MESSAGE BOARD



from. mariko

4月3日です。
エイプリルフールに楽しいウソがおもいつかないまま、2日すぎていました(笑)

寒い、寒いと言い続けていましたが、ようやく春のきざしも現れ、ちらほらと咲く桜のつぼみに心ほどけてきています。
そのおかげでしょうか、作りたいの気持ちがあふれていて、いろいろな作品に手をだしていて、上手くいくものもあれば、もちろん、失敗するものもあります。
けど、失敗も経験のひとつ。
いつか、何かにつながるからね、って自分に言い聞かせ、そっと目の届きにくいところにしまう(笑)
いやいや、こんな失敗もしたのよ〜ってブログにアップして、笑ってもらうってのも楽しいかも。
じゃあ、お天気のいい日に写真でもとっておきましょうか(*^_^*)

WEB / MAIL
2017.04.03-Mon.22:10:00 * No.1466




from. mariko

3月5日です。
今日は暖かくて過ごしやすいお日和です。
ようやく春を感じられるようになってきました。
ただ、明日から雨になり、そのあと寒さが戻ってくるらしい。
うぅ〜〜残酷。

またまた手芸の本を買ってしまったお話。
パッチワークの本、刺繍の本と、最近よく手芸の本を買ってしまうのですが、今回は「ポンポン」の本。
そう、毛糸をぐるぐる巻いて作るポンポン。
そのポンポンで作る動物ポンポンが可愛くて、以前、「動物ポンポン」の本を買いました。
おもしろそうだったので、ポンポンメーカーという道具も買って、本に載っていたウサギを実際に作ってみました。
なかなかかわいらしくできて、大満足でした。
ただ、ちょうどいいサイズの目のボタンが手元になかったので、翌日買いに行くことに。
そして、朝、洗濯などで忙しくしてる隙に、やられちゃいました、あずきに。
気が付いたら、ケージに持ち込んで、耳や鼻を食いちぎっていました(>_<)
ウサギを襲ったというより、遊んであげたつもりなんでしょうが、私のほうは、あまりのショックに本や道具をしまい込んでしまいました。
すると、今月「犬ポンポン」という、同じ作家さんの本で、いろんな犬種のポンポンが掲載されている本が出版されるのを知って、はい、予約(笑)
黒柴の作り方も載っているみたいで、楽しみにしております。
そして、もし、かわいい黒柴が完成したら、絶対、絶対!あずきにとられないように、厳重に管理、保管、そして、ブログにアップしたいものです。

WEB / MAIL
2017.03.05-Sun.18:20:51 * No.1465




from. mariko

2月、寒い!
でも、今年の冬は暖かいほうかも。
けど、やっぱ、早く春になってほしいですね。

今月はキルトパーティーから、3冊も本が発行されていました。
どうしようか悩みながらも、結局3冊とも買ってしまいました。
柴田明美さんの本も、刺繍の本も買ったので、完全に予算オーバーですね。
それでも、本を眺めてる時は楽しくて、幸せ♪
パッチワーク通信社が倒産してから、パッチワーク本の発行がめっきり減って、本屋さんにいってもさみしく感じていました。
その反動かもしれません。

妄想キルトの数はどんどん増えていくものの、現実はなかなかにきびしく、キルト展ですばらしいキルトをみて、自分の手をみる。
じっと、手をみる(笑)
やっぱ、楽しくキルトしよ!

WEB / MAIL
2017.02.01-Wed.11:01:44 * No.1464




from. mariko

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末に娘家族が帰省して、昨日自宅に戻りました。
4歳になった孫ちゃんは、おしゃべりも達者になって、
トイレもひとりで行けるようになり、
成長の速さに驚かされるばかり。
そして、パワーがありあまってるようで、
常にしゃべり、笑い、飛び跳ねていました。
まったくうらやましいです。

息子家族も遊びに来て、大人6人、子供3人、犬1匹、
となった我が家は、ものすごいことになっていました。
笑い声やけんかする声、そして、狭い部屋を走り回り、
転んで泣く声。

食べ物も結構たくさん用意したつもりですが、
次々と消費され、今日は冷蔵庫が空っぽ。
もちろん、お菓子も飲み物も。
まだ子供は小さいからいいけど、小学生ぐらいになると、
もっと超スピードで、食べ物がなくなっていくのでしょうね。

あまりの騒がしさにあずきも、ビビッて、テーブルの下に、
避難して、最後にはケージで丸くなってました(笑)

今日はいつも通りの静かな我が家に戻ったので、
ゆっくりとストーブの前で、くつろいでいます。

私の方は、朝からシーツの洗濯や空っぽの冷蔵庫をうめるべく、
買い物、ちらかった部屋の掃除と、それなりに忙しいです。
来週くらいには、お針はじめをしたいな〜

WEB / MAIL
2017.01.04-Wed.14:24:37 * No.1461

from. はるのママ

明けましておめでとう!
もろもろ、ご苦労様でした。
うちは、今月末から1週間くらい、にぎやかになりそうです。
普段、2人分しか作ってないから、1週間はきついなあって、思っています。

marikoさんは、洗濯や掃除が終わったら、ゆっくりしてくださいませ。

WEB / MAIL
2017.01.05-Thu.16:55:43 * No.1462

from. mariko

はるのママさんへ


日ごろは、だいたい3人分くらい作って、翌日のおかずの足しにする作戦で、食事作ってます。
今年はおせちは作れなかったので、近所のスーパーで予約してました。
それでも冷蔵庫はいっぱいにして、あれこれ買い込んだもの、ほぼすべて食べてくれた。
ある意味感謝です。
はるのママさんも、山のように買った食材が消えていく経験、そういえば昔はこうだった、懐かしいな〜を、共感してくださいませ(笑)
がんば!

WEB / MAIL
2017.01.05-Thu.17:18:45 * No.1463




from. mariko

12月、ふぅ〜もう師走。
なんともまぁ、早いものですね。

先月にひいた風邪がなかなか治らず、さすがに病院の先生も、「おかしいな〜、レントゲン撮ってみましょう」と、なりました。
肺の画像を見ながら、
「えっと、肺がん、、、肺炎の兆しはなし、きれいなもんです。やっぱ、風邪ですね」
先生、その、肺がんのところで、息継ぎするのって心臓に悪いんですけど(笑)
まだまだ、元気でいたいです。
先週末から、やっと、しつこい咳から解放されました。
年末は忙しいので、助かります。
しなくちゃいけないことやしたいことがいっぱい。
やるぞ!!

WEB / MAIL
2016.12.05-Mon.11:35:14 * No.1457

from. はるのママ

今年も仲良くしてくれて、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

咳止まって良かったね。

WEB / MAIL
2016.12.30-Fri.16:48:10 * No.1458

from. morusera

今年もい〜っぱい刺激をいただき ありがとうございました
来年もいろいろ教えていただきたくよろしくお願します

ニワトリさん可愛い!よいお年をお迎えくださいね

WEB / MAIL
2016.12.30-Fri.17:23:27 * No.1459

from. mariko

あけましておめでとうございます。
年末はばたばたしており、ご挨拶もできないまま、年があけていました。

はるのママさん

ことしもよろしくお願いします。
咳の風邪は克服したけど、今は喉と鼻の風邪と戦ってます。
春がもう待ち遠しい。


moruちゃん

いつも頑張っている姿にこちらも刺激をもらってます。
そして見てくれる人が、いることがたくさんの幸せです。
今年もよろしくお願いします。

WEB / MAIL
2017.01.01-Sun.11:22:04 * No.1460




from. mariko

11月も半分過ぎてしまいましたね(^_^;)

実は、今月の頭ぐらいから、風邪を引いてしまって、毎日だらだらと過ごしていました。
今もまだ、咳がでていて、やっぱりだらだらとしてます。
情けないことです。

お針仕事も進まず、ブログも更新できずにいますが、少しずつは元気になってきていますので、みなさんも体に気をつけてお過ごしくださいね。

WEB / MAIL
2016.11.14-Mon.11:38:51 * No.1456




from. はるのママ

ホームページのアドレスが変わりました
URLにいれておきました。
よろしくね。

WEB / MAIL
2016.10.02-Sun.16:45:51 * No.1451

from. mariko

了解です。
ただ、ホームページのほうのリンクの変更はちょっと時間がかかるかも〜(^_^;)

WEB / MAIL
2016.10.03-Mon.14:09:01 * No.1452

from. はるのママ

marikoさんのお気にいりだけ、変えといてくれれば
ホームページのリンクは変えなくていいよ。

WEB / MAIL
2016.10.06-Thu.14:11:13 * No.1454

from. mariko

そう言ってもらえば助かります(^◇^;)

WEB / MAIL
2016.10.07-Fri.15:42:54 * No.1455



50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS