TALさん。。。本気で多すぎです(笑)わたしのゆるい感じでは不安は拭いきれないと思いますが、気になったところだけ書きまーす。順番バラバラ。
まず、写真はかなり気をつけないと、連行されるそうです。とっていいかどうか、確認してからとるようにしないと、例えば軍事施設はNGなのは考えればお分かりになることだと思いますが、警官をとるのも基本的にNGです。必ず、被写体となる警官に「とっていい?」ときいてからじゃないと、TALさんが「スパイ」になるかも。。。
キューバの主食はお米です。わたしのとまったところは頼んだらハンバーガーも作ってくれました。時間は希望を伝えれば融通してくれるのでは?聴かれると思いますよ。今日何時頃帰ってくる?夕飯ここでたべる?など。くだものもおいしーのよ〜。ああ、お腹が空いてきた。
アストロは乗ろうとしない方が時間が節約できます。キューバ人でいっぱいのことが多いので、アストロに乗った方が確実&安心。旅行者同士での情報交換もできますよ。きっとTALさんが不安に思っていることには答えてくれる。し、旅行中の「まいっちゃうよね〜」てきな話もできて、息抜きになると思います。旅行者しかいない分、安心できるんですよー、そういうのって。あ、めちゃくちゃ寒いのはほんとうなので、もう走るツンドラ状態なので、今の時期でもカーディガンかパーカーを席まで持っていってください。
llaとya、超微妙です。 「ヤ」にテンテン、という感じの発音。「ジャ」と「ヤ」の中間。「リャ」はあまりきかなかったような。 というか、外国人が話している言葉を、そこまで気にするとは思えない。わたしだって日本語や英語の話し方にアクセントのある外国人の言葉をいちいち気にしないし。大丈夫ですよ。伝えたい気持ちがあれば通じますよー。
お金の見てくれのことは、うーん。。。だまされてみてください(笑)そしたら違いが分かりますから(爆) というか、カサの主人は両方持っていると思うので、興味があるからMNペソ見せて、といったら見せてくれると思います。両替はちゃんと銀行でしてください。あ、空港や銀行の窓口でちゃんと両替した場合に出してくれるのはCUCなので、安心してください。ベトナムのように、そこからかよ!的なことはありません。大丈夫。 MN払いのお店、とか、MNのタクシーとか、気にしていらっしゃるようですけど、観光客はMNは使えません。つかったら違法行為になります。そしてMNはなかなか手に入りません。手に入った時はきっとだまされた時です(笑)そのようなことが多いんじゃないですかね。 いいじゃん。ホテルでかっちりした定食(コースじゃなくてね。)食べても5CUC=600円くらいですよ。
あと、チップは当然払うもの、です。 観光客は観光客、なだけで、王様ではありません。だから宿の人は当然、召使いではない。なので、してもらったことに対する代価はきちんと払うべき、というのがわたしの考え方です。例えば、どこの国でもホテルでベッドメイキングしてもらうのに、1ドル〜3ドル程度、枕元においておきますよね?あれと同じです。カサでの相場は、本当に交渉次第だと思いますが、ヨーロッパでポーター払うのと同じくらいでいいとおもいます。荷物が大きくて重たいとか、家においてもらってジャマになるような大きさならそれなりに金額も大きくなるでしょうけど。一日に宿泊代以外で10ドル以上あげる必要はないと思いますけど。
ハバナのトンネルは、モロまで行くトンネルですよね?あそこって歩道あったっけ?なかったと。排気ガスよりも歩道でないところを歩くと、トンネル内に限らず、ぶつかられます。そりゃそうでしょ、と思うなら、そのように行動なさってください(笑)
飛行機の乗り継ぎに関しては、もうカウンターできいてくださーい。そのときによって違ったりするんですよー。ストが起きてたりとか、システム改編中だったりとか。航空会社をまたいでの乗り換えの時は、だいたいピックアップして再度預け入れです。機内食が有料なのは、お酒のことではないですか?ごはんが有料なのはいまどききいたことないです。カナダの国内便ではご飯にお金は払いませんでしたよ。これも、航空券をとった代理店か、日本語の通じる成田のカウンターで先にきいたらいいんじゃないですかね。日本発便なら、たいていアテンダントさんに日本語ぺらぺらな人がいますので、そのひとに聞くのもありですね。
あ、そうそう、エアカナダはとてもきれい好きな航空会社なので、飛行機に乗る前には靴を脱いで靴箱にいれるんですよ。でも裸足は厳禁。かわりに機内用のスリッパをくれます。そうしないと、300カナダドル以下の罰金、もしくは規定に従わないものとして搭乗拒否をされることがありますので、どうぞお気をつけて。
どこの国へ行く時も、その国の人々を尊敬して行動してください。 彼らの日常生活にお邪魔させてもらうのですから。 |
No.4079 - 2008/07/13(Sun) 13:23:04
|