[ 掲示板に戻る ]

記事No.1631に関するスレッドです

CORAL-FLT総合演習 / ぽん
GW中に恒例のCORAL-FLT総合演習が実施されることが決定したので事前訓練を実施。
・・しようと思ったら雨だ(+o+)

No.1629 - 2011/05/02(Mon) 00:19:12
Re: CORAL-FLT総合演習 / ぽん
Kenさんのレーダーベクターを得て離陸。
15000ftで雲の上に出られた。とりあえず自力で誘導を受けて空域の行き帰りくらいは出来るようになっておかなくては。
今回はGCIミッションはともかく、上がり降りなどは一般チャンネルでやるそうだから必要以上に恥をかかないようにしたい。
久々にCORAL-FLT専用塗装機を飛ばした。

No.1630 - 2011/05/02(Mon) 00:23:55
Re: CORAL-FLT総合演習 / ぽん
今回はBAHIAさんのサーバーでオープンでやるそうですからBAHIAさんにログイン申請さえすれば誰でも見られてしまう。赤っ恥はかきたくないなあ(^^ゞ
6日夜と7日の予定。

No.1631 - 2011/05/02(Mon) 00:26:50
Re: CORAL-FLT総合演習 / Armyk
> 6日夜と7日の予定。
時間が合えば見に行こうっとww
No.1632 - 2011/05/02(Mon) 12:03:27
Re: CORAL-FLT総合演習 / ぽん
> 6日夜と7日の予定。
時間が合えば見に行こうっとww

スケジュールは以下の通りです。

5月6日金曜日:1stのみ(前夜祭)
     FLT:2200〜2330(ETE:1+30)

5月7日土曜日:1st

WX&MR:1300〜1400
   PRI-BRF:1400〜1500 集合場所:201sq 格納庫前
     FLT:1500〜1630(ETE:1+30)
   DE-BRF:1700〜1800

CREW REST:1800〜2000(食事&風呂&休憩)

5月7日土曜日:2nd

   WX:2050〜2100
   PRI-BRF:2100〜2200 集合場所:201sq 格納庫前
     FLT:2200〜2330(ETE:1+30)
   DE-BRF:2400〜LAST
No.1633 - 2011/05/05(Thu) 23:16:30
Re: CORAL-FLT総合演習 / ぽん
以下、要領をCORAL-FLTの連絡から抜粋

なお訓練空域についてはC-1、C-2、B-1、B-2。
WX等によりどちらかを適時選定。

また演習時はATCはTS2のログインをATC-Chで実施されたし。
我々の交信内容は完全一般公開とします。
各々各種ブログ、HP、ツィッターなどでの公開を
それぞれの裁量で自由にどうぞ。

なおその際、離陸予定時間なども合わせて通知すること。
またギャラリーによる管制下での無用の通信は禁止とすること。

また公開はあくまでATCのみなので、ミッションChへ我々が移動し、
帰投してくるまでは交信がなくなる旨も合わせて通知すること。

ギャラリー同士の通信については、Free-Chなどを推奨してください。
モニターしつつそちらで通話を楽しむのはOK。

それとATC下における一部使われるであろうGCI用語などの交信内容に対する質問には「回答できず」という旨も徹底を。
我々も極力GCI用語は使わないこととする。

また当日は、サーバー管理者にC、B空域の開放要請を申請、受理されており、
トップページにCORAL-Fltによる防空演習(名目上こうしました)の為、
両空域には一般機の進入を禁ずる旨のMSGが出されますが、
それでも障害機がある場合、統制編隊長の判断で対処。

ただしこれがロシア機などの偵察機の場合、必要な所定の対応を可能な限り取る。
ただしミッションに既に入っている場合など、直接の対応が困難な場合はアクチャル手順で対応。
No.1634 - 2011/05/05(Thu) 23:19:36
Re: CORAL-FLT総合演習 / ぽん
なお、BAHIAさんのTS2サーバーにログインするには事前にパスワードを貰う必要があります。
BAHIさんはこちら
http://bahia.gozaru.jp/

BAHIAさんの告知には北海道全域飛行禁止みたいに書いてありますが、我々の管制に従って飛行してくださる方は民間、軍用問わず歓迎です。
No.1635 - 2011/05/05(Thu) 23:30:19
Re: CORAL-FLT総合演習 / ぽん
ひとつ上の書き込みを訂正します。

BAHIAさんが告知ページを作ってくださいました。
サーバーをお借りするだけでも図々しいのに本当に頭が下がる思いです。
いつも有難うございます。

空域の飛行ルールなどに関しても今年のルールを図入りでわかりやすく書いてくださいました。
ご参加される方は是非事前にご一読をお願いします。
No.1636 - 2011/05/06(Fri) 08:21:01

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS