134026
画像の貼付けを停止します(2019年2月)
独り言13 / ぽん
引用
九州へ出張してきました。
からし蓮根大好きです。
◎≠( ̄〜 ̄ )
No.1036 - 2009/10/18(Sun) 20:57:51
Re: 独り言13 / ぽん
引用
続いて三重、愛知方面へ出張。
出張へ出るとやはりその地方のウマいものを食べてみたいのですが、一人で行くことが多いし酒もあまり飲まないのでわざわざお店に出向くのはおっくうです。
サービスエリアとか道の駅とかでそれっぽいものを食べて気分だけでも・・ということが多いです。
というわけで今日はサービスエリアで伊勢うどんを食べました。
っていうか何の掲示板だここは!
No.1037 - 2009/10/23(Fri) 22:52:42
Re: 独り言13〜Miasawa Air Base - Air Fest 2009 / Hirorin
引用
ぽんさん、ご無沙汰しています。出張ご苦労さまです。
いつもとは違う土地で美味しい食べ物やお酒、温泉などを体験すると、身も心も洗われる思いがしますよね。でも、私は「からし蓮根」は苦手です。(笑)
先日、急遽三沢基地航空祭に出撃しましたので、拙作ですが撮影した写真をSkyDriveにアップしております。サンダーバーズは専用フォルダにしました。
http://cid-3b5a7818af6ca46c.skydrive.live.com/browse.aspx/Hirorin%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e9%9b%86/%e4%b8%89%e6%b2%a2%e5%9f%ba%e5%9c%b0%5E_photos/Air%20Fest%202009%5E_2009.10.18
機材はカメラがNikon D300、地上展示機とC-17が16-85mm、サンダーバーズが70-200mm、B-52とF-16Cが300mm+テレコンx1.4で、レタッチやトリミングなどの加工は一切していません。また、写真集には百里基地や成田空港(追加アップ予定)の写真もありますので、ご覧になってください。
No.1038 - 2009/10/24(Sat) 21:05:08
Re: 独り言13 / ぽん
引用
Hirorinさんこんばんは。
お知らせありがとうございます(^O^)
バーズが素晴らしいのはモチロンですが、大型機の迫力はすごいですね。
是非見てみたい!
No.1039 - 2009/10/25(Sun) 22:23:25
独り言12 フライトログ / ぽん
引用
涼しくなってパソコン2台回しても汗をかかなくてよくなってきたので飛行再開。
昨夜は小松でリハビリのつもりでTACANアプローチの練習。
途中からKenさんも合流して最後はフォーメーションランディング。
消火器の向き逆じゃないのかおいとかいったツッコミはご遠慮願いたい。
No.1032 - 2009/10/09(Fri) 22:10:00
Re: 独り言12 フライトログ / ぽん
引用
台風一過の空がきれい。
No.1033 - 2009/10/09(Fri) 22:10:50
Re: 独り言12 フライトログ / ぽん
引用
そして今夜はF-4。
たまには乗らないとエンジンの掛け方忘れるからw
No.1034 - 2009/10/09(Fri) 22:12:11
Re: 独り言12 フライトログ / ぽん
引用
10月13日のフライト。
Ken君と簡易ACMを実施。
帰投のブレイクの瞬間。
No.1035 - 2009/10/13(Tue) 23:33:33
独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
別にネタは何もないのですが近況を・・
出張が多くて忙しいのもあってちょっとリペイントはひと休みで、最近は時間が出来たら音楽を聴きながらオフラインでまったり飛んで景色を眺めたりしています。
今日は珍しく夕暮れからナイトをやってみたのですが、スクショがちょっとカッコ良かったので一枚。
No.1017 - 2009/08/30(Sun) 22:30:15
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
マルチでカリカリのミッションに参加する刺激は他の何物にも替え難いものですが、こうやって綺麗な景色や空を眺めたりしながらのんびり飛ぶのもいいもんです。
と言ってもやはり基地からの距離や燃料を気にしながら飛ぶ癖はもう習慣づいていて、今日は台風が近づいてきているせいか少し風の強い中、TACAN-4アプローチでRWY06へ着陸。
やはり一人で飛んでいてもリアル志向な要素も少しは気に掛けたほうが面白いです。
それにしても色んな遊び方のできる飽きない良いソフトだなあ・・といつものように思いました。
No.1018 - 2009/08/30(Sun) 22:38:58
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / yode
引用
きれい!この写実的リアリティだけで私は満足(^_^)
車のレース(コードマスターのダート)ゲームのDx11バージョンはリアリティが強烈らしいっす。
Win7+Dx11上のFS、軽くて美しく逞しいやつを開発して欲しいですね。
Consumerを大切にするって言ってのになぁ、MS Japanは。
No.1019 - 2009/09/22(Tue) 07:41:43
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
おお!お久しぶりです。
いやいや、本当に何につけ意気消沈なニュースしか聞こえてきません。
涼しくなってきたのでそろそろパソコン付けても暑くならないからフライト復活・・と思ったら常設フライトサーバーがお休みになっちゃたりするし。
仕事もビンボー暇なしで世間様は5連休でも当方は飛び石で2回だけ休み。
新機材買ったのですが小松へ行くヒマが中々とれずに近所の鳥さんでお茶を濁しております。
No.1020 - 2009/09/22(Tue) 18:35:11
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / maron
引用
ぽんさん、お久しぶりですw
久々にPC立ち上げてフライトサーバー覗いたら休止状態でビックリしました。皆さんは今どこで飛んでるんですか?ぜひまた一緒に飛んでくださいねw
No.1021 - 2009/09/26(Sat) 20:50:41
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
maronさんご無沙汰です〜。
とりあえずはTS2も含めてBAHIAさんの所でご厄介になることになりました。
kazudayoさんに感謝感激なんとやらです。
こちらこそまた一緒に遊んでくださいね〜(^O^)/
No.1022 - 2009/09/27(Sun) 21:52:48
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
ぼちぼちBAHIAさんでのフライトを始めました。
視程3500だったので自分はTACAN No.1 APPをトレーニング。
後ろをKenさんのファイナルコントロールを受けてBooさんがPARでランディングの図。
No.1025 - 2009/10/03(Sat) 00:34:52
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / omegaboo
引用
スクショありがと!ひょっとしてFSUIPの設定が違うのかな?Booとこは地表でもっとガスってました。(4番から格納庫付近が見えないほど・・・)
順光でのEF400とAPO150-400の400mmどおしでの写真を以下にアップしてみました。
http://www.imagegateway.net/p?p=DXtf4x3LQ8t
ノイズ除去ONにしてISO800か1600固定のPモードで航空祭に臨もうかと思っとります。
No.1026 - 2009/10/04(Sun) 19:22:59
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
むむむ?
FSUIPCの設定は晴天の最大視程以外はみんなと同じのはずなんですが・・
こちらは視程3500だったのでこんなもんだと思います。またしても読んでいたMETRAそのものが違うか?
写真ありがとうございます。
思ってたより解像度は高そうですね。
但し遠景は陽炎の影響が見られるのと、近いのも456でもブレなのかピントなのかピシッと来てない(失礼)ように見受けられるのでもうちょっとサンプル見てみたいかも。
No.1027 - 2009/10/05(Mon) 19:16:57
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / omegaboo
引用
> FSUIPCの設定は晴天の最大視程以外はみんなと同じのはずなんですが・・
と、自分も思ってたけどKENくんと違ってた。
> 近いのも456でもブレなのかピントなのかピシッと来てない(失礼)ように見受けられるのでもうちょっとサンプル見てみたいかも。
うん、ブレてるとすると多分に腕だと思うけどピントは多少後ピンかも・・・
後のサンプルは測光を変えたりノイズ除去を変えたりのサンプルになるのよ。いずれにしても容量があるのでオンラインアルバムにアップできず。
意外と違いがでるのが測光モードの違いで中央重点平均測光が真ん中の被写体と背景の空両方の色合いが良かったような気がする。評価測光と中央重点が○で部分測光が△、スポット測光は×で空の被写体には向かないみたい。EOS Kiss X2の場合、ノイズ除去のオンオフの差はISO800までは晴天だとあまり違いがわからないけど1600では結構違う。
No.1028 - 2009/10/05(Mon) 21:46:27
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
>意外と違いがでるのが測光モードの違い
???
測光モードで色調が変わるというのが良く解らないんですが、それはもしかして単に露出が違うから明るい暗いの違いがあるということではなくて測光モードを変えるとAWBもその部分でしか判断しなくなるということかな?(そうなのか?)
おいらはシャッター切る前にマニュアルで露出を決めてるので測光モードに関してはあまり気にしてなかったんですがホワイトバランスに影響があるというのなら注意しないといけないなあ・・何かトンチンカンなことを書いているような気がしないでもないですが。
まあ、詳しくはいずれTSの方で。
No.1029 - 2009/10/05(Mon) 23:21:17
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / omegaboo
引用
> 測光モードで色調が変わるというのが良く解らないんですが
ゴメン、色合いという表現は適切でないかも。
Booも理屈はわからないんで、とりあえず実際に試しての感想です。我々が持ってるレンズだとどうしても光量不足で露出上げ気味に撮るので、晴れてても背景白っぽくなりがちと思うんですが、中央の被写体の明るさがあまり変わらない感じで背景の空の色が評価測光より中央重点平均測光のほうがちゃんと空色が出てました。
撮影サンプルあったんだけど自分で見たあと消しちゃった。
ま、違う要因が絡んでたかもしれんのでPOMさんも一回試してみ。
No.1030 - 2009/10/07(Wed) 07:42:39
Re: 独り言 ええと、たぶん11 / ぽん
引用
露出について何か誤解があるような・・
当方、ノートPCクラッシュで大慌て中。
No.1031 - 2009/10/07(Wed) 09:35:55
シムコムで見つけたリペイント / オロナミンC
引用
シムコムでこんなりペイント見つけました。
刺激になればと思いましてupを…。
No.1023 - 2009/09/28(Mon) 01:25:50
Re: シムコムで見つけたリペイント / ぽん
引用
ありがとうございます。
リペもカッコいいけどスクショがステキ。
No.1024 - 2009/09/28(Mon) 20:53:52
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/200件 [ ページ :
<<
1
...
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
...
75
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LK (Free)