いまステイタス画面確認したらcompletedになってました(前回のはsentだがどういう違い?)。21日申請だったので3日ぐらいでできたようです。ここは申請を受け付けたメールは届きますが、完了時のメールはないようですね。それを待っていたらすでに処理がすんでいたというわけです。これぐらいスムーズに済めば問題なしです。早速ボニータに伝えて確認させましょう。 |
No.2316 - 2006/03/26(Sun) 05:33:45
☆ Re: duales / MC [今週] | | 確かに以前は1週間位だったのが、今は3営業日以内に着金しているようですね。何かトラブル等のやり取りがあった時は完了時にsentと表現しているようですが、通常の場合ですでに着金済みの場合はcompletedと表現してるような気がします。 |
No.2318 - 2006/03/27(Mon) 13:57:39
|
☆ Re: duales / りーど [7月〜9月] | | なるほど、初回は確かにいろいろあったので、それでちょっと特別だったのかもしれませんね。次回からは手続き後毎日サイトで確認して、いち早く送金情報ゲットするようにしたいと思ってします。 |
No.2321 - 2006/03/27(Mon) 18:48:12
|
☆ Re: duales / YM [---] | | Statusの表示は、こまめにチェックすると、NEW→SENT→COMPLETEDと変わるようです。 それぞれの意味は以下の通りだと思います。 1.まず送金を申し込むと「NEW」と表示。この時点では単に受け付けただけの段階。 2.次に、Duales社で送金の手続きを済ませると「SENT」(送ったよ)と表示。 3.最後に、相手側の口座に入金、あるいは相手側が受け取れる状態になった時点で「COMPLETED」(完了したよ)と表示。
実際の手続きの進行に対し、Statusの表示が遅れることもあるようです。 |
No.2331 - 2006/03/29(Wed) 12:22:52
|
☆ Re: duales / りーど [7月〜9月] | | ふむふむ。やはりそういう感じですね。単純な表示変更の処理漏れもあるでしょうね。sentになってたらすぐ連絡して確認させるようにします。 |
No.2334 - 2006/03/29(Wed) 21:21:30
|
☆ Re: dualesとFamily Remittances / りーど [7月〜9月] | | Cubacelサイトでのチャージ機能がまだ復旧しないこともあり、Dualesで送金しました。昨日早朝に手続きして、本日早朝にはsentになってました。サイトにも48時間以内、と書かれているし、実際素早いですね。
また昨日あたりから、Family Remittancesサイトのトップページにある計算欄にキューバが加わりましたね。あわせて、cash2cubaにアクセスするとFamilyに転送されるようにもなったので、どうやら以前同様統一しての運営になる模様です。ただ、実際の送金手続き画面に入ると、Remittance Deposit Way(受け取り方法)の欄に選択肢が表示されておらず、OKボタンしかなく、機能しません。やはり皆さんも同じでしょうか? 受け取り方法として「Bank Debit Card」と明記はされているので、トランスカードへの送金も可能になるだろうと期待しているんですが。でも現状だと、Dualesのほうが交換レートが有利なので金額的にも数%得ですよね。例えば100cuc送る場合Dualesは115usd必要だがFamilyは122usd必要。 |
No.2411 - 2006/04/15(Sat) 08:09:32
|
☆ dualesとFamily Remittances / りーど [7月〜9月] | | Dualesは本日completedになってました。着金したってことですね。ボニータには土曜日にすでに知らせておいたので、ちょうど今日確認してることでしょう。もう一度念のため知らせておくか。
Familyのサイト不具合についてICCに問い合わせていたところ、返事が来まして、変更作業を行っているので来週28日か29日まで利用できません、とのことでした。 |
No.2426 - 2006/04/18(Tue) 01:59:29
|
|