[
掲示板に戻る
]
記事No.1317に関するスレッドです
C9リペ経過報告 / ぽん
引用
忙しくて中断しておりましたが再開。
実は胴体右側が手付かずだったので着手。
スクショはまだない。
下のスレッドが長大になってきたので新スレッド。
っていうか桜の写真重いから早く流したい。
No.1308 - 2010/04/15(Thu) 21:47:51
Re: C9リペ経過報告 / Sayaka
引用
<色々な写真の使える部分だけ切り貼りしているのです。
ふむふむ、なるほどねぇ−。しかし、それらの写真をごく自然に仕上げるテクニックには驚きです!
いやいや勉強になりますよ。一方こちらのT-2はお腹の色合わせや尾翼にある回転灯の位置などを微調整しましたが、なんせ背中の写真だけ持ち合わせていないので、結局手塗りでごまかしました。^^広角で見るにはイイ感じなんだけど...。う−ん、それでも微妙だなぁ...。
No.1309 - 2010/04/16(Fri) 22:02:22
Re: C9リペ経過報告 / ぽん
引用
右サイド進行中。
休みが欲しい!
Sayakaさんスゴイ!
サムネイルだとホントに実機に見えるw。
背中の黒線は「黒」にこだわらず、思い切ってもっと明るい、機体よりほんの少し濃いくらいのグレーにして目立たなくしてみては?
No.1310 - 2010/04/17(Sat) 00:34:29
Re: C9リペ経過報告 / Sayaka
引用
カッコイイ!このF-4で早くAGGがしたいぞぉ!
ぽんさんのアドバイスを参考にさせてもらい背中の黒線を控え目に塗り替えました。結果、ごく自然になり気に入ってます!
そして昨夜、古いアルバムの中から昔の岐阜基地写真を発見、スキャナ−で取り込み(画質は若干劣化しますが)、29-5104号機のリペを開始しました。今回、パイロットさんにはヘルメットやフライトス−ツもお着替えしてもらいました。しかし相変わらず背中の継ぎ目処理には苦労しておりまする−^^
No.1312 - 2010/04/18(Sun) 18:52:24
Re: C9リペ経過報告 / ぽん
引用
Sayakaさんホントーにスゴイわ!
完全に新境地を開いた感じですね。
こちら全体の色はもうこれで良し。
あとは細かいマーキングのみ。
一番好きな作業をじっくりやり込みます。
No.1314 - 2010/04/18(Sun) 23:00:48
Re: C9リペ経過報告 / ぽん
引用
忙しいのでちびちびススム。
No.1316 - 2010/04/21(Wed) 23:17:27
Re: C9リペ経過報告 / ぽん
引用
ひとつ前のと何も変わっていないように見えますが胴体の文字を一つずつ書き直したり、フラップやエルロンの断面を塗ったりしているワタシ(^^ゞ
No.1317 - 2010/04/25(Sun) 00:00:15
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)