134026
ぽん謹製 掲示板
画像の貼付けを停止します(2019年2月)
(No Subject) / ぽん
今日は1stからナイトまで小松に張り付いておりました。
そして現在、そのまま小松のホテルに泊まっております(^O^)/

たくさんシャッターを切りましたがとりあえずバンザイな出来栄えの一枚を。
続きはまた後日どこかに貼らせていただきたいと思います。
明日は石川県内でお仕事です。帰りにも寄りたいな〜♪

No.875 - 2009/04/27(Mon) 22:16:03
Re: / swimfree [ Home ]
アフターバーナ綺麗ですね・・・
こんな色にもなるんだ・・・
こんな写真を撮ってみたい!!><
No.876 - 2009/04/28(Tue) 00:57:59
Re: / Sayaka
ぽんさんお久しぶりです〜。
swimfreeさんも仰る通り、綺麗な輪っかのバ−ナ−でしかも音まで聞こえてきそうな一枚ですね。バ−ナ−エフェクト弄りたくなる気がよ-く分かります!
しかし結構なロケ−ションでの出張ですね〜。自分なら100%仕事に身が入らないぞ〜w
岐阜に一日張り付いていると、こういう機体は拝めるのですが、やはりTAC部隊は迫力が違いますなぁ〜
あ-、うらやましぃ><
No.877 - 2009/04/28(Tue) 20:10:38
Re: / Sayaka
投稿前のプレビュ−見たら写真が消えていた(汗)
失礼しました〜

No.878 - 2009/04/28(Tue) 20:12:52
無事帰宅しました / ぽん
Sayakaさんご無沙汰です(^O^)/
綺麗な青空をバックにカンペキ順光で資料性もバツグンの素晴らしい写真ですね。
もうバッチリ使いこなしてる感じ?

さて、写真は本日ワタシに攻撃を掛けてきた「ケリ」という鳥。
いや、うかつに巣に近付く方が悪いんですが・・
爆弾投下の決定的瞬間を見事に捉えております!
彼らからすれば実戦ですから中々の迫力です。

No.879 - 2009/04/28(Tue) 22:45:26
Re: / Sayaka
お帰りなさいませ〜(^O^)/
おっと!高速シャッタ−で見事に写し止めましたね!
ブレは一切無く母機と爆弾の位置関係、構図もバッチリですね〜。こういうおもしろい瞬間を残せるから写真はやめられませんね〜♪
No.880 - 2009/04/29(Wed) 00:46:16
Re: 撮影が上手いですね / Hirorin
ぽんさん、おはようございます。kenさんのBBSでは、いつもお世話になっております。

>今日は1stからナイトまで小松に張り付いておりました。

私も百里基地で撮影しますが、家が近い(車で約25分)ので一旦帰宅して小休止して再出撃することが多いですね。

>たくさんシャッターを切りましたがとりあえずバンザイな出来栄えの一枚を。

夜間写真、ベリーグッドです。先日、百里でナイトミッションを撮影してきましたが、腕が悪く流し撮りをしても
手ブレでボケボケでした。レンズはVR仕様ですか。

>岐阜に一日張り付いていると、こういう機体は拝めるのですが、やはりTAC部隊は迫力が違いますなぁ〜

Sayakaさん、すごく綺麗な写真ですね。私もこんな写真を撮りたいなー。ご挨拶代わりに百里基地ならではの写真を
一枚添付します。

今後ともよろしくお願いします。〜(^o^)

No.882 - 2009/04/29(Wed) 08:55:01
Re: / Sayaka
Hirorinさん、はじめまして(^O^)/
kenくんのBBSでのお写真拝謁させて頂いております。以後宜しくお願いします。基地まで家が近いと言う事ですが、私も岐阜基地まで車で20分!真面目な話、仕事しててもソワソワしておりまするw
そいえば、毎週火曜がナイトなんだけど、今週は週の頭に実施してましたねぇ〜。ベランダから岐阜所属の各機が上がっていくのを確認してました。最近は、コ−ルサインの入れ替わりが激しいので機体と一致させるのに慣れが必要ですw

No.883 - 2009/04/29(Wed) 09:36:57
春らしいですなー / Ken [ Home ]
掲示板の皆さんこんにちは。
みなさん、いいなぁ。Phantomにイーグル、あとはケリ?笑
年度が明けてフライトも増え、春らしい青空で大変よい感じですね^^

>POMさん
先日の小松出撃おつかれさまでした!
戦果の写真たのしみにしてます^^
No.884 - 2009/04/29(Wed) 11:28:38
Sayakaさんへ / Hirorin
はじめまして、Hirorinです。こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。

>kenくんのBBSでのお写真拝謁させて頂いております。

ヘタクソな写真ですのでお恥ずかしい限りです。どうしたら、Sayakaさんのようにフォーカスばっちり、コントラスト
抜群の写真が撮れるのか教えてください。

先程、KenさんのBBSに新規投稿しました。手前味噌ですが、これも百里基地限定(?)の写真なのでご欄ください。
新滑走路の運用開始により、距離が近くなって離着陸時の迫力は圧倒的です。関東地方に来る機会があれば、
是非訪れてみてくださいね。
No.885 - 2009/04/29(Wed) 11:39:19
Re: / ぽん
何だか珍しく盛り上がっております。ありがとうございます。
調子に乗って空中戦画像を。
中々激しいバトルを延々繰り広げておりました。
他にもキジやカワセミを発見しましたが敵の警戒レベルは高く小さくしか写りませんでした。

しかし基地から20分とか25分とか羨ましすぎます。
行かなくても無線は聞こえるじゃないですか!
ワタシは頑張っても3時間掛かります。
時間もイタイが財布もイタイのでこうやって仕事と絡ませないと難しいです。
この辺が寛大な会社で良かった。
もちろん撮影の合間に家に帰って一服・・などは望むべくもありませんのでこのような写真を撮ったりしてヒマを潰します。

No.886 - 2009/04/29(Wed) 12:40:53
Re: / ぽん
>レンズはVR仕様ですか。

手ブレ補正はついておりません。
200枚ほど切りましたが止まって見えるのは5枚くらいしかなかったです(ToT)
あとは機番も読めないようなのばかりでした。

No.887 - 2009/04/29(Wed) 12:56:00
Re: / Sayaka
Kenさん、お久しぶりです^^
梅組頂きましたよ!かっこいい〜!フォトの処理が完璧ですね〜♪
>Hirorinさん
正面のファントムもいいっすねぇ〜。安定した写真ですね!実の所、私は写真に関して昨年の秋に始めたばかりのド素人でしてとても人様に教えるなんて出来ませんよ〜^^
ただ、露出は天候によって変えますが三脚を持っていない為シャッタ−を切る瞬間は死なない程度に息は止めますw
200/1以下のシャッタ−速度なら尚更ですね〜。特に気を付けているのはこれぐらいかな?
あっ、プロペラ付の被写体には気を配っています。いかにペラの回転を止めずに写し撮るかです。固定翼のプロペラ回転速度と回転翼のプロペラではスピ−ドが全然違いますからね。なので私はその都度設定を変更しています。それでも画像のようにプロペラが回っていないんだよなぁ〜^^
あと余談ですが、私は資料用の撮影時以外はなるべく風景も交えて撮影しています。草木、電柱、人、建物etc
これによって飛行機の大きさ、速度、動きが残せるからです。本来邪魔扱いされる電信柱なんかも私は敢えてフレ−ムインさせます。ですから広角レンズも出番が多いです。こんなん書くと誤解はあるかもしれませんが「大きく切り取るだけが飛行機写真ではない」と思っていますから。
まぁ、これはあくまで私自身のスタンスですが^^
なんか長々書いたわりにはHirorinさんへの回答にはなっていないので申し訳なく思います。
関東に出向いた際には是非百里基地にも寄りたいと思いますので宜しくお願いします(^O^)/

No.888 - 2009/04/29(Wed) 13:25:21
ぽんさんへ / Hirorin
こんにちは、Hirorinです。

>手ブレ補正はついておりません。

えー、本当ですか。この暗さで流し撮りしてブレなし、先生コツを教えてください。

>行かなくても無線は聞こえるじゃないですか!

勿論、エアバンドも聞いていますよ。今も成田空港のアプローチとタワーのATCを受信中です。

>他にもキジやカワセミを発見しましたが敵の警戒レベルは高く小さくしか写りませんでした。

危ない傾向ですね。高額な超望遠レンズが欲しくなる症候群の前兆かもしれませんよ。(笑)
No.889 - 2009/04/29(Wed) 16:36:39
Sayakaさんへ / Hirorin
Sayakaさん、こんにちは。お褒めいただき恐縮です。

>それでも画像のようにプロペラが回っていないんだよなぁ〜^^

回転しているように見えるシャター速度は1/30〜1/60位じゃないかな。この状態だと機体を停止させるには流し撮りが
必要だけど、被写体は撮影者に向かってくる訳だから難しいですよね。でも、写真を始めて半年とは上手過ぎです。

>「大きく切り取るだけが飛行機写真ではない」と思っていますから。

私も同感です。機体だけ撮影するなら空が背景となりますので、どこで撮影しても同じに見えてしまいます。
幸いにも、百里基地の周辺は自然が多く残っていますので、その土地らしい趣や季節感がある写真を撮影したいと
思っています。KenさんのBBSに投稿した「桜とファントム」は高場池公園で撮影したのですが、そこで桜とともに
ファイターを撮影しているのは私だけでした。先日(4/27)出撃した際も「鯉のぼり」を絡めたかったのですが、
掲げている家が少ないのと飛行ルートとの距離の関係で機体が点になってしまうので諦めました。

>梅組頂きましたよ!

それでは、エアボーン直後の「#813 大梅(?)」実機写真を添付します。少しトリミングしていますが、他の加工は
何もしていません。

No.890 - 2009/04/29(Wed) 16:44:18
Re: / Katsu [ Home ]
ぽんさん、おひさしぶりです。イーグルの写真なまら(とっても)カッコいいじゃないですか。しかもケリの写真なんてもう、こんな写真見せられたら白い長いレンズ欲しくなってしまいます。
Hirorinさん、初めましてKen君のBBSで写真見ました、ファントムかこいいですね〜
皆さん写真を載せてるので下手くそですが、自分も一枚ポチット。(旅客機ですが)
No.891 - 2009/04/29(Wed) 23:48:04
Re: / Katsu [ Home ]
すいません、写真が上がってませんでした。
No.892 - 2009/04/29(Wed) 23:51:52
Re: / ぽん
おお、Katsuさんついに正式サイトオープンですか!
おめでとうございます(^O^)
写真も綺麗!
夕焼に染まる空、シャープな写り。
ズームレンズでしたよねえ?
こんなにビシっと写るんだ。

さて、小松の写真の続きは例によってKen君の所に(勝手に)大量に貼らせていただきました。
ご興味のある方は「Eagle Drivers」へどうぞ。
http://exken725.web.fc2.com/

No.893 - 2009/04/30(Thu) 00:01:05
LINK / swimfree [ Home ]
このたび、ブログなのですがページを製作させていただきましたので、このサイトをLinkに載せさせていただきます。
これからもよろしくお願いします。
No.872 - 2009/04/22(Wed) 20:17:33
Re: LINK / ぽん
をを!開設おめでとうございます(^O^)/
リペも公開開始されたんですね。
ウチのサイトを恥ずかしいくらい過分なお褒めを付けてご紹介下さってありがとうございます。
これからのご活躍を期待してますよ〜!
No.873 - 2009/04/22(Wed) 23:11:48
Re: LINK / swimfree [ Home ]
全く過剰じゃないですよ〜^^
よろしくお願いしま〜す。
No.874 - 2009/04/24(Fri) 18:59:25
お邪魔致します / はらひれ
新装開店おめでとうございます。
容量無制限ですか、いいですね。
貴サイトのますますの発展を楽しみにしています。

当方のサイトも早々に制限容量に達して休業状態・・・
なんとかしないといけませんね。(^^;

さて話は変わりまして。
先日本屋にてモデルアート4月号臨時増刊 プロフィールシリーズのF-15を買ってきました。
さすがにモデル雑誌の本だけあって細部のデテールにこだわった写真が満載でなかなかそそりますぞ。
すでにご存知かもしれませんがとりあえず紹介まで。

No.870 - 2009/04/19(Sun) 21:57:01
Re: お邪魔致します / ぽん
おお師匠!お出ましありがとうございます。
ええ、もちろん買いましたとも。
京都では中々目につかなかったので東京で買いました。
買うまで知らなかったのですが、
「整備員の見たイーグル」
という記事を当サイトの204SQ戦競機などのデータをご提供くださった渡辺悟志さんがお書きになっておられて嬉しかったです。
知らなかった裏話がいっぱいで大変面白かった。(^O^)/

No.871 - 2009/04/19(Sun) 23:26:53
お引越しです / ぽん
突然ですが、サイトのお引越しをすることになりました。
詳しくは後日お知らせしますが、「あの」FLIGHT INFO様のお世話になることになりまして、もう既に登録されています。
新しいURLは

http://www.flightinfo.jp/pom/

です。宜しくお願いします。
何しろ申し込んで当日登録していただけるとは思っていなかったので準備が何もできておらず・・
トップページの引越し通知に、リンク先様へのご連絡、まだ何も出来ていません。

いや、本当に素早くご対応いただいてびっくりしました。
今後とも宜しくお願いいたします<(_ _)>
No.865 - 2009/04/17(Fri) 23:54:56
Re: お引越しです / ぽん
お引越し作業ほぼ完了。
内容は何も変わっていませんが(^^ゞ
No.866 - 2009/04/18(Sat) 20:20:03
Re: お引越しです / swimfree
お引っ越しおめでとうございま〜す
ページレイアウトそのままでお引っ越しできるんですね〜!!
No.867 - 2009/04/18(Sat) 20:40:42
こんばんはー / Ken [ Home ]
サイト引越しおめでとうございます^^
知らぬ間に移動していてびっくり!
いよいよPOMさんもFS大御所の仲間入りですねー

うちはまだまだヒヨッコページですが^^;
これからもよろしくおねがいしますm(_ _)m
No.868 - 2009/04/18(Sat) 21:02:37
Re: お引越しです / ぽん
swimfreeさん、Kenさんありがとうございます。
いや、しかし大御所って・・ (=´Д`=)ゞ
う〜ん、やっぱりFLIGHT INFOさん登録サイトっていうとそういう人達の集まりというイメージがありますよねえ。
それで今まで迷ってたんですが、前のサーバーの容量制限が迫ってきましたので思い切ってご厄介になることにしました。
飛行機のコンテンツであれば無料で容量無制限というのは本当に有難いものです。
感謝して、他の皆様にご迷惑を掛けぬようがんばります。
No.869 - 2009/04/19(Sun) 21:15:56
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/200件 [ ページ : << 1 ... 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 ... 75 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS