15975

+++放課後 +++

名前
メール
URL
件名
地域
文字色
/ 編集パス
投稿パスワード
○ 初めて来た学生さんは、ぜひ過去ログ読んでください ○
●   質問したらその分質問されたりもします     ●
○  自己紹介をはじめ自分の考えも書いてください   ○
●    質問だけの書き逃げはマナー違反です     ●
○     投稿パスワードは「@ots」ですよ      ○
近況報告 / MOTS
katzさん
皆さま

ご無沙汰しております。以前こちらの掲示板でお世話になりました。MOTSと申します。気づけば臨床15年目になってしまいました。早いものです。

総合病院で10年ほど勤務し、急性期、回復期、生活期(通所リハと訪問リハ)を経験させていただきました。いまはご縁があり福祉用具に関する仕事をしております。

ひょんなことから今年からある専門学校で非常勤講師をわたくしごときがすることになりました。過去のスレッドを見ていただいたらわかるのですが、実習に2度も落ち、勤務してからも様々なトラブルを起こした自分にこのような日が来るとは思ってもいませんでした。

どのようなことが、いまの学生さんたちに届けられるのかは不安ではありますが、ありのまま学ばせていただいたことを自分なりに整理して、届けたいと思っております。こちらのサイトの皆さんや、.katzさんのおかげで今があると思っていますので、この場を借りて報告させていただきました。

簡単ではありますが、報告させていただきました^ ^
No.3448 - 2023/04/12(Wed) 22:38:11
Re: 近況報告 / 【katz】 [関東]
MOTSさん、ご無沙汰しております。
報告ありがとうございます。
返信が遅れすみません。

いよいよ教壇に立つことになったのですね。
文章もうまいですし、いつか立てばよいのになと思っておりました。

専任教員と違った立場から、非常勤教員にしかできない講義をしてください。専任ほどの責任は生じませんから一歩踏み込んだ話も出来ますし、のびのびやって良いと思います。

学生さんに現場の楽しさや大変さなど奥深さを伝えてあげてくださいね。

授業終わりにミニッツペーパーで反応を確かめると、挙手では質問しない学生が質問してきたり、意外な意見などもあって参考になるので外部講師は特にお勧めです。
No.3449 - 2023/05/06(Sat) 11:16:54
Re: 近況報告 / MOTS
Katzさん

ご多忙の中お返事いただきありがとうございます^ ^MOTSです。

講義終わりに学生さんの理解度や、わかりにくかったところ聞きたいなと思っていたので、ミニッツペーパー取り入れてみます!

中々筆が進んでいないのですが、現場で働く生の声を伝えてきたいと思います。

また報告させていただきます^ ^
No.3450 - 2023/05/08(Mon) 23:54:54
Re: 近況報告 NEW / MOTS [北陸]
katzさん
皆さま

いつもお世話になっております。MOTSです。先日、作業療法士の専門学校での授業が終わりました。滝のような汗をかきながら行いましたが、katzさん
に教えていただいた『ミニッツペーパー』を活用し、学生さんたちの意見を伺いながら進めさせていただきました。

なかなか担当した5コマの間に顔と名前は一致しなかったのですが、ミニッツペーパーのおかげで授業だけでは中々つかめない思いや意見が伺えました。

始めての経験でしたが、非常に学びの多い時間でした^ ^
No.3451 - 2023/07/18(Tue) 18:41:52
ご無沙汰しています / もも
ご無沙汰しています
久しぶりなので、このハンドルネームがいつもの自分なのか、他の人なのかわからなくなってきました…

少し前は実習のことを書いていましたが、コロナに関係なく最近は実習の受け入れはなくなりました

月日だけ流れ、経験年数だけが増えていきます
先輩はいなくなり、自分の習ってきたことが変わってきていることにびっくりしています

勉強のために最近は後輩と一緒にzoom研修をうけたり、新しく資格をとったりしています

ここにくると、若かった?尖ってた?甘えてた自分を思い出しますね
自分はまだまだだなって思い返すいい場所です
取り留めのないことばかり書いて、ごめんなさい
No.3446 - 2021/04/24(Sat) 09:26:04
Re: ご無沙汰しています / 【katz】
ももさん、おかえりなさい。
今では新人を育てる側に回っているのですね。

私はコロナ関連の責任者をしている立場上、目まぐるしい日々を過ごしていました。
放置管理人ですみません(^_^;)

時代の流れとともに作業療法士の個性もより多様になり、協会の組織率も6割になってしまっていますね。
時代の流れを感じます。

変わるものと変わらないもの。

お互い様々なことを考えながらこれからも仕事に向き合っていきましょう。
No.3447 - 2021/08/11(Wed) 09:47:03
3年目になりました! / ヒヨコ
ご無沙汰しています。
学生の頃に何度か書き込みさせていただいたヒヨコです。

あれから国試のコツを参考に勉強、無事に合格しました!
今は実習先だった病院で働いています。
そして…おそろしいもので3年目、冬に母校から来る学生のバイザーをすることになりました。
私は初めてのバイザー、向こうも初めての実習でお互い不安でいっぱいだと思いますが、一緒に成長出来たらとは考えています。

学生の頃バイザーとしてお世話になり、就職してからも同じ病棟で何度も助けていただいた先輩が退職することになりました。その後は私の母校で教員になるそうです。
最初はただただ衝撃的だったのが、次第に寂しさと喪失感が。その存在は大きかったんだなぁって。
実習中はもちろん、就職してからも何度も怒られ励まされてきた、こわ〜い(笑)先輩ですが、やっぱり頼りになって優しくて尊敬しています。
もちろん第一に患者さんのために頑張るべきですが、「この人に成長を認めてもらいたい!」って思える指導者と出会えたことは幸せですね。

過去の私の書き込みを見ていると、なつかしさと同時にムズムズと恥ずかしいような、ジタバタ暴れたくなるような何とも言えない感情がこみあげてきます(;'∀')
まぁ、何とかなる!私なら意地と気合で乗り越えられるよ!とあの頃の私に伝えたいです(笑)
(当時のバイザーさん(先輩)の厳しさは周りの人たちの印象に残っているそう。それなのに就職先に選んだためメンタル強いとあちこちから言われました)

最近はコロナがまた流行りだしましたね。
どうかkatzさん、お気をつけて…
長文失礼しました。
No.3443 - 2020/07/24(Fri) 22:37:17
Re: 3年目になりました! / MOTS
ヒヨコさん

初めましてかな、MOTSと申します。
ヒヨコさんと同様、学生時代にKatzさんの掲示板にお世話になり、国家試験のコツを読んで、OTになったものです。私は今13年目かな?早いものです。

尊敬する先輩に合えたことは何よりの財産だと思います。

>「この人に成長を認めてもらいたい!」って思える指導者と出会えたことは幸せですね。

本当にそう思います。私もヒヨコさんくらいの頃、尊敬する先輩がいて、途方もないくらいの力量の差に愕然としたことがありますが、同時に追いつきたい!とも感じ、これまでがむしゃらに臨床をしてきているのだと思います。

今では後輩もでき、あの頃の先輩のような「背中」を見せれているのかはわかりませんが、コツコツと積み重ねていきたいと感じています。

ついついこの掲示板で学生時代にコメントを残した方が臨床に出て励んでいるのを見るとムズムズしてしまい書き込んでしまいました(笑)

きっとそのうちKatzさんがお返事をくれると思いますので、そっと待っていて下さね。
No.3444 - 2020/09/22(Tue) 17:32:14
Re: 3年目になりました! / 【katz】
ご無沙汰しております。
返信が遅れすみません。
MOTSさんもありがとうございました!

お元気そうで何よりです。

実習先の病院に就職されたということは、指導者はとても嬉しかったことと思います。
そしてまた新たな別れがあるのですね。

久しぶりに昔の書き込みを読み返しましたが、4年前の11月に来てくださったのですね。
時間が経つのは早いものです。
当時のヒヨコさんの書き込みからも、誠実にお仕事に取り組む姿勢が感じられました。
足掻いてましたよね(笑)

でもそれはとても大切なことだと思うのです。
この仕事はやはり大きな責任が伴う仕事です。
なので足掻いたことのない人に自分の身を任せるのは患者さんも怖いはず。
沢山のことを学生時代に悩んだ人の方が深みのある関わりができます。

今回尊敬する先輩が退職されることで、再びヒヨコさんは足掻き始めるのでしょう。
そしてまた成長しパワーアップしたヒヨコさんになるはずです。
私も学生さんや対象者との関わりの中で、日々足掻き続けてます。

これからもお互い足掻き続けましょう。
全ては患者さんに帰結します。
「患者ファースト」さえ頭にあれば、きっと道を外すことはありません。

ヒヨコさんもお体に気を付けてくださいね。
また書き込みお待ちしています。
No.3445 - 2020/09/25(Fri) 10:41:14
国試で緊張しないコツ / 【katz】
こんばんは。
いよいよ国試ですね。

PleasantLifeに来てくれる受験生の為に
恒例の「緊張しないコツ」を今年も書きます。

試験当日は緊張するし、あがってしまいますよね。
でもそんな場合のコツがあるので、日頃ここを見てくれている
学生さんたちにお礼の意味を込めて教えます。

そんな時は「あ。自分は今緊張している」ということと、
「国試なんだから当然だよなぁ」ということを確認しましょう。
不安や緊張に翻弄されるのではなく、体の中からポンッと目の前に取り出してしまう感じです。
これを「不安・緊張の外在化」と言います。

無事確認出来たらとしたらそれは
「自分が緊張していることを確認できるだけの冷静さはある」
ということです。
緊張している自分を見つめるもう一人の冷静な自分が力を発揮してくれます。

「緊張している自分」が受験するのではなく、
「自分が緊張していることをきちんと把握している冷静な自分」
に受験させるわけです。

過度に緊張すると、2,3割以上も能力が落ちるということを、
様々な研究が明らかにしています。
また、具体的に緊張や不安の原因が明らかになり、外在化出来ると、
緊張や不安の度合いが下がるということも証明されています。

緊張する理由を自覚し、自分の外側に対象化できれば
必ず実力に近い能力を発揮出来ます。

応援しています。報告待ってますね。

katz
No.3438 - 2019/02/22(Fri) 00:37:10
Re: 国試で緊張しないコツ / MOTS
〉katzさん

ご無沙汰しております。
MOTSです。久しぶりに覗いたのでコメント残しておきます。
確か、私がOTS 3年生の時に、臨床実習で人間関係がうまく行かず挫折した時に本サイトに出会って、いまOTR 11年目なので、かれこれ13年か。早いものです。

しっかり報告していなかったかもしれませんが、私は3年前に医療法人を退職し、福祉用具の展示場に勤務しています。市民に開かれた展示場で、様々な方(もちろんOTも)が相談に来られます。

あ、スレ内容から話がズレていますので戻します(笑)

学生さん、国家試験お疲れさまでした。
今頃は現場に出て、試行錯誤していることと思います。
この緊張の外在化の話は、国家試験だけではなく、働いてからもよく実践しています。

・上司やと話すとき
・プレゼンテーションをするとき

などいろいろありますが、ちょうど明後日に外部の研修会の講師があり、緊張の外在化を思い出していたところでした。とりとめもない投稿をしてしまいましたが、本サイトに何らかの形でお世話になった方は、ぜひ報告をお待ちしていますね。

やっぱり嬉しいものです。
新人さんもきっとわかる日が来るはずです。

MOTS
No.3439 - 2019/05/16(Thu) 22:30:44
Re: 国試で緊張しないコツ / 【katz】
久しぶりです。
示唆に富む書き込みありがとうございます。
どこかの誰かに役立ってくれると良いなと思います。

スマホ全盛の中、掲示板は一時の勢いはありませんが、皆さんの書き込みがもったいないので、細々維持しています。

また上京した際は皆で飲みましょう〜!
No.3440 - 2019/07/02(Tue) 23:07:06
Re: 国試で緊張しないコツ / MOTS
お返事ありがとうございます。
また、上京する際には連絡させていただきますね。
けん1さんと飲みましょう!
No.3441 - 2019/07/14(Sun) 23:54:40
Re: 国試で緊張しないコツ / 【katz】
一年が経つのは早いですね。
受験シーズンなので上げておきます。

今年もいよいよ受験本番。
体調に気を付けてメンタルコントロールもぬかりなく国試に臨んでください。
No.3442 - 2020/02/13(Thu) 22:29:50
実習指導者について / けん1
お久しぶりです。

2020年度入学生から臨床実習は見学も含めて臨床実習指導者講習修了者のみしか実習を行えないようになります。協会の試算では今後4年の間に1〜1.5万人の修了者を出さなければいけないといっています。現状臨床に出ている受講資格者が約3万人いてそのうちの半分から3分の1が受講しなければいけないわけですが本当に間に合いますかね?

もうひとつ気になったのはこの受講終了が認められるのは協会会員中のみで受講後に退会したらその資格を失うようです。

こんなに強気で1万人集まるのかという問題とその受講料を誰が払うかという問題です。実習施設自体がそれを収益と考え職場が出してくれればいいですが、奉仕の心で自腹を切るとか休みを切り崩すとかそこまでしてくれる心の優しい臨床家はほぼいないと思いますが本当に大丈夫なのか心配になりました。
No.3434 - 2018/06/29(Fri) 22:49:16
Re: 実習指導者について / けん1
追記

受講料は無料のようですね。
失礼しました。
No.3435 - 2018/06/30(Sat) 20:22:08
Re: 実習指導者について / 【katz】
どうも。久しぶりです。

同じような意見は様々な現場から聞こえてきます。

無料ですが、その間の病院の利益の保障とか問題はないとはいえないかもね。

今月の「臨床作業療法 2018年7・8月号」に特集で「
新たな臨床実習スタイル! クリニカル・クラークシップ」という記事があるのでお勧めです。
執筆陣が良く勉強になります。

個人的には、色々ありますが「無資格者の治療行為」「学生への過度な負担」などへの世間の風当たりに対する責任回避が一番の理由と何となく思ってしまうところに、昨今の「小奇麗だけど薄っぺらい」風潮を感じちゃうんですけどね。

あー。卒後に2,3年臨床研修やるなら質を担保できて良いのですが、そうでなければ確実に質は落ちます。
特に能力が低い学生の。
No.3436 - 2018/07/04(Wed) 22:44:26
Re: 実習指導者について / けん1
この件のはじまりは厚労省からではなく、OT,PT協会からの働きかけがあったものと聞いております。これでは足りなくても救済措置を依頼するのも難しいのではと思います。

業界きっての捻くれ者としてはこの機会に実習指導者講習を受けて誰からも実習依頼されず、せっかくの受講枠を1枠無駄にしてやろうかとは思っています。

どこぞのリハビリ学校で実習中に2名のCENSORED者を出し、うち1件は民事訴訟になっていますし(一審遺族勝訴)これが学校、実習施設単体の問題として扱われるうちはなんとかなりますが、今後同じような事が繰り返されれば協会自体も訴訟対象になりかねないとは思います。しかし、その対策としてではなく協会保身のためならばなんの意味もないと思います。
No.3437 - 2018/07/07(Sat) 01:17:39
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 40 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS