[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

Santiago de Cuba / りーど [いつかきっと]
サンティアゴはもう(というか依然としてというか)ずいぶん暑いようですね。Me pica (日差しがきつい)と言ってました。こういう話を聞くとすぐにでも行きたくなりますがちょいと我慢です。
No.3010 - 2007/02/04(Sun) 04:23:26
動画サイト情報 / りーど [いつかきっと]
1、Yahoo動画にて、映画「夜になるまえに」、無料配信開始(3月28日まで)。レイナルド・アレナスの自伝の映画化。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00012/v00937/

2、Gyaoにて、スペイン映画「ルシアとSEX」無料配信中(2月25日まで)。監督は「アナとオットー」のフリオ・メデム。
http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0028745/

3、BIGLOBEストリームにて、コロンビア産ノベラ「ベティ〜愛と裏切りの秘書室〜」、第1話から22話まで無料配信中(2月16日まで)。第23話から62話までは有料配信。日本語吹き替えなのが残念。
http://broadband.biglobe.ne.jp/sp_prg_info/index_victoria.html
No.3000 - 2007/01/30(Tue) 00:26:32
ビクトリア / りーど [いつかきっと]
ついに最終章シーズン4に突入。これを記念してシーズン1全29話が無料配信中(2月16日まで)。テスタメント(遺言)をめぐるドタバタは最高に盛り上がり、それを見終えたわれわれはかなりの腑抜け状態。残り25話長いような短いような。シーズン2から4までの各第1話も無料配信。
http://www.clubit-arena.net/ca/victoria.html
No.2991 - 2007/01/20(Sat) 04:42:43
Re: ビクトリア / カロ [いつかきっと]
シーズン1と2,3,4の無料分、全部見ました〜。
クラビットアリーナやGyaoの視聴者レビューには、ラティーノを知らない人がドラマを絵空事のように感想を載せてますが、CUBAでは、こんなんノルマルですよね。
ルクレシアの有り得ないしつこさ、CUBA人にもこんな人いました。ムカつくけど懐かしい。
スペイン語の勉強にもなります。
これ見た後に、いつも見ている韓国ドラマ見たら、幼稚な感じがしました。。
我々が、CUBAで10歳は幼く見られるのがわかるような気がします。
待っていたら、全部無料で見られるようになるのでしょうかね?
No.2998 - 2007/01/27(Sat) 21:54:38
Re: ビクトリア / りーど [いつかきっと]
登場人物たちの振る舞いややりとりを見ていると、面白いんですが、その面白さの裏のほうで、ぼんやりと自分たちの振る舞いややりとりと重ねあわせて見てしまう部分もあります。そういう意味では結構ヘビーでえげつない作品です。昔つかこうへいの芝居を見たときもこんな感じでしたが。さて、シーズン4の5話まで新着しましたが、いつも一緒に見ていたボニータがもういません。しかたないので電話して「llego la novela!」と伝えたところ、「mandame vamos a ver」と笑ってました。全部無料は難しいかもしれませんが、徐々に他の部分も無料公開する可能性はあるでしょうね。
No.2999 - 2007/01/29(Mon) 05:37:44
花を贈るサイト比較 / りーど [いつかきっと]
dia de los enamoradosに向けて花を贈らんと各配送サイトをあたってみたが、どこもハバナ市にしか送れない模様。調べながらわかったことの覚書。値段比較として、Arreglo multicolor(盛り合わせ)=A、Cesta de Rosas con peluche(熊さん付き)=B、Arreglo de rosas y velas(ろうそく付き)=C、をあげておく。

1、Compra D'Todo.com
合計24種類の花を扱っているが、「ハバナ市のみ配送」との注意書きあり。例:Aが48.30米ドル、Bが40.95米ドル、Cが36.55米ドル。一度に40米ドル以上(FAQには35米ドルとあり)の購入が必要。情報系企業CITMATELによるサービス。トップページには「送料無料」の表示あり。配送日数はハバナ市には15営業日、他地区には20日。
http://www.compra-dtodo.com/index.php

2、Flor Habana
上記1と同系列の花専門の配送サイトだが、サイト名どおり「キューバ首都へ配送」との表示あり。取り扱われている花は27種。例:Aが48.30米ドル、Bが40.95米ドル、Cが36.55米ドル、と上記1と同料金。
http://www.bazar-virtual.com/florhabana/

3、mailtocuba
18種の花を扱っているがここも「ハバナ市のみ」との表示あり。カナダ企業ICCによる郵便サービスのサイト。
http://www.escriba.com/eng/homepage.asp

4、Florhabana
FAQの中に「現在取り扱いはハバナ市のみ」とあり。例:Aが54米ドル。スペイン企業GRUPO EXCELENCIASによるサービスMallHabana系の花専門サイト。
http://www.florhabana.com/

5、supermarket.tree.com
7種の花を扱っている。ハバナ市限定の表示がなかったので試してみたところ、購入手続き途中で「その地区(サンティアゴ)には配送できません」とのエラーメッセージが出た。例:Bが69.73加ドル、Cが54.29加ドル。ちなみに送料は40数加ドルだった。ここもICCによるサイト。
http://supermarket.nactws.com/home.asp

6、CubaSiShopping
ETECSAおよびスイス企業awsによるサービス。送料無料の表示があるが、残念ながら花の取り扱い無し。配送日数はハバナ市が10〜15日、他地区が20〜30日。
http://www.cubasishopping.com/

以下は特にキューバ・ラテンアメリカ専門ではないらしく、どうもよくわからない。
7、flowersfly.com http://www.flowersfly.com/Cuba-Flores.html
8、e-FlowersDelively.com http://www.e-flowersdelivery.com/Cuba_flores.html
No.2997 - 2007/01/27(Sat) 09:00:38
ども / ミッシょん [---]
質問ですキューバと日本のかかわりを教えてほしいんですけどおねがいします(コレ質問じゃないジャン)
No.2996 - 2007/01/26(Fri) 18:44:48
結婚 / bimbon [今月]
今すぐにでもキューバに行って結婚したい場合、最短どのくらいで
できますか?戸籍謄本など日本でのドクメントスを取り寄せ次第、
キューバに飛ぶとして。2月15日までに完了したいのですが。
No.2993 - 2007/01/23(Tue) 00:26:48
Re: 結婚 / ぐらんではぽねす [いつかきっと]
こんにちわ

TOPページから「キューバ結婚マニュアル」と言う所に詳細が載っていますよ
国内の準備も、向こうの書類を受け取って戻って日本での受理も早いけど、キューバでの書類受理とドキュメンテ受取が時間掛かるかも。

それぞれの地域の役所ごとで日数違うと思いますので一概に言えませんね、早い人もいれば時間掛かる人もいる



ちなみにうちの場合は事情あり日数掛かりました(完了まで3ヵ月半)
No.2994 - 2007/01/23(Tue) 01:06:19
Re: 結婚 / りーど [いつかきっと]
最短だと数日でしょう。primera firmaとsegunda firmaの間隔によります。事前に相手のキューバ人にbufeteなど手続き担当者のスケジュールを確認してもらっておくとよいでしょう。婚姻証明書はsegunda firmaのときにもらえる場合と、その後になる場合と二通りあるようですので、これも事前に確認しておけばスムーズかと思います。(ただし、いつものごとく、事前に確認しておいても実際にそのとおりにすすまない可能性もあるので、それを考慮して多少余裕を見たほうがいいとは思います)
No.2995 - 2007/01/23(Tue) 17:51:50
久々に書込 / ぐらんではぽねす
皆さんフェリシダーデスアーニョヌエボ
久々に書込です(携帯で電車から)

また年末年始行って来ました
昨年年始は結婚式出来なく、泣く泣く帰国しましたが

今年はリターンマッチ?で式して来ました
(書類上は婚姻して一年以上たってるけど)
準備期間は結局向こう到着してから4、5日で(無論殆ど彼女がして、私は出費と荷物運びのみ)

boda&fiesta de bodaで全部で15万円位だったかな(私の衣装は持って行ってあった)
ビデオ(60cuc)もカメラ(40cuc)も車も全部頼んでです

当日はアッいう間の一日でしたが嬉しくも心に残る一日でした


残念な点は自分のダイエットが間に合わなかったことかな(爆)

次は関門は来日ですわ
No.2992 - 2007/01/21(Sun) 16:22:58
送金について / 丸ちゃん [---]
いつも参考にさせて頂いてます。
キューバへ送金するのに掲示板でfamilyremittancesがおすすめ
とのことなので口座開設することにしました。
申請してFAXでパスポートのコピー送ったのですがなかなか返事が来ません。
メールしても応答なしなのですがfamilyremittancesを利用したことがアル方にききたいのですがどのくらいの期間で送金許可のメールがきましたか?
No.2981 - 2007/01/16(Tue) 18:08:19
Re: 送金について / りーど [いつかきっと]
俺の場合どうだったかなーと記事検索してみたら、20日間かかってました(No.1311スレッド参照)。

ここはクレジットカード払いができなくなって、長くサービスを中断していて、その後も音沙汰なしです。今でもクレカ払いはできないようです。他を利用したほうが賢明かもしれません。いくつかある送金サイトの中から、想定する送金額での手数料や支払い方法などを比較して選ぶとよいでしょう。

俺はいまのところ、http://duales.com/ および http://www.caribbeantransfers.com/ を利用しています。
No.2982 - 2007/01/17(Wed) 01:36:21
Re: 送金について / 丸ちゃん [---]
りーどさん参考になりました。ありがとうございます。
20日前後ってかかりすぎ。
他を利用してもいいのですがどの会社でも対応が
同じようなのでもう少し待ってみます。
No.2984 - 2007/01/17(Wed) 21:02:12
Re: 送金について / りーど [いつかきっと]
上記caribbeanは1日で最初の手続きがすみました。登録・送金申請をサイトでおこなって、身分証明書類を送ったら、すぐに「書類を受領した。明日送金処理に入る予定」とのメールが届いて、そのとおり翌日には送金完了のメールが届きました。このあたり一番きちんとしてました。dualesは確か1週間くらいかかった。
No.2985 - 2007/01/18(Thu) 23:14:41
Re: 送金について / 丸ちゃん [---]
> ここはクレジットカード払いができなくなって、長くサービスを中断していて、その後も音沙汰なしです。今でもクレカ払いはできないようです。他を利用したほうが賢明かもしれません。

音沙汰なしってことはfamilyremittances自体がサービス今でも中断しているってことですかね。クレジット使えないですが他よりシンプルで使いやすそうだったので残念です。保険で他のdualesの開設しときます。ここも受け取りでManerOrder使えますか。
No.2987 - 2007/01/19(Fri) 22:43:06
Re: 送金について / りーど [いつかきっと]
familyは現在ログインはできますが、実際に機能しているのか知りません。使い勝手はどこも大体一緒のような気がします。dualesはFAQによるとMoney Orderも使えるようです。
No.2988 - 2007/01/20(Sat) 03:17:34
Re: 送金について / りーど [いつかきっと]
すいません読み間違ってました。現在dualesは受け取りはデビットカード宛のみです。他の受け取り方法は使えません。
No.2990 - 2007/01/20(Sat) 03:37:12
送金について / 丸ちゃん [---]
りーどさん色々とありがとうございました。
参考になりました。
No.2989 - 2007/01/20(Sat) 03:22:54
安子の電話 / tico [---]
キューバへ良く電話される方

以前このHPで安子の電話を知り、今までKDDIを使っていた私にはなんて安いんだろうと思っていたんですが、ここ最近特に通話状況が悪く、やはり繋がらない時はまったく繋がらず、繋がっても会話が出来ない状態だったり、片方通話だったり・・・(契約番号が携帯だからでしょうか?)
でも、解約出来ないのはそれでもたまに音質もよく会話が出来たりする事もあるので、安さもあってやめられないんです
お使いの方もっといい方法をお知りの方、良かったら教えてもらえますか?
No.2975 - 2007/01/10(Wed) 16:12:57
Re: 安子の電話 / りーど [いつかきっと]
うちも安子の電話を使っていますが、つながるまである程度のリダイヤルは必要ですが、さほど問題なく使えています。音声の遅延が多少あるぐらいです。これまでの経験だと、つながらないときは、たとえばハバナにはすぐつながるけれど、サンティアゴにはなかなかつながらない、とかそういった現地の相手先の場所・環境による違いはあるような気はします。で、つながらないときは、たとえ他のサービスを使っても同じようにつながりません。以前使っていたG-CALL(1分98円)でもつながらないときはまったく何時間でもつながりませんでした。うちは常に固定発信なので、携帯発信との違いはわかりません。実際につながらないときに以下を試してみてはどうでしょうか。
1、時間帯、曜日などを変えてかけてみる
2、他のキューバの相手先にかけてみる
3、固定からかけてみる
4、他のサービスでかけてみる
これで何らかの違いが出てくれば、原因や可能性がわかるかもしれません。

他のサービスでは、安子の電話とまったく同条件の「モビラ」というのが見つかりましたが、よく見たら実際の運営は安子の電話が行うということなので変える意味がないですね。あと前述のG-CALLは維持費などはまったくかからないので申し込んでおいて必要なときに使ってみればいいかもしれません。ICSジャパンも1分99円とG-CALLと同程度の料金です。
http://www.faminet.net/mobila/etc.html
http://www.g-call.com/phone/phone01/phone.php
http://www.icsjapan.com/index.html
No.2976 - 2007/01/11(Thu) 22:53:36
Re: 安子の電話 / tico [いつかきっと]
リードさん

色々ありがとうございました。
最近なぜかものすごく繋がりが良いです・・・
先月は6時間も契約して全然繋がらず、今月は解約ももったいないと思い2時間契約しかしなかったのですが、もう既に4時間も話してしまいました、、、上手くいかないものですね(^^;)
確かに繋がらない時は他のサービスでも繋がるけど音質がメチャメチャ悪かったので、やはりこのサービスが安いですね。
ありがとうございました。
No.2983 - 2007/01/17(Wed) 09:55:08
Re: 安子の電話 / りーど [いつかきっと]
うちは1時間契約ですが、確かに2〜3時間は話す月がたくさんあるので、そのあたり契約時間をどうするかはなかなか難しいですね。まあそれでも他のサービスと比べると安いので、とは思いますが。
No.2986 - 2007/01/18(Thu) 23:17:51
全1219件 [ ページ : << 1 ... 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 ... 122 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS