[ 掲示板に戻る ]

記事No.1005に関するスレッドです

#091、待ってました! / Hirorin
公開された#091号機をダウンロードしました。お礼申し上げます。

アグレッサーの中でも重厚で好みのカラーなので、フライトがとても楽しみです。
また、私の写真がリペイントのお役に立てたようで非常に嬉しいです。今後ともよろしくお願いいたします。
No.1004 - 2009/08/07(Fri) 13:07:11
Re: #091、待ってました! / NATO
ぽんさんこんばんは。

AGGRESSOR #091、有難く頂戴致しました。

前回の#088に続き、FSの中で飛行教導塗装が増えていくと思うと、とても嬉しい気持ちで一杯です(^_^)v

No.1005 - 2009/08/08(Sat) 21:49:33
Re: #091、待ってました! / ぽん
Hirorinさん、NAOTOさんこんばんは。
早速のDLありがとうございます(^O^)/
お陰様で自己満足度の高いのが出せました。

さて、次は何にしようかと色々考えています。
204SQ戦競09も候補の一つなのですが、その前にマイナーチェンジされたマークを付けた那覇バージョンの通常塗装も作っておきたいなあ・・などと考えて戦競で撮った尾翼を取り敢えず貼り付けてみた絵。
やはり絵ではなく写真から抽出したいなあ。

まあでも戦競が終わってから3種をずっと塗っていたので全然飛行を楽しんでなかった。
しばらく飛んで遊ぼう!

No.1006 - 2009/08/08(Sat) 23:49:07
Re: #091、待ってました! / ぽん
本当はコレを一番やりたいんですけどねえ。
AGR #912。
個人的には「抹茶小豆」、あるいは「抹茶きなこ小豆」と呼びたい。
解像度が低かったりノイズがひどかったりする元絵しか用意できていないので保留中ですがいずれ必ずやりたい。

No.1007 - 2009/08/09(Sun) 16:19:47
Re: #091、待ってました! / ぽん
303SQ戦競09のタンクのアップを狙っていてオマケで撮れたこんな局部アップな写真はあるのですがあまり役には立たない。
フツーに撮っときゃよかった(ToT)

No.1008 - 2009/08/09(Sun) 16:27:21
Re: #091、待ってました! / Ken
どうも、こんばんはです。
改めまして、AGR#091いただきました。
ガメラあったらいいな、の長年が夢が叶った方が自分を含めたくさんいたのではないでしょうか。
本当にありがとうございました&おつかれさまでした。

AGR#912抹茶小豆のほうもAGRの中でかなり特徴的ですからFSでもかなり映えるでしょうねー。
ただコイツはいまだにツギハギ三菱SP塗装ですから・・・。笑
きれいにリタッチされるのか、塗り替えられるのか、はたまた近いうちに転属してしまうのか・・・。
ちょっとやっかいですよね^^;
No.1009 - 2009/08/12(Wed) 00:25:35
Re: #091、待ってました! / omegaboo
ども。御礼が遅れて申し訳なし。やっとPCのある場所に戻ってまいりました。
AGR#091はbooの願いをかなえてくれて本当にありがとね!
続いて#912とは驚きの予告!目指せAGR完全制覇!
てなことを、今日、知恩院(京都)に行くついでに祈念してきますわ。
しかし、今日の京都は混むやろな〜。
No.1011 - 2009/08/15(Sat) 07:32:45
Re: #091、待ってました! / ぽん
KenさんBooさん、いつもご愛用ありがとうございます。
#912は昨夜のリペインター会議(シルフィードさん、Kenさん、NAOTOさん・・いや、ただの雑談ですが。)の結果、当分保留ということになりました。
やはり資料が足りない。
知恩院ですか。ウチと一緒ですな。
今日、所用で祇園まで出掛けましたが行かなかった不信心なワタシ。

No.1012 - 2009/08/15(Sat) 17:39:53

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS