原田神楽団
- b o a r d -
▼ (No Subject)
石州神楽祭の配役教えてください!
3596
どん | 2025/09/18(Thu) 23:43:36
石州神楽祭とは、明日の公演のことですよね?
滝夜叉姫 垣内和久
大宅中将光國 上野将
従者 松長将一
夜叉丸 市尻篤識
蜘蛛丸 大田和樹
大太鼓 水木敏博
後は未定です。
▼ Re:
3597
原田神楽団 | 2025/09/19(Fri) 19:57:51
ありがとうございます!
▼ Re:
3598
どん | 2025/09/19(Fri) 20:50:30
▼ (No Subject)
悪狐伝の玉藻前のセリフで「その国を滅ぼし〜その船底に飛び乗りて」の〜の部分はなんと言っているのでしょうか
3592
あ | 2025/09/05(Fri) 21:55:09
私も知らなかったのですが、「遣唐使吉備大臣の黄蝶のみぎり(けんとうしきびおとどのきちょうのみぎり)」だそうです。
▼ Re:
3593
原田神楽団 | 2025/09/08(Mon) 21:25:35
黄蝶ではなく、正しくは「帰朝」でした。
▼ Re:
3594
原田神楽団 | 2025/09/10(Wed) 20:41:19
ありがとうございます!
▼ Re:
3595
あ | 2025/09/10(Wed) 22:42:06
▼ 原田八幡神社について…
息子(現在4歳)が2年前から原田神楽団さん
大好きで見に行かせてもらってます!
毎日原田神楽団さんの神楽を拝見し今年も楽しみにしております🎶
八幡神社での公演演目決まり次第お知らせ頂けると嬉しいです!
3590
ibk | 2025/08/29(Fri) 20:51:13
息子さんと共に、原田神楽団の神楽を見に来てくださりありがとうございます!
ご期待を裏切らないよう、これからもがんばります!
原田八幡宮での演目、おそらく直前になると思いますが、決まり次第お知らせします。
▼ Re: 原田八幡神社について…
3591
原田神楽団 | 2025/08/30(Sat) 14:31:28
▼ 羅生門について
原田神楽団の現在の羅生門は何年か前まで戻り橋という題名で舞われてましたがなぜ名前を変えたのですか
3588
神楽大好き | 2025/08/03(Sun) 13:28:04
戻り橋後編とも称されていましたし、当時、当団では傘売りが出る戻り橋は上演していなかったので、戻り橋という演題で上演していました。
しかし、その後、傘売りが出る戻り橋前編を上演する機会が増えたので、紛らわしさを無くすために、羅生門として上演することとしたためです。
▼ Re: 羅生門について
3589
原田神楽団 | 2025/08/05(Tue) 20:21:27
▼ 公演について
今年は、麦田神社での公演はありますか?
3586
あ | 2025/07/30(Wed) 22:58:45
今年もありますよ。
10月18日の予定です。
▼ Re: 公演について
3587
原田神楽団 | 2025/07/31(Thu) 20:14:23
▼ 公演予定について
これからの公演予定と演目を教えてください。
3584
kagura | 2025/07/28(Mon) 20:50:02
お問い合わせありがとうございます。
たちまち、9月末までの予定です。
8月 1日 神楽門前湯治村定期公演 羅生門
8月 3日 RCC神楽スペシャル 桜井の駅
9月 7日 共演 神楽の舞 紅葉狩
9月19日 神楽門前湯治村定期公演 未定
9月20日 石州神楽祭 滝夜叉姫
9月27日 原田八幡神社 未定
よろしくお願いします。
▼ Re: 公演予定について
3585
原田神楽団 | 2025/07/29(Tue) 20:34:48
▼ (No Subject)
追加の公演予定があれば教えてほしいです
3582
あ | 2025/07/06(Sun) 18:19:51
たちまち、直近の予定をお知らせします。
7月13日 三原国際ホテル 桜井の駅 羅生門
7月19日 瑞穂花火大会 桜井の駅 土蜘蛛
7月27日 定期公演 2演目
8月 3日 RCC神楽スペシャル 桜井の駅
今後の予定はまたお知らせしますね。
▼ Re:
3583
原田神楽団 | 2025/07/06(Sun) 22:00:01
-- 編集・削除 --
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
150/150件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
22
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)