134026
画像の貼付けを停止します(2019年2月)
306飛行隊 / NAOTO
引用
ぽんさんこんばんは。
大変ご無沙汰を致しております。
#947のtexture頂きました。
いつも、素晴らしい作品を有り難う御座います。
No.1080 - 2009/11/21(Sat) 16:47:04
Re: 306飛行隊 / Ken
引用
POMさんの予行947風キタコレSSでお礼申し上げます。笑
話題に上がったNAVライトの見え方についても。
タワービューでみるとライトの球が小さく見えます。
No.1081 - 2009/11/21(Sat) 17:14:15
Re: 306飛行隊 / ぽん
引用
ををを!
お二人ともDL & カッコいいスクショありがとうございます。
NAOTOさんお久しぶりですね。また小松で一緒に飛んでくださいよ〜(^O^)/
と言いつつ、月曜まで東京出張中ですが^_^;
No.1082 - 2009/11/21(Sat) 18:20:46
AAM-5 / ぽん
引用
以前に撮影した写真を見返していて今更ながらに気が付いたのですが、搭載されているミサイルがAAM-5ですなあ。
戦競の前日に303SQ貸出中の#912を撮ったものですが、他にも2機ありました。
たぶん初ゲット。
もしかしてもう当たり前なのかしら?
No.1075 - 2009/11/18(Wed) 21:03:55
Re: AAM-5 / ぽん
引用
内側に付いているミサイルを外側から見ると何か棒が付いているようにしか見えません。
No.1076 - 2009/11/18(Wed) 21:10:40
Re: AAM-5 / ぽん
引用
ごめん、ウソついた(^^ゞ
探してみたらそれ以前の写真でも改修機を中心にちゃんと搭載されているのがありました。
気にしてなかっただけなのね。
No.1077 - 2009/11/18(Wed) 21:39:39
Re: AAM-5 / ぽん
引用
何で写真を見返していたかというと、この#947を塗って我が乗機としたかったから資料を探していたのです。
以前愛用していた#925は千歳へ行っておりますので千歳で飛ぶときに使っております。
いつも塗った機体がすぐ他基地へ転属してしまうので今度は改修機だ。
これなら当分は大丈夫に違いない!
すぐ出来たので近日中に上げます。
No.1078 - 2009/11/18(Wed) 23:34:44
ノーフライト / ぽん
引用
マタ、シゴトヲヤスンデコマツヘイッテキタヨ。
オミヤゲヲカッタヨ。
デモ、セントウキハマッタクトンデイナカッ(以下略
・・明日には珍しいお客様があるらしいですが個人的にあまり興味がないので泊まらずに泣きながら帰ってきて、すぐにお土産を組み立てました。
No.1063 - 2009/11/13(Fri) 18:59:59
Re: ノーフライト / ぽん
引用
ついでなので予行の時に買ったマグネット君も。
F-15は当サイトを代表するリペ機、#821だっ!
No.1064 - 2009/11/13(Fri) 19:02:21
Re: ノーフライト / ぽん
引用
ついでのついで。
某所で頂戴した航空祭ポスター。でかい。
これも当サイトのリペ機、#922。
貼る場所がないのでお手洗いに座った時に正面に(以下略
No.1065 - 2009/11/13(Fri) 19:11:38
Re: ノーフライト / Ken
引用
あれまー。
小松遠征、残念でした・・・。
そんな絶賛落ち込み中なぽんさんに朗報デス。
Verify Randing RWY
No.1066 - 2009/11/13(Fri) 20:53:14
Re: ノーフライト / Ken
引用
追記。
マグネット、機番まで破綻がないようにしてあるとは・・・。
ムダなこだわり?笑
もう一枚の黒ファントムですが、先日の三沢で青ファントムと共に無残な姿に・・・(TへT;)
No.1067 - 2009/11/13(Fri) 20:58:31
Re: ノーフライト / ぽん
引用
勢いにのって「小松基地航空祭2009見物記」、最後までアップしました。
Kenさんコンバンハ。
>Verify Randing RWY
おお、素晴らしい!
バッテンは打ってある?
>無残な姿に・・・(TへT;)
(ノд・。) グスン
o(;△;)o
・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・
No.1068 - 2009/11/13(Fri) 22:21:19
Re: ノーフライト / GARFIE
引用
遠征して外すほど無残なことはない・・・・(笑)
心中察する(^^;
ん?小松は遠征じゃないって?
高速で3時間は地元とは言えんよ君ぃ(笑)
No.1071 - 2009/11/15(Sun) 19:46:35
Re: ノーフライト / ぽん
引用
普段見にも来ないくせに失敗した時だけ冷やかしに来るとは・・
むっ、ムカツク!(#`皿´) ムッキーーーー!
せめて航空祭レポートの感想の一言くらい書いていったらどうなのか?
せっかく「GARFIE好み」とか書いてあるのに。
・・でも来てくれてちょっと嬉しかったりして。
それがまたムカツク。チクショウ足元見やがって(;O;)
No.1072 - 2009/11/15(Sun) 20:23:27
Re: ノーフライト / GARFIE
引用
イヤ、まぁ決して失敗したから来たと言うんじゃなくて、俺の方に手土産があったから来たって話で・・・(笑)
航空祭レポは写真見ながら音声で話したじゃん( ̄▽ ̄;
No.1073 - 2009/11/16(Mon) 19:38:46
Re: ノーフライト / ぽん
引用
うう、すげぇカッコいい。
>航空祭レポは写真見ながら音声で話したじゃん( ̄▽ ̄;
続きを上げてあるんだよっ。
相変わらず友達甲斐の無いヤツだ(ToT)
No.1074 - 2009/11/16(Mon) 19:53:14
「Hirorinの徒然ブログ」を始めました。 / Hirorin [
Home
]
引用
ぽんさん、こんばんは。いつもお世話になっております。
「小松基地航空祭2009見物記」、見てますよー。相変わらず写真が素晴らしいですね。それに較べると私のは...(汗)
そして、その4の「F-4模擬対地射爆撃」待ってました。何たって、私の地元である百里基地の尾白鷲さんが遠征してその雄姿を皆さんに披露してくれます。声を大にして言います、今でもファントムは現役で頑張っているぞー。
私もファントム大好きなので、チョー嬉しいです。通常訓練でもAGGが見られる百里基地に是非お出でください、待ってまーす。
この度、Kenさんとの交流がきっかけでタイトルのブログをスタートさせました。
私の趣味である写真、PC、FSを主体に地元のお酒や美味しい食べ物などの日常生活のシーン及び日々考えたり、感じたことなどを取り上げていく予定です。更に、それらのテーマをエッセイ風にまとめられると良いなーと考えました。
そこで、ふと思いついたのが古典の「徒然草」、転じて「Hirorinの徒然ブログ」なんです。我ながら少々古臭いタイトルかもしれないと感じています。(笑)
手始めに「百里基地航空祭2009リポート」をオープニング編、イーグル機動飛行編、ファントム対地射爆撃編、ファントム戦術偵察編、ブルーインパルス編、外来機帰投編の6部構成にまとめてみました。でも、まだまだ内容が乏しく構成もイマイチなのは否めません。
今後は、PC、FSなどいろいろなテーマを取り上げていきますので、ご意見やアドバイスをお願いします。〜m(-_-)m
No.1060 - 2009/11/08(Sun) 18:52:40
Re: 「Hirorinの徒然ブログ」を始めました。 / ぽん
引用
Hirorinさんこんばんは〜(^O^)/
早速拝見致しましたですよ!
デザインがちょ〜COOL!ホントに初めてですか?って感じです。
イキナリかなりのボリュームで読み応えがあります。
個人的にはヒコーキネタ以外もとても楽しみにしています。
是非ともがんばってください。
画像は一昨日の富士山の夕景。
走行中の新幹線から安物ケータイで撮ってますので画質はご容赦を。
それでも撮りたくなるほどキレイだったのです。
しょっちゅう新幹線乗りますが案外見えない日が多いのです。
No.1061 - 2009/11/08(Sun) 22:27:11
Re: 「Hirorinの徒然ブログ」を始めました。 / Hirorin [
Home
]
引用
ぽんさん、おはようございます。お褒めをいただき恐縮です。
KenさんのBBSに数多く投稿していましたので、それが勉強になったのかもしれません。(笑)
定期的(1週間〜10日に1本位)に記事を公開したいと考えているので、ネタ切れにならないか不安なんです。
予定は未定ですが、「デジタル一眼レフを使ってみよう」、「アグレッサーがやってきた」、「PC自作のすすめ」、
「ANAのB747-400に要注目」、「JR東日本のEF81」、「百里基地への誘い」、「美味しい日本酒を探そう」、
などを考えています。いけねー、口にしたら記事にしなきゃならないよー...(汗)
PS:ぽんさんに倣った訳ではありませんが、今朝、「富士山と利根川の夕景」をアップしました。
No.1062 - 2009/11/09(Mon) 10:09:03
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/200件 [ ページ :
<<
1
...
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
...
75
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)