134026
ぽん謹製 掲示板
画像の貼付けを停止します(2019年2月)
次回予告 / ぽん
次はこれを出したいと思っています。
かなり難しくて中々進まないので公表して自分にプレッシャーを掛けてみる。
(^^ゞ

No.967 - 2009/06/29(Mon) 23:40:11
Re: 次回予告 / Hirorin
ぽんさん、こんにちは。いつもお世話になっております。

今年は、まだ飛行教導隊が百里基地に巡回教導していないので、年休を貯めつつ対応準備をしているんです。
しかも、次回作品はアグレッサー F-15DJ #088なので、現実の世界と同様にFS2004でもマルチ・フライトにより、
「亜由美ちゃんのDJ #089」(Kenさんのリペイント予定機)と連番で各種トレーニングが可能になるんですね。
私はすぐに撃墜されてしまうでしょうが、大いに楽しみが増えました。期待して待っていますよー。
No.968 - 2009/06/30(Tue) 15:34:03
Re: 次回予告 / GAO
こん○○は!

あら〜次はAGRですか!!
すんご〜〜ぃ楽しみです!!

AGRと言えば#081が白黒塗装になったみたいですね!
またリペが増えてしまいますね…
あっ!もしかして私、余計な事言いました?(笑)

そういえば、#912新田原に戻ってるんですね!
No.969 - 2009/06/30(Tue) 19:30:17
Re: 次回予告 / Ken
どもです!
現所属機きましたねー!
最近はAGRの入れ替えが激しくて・・・
GAOさんも書かれていますが暫定黒で以前に塗った081が一旦部隊換えになった後、AGRに正式塗装となって復活しています。しかも白黒で!
なにはともあれ一機出てきたらもう一機現所属機で並べたいよねーと書くのは反則ですか?笑

P.S. LINKページのMUMBO-ECHOさんのところがリンク切れになっちゃってます(>_<;
http://mumbo-e.s139.xrea.com/fs_repainters_index/fs_repainters_index.html
でつながりました!
No.970 - 2009/06/30(Tue) 22:38:07
Re: 次回予告 / NAOTO
どうもこんにちは。

こちらに書くのも、ご無沙汰を致しておりました。

#088、ついに来るのですね!

シマウマ塗装のAGRは、#081になってたりと今年は本当に入れ替わりの速度が早いですよねぇ・・・><
No.971 - 2009/07/01(Wed) 13:24:34
Re: 次回予告 / ぽん
みなさまありがとうございます。
ちょっとプレッシャー掛かりすぎですが。

>#081が白黒塗装になったみたいですね
知らなかった。ありがとうございます。
塗り分けが他の機体と少し違って細い感じ。かっこいいと思います。機首部分も塗ってほしいなあ。

>一機出てきたらもう一機現所属機で並べたいよねー
え?Ken君が塗ってくれるって聞いてるんだけど・・

>MUMBO-ECHOさんのところがリンク切れになっちゃってます
あああ、やってはいけないことをw
早速修正しました。ありがとうございます。

No.972 - 2009/07/01(Wed) 19:13:09
Re: 次回予告 / ぽん
難しいですワ。
亀の歩み。

No.973 - 2009/07/05(Sun) 01:30:41
306SQ TM09公開おめでとうございます。 / Ken [ Home ]
第306飛行隊 戦競09の公開おめでとうございます!

3機それぞれの特徴が細かく再現されていてニヤッとしてしまうところがたくさんですね。笑

ちょっと並べて一枚撮ってみましたー。

No.958 - 2009/06/18(Thu) 15:08:51
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / ぽん
おお、戦競っぽい!
ありがとうヾ(@^▽^@)ノ

No.959 - 2009/06/18(Thu) 23:09:02
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / ぽん
お詫びと訂正(^^ゞ

306SQ戦競'09の公開ページで
「#961は隊長機だったようですが・・」
と記述しておりましたが、正しくは
「第2編隊、編隊長機」
の誤りで、第1編隊の飛行隊長機は#957だったようです。
訂正の上、お詫び申し上げます<(_ _)>

競技参加機リストを見ていると、戦競機3機をどう使うかは各隊バラバラなんですね。
2回飛行した4つの飛行隊の内、第1・第2編隊の組み合わせが全く同じだったのは201SQのみで、306、304SQは機体の入れ換えがあって3機とも使用されました。204SQは同じ機体で1・2番機が入れ換わっていたようです。

たまたまV2.0用とV2.3用の両方を出した#957が隊長機で、且つどちらの編隊でも飛行したということで良かった。
No.960 - 2009/06/19(Fri) 20:22:20
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / Hirorin [ Mail ]
ぽんさん、こんばんは。「第306飛行隊 戦競2009」をDLしました、ありがとうございます。

炎のシンボル・マークはホットかつクール(格好良い)、優勝して当然だよね。梅組はパッションで負けてない?
リペイントも機番毎にウェザリングの違いがあり、正にリアルそのもの。感心、感服、感激!!!

でーも、やっぱり私は根っからの梅組ファンなんです。ぽんさん、Kenさん、これからもよろしくです。〜(^o^)/
No.961 - 2009/06/21(Sun) 00:00:12
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / ぽん
Hirorinさんこんばんは〜
DL、並びに過分なお褒めのお言葉ありがとうございます(^O^)/
まだまだKenさんと共にがんばりますのでこちらこそよろしくです。
No.962 - 2009/06/21(Sun) 01:13:20
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / GAO
遅くなりましたが…
公開おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!

DLLもしました。ありがとうございます。

ぽんさんといいKen君といいとても素晴らしいリペを
作りますね!!
私もその内(新PCになったら)、
ぽんさん&Ken君のように作ってみたいです。

その時はご教授の程、宜しくお願い致します。
No.963 - 2009/06/24(Wed) 05:39:44
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / ぽん
コンバンワ。
DLありがとうございます。

> 私もその内(新PCになったら)、
> ぽんさん&Ken君のように作ってみたいです。

嬉しいお言葉ですねえ。
GAOさんなら自分で撮って自分で塗れるじゃないですか。
2空団大量増産を期待していますよ。
Ken君のBBSによると出撃ですか?健闘を祈ります!
No.964 - 2009/06/24(Wed) 21:31:57
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / GAO
げ げ 撃沈…(泣)

結果は…ノーフライト…(笑)
戦果の程は私が日焼けしただけでした(笑)
No.965 - 2009/06/26(Fri) 03:26:42
Re: 306SQ TM09公開おめでとうございます。 / ぽん
あれまあ・・
私も無理して行ったのに半日フライトチェッカーを眺めて泣きながら帰ったことがあります。
めげずに次回もチャレンジだあ!

マルチ業務連絡。
これから出張に出ますので週末はフライトはノーフライト。

No.966 - 2009/06/26(Fri) 09:11:30
着手しました / ぽん
戦競2009リペイント製作に着手しました。
時間を掛けて3種類くらいやりたいと思っていますが、まずは優勝飛行隊の306SQから。
胴体の文字などわからない所もありますので、資料が出揃うまでちょっとお待ちを願いたいと思います。

No.948 - 2009/06/09(Tue) 12:45:15
Re: 着手しました / Ken
お。来ましたね!
戦競レポも拝見させていただきましたよ^^

今年は戦競が2年ぶりということもありますが、
塗りたくなるような魅力的な塗装が多いように感じます。

あ。そうそう。
航空総隊のHPが更新されています。
要チェックですよー。
もしかしたらPOMさんが求めてるアイツもいるかも!?

No.949 - 2009/06/09(Tue) 20:01:29
Re: 着手しました / ぽん
3機のうち#958と#957は機体の地が綺麗なのであっさりできちゃったりして。
隊長機と思われる#961は結構汚れているのでウェザリングが難しそう。
まあ、じっくりやります。

No.950 - 2009/06/09(Tue) 21:24:55
Re: 着手しました / ぽん
もう1枚。
ひげちゃんさんの能登半島がキレイ。
ペイントのチェックの度にこうやって遊んでいるから作業が進まない。

No.951 - 2009/06/09(Tue) 21:26:18
Re: 着手しました / Ken
おぉ!相変わらず筆がお早い。

自分も負けじとー。

No.952 - 2009/06/10(Wed) 18:42:55
Re: 着手しました / Ken
まだいけるか!?笑

きれいな景色つながりでもう一枚。
昨日の道東クロスカントリーフライトで大雪山系を望む。
大自然の中を美しいフォトテクスチャで飛べる幸せ・・・^^

そろそろ1ページあたりの容量限界でしょうか・・・汗

No.953 - 2009/06/10(Wed) 18:47:05
Re: 着手しました / ぽん
おお〜、綺麗だなー!
道東クロスカントリー、行きたかった。
限界きちゃったけど上は残るんだから気にしないでいいや。
戦競はページ作ったし。
No.954 - 2009/06/10(Wed) 20:15:43
Re: 着手しました / swimfree [ Home ]
おぉ!!
お二人とも頑張ってくださいね!
楽しみにしていま〜す^^

そして、一昨々日修学旅行で小松基地の近くを通ったのですが・・・
イーグルキターーーーーーー ドルフィンもキターーーーー
写真は無いのですが^^;
結構基地の上ビュンビュン飛んでいるんですね!
No.955 - 2009/06/12(Fri) 22:24:09
Re: 着手しました / ぽん
こんばんは。
そうそう。タイミングさえ合えば結構たくさん見られますよね。
修学旅行で小松の近くを通る・・松井秀喜ベースボールミュージアムか日本自動車博物館くらいしか思い浮かびませんがどちらへ行かれたのでしょう?
何にしても楽しそうだなあ(^O^)/

さて、306SQ戦競機は順調に塗装作業を進めております。
V2.0用には#957を、V2.3には#961、#958、#957全部出す予定です。

No.956 - 2009/06/13(Sat) 20:05:18
Re: 着手しました / swimfree
たのしかったで〜す☆^o^
高速自動車道を走行中に目撃しました☆

しかし、やはりみんなで夜にしゃべるのが一番です(笑
No.957 - 2009/06/14(Sun) 00:57:24
競技2日目 / ぽん
再出撃!
初めて競技日に見物できました。
1stから亀ゲット。これで全飛行隊コンプリートです。

No.944 - 2009/06/02(Tue) 21:57:18
Re: 競技2日目 / ぽん
AGRもくろを除く6種GET。
5ピリオドだと思ってたら、6ピリオド飛んでくれて303を除く6飛行隊を撮影できました。
303は事前に沢山撮れていたので私にとっては最高のめぐり合わせ。
AGRのステキなおヒネり。

No.945 - 2009/06/02(Tue) 22:02:28
Re: 競技2日目 / Hirorin
ぽんさん、こんばんは。再出撃!やりましたね。

加えて、飛行中の305SQの「亀さん」ゲットとは羨ましい。本音は悔しいですー。
ところで、私が百里基地で撮影した906号機の戦競塗装は未完成版だったので、完成版の詳細写真を
リペイントに挑戦中のKenさんに教えてあげてくださいね。よろしくお願いいたします。

でも、山の神のご機嫌は大丈夫ですか? 既に愛想つかされているのかな、ジョークですよ。(笑)
No.946 - 2009/06/02(Tue) 22:53:33
Re: 競技2日目 / ぽん
いい一日でした。
リペイント資料的にハァハァな写真が結構撮れたので量産の予感がします。

>山の神のご機嫌は大丈夫ですか?

お誕生日につき特別に免除ということで・・

それよりも3日も休んだので仕事をがんばらねば・・
と言いつつ朝から職場でこんな書き込みをしています。

No.947 - 2009/06/03(Wed) 09:31:31
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/200件 [ ページ : << 1 ... 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 ... 75 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS