21803

suzeこれ、雑談室。

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
鉄道のことだけでなく、写真のことや旅のことなど、
ノンジャンルでメッセージお待ちしています。
なお、荒し行為や誹謗中傷等は削除対象です。

●管理人からお願いです。

最近残念なことに、「荒し行為」と見られる書き込みが発生しています。
鉄道情報や写真関連などの情報リンクは歓迎ですが、弊サイトの趣旨と無関係な宣伝リンクは「荒し行為」とみなし、削除対象とします。

ここで皆様に重要なお願いです。
当管理人はこのような書き込みに対し、発見次第削除などしていますが、
くれぐれも、そのリンクをクリックせぬよう、ご注意ください。
(ワンクリック詐欺の可能性あり。)
最後のあがきか。。。 / おちびたぁや [九州]
フジフィルムよ、お前ってやつは。。。

http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0052.html
No.1150 - 2006/11/01(Wed) 01:20:30
Re: 最後のあがきか。。。 / suze@管理人
かなり趣味性の高いカメラです。
買えない値段ではないけど、微妙です。
リコーGRシリーズからフィルムカメラがなくなりましたので、そのユーザー層の需要が考えられますが。
生産台数8000というあたりが、その微妙さを表しているような気がします。
No.1151 - 2006/11/01(Wed) 06:52:59
次回作について(ご報告) / suze@管理人
ただ今、先日取材のフランス篇について、ポジ撮影分のスキャン作業中です。
今回は前回とスキャン方法を変更し、一コマずつ手動でスキャン後、2:3の比率でトリミングをかけています。
このため、自動でスキャンするのに比べ、大幅に時間がかかります。
今頃、自動スキャンの欠点を知った次第・・・意図しない色調やトリミングに辟易し、時間がかかる方法を選ばざるを得ませんでした。。。
ページ完成目標は、12月初頭・・・
申し訳ありませんが、しばしお待ちください。。。
ダイジェスト的に、表紙にフランスの最新写真を掲載いたします。
No.1149 - 2006/10/31(Tue) 22:54:54
時の流れ。。。 / おちびたぁや [九州]
友人から、来年の手帳をプレゼントされました。

銀座の有名文具店・伊藤屋の「24時間手帳」

 見開きで一週間のスケジューリングが可能。
 しかも縦軸に24時間の目盛り。
 もちろん、深夜早朝は睡眠時間になるでしょうが、
 パッと見て、かに時間を有効活用できているかの
 チェックに役立ちそうです。
 
 私は長らく日本能率協会発行の「能率手帳」のファンだったのです。 
 結構いろんな種類を出してはいますが、しかし、この伊藤屋さんのタイプがありません。多くは、時間目盛りが8時から24時までとなっております。
 早朝に出張へ出発することが多いので、欄外に飛行機の時間等を 書き込むのが嫌だったのです。ちゃんとタイムテーブルに載せた かったんです。

 しかし、早「2007」という数字を見て、いろんなことを考えました。
No.1130 - 2006/10/11(Wed) 01:59:31
Re: 時の流れ。。。 / suze@管理人
おちびたぁやさま

> 銀座の有名文具店・伊藤屋の「24時間手帳」

情報番組でちょっと知ったことですが、これが唯一の24時間手帳らしいですね。
シフト制勤務が珍しくない昨今では、なぜ今頃?と逆に不思議です。
私も最近早朝出勤(5時)〜午後7時以降の残業などよくあるので、フツーのサラリーマン標準の手帳では間に合わなくなってきました。

しかし、夜も働く人が多すぎる現代社会、これも考え直さなければいけないと思いますがね・・・
No.1132 - 2006/10/11(Wed) 22:47:26
Re: 時の流れ。。。 / おちびたぁや
> > 銀座の有名文具店・伊藤屋の「24時間手帳」

> 情報番組でちょっと知ったことですが、これが唯一の24時間手帳らしいですね。

 あら、本当ですか?

> シフト制勤務が珍しくない昨今では、なぜ今頃?と逆に不思議です。

 そうですよね、工場などでも三交代も珍しくありません。そういう方々はどんな手帳を使っているんでしょうか?

> 私も最近早朝出勤(5時)〜午後7時以降の残業などよくあるので、フツーのサラリーマン標準の手帳では間に合わなくなってきました。

> しかし、夜も働く人が多すぎる現代社会、これも考え直さなければいけないと思いますがね・・・

 こちら博多も、夜、少し車で走れば、本当に真っ暗闇の地域になります。それが本当の「夜」のはずだったんでしょうに。
 終夜光り続ける自販機やコンビ二って、すごいシュールですよね。
No.1135 - 2006/10/14(Sat) 21:09:57
Re: 時の流れ。。。 / suze@管理人
おちびたぁやさま
レスが遅れまして、すいませんでした。

>  こちら博多も、夜、少し車で走れば、本当に真っ暗闇の地域になります。それが本当の「夜」のはずだったんでしょうに。
>  終夜光り続ける自販機やコンビ二って、すごいシュールですよね。


これ、日本的な風景だと思います。
わが家の近所にもありまして、酔って帰った日など清涼飲料水の販売機にはお世話になっています(笑)。
昔は「貯金箱」と呼ばれる壊れた機械が多かったのですが、最近ではキチンと仕事していますね。

本当の夜、なくなってしまうのは残念ですが。。
防犯のこともあって、難しいところです。
そういえば博多、というか福岡市では、深夜にごみを回収していますよね。
No.1137 - 2006/10/17(Tue) 21:11:43
Re: 時の流れ。。。 / おちびたぁや [九州]
> これ、日本的な風景だと思います。
> わが家の近所にもありまして、酔って帰った日など清涼飲料水の販売機にはお世話になっています(笑)。
> 昔は「貯金箱」と呼ばれる壊れた機械が多かったのですが、最近ではキチンと仕事していますね。


貯金箱とは、面白いですねぇ(笑)

深夜、全く人気が無く、ぽつねんとある自販機にまじめにコインを入れたり、
 また、
 例えば、見通しの良い、田んぼや畑の一直線の道で、真夜中に、律儀に赤信号で停まったりしている時、なぜか「歪み」を感じるのは気のせいでしょうか。。。
 文明や文化って一体。。。

> 本当の夜、なくなってしまうのは残念ですが。。
> 防犯のこともあって、難しいところです。
> そういえば博多、というか福岡市では、深夜にごみを回収していますよね。


 ごみ収集ですが、確かに福岡は今頃の時間(深夜12時から1時頃)にされてますねぇ。
 他の地域は違うんですか?

No.1143 - 2006/10/22(Sun) 01:57:10
Re: 時の流れ。。。 / 三谷眞紀 [ Home ]
あ!しばらくネット接続不調で遠ざかっていたら……ワタシのコトが書いてあるー。
おちびたぁやさん、返信書いていなくてごめんなさい。
メールもネットもしばらくダウンしていました。
来年の24時間手帳、あたしのことをオモヒ出してお使いくださいね!
No.1144 - 2006/10/22(Sun) 11:46:21
Re: 時の流れ。。。 / おちびたぁや [九州]
> 来年の24時間手帳、あたしのことをオモヒ出してお使いくださいね!

 はい、勿論です。
 いつも心にとどめていますよ。
 早く切替時期にならないかなぁと心待ちにしています。
No.1148 - 2006/10/26(Thu) 15:18:41
富山大橋 / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。
 この週末の福井鉄道の140型サヨナラ運転と絡めて神通川に架かる富山大橋を走る富山地方鉄道市内線の撮影をしてきました。
 ご存知かもしれませんが、富山大橋は老朽化に伴いこの11月から本格的な架け替え(現在の橋の河口側に新橋を建設し、切り替える)工事が始ります。現在の橋は戦前の昭和11年に作られたもので、片側1車線の橋の中央を単線の市内線が走っています。新しい橋は道路が片側2車線、市内線も複線化されることになっています。完成の暁には、橋の西詰に残る射水線新富山駅の遺構も取り付け道路の一部となって消えることになります。
 この橋を渡る市電の姿は背景に雄大な立山連峰が写し込めるために有名ですが、残念ながら訪問時は山が雲に隠れておりました。また、平日に訪問したこともあり、想像以上に自動車の交通量が多く、電車をメインにした構図での撮影には苦労しました。しかし、良いお天気で久し振りの地鉄市内線を楽しむことが出来ました。
No.1138 - 2006/10/18(Wed) 01:24:43
Re: 富山大橋 / suze@管理人
中尾さま、こんばんは
福井鉄道の140型さよなら運転、残念ながら訪問できませんで・・・
せっかく情報いただきながら、申し訳ありませんでした。

富山地鉄市内線の富山大橋渡橋シーンや架替え予定、存じませんでした・・・
また、射水線の遺構が残っていたことも・・・
ご教示いただき、ありがとうございます。
まさに、失われつつある風景なのですね。。

今週末の土日と金曜か月曜のいずれか1日でも休みがとれれば、廃止予定の神岡鉄道の訪問とあわせ、訪ねてみたいと思います。
No.1139 - 2006/10/18(Wed) 21:52:53
Re: 富山大橋 / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。

富山大橋の架け替え工事はこれから何年も掛かるでしょうし、その間、新橋が完成するまでは現在の橋も使われます。しかし、工事で河川敷や橋詰がゴチャゴチャしてくると思いますので、お撮りになられるのでしたら早い方が宜しいかと思います。
下のURLの写真は16日の朝に撮影したもので、橋の東詰から呉羽山をバックに現存する唯一の旧塗装車を写したものです。偶々車の列が途切れたので電車をしっかり写し込めました。

http://www.asahi-net.or.jp/~uq6k-nko/toya003.jpg

本当は夕方に橋の西詰から立山をバックに撮りたかったんですが、前にも書きました通り、雲で山が隠れてしまっていました。

射水線の新富山駅の遺構ですが、橋の西詰の道路北側脇に駅舎の基礎の石積みが残っています。線路は駅舎より低いところにあり、階段を下って改札を通り終端式の島式ホームに行く構造でした。現在、ホーム等のあった部分ではマンションの建設工事が始っています。
No.1140 - 2006/10/18(Wed) 23:35:42
Re: 富山大橋 / 中尾 [関東] [ Home ]
こちらは廃止直前の新富山駅舎です。

http://www.asahi-net.or.jp/~uq6k-nko/toya004.jpg

駅舎の中央の入り口奥にホームへ通じる階段がありました。写真の左端奥にちょこっと写っているのは市内線直通用のホームです。
右端に写っている建物は旅館か何かだったと思いますが、こちらも現在は跡形もなくなっています。
No.1141 - 2006/10/19(Thu) 00:34:44
Re: 富山大橋 / suze@管理人
中尾様、こんばんは。
詳細な情報と写真、ありがとうございました。

早速、明日休みがとれたので、富山に行くことに決めました。
富山地鉄市内線以外にも、久しぶりに高岡・万葉線と神岡鉄道にも行く予定です。
夜はゆっくりと、地酒でも楽しむつもりでいます。(^^♪
No.1142 - 2006/10/19(Thu) 23:36:02
Re: 富山大橋 (ご報告) / suze@管理人
中尾様、こんばんは。
情報、ありがとうございました。
金曜日〜日曜日に、11月一杯で廃止となる神岡鉄道の撮影を絡めて行ってまいりました。

私自身は22日(日曜)の朝、富山大橋を渡る市電の撮影に赴きました。
朝から晴天、日曜日の朝で交通量が少ないと見込んで行ったのですが、幹線道路だけあって予想以上に交通量は多かったようです。

> 本当は夕方に橋の西詰から立山をバックに撮りたかったんですが、前にも書きました通り、雲で山が隠れてしまっていました。

私も立山をバックに撮影したかったのですが、朝で逆光の上(考えてみれば当然なのですが。。。)、山は見えてもぼんやりとして、観光案内にあるようなクリアーな山の姿は望めませんでした。

> 射水線の新富山駅の遺構ですが、橋の西詰の道路北側脇に駅舎の基礎の石積みが残っています。

新富山駅の遺構も、見てまいりました。
未だに何も建てられず、高低差のある不思議な空間として残っていますね。
中尾様の写真にある建物が、かつてここに建っていたことをなかなか想像できずに、上に背高泡立草が咲き乱れる石積みを眺めていました。
No.1145 - 2006/10/23(Mon) 19:53:12
Re: 富山大橋 / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。
富山方面への撮影行お疲れ様でした。
地酒は美味しかったでしょうか(^_^)v。
富山は良質の水が豊かで水道水も美味しいといことで、悪乗りして水道水を使った日本酒なんていうものもありますね。でも、折角良い湧き水が沢山あるのだから、わざわざ水道の水を使わなくても良い気がしますが・・・。
其れはさておき、世間は秋上がりのお酒が出回る日本酒の一番美味しい季節。旅先で美味い地酒に舌鼓も良いですね。この時期の美味しいお酒を「秋晴れ」とも称しますが、昼間は気持ちよい晴れ空の下で写真を撮り、夜は美味しい日本酒を頂く・・・秋晴れを2回楽しめるのは何よりです(#^.^#)。

富山大橋と立山連峰・・・これを撮るには未だ気温が高すぎるのでしょうね。晴れた朝でも山がはっきり見えない状態では、気温が上がり雲の出やすくなる夕方にクリアーな山々を見るのは難しいでしょう。機会があれば冬の晴れの日に再挑戦してみたいと思います。

神岡鉄道はいよいよ廃止が目前に迫ってきましたね。昨年の冬の休日に高山本線猪谷を通ったときも大勢の人が神岡鉄道に名残乗車するために乗り換えてゆきました。今はもっと凄いことになっているのでしょうか。
No.1146 - 2006/10/24(Tue) 23:51:57
Re: 富山大橋 / suze@管理人
中尾様、こんばんは。

> 地酒は美味しかったでしょうか(^_^)v。

はい!おかげさまで。
市内の居酒屋で、店主おすすめの県内の日本酒を頂きました。
季節の地魚と一緒に・・・至福であります。

> 富山は良質の水が豊かで水道水も美味しいといことで、悪乗りして水道水を使った日本酒なんていうものもありますね。

これは発見できませんでした。でも、話題つくりには面白そうです。ちなみに、東京某所の地ビールにも、水道水を使い仕込んだものがあるそうですが・・・消毒剤の臭いの除去が上手くいかないと、美味しく出来ないと思います。
そういえば、駅前に自由に飲める水がありますね。水道水だと思いますが、ペットボトルに入れて持ち歩いていました。
丁度喉が渇いたときに、美味しく飲めました。

> 秋晴れを2回楽しめるのは何よりです(#^.^#)。

まさに、そのとおりですね。
今回は車を運転しない旅でしたので、その両方を楽しむことができました。

> 富山大橋と立山連峰・・・これを撮るには未だ気温が高すぎるのでしょうね。

日曜日の朝であれば空気も澄んでいるかと思ったのですが、立山は意外に霞んでいました。
しかし冬のほうが、空気が澄んでいる上に、雪を被った峰々が素敵でしょうね。

> 昨年の冬の休日に高山本線猪谷を通ったときも大勢の人が神岡鉄道に名残乗車するために乗り換えてゆきました。今はもっと凄いことになっているのでしょうか。

11月の紅葉シーズンが、この鉄道の最高のシーズンであり、見納めでもあります。
この鉄道の場合、鉄橋などがある景色がよい撮影地への移動は、歩きでは厳しいようで・・トンネルが多く駅間は長いところが多く、列車本数は決して多くありません。
また、並行する道路は交通量が多い上、一部歩道が狭い箇所もあり、後ろから来る大型トラックなどに戦々恐々でした。。
そんな苦労をして撮影した写真、無事に現像が上がってくれればと・・・
自動車なら首都圏からは中央道・安房峠・平湯経由で比較的行きやすいのですが、次回は美酒抜きの撮影旅かもしれません。(笑)
No.1147 - 2006/10/25(Wed) 21:45:28
つづき / あん
 私も乗ったことのある線区はすべてスコットランドなのでなんともいえませんが、ウエストハイランド線は一応一番景色のよい線といわれています。確かにすばらしいです。ベルニナ線のように氷河が見えるわけでも、アラスカ鉄道のように森林限界がわかったり紫色の山があったりしませんが、亜寒帯の美しさは堪能できます。イギリス人の方のいうイギリスの鉄道というくくりに、多分この線はしっかり入っていると思います。片道5時間を往復とも同じ線にのりましたが、まったくあきませんでした。行きにマレイグ駅に着いたとき時、「これにもう一度治れるのはラッキーだね」と友達と言い合いました。
No.1134 - 2006/10/13(Fri) 20:23:28
Re: つづき / suze@管理人
あん さま
レスが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

スコットランドの自分的なイメージとして、それほど高い山もないけど、切り立った崖や渓谷、一方で低い丘の開けた風景が続く、といったところでしょうか。

片道5時間の旅を往復、でしたか。。。それは、お疲れさまでした。

でも、風景変化が楽しいと、そんな疲れを忘れさせてくれますね。

近日、コルシカ島の鉄道写真をアップさせていただきます。
これも往復1日がかりでしたが、風景の変化に富んだステキな鉄道旅でした。
No.1136 - 2006/10/17(Tue) 21:04:36
ウエストハイランド線 / あん
 ご無沙汰しております。以前、オクルマさんたちと一緒に洋館を見に行ったあんです。
 今年の夏、念願ののウエストハイランド線に乗ってきました。英国随一という景色のよい線といううわさは本当でした。グラスゴーからマレイグ5時間で堪能しました。海、川、滝、ロッホ(湖か細い入り江)、がつぎつぎにあらわれ変化に富んでいました。これにスコットランドならではのものとして荒野があります。大変、お勧めです。スゼさんもイギリスに行く機会があったら必見だと思います。
No.1131 - 2006/10/11(Wed) 19:41:03
Re: ウエストハイランド線 / suze@管理人
あん さま

お久しぶりです。お元気でしたか。
ウエストハイランド線。スコットランドですか。
早速サイトなど、調べてみました。。
夏の暑さに疲れ体に、いい気候なのでしょうね。

今回の夏の旅はフランスを周りましたが、保存鉄道乗車時に知り合ったイギリス人のご夫婦が「ぜひ次回はイギリスへ!」とおっしゃってくれたので、気持ちが揺らいでいるところです。(あ、イギリスとスコットランドは違う、という話はナシです。。。)

蒸気機関車、石造りの橋など。車窓の風景変化が多いようで楽しそうですね。
No.1133 - 2006/10/11(Wed) 23:11:09
TOP写真拝見しました / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。
Topのコルシカ鉄道の気動車の写真を拝見しました。中々無骨な顔で塗装も渋いですね。この鉄道(というか、フランスの鉄道)については全然知識が無いのですが、見る限り狭軌(メーターゲージ?)の様ですね。まだ新型車両は入線していないのでしょうか。
新作のアップを楽しみにしております。
No.1123 - 2006/10/04(Wed) 00:03:00
Re: TOP写真拝見しました / suze@管理人
中尾さま
早速のコメント、ありがとうございます。
お察しの通り、この鉄道はメーターゲージを採用しています。

車両ですが、この古い車両は全線走ることはなく、カルヴィとリルルース間の区間のみの運転です。
アジャクシオとバスティアの長距離を結ぶ主力車両は、下記サイトのTOP写真に出ている、白と青のディーゼルカーです。
http://home.nordnet.fr/~lbeaumadier/

つい2ヶ月ほど前まで、線路・路盤の更新工事で路線のほとんどがバス代行だったので、いいタイミングで訪ねることができました。
このためか、予想より揺れはありませんでした。

コルシカ鉄道も観光鉄道化を図るようで、新車導入するようです。
現地で詳細な資料は見つけられなかったのですが、このような写真もあります。
http://www.railfaneurope.net/pix/fr/narrow_gauge/Corse/AMG/pix.html

新作アップ、一部だけでも今月中目標でアップしようと思います。
しかし。。。神岡鉄道など国内が廃止ラッシュで、忙しくなりそうです。。
No.1125 - 2006/10/04(Wed) 23:04:41
Re: TOP写真拝見しました / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。
コルシカ鉄道の最新の詳細情報有難う御座います。やはり主力はより新しい気動車なんですね。

> つい2ヶ月ほど前まで、線路・路盤の更新工事で路線のほとんどがバス代行だったので、いいタイミングで訪ねることができました。
> このためか、予想より揺れはありませんでした。

これはラッキーでしたね。しかし、普通メンテナンスの運休はオフシーズンの冬場が多いんですけど、こちらは終盤とはいえシーズン中に止めちゃうんですね。

> コルシカ鉄道も観光鉄道化を図るようで、新車導入するようです。
> 現地で詳細な資料は見つけられなかったのですが、このような写真もあります。

・・・なんだか「いかにも」な合成写真ですね(^_^;)。車両が小さすぎな様な・・・。
これはボンバルディアの連接車「タレント(Talent multiple unit)」を狭軌用にしたようなデザインですね。

> 新作アップ、一部だけでも今月中目標でアップしようと思います。
> しかし。。。神岡鉄道など国内が廃止ラッシュで、忙しくなりそうです。。

アップは楽しみですが、お忙しいなら急ぐ必要はありませんよ。仰る通り、これから国内で色々ありますね。大変です。
No.1126 - 2006/10/05(Thu) 22:59:20
コルシカ鉄道 / suze@管理人
中尾さま、こんばんは。

コルシカ鉄道の魅力は、車両以上に沿線風景や鉄橋などの構築物の素晴らしさだと思いました。
車窓からの風景しか見ていなかったのですが、エッフェル設計による橋梁はじめ、数多くのトンネル、山から海への風景変化など、車窓風景そのものが観光資源といえます。
安全と快適さの要である路盤更新もかなり進んだので、あとは車窓の大きな展望車で風景を楽しめれば、言うことありません。

> これはラッキーでしたね。しかし、普通メンテナンスの運休はオフシーズンの冬場が多いんですけど、こちらは終盤とはいえシーズン中に止めちゃうんですね。

どうやらオフシーズン期間だけでは、間に合わなかったのかも知れません。
アジャクシオからポンテ・レッチアまで、100km超の全線の線路・路盤を更新する大規模な工事で、6月末頃まで実施していたようです。
今もポンテ・レッチア駅構内には大量のバラストの山があり、作業用機関車が止められています。

新車ですが「AMG800」とのことです。
おっしゃるとおり外観はボンバルディア社が造っている、近年ヨーロッパ中のローカル線で多く見られる、典型的新型ディーゼルカーのタイプですね。
http://www.train-corse.com/futur_train.htm
これを見ると連接車ではなさそうですが、風景を楽しむため窓は大きく展望も配慮されています。
また、動力などについても急勾配が多いこの鉄道を快走できるスペックのようです。

> アップは楽しみですが、お忙しいなら急ぐ必要はありませんよ。仰る通り、これから国内で色々ありますね。大変です。

お気遣い、ありがとうございます。
とりあえずはこの連休に、フィルム撮影分のスキャンを済ませようと思います。
No.1127 - 2006/10/08(Sun) 00:08:35
Re: TOP写真拝見しました / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。
コルシカ鉄道のについてのさらに詳細なご教授恐れ入ります。コルシカ島でのんびり過ごしてみたくなりました。

さて、今週末(14、15日)は福井鉄道で140形のさよなら運転です。今回は武生新〜神明に1日3往復の臨時のスジで運転されるため、三十八社付近や市内区間には電車が入らないのが残念ですが、撮りに行こうと思っています。同じ日に頸城の車両公開があったりして迷いましたが・・・。

http://www.fukutetsu.jp/tetsudounohi/sayonara.html
No.1128 - 2006/10/09(Mon) 22:16:39
福鉄140形 / suze@管理人
中尾さま
コルシカ島、機会ありましたら是非!
冬はかなり不便な場所らしいので、シーズン中に訪ねられることをおすすめします。

福井鉄道140形の情報、ありがとうございます。
前回、福井新の構内にあったのを見て気になっていました。
予定の調整がうまくいけば、訪ねられるのですが・・・

頸城の車両公開も、魅力的ですしねぇ。。。(^^)
No.1129 - 2006/10/10(Tue) 23:52:48
撮り逃した番組 / おちびたぁや [九州]
SUZE様

これでござい!

http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200609/wednesday.html#3
No.1120 - 2006/09/27(Wed) 22:27:56
Re: 撮り逃した番組 / suze@管理人
あああ、NHKでしたかぁ。。ライカファンなら見逃せませんでしたね。
民放なら、地方によって放送が1週遅れ、とかありますが・・・

BSなどの再放送、ありませんかねぇ。。
No.1121 - 2006/09/27(Wed) 23:34:45
Re: 撮り逃した番組 / おちびたぁや [九州]
昨日は、NHKでドイツ鉄道の番組をやっていました。

面白かったのでは水力で動く機関車。

国の重要文化財にされているようですね。
No.1122 - 2006/10/03(Tue) 23:40:15
Re: 撮り逃した番組 / suze@管理人
> 面白かったのでは水力で動く機関車。
>
> 国の重要文化財にされているようですね。


見逃したぁ・・・
水力で動く機関車、ネロベルグ鉄道のケーブルカーでしょうか?
山の上で水をタンクに詰め、その重さで下がるという。
http://www.nerobergbahn.de/
No.1124 - 2006/10/04(Wed) 22:44:03
お気をつけて! / おちびたぁや [九州]
SUZE様

ご無沙汰いたし、申し訳ございません。
もう、出発なさいましたか?

良き旅となりますよう!
No.1110 - 2006/09/14(Thu) 00:35:22
ただいま帰りました / suze@管理人
おちびたぁや様
ただいまです!今日の午後、成田に着きました。

今回の機材ですが、ニコンF4とリコーGR-Dの2台です。
F4はパンケーキレンズと85ミリが主に活躍しました。
特にGR-Dはかなり酷使したため、ちょっと調子悪くなったような気も。。
常時胸ポケットでスタンバイさせていたため、汗で蒸れたことも原因かもしれません。
しかし、先ほど全ファイルをハードディスクに移し、ファイルの無事を確認しました。
フィルムは、明日以降に現像依頼の予定です。

今月末まで休みの間の仕事を一気に片付けなければいけないので、今回の旅は10月にアップする予定です。
No.1111 - 2006/09/19(Tue) 22:27:46
Re: お気をつけて! / おちびたぁや [九州]
SUZE様
お帰りなさい。
まずは無事のご帰国、安心しました。
「取材」の成果、楽しみにいたしております。

機材たちも海外遠征、喜んだことでしょう。
GR-Dは心配ですね。
私のGR-1Sも絞りが動かなくなり、修理にも出さず、ほったらかしです。

ライカもとうとうデジタル「M8」が登場しました。

35ミリフィルムの元祖が、自ら銀塩に幕引きをする感じですね。

嗚呼。。。
No.1115 - 2006/09/22(Fri) 01:05:31
Nikon&Leica / suze@管理人
おちびたぁやさま
>私のGR-1Sも絞りが動かなくなり、修理にも出さず、ほったらかしです。
あれ、それは勿体無いことです。
修理は受けてもらえる内に済ませたほうが、と。
私のGR-Dは落ち着いてきました。一時的な不調だったようです。

コルシカ島のファストフードで昼を食べていた時、ドイツ人ご夫婦と同席になったのですが、丁度持っていたニコンのことで意気投合してしまいました。
D70と私と同じ望遠ズームなどをお持ちでした。

ドイツ人でライカをもって歩いている人を見たことがないのですが、、、何故でしょうか?
No.1116 - 2006/09/23(Sat) 11:02:12
日独カメラ事情 / おちびたぁや [九州]
SUZE様 

朝晩めっきり涼しくなりましたね。

> ドイツ人でライカをもって歩いている人を見たことがないのですが、、、何故でしょうか?

 逆に言いますと、50年も前に製造された工業製品が、未だに話題になる(商売になる)日本が不思議なのでしょう。
 50年前のライカM3やM4やらがいくら売れようが、中古カメラやしか儲かりません。
 こんな国は奇異でしょう。

 前述のように、35ミリフィルムの元祖ライカ自身が「M8」を出すことにより、フィルムとの決別を意思表示しました。
 これは写真界にとっては、大きな歴史のターニングポイントです。私を含め、今の「伝統的」カメラ雑誌は見る見る化石になって行きますね。未だに中古カメラ特集をやってるけど、未練たらしいよなぁ。。。
No.1119 - 2006/09/27(Wed) 00:48:31
帰ってきました。 / suze@管理人
昨日夕方、無事フランスの旅から戻りました。

訪問地は、コルシカ鉄道、プロバンス鉄道、ソンム湾鉄道、ヴィヴァレ鉄道など…
いずれも「地球の歩き方 BY TRAIN フランス鉄道の旅」に紹介された鉄道ですが、その中でも紹介されていない車両も撮影してきました。
今回はトラムの写真が少なめです。ご容赦ください。

また、日本では未紹介の鉄道については…本格的な鉄道ではないのですが、北フランス・リール郊外にある保存トラムを訪ねました。
http://www.amitram.asso.fr/
言ってみれば有志運営による博物館ですが、この地で旧いトラムを守り続ける方々とも交流が出来て、非常に有意義な旅でした。

一つだけ、今回の旅で大変だったことを。。。
現在、フランスでは一部の大都市駅を除き、ほとんどの駅のコインロッカーや手荷物預かりが閉鎖されています。
テロ対策だそうですが、このため宿泊地を拠点に動くしかないため訪問地が制限されてしまったのが残念でした。

では10月以降になりますが、未発表の「オーストリア篇」と併せ徐々にアップしてまいります。
お楽しみに!
No.1112 - 2006/09/20(Wed) 23:29:23
お帰りなさいませ / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、お帰りなさいませ。
 充実したご旅行だったようで何よりです。お撮りになった写真の公開を楽しみにしております。
 保存トラムはご紹介のウェブサイトを見る限り中々渋い感じですね。欧州でも鉄道の近代化がどんどん進んでいますから、古き良き欧州の鉄道を求めてこうした保存鉄道を訪れるのも旅の楽しみだと思います。
 コインロッカーの件は大変でしたね。パリの飛行場の安全保安検査が従前と変わらなかったのは良かったんですが。

 私もsuze様と同じ日にパリ経由でポルトガルから戻ってきました。私の方はリスボンから内陸部を回りながらポルトに至る行程でしたが、鉄道関係は殆ど回らずにのんびりと田舎を楽しんできました。
 ポルトではいよいよヴィンテージトラムの市街中心部乗り入れ工事の基幹部分が繋がっていました。もうじきにサン・ベント駅の横を通る路面電車の姿が見られそうです。
No.1113 - 2006/09/21(Thu) 01:18:25
Re: 帰ってきました。 / suze@管理人
中尾さま、おかえりなさい!

ポルトガルのさらに田舎を周られたとのこと、東京とは時間の流れが全然違いそうです。
私も時間に縛られないのんびりした旅をしようと思っていたのですが、ついつい…欲張ってしまいました。
ポルト、かなり楽しいトラム事情になってきましたね。サンベント駅とヴィンテージトラムの組み合わせは、絵になりそうです。

パリ経由でしたか。CDGですれ違っていたかもしれませんね。
(ちなみに私はJL機でした。柔道の日本選手団が同乗でした。)

さて、フランスの保存鉄道も割にバラエティ豊かなのですが、意外にもトラムを動態保存しているところは、私が訪ねたリール郊外のここが唯一らしいのです。
一番多いのはSLですが、他は古典DL牽引列車や、貴重な位古いDCの保存鉄道は、多くあります。
変わったものでは、ペダルを踏んで走る「自転車トロッコ」(velo rail)というのも。さすが自転車先進国、フランスならではです。

こちら↓のサイトから、フランス保存鉄道のほとんどを一覧できます。ご興味、ありましたら。
http://www.lafrancevuedurail.fr/
No.1114 - 2006/09/22(Fri) 00:29:57
Re: 帰ってきました。 / 中尾 [関東] [ Home ]
suze様、こんばんは。
この週末は高松の琴電に行っておりました。旧型電車を扱った琴電オフィシャルDVDを作成するとかで、そのロケ用に23日に琴平線で旧型4連や単行運転がありました。良いお天気に恵まれ撮影を楽しんで参りました。
来週末は30日に福井鉄道で工臨のチャーター列車が走りますので福井に行ってきます。

フランスの保存鉄道についてのご教授有難う御座います。トラムの保存鉄道はsuze様がご訪問なさったところのみとは正直意外でしたが、古典DCの保存鉄道とかも興味深いです。
なかなかフランスまでは手が回らないとは思いますが、いつか田舎町巡りと絡めてこうした保存鉄道にも訪問したいですね。
No.1117 - 2006/09/26(Tue) 00:53:31
ことでん / suze@管理人
中尾さま
週末は琴電でしたか。
先週末のTV「アド街ック天国」は、「讃岐・高松」特集でした。
その中で、ことでんが4位にランキングされていました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/060923/04.html
あの番組、時々鉄道ファンにも嬉しい映像を提供してくれます。

今週末の福鉄も、気をつけてお出かけください。
いい写真が撮れますように。

この秋、私は国内廃止予定線などを周ろうと思っています。
まずは、神岡鉄道の訪問を検討しています。

さてフランスの鉄道、もしスペインにお出かけの機会がありましたら、国境近くにも木造の登山電車が走るラ・リューヌ鉄道など、魅力的な観光鉄道が多くあります。
機会ありましたら、是非どうぞ。
No.1118 - 2006/09/26(Tue) 23:25:30
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS