134026
ぽん謹製 掲示板
画像の貼付けを停止します(2019年2月)
よだれ、ダラダラ!! / Akira
ぽんすわーん! 303SQ #917 戦競2006 「義経」どえらいかっちょええがねー!!。
最近たいへんお忙しそうですが、完成を楽しみにお待ちしています。
No.636 - 2007/06/19(Tue) 04:14:35
Re: よだれ、ダラダラ!! / ぽん
むふふ・・
素晴らしい原画をいただいておりますので。
もうちとお待ちを。
No.637 - 2007/06/19(Tue) 20:04:08
Re: よだれ、ダラダラ!! / ぽん
というわけで、公開しました。
ご贔屓に(^O^)/
No.638 - 2007/06/24(Sun) 23:48:10
Re: よだれ、ダラダラ!! / SAYAKA
ワォ!仕事から帰ったら速攻で戴きにあがります!
楽しみじゃ−(^O^)/
No.639 - 2007/06/25(Mon) 12:38:37
Re: よだれ、ダラダラ!! / Akira
303SQ #917 戦競2006 「義経」SAYAKAさんよりお先にゲット!!
いやー! 相変わらず素晴らしいの一言!!
有難うございまーす!!!!!
No.640 - 2007/06/25(Mon) 17:57:19
Re: よだれ、ダラダラ!! / SAYAKA
先に越されたー!私も導入させて戴きましたぞよっ!
いやいや最高!!文字も絵柄もくっきりはっきりしてますねぇ−!バ−ナ−の輪ッカも超かっこいい!さぁ!今から飛びまくるぞぉ!有難うございますです−!!!!!
No.641 - 2007/06/25(Mon) 21:59:15
Re: よだれ、ダラダラ!! / ぽん
スイマセン(大汗
バーナーのエフェクトは試作品につき入ってませんです。っていうか、とても公開できるシロモノではございません。
だって、横から見ても輪っかなんだもん。
昔、アウディのデモカーで横っ腹にあんな輪っかが描いてあったなー・・みたいな。
どなたかエフェクトのテクスチャの見える向きを固定する方法をご存知ないですか?
toshiアニキー!
No.642 - 2007/06/25(Mon) 22:23:21
Re: よだれ、ダラダラ!! / シルフィード
ぽんさん、みなさんどうもです。
>>どなたかエフェクトのテクスチャの見える向きを固定する方法をご存知ないですか?

それ、あるなら私も知りたいですね。
それができて、且つ複数のテクスチャを使えるなら、
エフェクトでミサイルとか爆弾とかタンク等を作って、
パイロンにぶら下げたりぶっ放したり落としたりできそうだなと考えたこともありました。
No.643 - 2007/06/26(Tue) 21:03:17
Re: よだれ、ダラダラ!! / ぽん
シルフィードさんコンバンワ。
おもしろいですねえ。曳航式のターゲットは可能なんだろうか?
No.644 - 2007/06/27(Wed) 20:51:18
Re: よだれ、ダラダラ!! / シルフィード
ぽんさん、こんばんは。
>>曳航式のターゲットは可能なんだろうか?

私はエフェクトファイルを弄ったことはないのでさっぱりなんですが、
XMLゲージとエフェクトのアニメーションでどうにかできないもんでしょうかねえ・・・。

このエフェクトによる武装技術が確立できるならば、
モデル作者の負担も減らせますし、
機種の壁を越えて自分で好みの搭載パターンにカスタマイズしたりできそうな気が・・・。

あと、FSUIPCの座標参照機能と連動して、
ぶっ放したあとに機上で指定した目標へ飛んでいくミサイルとか・・・。

まあこんなことができるなら既に誰かやってるだろうとは思うんですけど(笑)
No.645 - 2007/06/27(Wed) 21:19:23
最高のフライトを。 / BOEING
ぽんさんこんばんわ、ご無沙汰を致しております。
自分は最近、ついに「X52PRO」を購入しT-4で訓練中です^^
いつかCORALの皆様とご一緒出来ればと思っている次第であります。(ACMや基本的な編隊の組方、オーバーヘッドAPRの仕方等)


そして、新作ですが首を長くしてお待ちしています。
No.634 - 2007/06/11(Mon) 22:24:20
Re: 最高のフライトを。 / ぽん
こんばんは。ご無沙汰でした。
X-52、しかもPROですか。い〜な〜!
スティック握ったままスロットル側で周波数変更できます?
またマルチでインプレ聞かせてください<(_ _)>

ただ・・
当方忙しくてフライトさぼりがちです。
明日からまた出張。
帰ってきてもう一回出張。
ああ・・
No.635 - 2007/06/12(Tue) 23:17:45
T-3 / SAYAKA
またまたお邪魔します。T-3ですが残念ながら4月の下旬(27.28日あたり)にラストフライトを迎えた模様です。岐阜のT-3を見たいがためにフェリ−で遠路はるばる札幌から起こしになっていた方もいましたよ。
オプション付のF-2#501をカメラに収めてましたし「さすがわ岐阜ですね!」と、いたく感動されて帰っていかれました。
No.632 - 2007/05/21(Mon) 23:04:19
Re: T-3 / ぽん
またまたありがとうございます(^O^)/
そうですか。ついに引退ですね。
昨年の航空祭でのF-2とのACMもどきも良かったですが、「素」の飛行を最後に目撃することが出来て幸運でした。
No.633 - 2007/05/22(Tue) 18:09:16
赤イルカ / SAYAKA
こんにちは。小高い丘にある某ホテルの場所でご覧になったのですね。いい写真です。IRANのため、川崎に飛来するほとんどのT-4をあそこで見ることができます。先週は千歳で昨日は松島の機体が飛来してました。(コ−ルサインをブル−インパルスって言ってました。塗装は通常のグレ−でしたが...。)
時々あの場所に行くと、「ひょっとしてぽんさん来てるかな?」などと思いながら一人でキヨロキョロしてます。ちなみにナイトはすぐ隣にお墓があるので怖くて見に行ってません(笑)
No.630 - 2007/05/16(Wed) 12:43:49
Re: 赤イルカ / ぽん
毎度ど〜もです。
仰る通りの場所で撮影しました。
仕事のついでにちょっと立ち寄っただけでしたが、沢山の機種を見ることが出来て「さすがは岐阜」と感心しました。
また機会があれば立ち寄りたいです(^O^)/
No.631 - 2007/05/16(Wed) 13:06:05
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/200件 [ ページ : << 1 ... 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 ... 75 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS