35044

毎日が自転車操業☆ 中古建築愛好会 掲示板

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
<b><FONT size=7 color=orangered>プチ閉鎖中!!
4/10〜?</FONT>
↑ もはやプチではない…</b>

<b><FONT size=6 color=blue>C^i tiu rendevutabelo fermadas.
<FONT size=5>( escepte de prezidanto )</FONT></FONT>

う〜、ホントにもう、ごめんなさい(T-T)
仕事やら勉強やらが忙しくて、ぜんぜんネット作業できない状況が続いております。
も少しプチ閉鎖いたします。
わざわざ来てくださった皆様におかれましては、え〜、まことにどうも…
どうぞもう少々お待ちください m(_ _)m

たぶん12月半ばには再開するかと…m(^-T)m

<b><FONT color=orangered>(なお、書き込みパスワードを知っているのはイシだけです…)
(つまり閉鎖中はイシしかカキコできないのです…)
(あいすみませんです…)</FONT></b>
今日は足がちょっと / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
7日よりも頻繁に違和感があります。でも10月24日ごろの感じよりは弱い。歩行の邪魔にはならないレベルです。関東は発震しやすい傾向がまだちょっと続くのかもしれません。

?bP428に書いた続きですが、もう一つ重要な弱点が御座った。

夜、農道なんかに車止めて観測してると、不審者扱いされる。

特に、背後から妙に明るい声で「こんばんは〜?」と呼びかけられたときには注意が必要です。相手は十中八九おまわりさんですから、古泉君のような屈託のない笑顔で「こんばんは〜、星を見てまして…」とかなんとか爽やかに言ってのけるとっさの工夫が必要です。「地震の…」とか「ぜ・前兆が…」なんて言っては不可! 怪しさ倍増です(^-T) でも雲の多い日に「星を」と言うのも十分怪しいですね。とほほ。
No.1431 - 2014/01/08(Wed) 19:10:37
こんな闇夜は久方ぶりでござる / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
こっこんばんは! 今日は三日月が出ているのに全く明るさを感じさせない闇夜です。後ほど詳しく。
No.1426 - 2014/01/06(Mon) 22:05:56
Re: こんな闇夜は久方ぶりでござる / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
6日21時すぎの夜空では月齢4.7の三日月が西へ沈もうとしておりました。昨日よりも太い月、でもぜんぜん明るくありません。闇夜とはこういう状態を表すのかと思うほどの真っ暗な空。四方に見えている市街地の光害は、まるで萎縮したかのように、地平線近くに制限されています。

10月末から夜空の明るい雲を観察してますけど、モヤもほとんどない闇夜は初めてかもしれません。市街光を乱反射する空中浮遊粒子が北風によって吹き飛ばされたのでしょうか? 微小水滴にしろ鉱物粒子にしろ、気中分散粒子系ってやつがごく少ない状態になっているようです。

南の空は明るくないのですが、それでも赤黒い風味は他の方角よりもまだ強めにあります。筑波山方面もちょっと赤い。東・西・南西・北は市街光が地平線にへばりついている以外はぜんぜん明るさ無し。この2ヶ月のなかでは本当に珍しい。

6日17時17分、群馬県南部(北緯36.3度 東経138.8度)でM3.8の地震がありました。震源は安中市の地下140?qです。館林・熊谷などで震度1。安中市から30?qも南下すれば秩父です。
3日の夜空について、

「南西の空だけはいつもより妙に明るい。それでも10月24日の雲に比べたら三分の一から四分の一程度でしょうか。でもまあ、いつもは暗い方面が比較的明るかったので書いておきます。延長線上の都市で言えば熊谷とか秩父とかの方向になります。←たぶん何も起きないことでしょう。」

↑と書いたのは4日未明2時過ぎでした(??1423中ほど)。でもどうなんだろうか。これを書いたときには、「秩父とか南群馬とかの地震はあんまり回数無いよね」とか思っていたことを覚えています。まあ慌てて判断せず、とりあえず記録しておこうと。

満月は16日になりますが、今週から月末まで、観測時間に月光が強くなって、たぶん夜光雲など見分けにくくなるはずです。それでも月光のある状態での観測データを蓄積するべく、できるだけ観天望気しようかと。でも、ここを読んでる皆さんにとってはそれほど面白くないでしょうから、「のああ! なんだコレはッ!!」というようなスンゴイ夜光雲が見えたときだけここに書こうと思います。そ…そうなんです。よその職場が本格的に動き出すと、やっぱりいろいろ忙しかったり。それではまた、良い闇夜を!(^-T)/
No.1427 - 2014/01/07(Tue) 03:23:52
すんごく明るかった(←北の雲が) / メイド  じゃなかった、毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
こっ…こんばんは! 6日は闇夜だったのに、7日20時44分、北天の厚い雲はかなりの明るさを帯びていて驚きました。そのため、昨日のカキコの通り「のああ!」と驚いたので、ここに書くことにしました。でも、22時には千葉東方沖でM4.2が起きてしまいました。詳しくは後述。

さて7日20時44分から観測した空は、とにかく北の上空が明るすぎました。明らかに市街地の光害ではない規模、仰角15度〜30度の雲が、まるで雲の向こうにに月があるかのように明るくて、携帯で写真が撮れるほどでした。夕方遅めの雲を想起させるような、「これは20時の夜空ではないよね…」とつぶやくほどの明るさ。方位は北東から北北西に渡っていました。この範囲には赤みも見られました。

おおまかな空の様子は、6日とうってかわって全天ほぼ厚い雲に覆われ、ところどころ「ちぎれ夜空」が見える状態でした。ほぼ曇天です。

西の空は雲に覆われて暗く、そこにあるはずの三日月は全く見えません。南はやはり雲に塗り込められて真っ暗なんだけど、南から南東は赤黒い風味。筑波山方面がちょっと明るい。

20時53分、西の空仰角30度くらいに三日月が雲間から出ました。それでも月光の影響はほぼありません。月はまたすぐに隠れ、そのとき一瞬だけ月の暈が見えました。隠れた月はその所在がぜんぜんわからないほど、厚い雲が一面に出ていました。

このような、6日とは対照的過ぎる状況を見て、「これは福島・栃木県境とか、筑波・千葉あたりでまた地殻ストレスが強まっているのかな? まあしかし、何か起きるのは2・3日後だろうか?」などと考えて、家族に話して、遅い夕ご飯食べながらチームバチスタ4を見つつ、「なんだよ〜室井さん警察辞めてお医者さんになったのか〜」とか軽口叩いてたらイキナリ「千葉県で震度3」と地震情報が出たもんだから小カブのお味噌汁ブーッと吹き出しそうになりましたが間一髪で飲み込みました。

発生は22時11分ごろ、千葉県東方沖M4.2、震源地は北緯35.4度 東経140.4度、深さ30kmということで、6日の0時59分に起きたM3.2ごく浅い地震よりも内陸深めになっています。いかにもプレートの沈み込みルートを想像させます。

さてどうなんでしょう、今日の観測は発震直前の状態を見ていたことになるのでしょうか? 結局一日に一度しか観測できないので、判断保留の問題が多くなってしまいます。夜光雲観測を2ヶ月ほど継続して分かった、この方法の弱点は以下の通りです。


ある程度の雲(モヤ・空中微粒子)が無ければ全く判断できない
  ↑1月6日の状況

夜しか判断できない

平野にある農地の真ん中まで出かけないと観測できない
  ↑全方位の見える場所はなかなか無い

月光が強いと判断できない

時間が無いので一晩中観測できない
  ↑そのためいつから明るくなったか詳しく分からない

震源地や発生日時を明確にできない(観測経験に照らして予想するだけ)


まあ、いろいろ問題点山積みですが、10月26日のような、M7級ならばエネルギー規模が巨大ですから、またすんごい夜光雲が観測できるのではないかと思っています。明日はどうなるのでしょうかね。まだ頻発するのかもしれません。でも大きな地震は来ませんように! んではまた!
No.1428 - 2014/01/08(Wed) 02:51:23
来ちゃいました、栃木・茨城 / メイド  じゃなかった、毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
え〜、さきほど、8日3時51分ごろ、栃木県南部を震源とするM3.4の地震が発生しました。

震源は北緯36.4度 東経140.1度。これは茨城・栃木県境に近い、陶器の街・益子のあたりなんですが、その地下70?qです。

宇都宮市と筑西市で震度2。筑西市の南東14?qに筑波山があります。たは〜。どうかこれ以上揺れませんことを(^-T)
No.1429 - 2014/01/08(Wed) 04:16:43
足指も記録 / メイド  じゃなかった、毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
6日はときどき足指に違和感があり、7日は違和感の強さが増してきました。でも歩行に影響するほどの痛さは無し。とりあえず記録。
No.1430 - 2014/01/08(Wed) 04:50:08
緯度経度同じで深さは8倍 / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
どうしてカキコしようとすると発震すんのかな。さきほど6日2時21分、茨城県北部の深さ80?qを震源とするM3.8の地震がありました。最大震度は2。震源の緯度経度は31日の群発とほぼ同じ。でも深さは31日の8倍の80?qです。沈み込むプレートのあっちこっちでドカドカと。

5日の夜空は、西に細くて赤い三日月が低く浮かんでいましたものの、雲に遮られてほぼ夜光観察には影響ないように見えました。
全体の状況は4日までとは異なり、ずいぶん低く見えるまだら雲が視野いっぱいに浮かんでいました。北の空だけは仰角45度から下が晴れていて、地表近くにはいつものモヤがありました。北の空の下、まだら雲の切れた先は寒冷前線でも通過したのかと思うほどのクッキリ快晴。まだら雲が北風に押されている最前線を見たのかも。
まだら雲の明るさは、天頂から北の仰角45度までは明るめ。見渡すと頭上が1番明るいのでヤな感じ。「えええ!」と驚くほどではないけれど10月24日に比べれば半分くらいで、自分の立っている地域の上だけ明るめになっており、落ち着かない気分になりました。東や南、南西は5日より暗い感じ。ただし、南天の赤黒さは相変わらず感じられる。足指違和感はあまりなし。

5日の関東は23時28分に八丈島近海でM4.6(御蔵島村で最大震度2)があっただけで、いたって平穏→でもそれだけに不気味でした。6日0時59分には千葉東方沖でM3.2が発生。このまま大きいのが来ませんように!
No.1425 - 2014/01/06(Mon) 03:19:09
暗くて低調(←空が。) / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
みっ皆様におかれましては土日いかがお過ごしのことでございましょう? この土日はイシ働いてるですよ。かは〜。もっと(以下略)。

え〜、夕方には月齢2.7の細い三日月が見えていましたが、20時7分過ぎに月は没し、今宵も月光の無い夜空となりました。

4日20時30分ごろ、東・南・北の空は仰角30度まで薄い曇り、西だけ45度まで雲。それ以外はきれいな晴天で星がキラキラ。全体として夜空は暗く、コントラストがあまり感じられず、つまり異様な夜光雲などは認められませんでした。南西方向も3日ほどの明るさはなく、また雲の様子に昨日との顕著な差は無い。北は市街地の光害が40度まで届いています(コントラスト低め)。南の空は暗いんだけど、やっぱり30度の高さまで赤みが感じられます。この赤みはなんなんだろう。東京メガロポリス圏の光害なのかな。遠いので赤系統だけ届きやすいとか。メガロポリス光源が高速で遠ざかっているため赤方偏移を(←SFですごめんなさい)

地震計で見ると4日はパタッと静まった感じですね。まあ、14時22分に福島県沖深さ10?qにてM5.3起きていますけど、200?q以上沖合なので最大震度は1でした。他には兵庫県と愛媛県でM3前後の発震があっただけです。…静かになったらなったで不気味な感じがするのは困ります(T-^) まあ、あまり考えすぎにならないよう気をつけたい。足指の違和感はほぼ解消。ときどき主張する程度。さあ、明日はどうなるのでしょう?
No.1424 - 2014/01/05(Sun) 03:19:32
夜空の赤みが拡がった? / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
あっという間に正月明けちゃう4日に突入ですが皆様におかれましてはいかがお過ごしでございましょう? 土日だからあれですかね。あと下のカキコ、レスの形で書いてたらうまく動かなくなっちゃって??1422は削除しました。続けすぎ(^-T)

さて20時ごろ、家の庭から空を見るとなんだか全面的に赤いような気がしました。でもその直前まで昼白色の蛍光灯下にいたから、その影響かなとも考え、いつもの観測点へ向かいました。

3日20時20分ごろ、天頂の周辺だけ快晴で星がよく見えました。全天の60%ほどが薄い雲に覆われており、全体として暗い空でした。ただ、南西の空だけはいつもより妙に明るい。それでも10月24日の雲に比べたら三分の一から四分の一程度でしょうか。でもまあ、いつもは暗い方面が比較的明るかったので書いておきます。延長線上の都市で言えば熊谷とか秩父とかの方向になります。←たぶん何も起きないことでしょう。東は市街地の光が見えるだけ、北は光害が見えるけれど上空はそれほど明るくない。南は昨日より暗いけれど、赤黒い感じは仰角40度くらいまで拡がっていました。これは何を意味するのかな? デジカメで撮ってみたものの、意味のない黒画像が記録されるばかり。そりゃそうなんですが(To^) 帰宅してもう一度空を見上げると、やっぱり何となく赤みがある感じ。でも20時よりは薄い。住宅地に空中微粒子が集まっていたのでしょうか。

2日に発生した千葉沖群発は3日には収束し、17時30分のM3.2だけでした。震源は北緯35.4度
東経140.6度 深さ20kmということで、昨日とは少しズレています。この緯度経度は正確なのかな? 足の違和感は弱めと全く感じない状態を行ったり来たり。夜空と足と地震計を総合するならば、少し沈静化しそう?みたいな傾向と言えましょうか。でもまあ、いつ何が起きるか分からないのが地震です。ご用心くださいm(_ _)m
No.1423 - 2014/01/04(Sat) 02:52:23
まだ続きそう / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
マグニチュード5が連日起きちゃった関東ですけれども、皆様におかれましてはいかがお過ごしでございましょう?

4日前の20時頃は満月が天頂近くに位置していて、「これでは空の明るさが判断できないなあ」なんて思いまして、掲示板に書こうかな?とか考えていたら、雨だ雪だの騒ぎになり、「やっぱり雨の日は観測できないなあ。でも足がちょっと痛いから掲示板に書いた方がいいのかな?」とかなんとか迷っているうちにM5連発! 今夜は空明るめで、足の違和感もまだ消えません。よって関東の発震しやすい状況はまだ続くのではないかと感じています。

夕べの地震は、揺れる前に地鳴りがかなりの大きさで聞こえてきて、「ンゴゴゴゴ…」ぽいクレッシェンドでしたから、これはまた東北でひどい地震が起きたんじゃないかと身構えました(T-T) でもまあ、結局うちの近辺ではそれほど揺れませんでした。10時半ごろの千葉の地震も、震度4になったのは限られた地域でしたね。深い地震で助かっているかもです。ともあれご用心ご用心。
No.1407 - 2013/12/21(Sat) 21:47:46
Re: まだ続きそう / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
今日は夜空が暗くて良かった良かった(^-T) でも足指の違和感は波状に増したり軽減したりを繰り返してます。まあ、台風並みの低気圧が三つ通り抜けた気圧の大変動もあったけれど。どうですかね。また年内にM5くらいのあるかもしれませんね。夜空の明るさは、パッと見て「えええ、おかしいよ!」と即座に思うくらいが危険信号です。「あれ? う〜ん、いつもより明るいかな?」とか吟味しだす状態ならば、それはまだまだ明るさが足りない! 諸君、異様に明るい夜空には要注意だ(´ロ`)

あと今日は、国会前で年内最後の原発反対大デモが行われているはずですが、ニュースではぜんぜん取り上げられてないですね。まったくもう。イシ行きたかったけどなかなか出られないですよ。師走は忙しすぎる。かはぁ。行けないかわりに叫んでみるか。

ΨΨΨ本日の叫びΨΨΨ
原発売るなごらあ!
汚染情報隠すなごらあ!
再起動するなごらあ!
もっと報道しろごるあ!
No.1408 - 2013/12/22(Sun) 19:05:20
ちょっと明るめ / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
今夜はちょっと空が明るめですね。12日ごろに比べると若干暗いかなと思いますが、21・22日よりは明るい感じです。同時に足の違和感もあり、けっこう痛いときも。ただまあ、空も足も、福島県沖M7.1の起きた10月26日の前々夜に確認できたほどの異様さではない。どうでしょうかね。今週23日には関東東方沖でM5.8と5.7が2時間半おいて連発しています(幸い震度は小さかった)。またM5くらいがあるのかな? 二、三日は用心が必要かもですね。
No.1409 - 2013/12/25(Wed) 22:59:36
昨日より明るくて;;;;; / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
みっ…皆様こんばんは! 今日も20時、某図書館駐車場にて観天望気してきましたが、あろうことか、夜空は昨日の20時よりもずっと明るくなっておりました…。雨が降る直前ですから一面の曇り空、それなのに東の上空が妙に明る過ぎました。まるで、厚い雲の向こうで月が光っているかのように、曇天が帯状・レンズ状に明るいのです。夜光雲と呼んでいいほどの状態でした。

昨日は同じ時刻でも月は地平線下でしたから、今日も地平線下に位置しているはず。帰宅してから暦ソフトで確かめてみると、やはり20時には地平線下50度ほどに位置しています。月じゃない、月が上空に無いのに、あんなに明るくなっている!と驚いた次第です。 

東だけではなく、東南から南にかけては、薄明るくて赤黒い感じに見えました。明るさは東の方が強い。もしかすると千葉とか筑波山方面に地殻ストレスがかかっているのかも?

北の方もいくらか明るめに見えました。大ざっぱに言えば、北から東南にかけて、日の入り直後のような空模様が見えたのです。月の無い20時なのに!

その一方、足指の違和感は、歩けないほど痛くはなく、かと言って無視できるほど微弱でもない…微妙なレベルを保っています。

ただし今回のケースは、降雨の直前という条件が特殊です。大気中に微小水滴が非常に多く分布し、市街光が乱反射しやすい状況だった…とも解釈できます。

また、23日のように、M5級が2回起きたものの震度はどちらも1…なんていう例もありますから、この点からも「空が明るい=大地震が起きる」とは必ずしも言えないわけですが、これまでの観測と発震の対応を考えるならば、ともあれ数日中に関東〜東北またはその沖合でM6未満の発震があるかもしれない、と感じています。(でも前述のごとく、この判断基準にしている観測は今まで晴天か曇天にだけ行われており、降雨直前の観測は今回が初めてである点を、大きく考慮すべきなのかもしれません。これから雨天に何回か観測するべきでしょう。)

マグニチュードが大きめでも、居住地帯における震度が小さければ助かります。でもまあ、備えあれば憂いなし。イシは水くんだりネコ砂買い置きしようかな(^-T) 大きな地震きませんように!

【本日の政治ネタ】
?bP406において次のように書きました。↓

「そういう枠組みの中でヤリスギてしまうアベくん政権は、オバマ政権からは『もっとコントロールしたい対象』として見られているのではないかなと。」

8月15日に参拝できなかったアベくんが、なんとか年内に参拝!と張り切って九段行ったら、さっそく米大使館からdisappointedと書かれちゃいました。さあ、外交音痴のボンボン内閣、これからどうなるんでしょうね?
No.1410 - 2013/12/26(Thu) 22:28:14
M3.7が / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
さきほど、10時32分ごろ、茨城県南部を震源地とするM3.7の地震がありました。深さは70km、最大震度は2。規模も深さも良い方へズレてくれた感じです。ウチのあたりはほんのちょっと揺れただけでした。これで済めば良いのですけど、果たしてどうなるでしょうか。昨夜は筑波方面が赤黒く見えたんだけど、23日みたいにあと一発くるのかどうか? 震源の「北緯36.1度 東経140.1度」って、思いっきりつくば市直下じゃないですか〜やだ〜。ともあれ用心するに越したことはありません。

【本日のEU】
26日、EU外相が声明を発表。「アベ政権には慎重な外交による紛争の処理や、緊張を高める行為の自粛が必要だ」と強調したそうです。EU仕事早いな。いい仕事してますなEU。オバマ政権もEUも、アベくんボンボン政権を一種のカルト集団として見始めている…そんな情報も出始めている模様。地球が6千年前に作られたと信じ切っている米共和党右派よりもバカな子として認定されちゃうんじゃないか…との噂も。ちょっと出かけるので後ほどくわしく。んではまた!
No.1411 - 2013/12/27(Fri) 11:07:38
岩手県沖でマグニチュード5 / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
27日19時31分、岩手県沖にてM5.0(最大震度3)の地震が発生しました。深さ40km。このとき関東は揺れず、震度3は青森県の一部で観測されました。

27日20時ころの夜空は、仰角30度くらいから天頂部まで星が見えており、地平線から仰角30度までは薄い雲(というか霧?)が出ていました。小雨が降ったところへ寒気が入ったためでしょうか。例の「気中分散粒子系」ってヤツですね。空の明るさは昨日に比べれば三分の一ほどで(もちろん月は無し)、足指の違和感もほぼ無いことと合わせ、とりあえず地震活動低めに移行したと判断できそうです。

10月26日M7.1発生前の状況と比較すると、12月26日の夜空は明るさ半分弱、足の違和感も弱め。マグニチュードが1大きければエネルギーは約32倍ということで、10月26日M7.1は岩手沖M5のおよそ1000倍エネルギーがあったのです(^-T) 規模がこれだけ違うと、やはり様々な反応も現れ方が異なるようです。

【本日のクズ知事】
沖縄をカネで売っちゃったナカイマくんは、晩年を沖縄で暮らすことができるのでしょうか? 先日の、東京で入院っていうのも、実は逃げてきたようにしか見えなかった。そのうちフィクサー気取りで鎌倉に住んだりするのかな? ていうかもう顔が血管切れそうなレベルになってますよね。住民の怨嗟の声響き渡れ!
No.1412 - 2013/12/28(Sat) 00:26:38
夜空は暗くなった / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
28日20時ころの空はくっきりと暗く、冬の星座がキラキラとまたたいておりました。仰角20度以下に薄くモヤ状の混濁があったけれど、これは年末年始ごろに特有の浮遊微粒子だと考えられます。浮世絵や錦絵の背景で、地平線から赤いグラデーションの描かれていることがよくあり、これは実際にしばしば観測される冬期の現象なんですよ、と気象学者が何かで書いていましたっけ。江戸あたりでは年明け前後に微粒子浮遊しやすいんだそうです。よって28日20時のモヤもこの類ではないかと。江戸ではないんだけど、まあ同じ関東平野ということで。

夜空が順調に暗く、足指も違和感無くなりまして、おそらく関東近辺では地震活動低調になっていくのではないかと考えています。新たな異常夜光+足指痛が観測されるまでは、一段落と言ったところでしょうか。10月末くらいからの一連の地震と観測の対応について、なんとか年内にまとめておきますね。イシさあ、今年も30日まで仕事があってさあ、ほんっとに(以下略。)
No.1413 - 2013/12/29(Sun) 00:30:23
宮城で震度3 / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
29日10時22分ごろ、宮城県沖深さ50kmを震源とするマグニチュード4.5の地震がありました。最大震度は3で、これは石巻市と女川町だけで観測されたようです。関東は茨城県日立市震度1以外は揺れませんでした。

10時17分ころには八丈島近海の深さ10?qでM4.7最大震度3(八丈町)が起きています。関東の他の地域では揺れませんでした。

M4.5、4.7というとけっこう中規模な感じですが、地盤のつながりや圧迫具合によるのかどうか、関東の平野部では28日明らかに前兆ぽい夜光は見られませんでした。震源地の近くではどうだったんでしょうね。

む〜ちょっと書く時間がたりない。また後ほど。
No.1414 - 2013/12/29(Sun) 14:52:44
29、30日は夜空も暗く / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
年末残すところあと一日となりましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしのことでございましょう?

む〜、なかなか書いていられません。さて、29日はいつもの観測点に行けませんでしたが、19時半ごろ運転しながら見た感じでは、異様な夜光は認められませんでした。30日は20時ちょっと前に観測点でじっくりと観天望気。もちろん月光無し。仰角20度から天頂にかけてはよく晴れており、オリオン座などがくっきり見えました。仰角15度前後に??1413で書いたモヤ状態がありました。これはやはり季節的な現象なのでしょう。夜空の色味では、南の方が微妙に赤黒い感じ。全体的に言えば、見たとたん「えええ↑!?」と驚くほどの異様な夜光は認められず、足の違和感が波状に強弱を繰り返しています。赤黒い夜空がちょっと気になる。

いま調べてみると、30日20時15分、千葉県北西部の地下70?qを震源とするM3.4の地震がありました。最大震度は2(市原市・三浦市)。他は東京湾岸沿いと東伊豆が震度1となっています。このM3.4と比較すれば27日のM3.7はエネルギー規模が2.8倍となり、また観測地との距離は2倍あり、これらの差が夜光の違いになって現れたのかもしれません。一方、18時48分には茨城県沖深さ20?qを震源とするM4.4(最大震度は1)が発生しており、夜光とか違和感はどうも震源地でのマグニチュードよりも観測地周辺での揺れかたと対応しているのか?とも思ったりします。観測地周辺地盤の圧迫具合が地電流・地磁気などの原因とすれば、筋は通ります。まあ、一ヶ所でのみ観測しているから、分かりにくい面もでてきてしまうのかなと。観測地近辺が危険になるかどうかがさしあたり分かればいいんじゃないか、とも思えます。

思い出したのですけど、異常な夜光と足指の違和感を認めた翌々日に大きく発震したことも何回かありました。後ほどそのへんより詳しくまとめて書きます。

【本日のインチキ相場】
首相が証券取引所に出張って宣伝にこれ努めるっていうのは、またしても異様きわまりない光景ですな! 官製デキレース、気がついたら国庫がカラになってました、なんていうオチがつくんでしょうか? ガクッといきそうで地震より怖いかもね。
No.1415 - 2013/12/31(Tue) 00:22:10
来ちゃいました震度5弱 / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
さきほど、10時3分茨城県北部海岸沿いの北茨城市と高萩市の間あたり、深さ10?qを震源とするM5.4の地震がありました。最大震度は5弱で高萩市。ひどい被害はなかったようで幸いです。けっこう浅めの震源でしたね。テレビでは久々にピロリン!と緊急地震速報がでたもよう。放送されている広域震度では3にされていますが、ウチのあたりはそれほど揺れず、市町村震度表示で見ると2になっておりました。茨城県の発震では茂木とか真岡などの栃木県東端が大きく揺れて、他の地域はそれほどというケースが多く見られます。たぶん鬼怒川が地質的境界線になっているのではないかな。震源地と夜光観測地との距離はおよそ100?q。夜光・赤黒い空・足指の違和感は、さらに情報収集と整理が必要になってきました。距離・地盤の断絶・月の有る無しについて、また曇りや雨天の観測も工夫しないと。前回書きました通り、現在は観測地周辺で大揺れするかどうかの判断材料になりそうな感じです。データ件数が増えれば、新しく見えてくることもあるだろうか…? 12月の様子をふりかえると、千葉・茨城・福島沖あたりの群発っぽい動きはまだ続くかもですね。お正月だから何かあっても家族一緒で便利かも(^-T) ともあれご用心、そして良いお年を☆
No.1416 - 2013/12/31(Tue) 11:17:41
Re: まだ続きそう / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
茨城北部では10時のM5.4以降、M3前後の地震が8回起きています。これはもう群発ですね。しばらく注意が必要になりそうです。
No.1417 - 2013/12/31(Tue) 18:47:47
Re: まだ続きそう / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
新年明けましてまだ4時間でございますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

さっそくですが1日2時35分ごろ、茨城県北部深さ10?qを震源とするM3の地震が発生しました。この地震の震源は北緯36.7度、東経140.6度に位置し、31日に群発した9つの地震と緯度経度深さとも同じ場所で起きています。9つのうち8つはM2.7〜3.6でしたが、これらのエネルギーが一度に解放されていたら大変なことになっていたかもしれません。どうもまだ警戒が必要な感じです。

31日は20時にいつもの観測点で観天望気してみました。月のない夜空ですが、明るかったのは北と東と南東。特に北の空は雲が全面的に明るく見えて、仰角60度くらいまで、20時の夜空とは思えない明るさでした。雷的な発光現象は無し。天頂から東・南は晴れた夜空に星座がキラキラでした。北の明るい雲は市街地の光害だけでは説明できない感じで、南東から南は赤黒い感じがまだありました。この赤黒い闇っていうのが気持ち悪くて画像記録したいんだけど、デジカメでも銀塩でも条件揃えて撮影するのは無理じゃないかと…。なんとか工夫して記録したいものです。南方向に赤信号がそろっていた、なんていうオチは無いようです。しばらくは判断を急がず、観測記録を蓄積しようかな。足の違和感は強まったり弱まったりの繰り返しです。いつの間にか夢中になって毎日のように観天望気しているってこと自体、何か切羽詰まったものを無意識的に感じているからかも? ねねね年末だったから? ともあれ、備えあれば憂い無しでござる。どうぞご用心くだされm(_ _)m
No.1418 - 2014/01/01(Wed) 03:58:34
今日はちょっと暗かった(←空が。) / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
う〜、い、いま31日M5の後に起きた8回の地震についてエネルギーを合算してだいたいM4.2くらいかな?とか関数電卓いじってましたら、またも茨城にて23時39分発震しました。ちょうどM4.2でビックリ。震源地は北緯36.7度東経140.9度ということで少し海に入っているため「茨城県沖」になっています。深さは50?qと深めの感じ。31日に群発していた震源から周囲に拡がっている状況でしょうか?

今日も20時にいつもの観測点で夜空を吟味してきました。月明かりは無し。全体的に言えば昨日よりも暗くて三分の一程度の明るさでした。雲の出方は昨日より薄かったものの、北の空は仰角50度くらいまで平坦な雲に覆われていました。暗い夜空で安心しましたが、それでもコントラストがついていて、北と南東が明るめでした。南は相変わらず赤黒い闇ですが、赤っぽさが少し弱まったような気がします。東はとりたてて明るくはなかったです。東〜南天の雲は仰角15度くらいまでのうすいモヤ状。それより上は冬の星座が見放題の晴天。足指の違和感は進退を繰り返しています。不安定な感じ。

ちょっと反省したのですが、「地平線上の赤いグラデーションは年末年始によく見られる云々」なんて理屈解釈はとりあえず置いといて、ともかく観測事実を記述していくことが大事なのかも。とにかく明るければ要注意、と考えた方がいいのかな。いろいろ迷ってしまうのは、市街地の光害とか季節的なモヤとか月光とかの影響を排除したいからでして、なかなか難しいものですね。ともあれ、「夜空スゲー明るい!→次の日は夜空が暗くなった→そのまた次の日に発震した!」なんてケースもありますので、どうぞご用心ください。これだけ茨城で起きると、千葉の方も影響受けるんじゃないかな?とも感じています。

【本日の相棒】
や〜、新年早々おもしろかった! 国家権力に巣くうクズ政治屋一家の犯罪を描いてました。いつもは録画で見るんだけど、久しぶりに画面くいついて見ちゃった。橋之助さんの「ニヤ〜リ」とする場面がさすがに気持ち悪かった!(←ほめてます)。
No.1419 - 2014/01/02(Thu) 00:21:53
震源が周囲にひろがり始めたような印象も / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
2日0時44分ごろ、茨城県南部でM3.1の地震がありました。

最大震度は1。震源の深さは50?q、北緯36.1度 東経139.9度とあり、1日23時39分のM4.2と同様、31日に群発した地点からズレています。このまま、震源が周囲に散らばっていく傾向を保つのでしょうか?

ふり返ってみるならば、夜空の異様な明るさと一つ一つの発震を対応させて解釈しないで、一連の動きに先立つ現象として見る方が良いのかもしれません。ただまあ、もっと事例を集めないとなんとも言えないかもですね。

お正月だからお餅いっぱい入れたお雑煮食べたら胸焼けしちゃったですよ;;;;; 皆さん、地震も危険だが正月メタボも危険だ! お気を付けくだされm(_ _;)m  
No.1420 - 2014/01/02(Thu) 03:29:25
暗いんだけど、光ってる(←雲が。) / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
「もう正月2日からお仕事始まっちゃいましたイシですが、みっ皆様におかれましてはお正月いかがお過ごしのことでございましょう? 親方〜もうちょっとスケジュールをなん(以下略)。まあ今日は時間早めでしたが。

20時に月光の無い夜空を観察、今晩は昨日よりも全体的にぐっと暗い感じでした。でも、南の空、仰角30度くらいから下には明るめの雲が覆っていて、その中にもっと明るい帯が水平に2本ありました。南天下部の妙に赤黒い感じは今日もあり、大げさに言えば曇った夕暮れのような色味。ちょっと東よりの筑波山方向も少し明るめでした。北は仰角45度まで薄雲。昨夜より暗いけど、30度くらいまで明るさがあります。天頂はクッキリと晴天。全天の60パーセントが見える感じです。例えば、運転中に空が目に入り「えっ!?」と驚くほどの明るさではありません。しかし、南の空に浮かぶ雲が妙にコントラストを感じさせて、明るさ自体はそれほどでもないのに目立つのです。あれだけ広範囲にわたるのだから、原因は単なる市街地の光害ではないだろう。」

↑…と、ここまで書いたときにイシ母が「すき焼きできたよ〜。食べちゃうよ〜ん」と呼びに来たのが22時5分ごろ。このままの文章で投稿しようかどうしようか迷い、「食べてる間に地震来るかも?」なんて一瞬浮かびましたが、「それも考えすぎかな〜」とか思いながら、入力欄を放置して遅い夕食へ向かいました。新参者スペシャル見ながらすき焼きうんまいネギがたまんない!くは〜ρ(ゝ_<)qとか言っていたら、テレビ画面に「千葉東方沖でM5」の字幕が! なんだよ〜やっぱり起きちゃったよ〜などとシラタキ噛みながら歯ぎしりしたり。

このときの地震は深さ30?qでM5.1、最大震度3でした。調べてみるとその前16時48分にM4.2が、21時38分にはM3.0が起きていました。3日0時までに、千葉東方沖ではこれらを含めて結局5つの発震があり、その規模はM3.0〜5.1でした。もはや群発と呼んで良いでしょう。その間、茨城の地盤は沈黙。

?bP419にて、

「これだけ茨城で起きると、千葉の方も影響受けるんじゃないかな?とも感じています。


と書きましたが、その根拠は素人考えに過ぎません。つまり、茨城北部の震源(北緯36.7度、東経140.6度 深さ10?q)で群発が発生し=地盤が破砕し、プレートの圧力はその周囲の地盤の弱い部分へと向かうだろう。そこがまた破砕されれば、圧力は逃げ場を求めてさらに周辺の弱い部分へと向かうはずだ…と。

今回の千葉東方沖地震5つのうち4つが「深さ30?q、北緯35.3度、東経140.6度」で起きています。5つめの、23時29分に起きたM3.1だけ北緯35.4度になっています。茨城での経過と同様に、震源が周囲にひろがる傾向を示しているのかも。

足指の違和感は、10月26日前のような決定的な痛みは無いものの、一日のうちに重くなったり軽くなったりスッキリ消えたりを繰り返しています。

夜光と足指と地震計情報を総合するならば、まだまだ用心が必要のようです。お気を付けくだされm(_ _;)m  

すき焼きは野菜とかシラタキとかいっぱい食べられるのでメタボっぽくならなくていいかも? んではまた!
No.1421 - 2014/01/03(Fri) 07:32:23
行ってきたで御座る あと地震とか国際情勢とか / 毎度おなじみ流浪の管理人・イシ [地球外]
なんとか仕事の都合がついて、12月6日、国会議事堂前まで行ってきました。いや〜、スゴカッタですよ! おじいちゃんおばあちゃん、ふつうのおじさんおばさん、若い人ももちろん、子供やら赤ちゃんやら、はたまた車いすの人まで、政治のプロっぽい人達よりも、普通の市井の人達がワンサカ押し寄せて、21時過ぎには一部身動きできないほどに混雑していました。もちろん労組などの旗もチラホラあったけれど、チラホラしか無かった点が面白かった。なんと言うか、素人が圧倒的にウジャウジャ集まって騒いでいる感じで、そういう雰囲気はイシにとって居心地の良いものでござったよ。よく外国のニュース映像で目にするけど、一つの政治集団や一党派に統率されて一糸乱れず一色に染まった群衆がいたら気持ち悪いじゃないですか。そんな雰囲気ではなかったので面白かったです。動画いっぱい撮りましたので、のちほど見られるようにしますね。

あの日は結局、19時から23時15分くらいまでいたのですけど、常時1万人くらいの人が押しかけていて、しかも寒いから、来ては帰る人数の流入が激しく、また、集団が大型化しないように封鎖された横断歩道もいくつかあって、つまり国会周辺における一日の総訪問者数にすると4〜5万人くらいに達していたのではないかと思います。Youtubeなどの動画サイトにいろいろ出てますから、「12月6日」で検索すると現場の様子がいくらかでも伝わるかなと。また時間できましたら書きますので。

地震も、10月30日この掲示板に書いてから、東北関東周辺で中規模大きめのものがいくつか発生していますね。ずっと「夜空の異様な明るさと足の違和感」を継続観察していまして、これら11月以降の地震については、東北関東周辺ならほぼ反応が認められた結果となりました。たぶん、関東の地盤がどれだけ締め付けられるかってことが、夜空や足の違和感を呼び起こす条件になっているのでしょう。つまり観測地地盤の圧迫具合によって、遠い震源でも反応するケースもあると。あまりに遠い、例えば14日未明・宮古島近海M4とかは、さすがに反応しないようです。千葉周辺の中規模群発傾向はまだ続きそうな感じ。夜空の異様な明るさが認められたら要注意と言えましょう。…とか、後ほどまとめて書きますね。

政治状況は日本もひどいですが国際情勢もひどいことになってきて、北朝鮮はイキナリ叔父さん銃殺しちゃったりして19世紀かよ!みたいな様相に。もうこれ永くないよね。まさに末期的。手下たちが「やってられっかよ、ケッ」とか言い出しそう。クーデター騒ぎが連発するかもしれません。厳冬に難民がウジャウジャと周辺諸国に流れ出したら目もあてられません。かわいそうなのは洗脳されている子ども達です。報道で見る限り、まるで旧大日本帝国戦時小国民のような洗脳具合だもの。いったいどうなるのでしょうか。アメリカと中国は互いに資金を持ち合っており、もはや戦争なんかできない間柄だそうですけど、そういう見方からすると、日本が軍備増強してプルトニウムを軍事資源として備蓄していることを公認し(←従来は否定していた)離島警備だとかなんだとかやっている様子は、やはり各国首脳合意の上での経済活動なんだと考えられる。2年前でしたか、沖縄にオスプレイが配備されそうだぞと報道が始まったとき、イシは「あ〜、これ日本にオスプレイ売りたいんだな」と感じたのですけど、一昨日でしたっけ?、日本中にオスプレイ配備するんだい!と政府が発表し、ああやっぱりと思いました。本気で全面戦争するときにさ、本州の戦車減らして離島に軍艦送るかね? 昭和初期ならともかく、21世紀ですぜ? つまり、アジア各国とアメリカ首脳とは、内政・経済悪化に対する国民の不満を近隣国への攻撃性を高めることによって逸らそう・ごまかそう、同時に軍需産業も潤うし♪ と合意しているのではないかと思うのです。そういう枠組みの中でヤリスギてしまうアベくん政権は、オバマ政権からは「もっとコントロールしたい対象」として見られているのではないかなと。米政権と軍産複合体は完全に一心同体ではないため、いろいろなベクトルが表層に現れては消えていくようです。恐ろしいのは各国征服組  おっと間違えた、各国制服組(特に司令官)のバカさ加減です。もうすでにいろいろな挑発が各方面にて目白押し。世界はいよいよ渾沌の度を深めておりますな。またのちほど。
No.1406 - 2013/12/14(Sat) 00:46:15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ... 29 >> | 過去ログ ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS