| |  | 千秋楽の最終公演に行ってきました。 
 もりたさんも書かれていますが、濃密な空間での、極めて贅沢な2時間の
 公演でした。
 最終公演は、それぞれのキャストのこの作品に対する思いが伝わってくる
 素晴らしい演技で、思わず涙してしまう場面が多くありました。完成度が
 非常に高かったと思います。
 
 敬子さんは演技に、歌に、笑いに、と持てる力を存分に発揮し、大活躍で
 した。特にあの透明感のある声で歌う各ナンバーは本当に素晴らしい!
 特に新妻聖子さんとの完成度の高いデュエット曲(キューブサイトで見る
 こができる曲)は、最高のパフォーマンスだと思います。生で聴くことが
 でき本当に幸せでした。
 
 最終公演のカーテンコールは、出演者一人ひとりから挨拶がありました。
 新妻さんからは、今日の昼公演で「ケーキが燃える」ハプニングがあった
 ことが伝えられました。私も夜公演の際、オペラグラスでケーキを見た時
 に、本物のケーキに見えて「最終公演の特別バージョン?」なんて思って
 いました。昼公演でケーキが燃えてしまったため、夜公演は本物のケーキ
 になったそうです。
 
 敬子さんは挨拶のトリを務められて(務めさせられて?)、各メンバーを
 紹介しながら、上手にまとめられていました。
 
 あっという間の10日間でしたが、素敵な時間でした。
 
 次の敬子さんの舞台を楽しみにしたいと思います。
 | 
 No.1862 - 2012/08/12(Sun) 15:18:02 |