原田神楽団 - b o a r d -

▼ 配役
1月1日フジグラン広島公演の羅生門の配役を教えていただきたいです。
3513 たぬき | ★Mail 2025/01/11(Sat) 09:28:41
源頼光 舛田洋さん 渡辺綱 國廣達也さん
碓井太郎貞光 日浦修一さん 
白妙 松岡健一さん 化身 上野将さん
酒呑童子 市尻篤識さん 茨木童子 大田和樹さん
大太鼓 河野英利さん 小太鼓 清水成美さん
手打鐘 ? 笛 原田健次さん

ではないでしょうか
▼ Re: 配役
3514 首を突っ込むようですみません | 2025/01/11(Sat) 22:44:38
手打鐘は久保田賢二さんだと思います〜(*‘ω‘ *)
違ってたらごめんなさい。
▼ Re: 配役
3515 たかたん | 2025/01/11(Sat) 23:04:11
ありがとうございます!
▼ Re: 配役
3516 たぬき | ★Mail 2025/01/11(Sat) 23:40:52
首を突っ込むようですみませんさんと、たかたんさんのお答えで合ってます。
ありがとうございました。
▼ Re: 配役
3518 原田神楽団 | 2025/01/13(Mon) 11:39:24
▼ (No Subject)
あけましておめでとうございます。
昨日フジグラン広島に原田神楽団さんを見に行きました。羅生門はとても見てみたかったので、見れてよかったです!。
ところで羅生門について質問なのですが、酒吞童子が左の腕を取り返す直前に御婆さんの面が笑っている面から、黒っぽい面に変わりますが、これは何を表しているのですか
3511 ぶどう | 2025/01/02(Thu) 18:50:04
明けましておめでとうございます
昨日のフジグラン広島さんの初売りイベント公演をご覧いただきありがとうございました。
お尋ねの場面ですが、乳母白妙になりすました酒吞童子が、徐々に旅の老婆から酒呑童子の元の姿に戻っていく様を表現しています。
▼ Re:
3512 原田神楽団 | 2025/01/02(Thu) 22:48:15
▼ (No Subject)
今日は年明け早々に神楽お疲れ様でした。
元旦に神楽を舞って下さる原田神楽団さんに感謝したいです。

今日の羅生門では管理人さんが大太鼓をされてましたが、大太鼓を叩いてる上で意識していることはありますか。
以前バチを先で叩かずに、バチを擦り付けるように叩くと太鼓の音が良くなると聞きましたが本当ですか。
原田神楽団さんと言えば大太鼓の音が良いのと、以前大太鼓の名手がいらしたので質問しました。

今日は素晴らしい神楽を見させていただきありがとうございました。元旦から神楽を舞って下さる団員さんに尊敬しながら、神楽を見てました。
3509 神楽好き | 2025/01/01(Wed) 22:08:59
明けましておめでとうございます
昨日のフジグラン広島さんでの初売りイベント公演にお越しいただき、ありがとうございました!
新年早々から、沢山のお客様にご声援いただき、私たちの方こそ感謝の気持ちでいっぱいです。
特に、小さな子どもさん達が、最前列で食い入るように見てくれてた姿が微笑ましくて、私も穏やかで幸せな気持ちになりました。
元日から早起きして頑張った甲斐がありました。

大太鼓についてのご質問ですが、おっしゃる通り、バチ先ではなく、太鼓とバチの接地面を多くするほうが良い音が出ると思います。
私が意識していることは、大枠では加古山さんのような渋くて味のある叩き方で、都度心がけているのは、強弱や緩急をつけたり間をとったりして抑揚をつけることなどです。

今年もよろしくお願いします!
ありがとうございました!
▼ Re:
3510 原田神楽団 | 2025/01/02(Thu) 14:05:47
▼ 公演予定のお知らせ
今年も原田神楽団にご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

2025年1月の公演予定をお知らせします。

1月1日 フジグラン広島 11時 羅生門 14時 恵比寿 15時 八岐の大蛇

1月5日 神楽門前湯治村定期公演 1部 戻り橋 2部 滝夜叉姫

良いお年をお迎えください。
3508 原田神楽団 | 2024/12/28(Sat) 09:30:20
▼ (No Subject)
Q1 最近1人神楽ごっこで、鬼を舞う事にハマっているのですが、上手に山がえりが出来ないのですが、どうすれば上手に山がえりが出来ますか?
Q2 鬼棒は自分で作る事ができますか?
Q3 原田神楽団さんの団長の塚本 近団長と高井神楽団さん団長の塚本さんは、近さんのお孫さんとかなのですか?
3506 たぬき | ★Mail 2024/12/23(Mon) 23:01:00
A1、稽古あるのみです。
A2、自分で作れますよ。
A3、団長に直接確認してませんが、おそらく他人だと思います。
▼ Re:
3507 原田神楽団 | 2024/12/25(Wed) 21:34:04
▼ 水重さんについて
最近、鬼役の水重そんが、鬼を舞っている所を見ないのですが、何か体調崩されているのですか?
3501 たぬき | ★Mail 2024/12/13(Fri) 19:25:11
すみません。水重さんでした。
▼ Re: 水重さんについて
3502 たぬき | ★Mail 2024/12/13(Fri) 19:25:37
確かに、最近市尻さんが大鬼舞ってますよね、
▼ Re: 水重さんについて
3503 たぬき | ★Mail 2024/12/13(Fri) 19:27:21
水重は腰を痛めていたので、しはらく舞えない状態でした。
来年は復活してくれる予定です。
ご心配をおかけしました。
▼ Re: 水重さんについて
3505 原田神楽団 | 2024/12/14(Sat) 19:44:19
▼ (No Subject)
お忙しいところ申し訳ございません。

改めて動画を見てもどうしてもわからなかったのですが、先日の太刀納めで塵倫の小鬼二人と悪狐はどなたがやられていたのでしょうか。
3500 神楽好き | 2024/12/13(Fri) 19:20:27
遅くなってすいません。

太刀納めの時の塵倫の小鬼は、水木と大田で、悪狐は寺戸でした。
▼ Re:
3504 原田神楽団 | 2024/12/14(Sat) 19:41:24


-- 編集・削除 --
150/150件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 22 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS