#436 2019年、冬、ノアロー
各々がそれぞれに己らしく、人生を謳歌できる時代でありますように。
2019年も残りわずかですが、ノアローと出会ってくださった方、思い出してくださった方、関わってくださったみなさん、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

ノアローは4枚目の作品集作りに入っています。
どんな一枚になるのか…楽しみに待っていていただければとてもうれしく、ありがたいです。

どうか幸せでいてください。
良いお年を。
ノアロー URL MAIL
2019/12/25(Wed)23:16:37

#435 ノアロウ。
高円寺の無力無善寺『ええじゃにゃいか』に出演してまいりました。
素晴らしく人が沢山。素敵な人が沢山。
ノアロウ、との表記にフフフとなりました。家の猫がリンタロウなので、知らずそれに寄せたかのよう。悪い気がしません。むしろ良い気がします。

聴いていただいた曲目は以下の通りです。
ガラス玉とメランコリック
もうひとつの「無題またはグッバイ。」
誇張されたキュビスム
ノヴァーリスと赤い傘

僕のあの猫は。

ノアロウでした。ありがとうございました。
とても楽しかったです。
ノアロー URL MAIL
2019/09/23(Mon)02:35:56

#434 ありがとうございました。
昨夜は藤沢の湘南Bitにて「雨あがり ゆるいアコースティック企画」への出演でした。
遠くまでいらしてくださった方、聴いてくださった皆様、若泉の懐かしい可愛い元バイトちゃんたちも、ありがとうございました。CDをお買い求めくださった方にも改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。
企画主催のお二人、ご一緒させていただいた出演者の方々、湘南Bitスタッフのみなさん、お疲れ様でした。
雨あがりさん、よっちゃん、ありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

〈2019/8/14(水)ノアロー演奏曲目〉
1 今はまだ無題
2 あの日、バルバラは来なかった。
3 ノヴァーリスと赤い傘

4 悲しい歌
5 カノンきこえた
6 パリ、テキサス
ノアロー URL MAIL
2019/08/15(Thu)23:27:42

#433 2019年、夏、ノアロー。
わざわざとても暑い部屋のカーテンの裏、あっつい窓辺にて昼寝する猫…毎夏のことです。
どうか皆様お元気であってください。

2019年の夏、ノアローは藤沢にてライブです。
お近くに住んでおられたり御時間諸々御都合よろしければぜひいらしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

8/14(水) 藤沢 湘南Bit http://www.shonan-bit.com/

「雨あがり ゆるいアコースティック企画」

OPEN 17:30 START 18:00
チケット1.500円

18:00〜 the Pirorow
18:30〜 Bakkey
19:00〜 yuta
19:30〜 ノアロー
20:00〜 しぃぽぽ。
20:30〜 雨あがり

“雨あがり”さんはノアローが長くお世話になっておりますスタジオ&楽器店「若泉」の店長よしあきくんのユニットです。
季節問わずノアロー練習合間の休憩時間によっちゃんの奏でるウクレレが階下から聴こえてきます。それをBGMにコーヒーを飲みおやつを食べています。
とても素敵です。
人生で初めて聴きに行ったライブがノアローという、そんな思い出を持っていてくれるよっちゃんです。
ノアロー URL MAIL
2019/08/11(Sun)00:54:14

#432 ナイトクルージング!!
佐々木誠氏の最新作を観に渋谷アップリンクへ行って来ました。
視聴後には“視点”や“観点”や“着眼点”という字面にどうにも違和感を覚えて…感想を述べるにあたりこれらを遣い辛くさせるほど、圧倒的な説得力を持ってこちらに様々な混沌を芽生えさせるとても面白いドキュメンタリー映画でした。
素晴らしく面白く、そしてね、爽やかなんです。ぜひ機会を作って観てください〜。


「見えない監督の映画に、あなたは何を“観る”か?」オフィシャルサイトより

映画『ナイトクルージング』
https://nightcruising.net/

本日から大阪での公開です!!
大阪・十三
第七藝術劇場
2019年4月13日(土)〜4月26日(金)

大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27 サンポードシティ6F
06-6302-2073
http://www.nanagei.com/


余談。
佐々木氏が映画告知等で川崎FMの某番組に生出演した際に「手紙というもの」をかけてくださいました…なんとうれしい!!あと中島らもさんのバンドの曲(放送禁止用語だらけの)。
ノアロー URL MAIL
2019/04/13(Sat)02:48:36

#431 ありがとうございました。
先月末の、日曜の午後に下北沢ラグーナへいらしてくださった皆様、そしてノアローの演奏を聴いてくださった方々へ深くお礼申し上げます。ありがとうございました。

1 ソルヴェイグの歌がきこえる
2 記憶のハイネ
3 美しい日
4 ノヴァーリスと赤い傘

-
5 モクレン“サヨナラ”
6 主調曲線
7 追憶
8 あの日、バルバラは来なかった

以上の8曲で臨んだデイタイムでのライブでした。
1曲目タイトルのモチーフ「ソルヴェイグの歌」はもちろんペールギュントで、ピアノとバイオリンのみで編曲された演奏が私にとっての思い出の作品なのでありますが、演奏者を知らぬまま聞けぬまま時すでに遅く、元音源の持ち主とはもうこの世での再会ならず。その名盤(?)はリールテープとカセットテープにそれぞれ録音されており、私の手元に今もあります。

今週からスタジオに持って行くコーヒーはイースタービターブレンド(キーコーヒーの)です。パッケージが可愛い。美味しい。
気温の安定しない春、心身ともに御自愛ください。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ノアロー URL MAIL
2019/04/13(Sat)01:05:32

#430 3/31(日) ラグーナ デイタイムライブ
春。
良い季節として過ごされておりますように。

3月最後の日曜日、下北沢へお出かけくださればうれしいです。
そしてどうぞラグーナ https://s-laguna.jp/access/へ。
眠たい午後の一頁にノアローの音楽を挟んでいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

3/31(日)下北沢 ラグーナhttps://s-laguna.jp/events/event/#tar31
DAY EVENT「MANIAC MANSION」

1. 12:30-13:00 若林希望
2. 13:05-13:35 aorico
3. 13:40-14:10 ノアロー

OPEN 12:00 START 12:30
前売 2000円 (D別) 当日 2500円 (D別)


電動の楽さに手挽きコーヒーミルの出番がほぼなくなりました。オブジェと化すかなあ。断捨離とは無縁の我が家にはそのようなオブジェが多いのです。そんなものの一つ、1/8サイズのバイオリンから埃を掃いました。くしゃみ連発。
花粉症のみなさま、どうか毎日無事であってください。
ノアロー URL MAIL
2019/03/28(Thu)00:52:58

200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS