|
はじめまして ウチの亡くなった祖父ちゃんは本好き。 家の戸棚には山のように本が。 その中から藤沢周平さんの剣客者を見つけ、少しずつ読んでいます。 ハズレなしの言葉通り、面白いです。 祖父ちゃん、ありがとう。 武士道が今流行って?ますが、武士の心意気ってこんな感じなのかなあ。 冴えない男に武士のしがらみと女が絡み、必ず隠し剣を秘めているのが定番? 今は龍を見た男を読んでいます。 短編のほうが力を抜いて読めますね。
たくさんの本を読まれておられるようで、とても参考になりました。 ありがとうございました。 |
No.53 2006/06/17(Sat) 13:25:59
|
|
タマさん、はじめまして。
お祖父さんの影響で藤沢周平を読まれたのですねぇ。私は父の影響でした。 藤沢周平の読者層は年配の方が多いようですが、最近は映画の影響もあり、また、年末に木村拓哉主演の映画も控えていることもあり、若い人でも読まれる方が増えてきているようです。
きっかけは何であれ、時代小説を面白く思う人が増えてくれると、一人の時代小説ファンとしてとても嬉しく思います。
>たくさんの本を読まれておられるようで、とても参考になりました。 そう言っていただけるなんて…ありがとうございます。 この言葉を励みに、これからも少しずつ掲載数を増やしていきますので、これからもちょこちょこおいでください。 |
No.54 2006/06/17(Sat) 20:34:26
|
|