[
掲示板に戻る
]
記事No.1434に関するスレッドです
アンチエイリアス強に / オロナミンC
引用
なるべくフォト風に見えるようにアンチエイリアスを最大にすると以前のテクスチャも見違えるようになります
それでも絵画風になるときもありますが、それなりに
改善されます。
No.1434 - 2010/07/20(Tue) 00:15:50
Re: アンチエイリアス強に / オ
引用
光反射もとりいれるとよりリアルになります。
それではごきげんよう。
No.1435 - 2010/07/20(Tue) 00:30:19
Re: アンチエイリアス強に / オロナミンC
引用
あれっ 拡大するとはれぼったくなってる。
まっいいか。ちなみに絵画風だとこう。
それではごきげんよう。(連投スマソ)
No.1436 - 2010/07/20(Tue) 09:46:02
Re: アンチエイリアス強に / ぽん
引用
こんにちは。ようこそ(^O^)/
う〜ん、折角投稿いただきましたが私にはスクショを拝見する限りではAAの効き以外の効果はよくわかりません。
ごめんなさい。
No.1438 - 2010/07/20(Tue) 19:53:08
Re: アンチエイリアス強に / オロナミンC
引用
>AAの効き以外の効果はよくわかりません。えーっ!
板にべたべた貼り付けてそのうえ意図が伝わらなくすいません。2枚目と比較して胴体の凹凸が反射で判りAAで曲線がなめらかでしょ。アプリケーションの設定解除してグラポ側の調節でAA最大にしましょう。
(さらに貼り付けて本当に失礼いたしました。)
No.1441 - 2010/07/21(Wed) 20:49:18
Re: アンチエイリアス強に / オロナミンC
引用
(あまりあわてたのでSS貼るのすらわすれた。スマソ)
No.1442 - 2010/07/21(Wed) 20:54:16
Re: アンチエイリアス強に / ぽん
引用
ああ、
「テクスチャも見違えるようになります」
とお書きになっていらっしゃるからAAの効かせ方でテクスチャの質感も違って見えるという意味かと思ったらそうではないのですね。
了解しました。
No.1443 - 2010/07/21(Wed) 23:19:44
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)