大丈夫です。あの景色が全部無くなっちゃうんですよ。寂しくなります。
ちょうど悠宇さんがいらしてた頃は、東京もそれほど暑くなくて、過ごしやすかったですね。いろんな所へ観に行かれたんでしょうか。みやげ話、読みにうかがいます! それでは! 
No.103 - 2001/08/14(Tue) 01:21:22
はじめまして!! / TOSHI [関東] [ Mail ]
はじめまして、○信ビル、いいですね、私も○信ビルは気になっていました。
12日に見に行って来たのですが1階は営業してなかったので行く事が出来なかった。
次回、見に行ってみようと思います。私も古い建築等を写真に納めようと思っているのですが、仕事が忙しくてなかなか出来なくて、16日は横浜の古い建築物を撮影しようと思ってます。(赤レンガの倉庫じゃないです)
出来たら、HP上にアップしますので、よろしくお願いします。
これからもよろしくお願い致します。では、また来ます!!
No.98 - 2001/08/12(Sun) 23:16:10
Re: はじめまして!! / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
ようこそいらっしゃいませ! なかなかお返事できなくてすみません。
○信ビル、気に入っていただけましたか♪ あそこは平日に行かないとアーケードが見られないようですね。私も仕事があるので、なんとかやりくりして撮影しています。○信ビルは、長時間にわたって撮影していると警備員さんがやって来ますので、どうぞご注意ください。常識的に行動していれば大丈夫だと思います。横浜、いいですね。どんな物件なのでしょうか、とても興味があります。古い港町って、小さくても格別な雰囲気のビルがあったりしますよね。アップできましたら、どうぞお知らせください。こちらこそよろしくお願いします。それではまた☆ 
No.102 - 2001/08/14(Tue) 00:38:24
13日に撮影する事、出来た!! / TOSHI [関東] [ Mail ]
13日に撮影出来ました。今回は管理センターで撮影許可を頂いたので
堂々と撮影が出来ました。ちょっと急いでたので、撮影時間は15分くらい
でしたけど、美しい物が見れて良かった。ちなみにマスコミ関係には一切撮影許可は出していないそうです。
横浜の物件は御存じかも知れませんが、昭和5年建築の建物です。今は廃虚
みたいになっていますが、のちに横浜市が保存し再利用すると思われます。
ただ大きなフェンスがあって近くで撮影は出来ない。

※ヒントは日本で、はじめての・・・、です。多分、御存じかと思います。
勿体振って、申し訳ない。
また来ます。
No.107 - 2001/08/15(Wed) 00:53:06
おお、素晴らしいッ!! / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
よかったですね! やっぱり許可をもらって撮影するのが一番です。イシも次回は堂々と撮ろうと計画していましたが、TOSHIさんに一歩先んじられてしまったか…。うぬぬ!(^-^)。どうぞアップ時にはお知らせください♪ 当サイトも投稿コーナーを予定してはおりますものの、いまや管理人の事務処理能力が限界に達していまして(涙)、いつ設置できるか、皆目見当もつきません。TOSHIさん、URLをお持ちでしたら、カキコのときに記入していただけると便利ですので(^-^)/

さて、横浜、昭和五年、大きなフェンス、日本で初めて、ときたら、イシはネギ…しか思いつきませんが。ネギ。隣はべいぐん、とか。YMOがロケで使った、とか。うわ〜、バレバレですね! 私も勿体ぶってみました(笑)。 大変期待しております! でもどうぞ、くれぐれも無理なさらないでください。それでは、また!
No.108 - 2001/08/16(Thu) 00:54:38
さすがですね!! / TOSHI [関東] [ Mail ]
あはは、やっぱ解りましたね、前々から行こうと思っていたのですが、
仕事の都合でなかなか行けなくて、ようやく行けそうです。
この間の○信ビルは、もうすぐ公開しようと思ってます。
私のメインのHPはジャンルが違うので、新たにHPを作ってますので、
今しばらくお待ち下さい。リンクも近くメール致します。
ではまた。
No.110 - 2001/08/16(Thu) 02:08:46
いや〜、それほどでも… / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
楽しみにしてます(^-^) それでは!
No.113 - 2001/08/16(Thu) 15:44:55
お忙しそうで… / ミヤ [近畿]
こんばんわ〜イシさんが何やらメールのお返事出来無い事にアセっていらっしゃるようなので、追加メールでイジワルしに来ました〜ウソです^^;廃墟ネタは無いんですが、カワイイパペットアニメーションを近かじか見に行くので観たら感想なんか書き込みに…(お呼びで無い?←また年齢アップ疑惑??混乱星人)やっぱりまた来ま〜す^^;ピュウ〜〜〜(逃げ足)ステンッ!!(も、混乱。ウマイッ!!)私が落ち着きメールを送れる日はまだまだ先のようです…
No.97 - 2001/08/12(Sun) 20:06:04
Re: お忙しそうで…(←いやいや) / 管理人・イシ [地球外] [ Mail ]
こんばんは! はうぅ!(←ダメージを受けた表現) な…なかなかマニアックな攻撃ですね。それはいいとして。
イシねー、12日にねー、見に行こうかと思ったんですよ。前から興味があって。渋谷のユーロスペースでしょ?っていうか、ミヤさん、近畿にお住まいなのでは…? ああ、扇町ミュージアムスクウェアでしたか(ニヤリ)。詳しくは柿じゃなくて下記のページで!

http://www.cheb.tv/

かわいいですよねー。つい、ちくわさんの手描き板に似顔絵を描いてしまった。似てないけど。特にマユが。ぬあぁ!(←ダメージが持続しています。)
えー、ご感想、お待ちしています。遠慮なくお書きください。それにしても、ビュウ〜〜ステンッ!!とは、なんだか昭和40年ごろのバラエティー番組みたい…。ミヤさんって…。い・いや、その件につきましては、これ以上触れないことといたしましょう! ではまた!
No.101 - 2001/08/14(Tue) 00:16:41
全483件 [ ページ : << 1 ... 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS