23100
das lied 掲示板

金沢アカペラ・タウン2013 / 金沢アカペラ・タウン実行委員会 引用
突然の書き込み失礼いたします。
金沢アカペラ・タウン実行委員会の山岸と申します。

金沢市との共同主催により、昨年まで3回の実施を行った
夏のイベント「金沢アカペラ・タウン」
皆さまからのご愛顧のおかげを持ちまして、今年の夏もこのイベントを開催することが
決定しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「金沢アカペラ・タウン2013」(ストリートステージ)
日時:2013年8月24日(土)11:00〜20:00、8月25日(日)11:00〜17:00
場所:石川県金沢市内5〜6ヶ所程度(各日)
参加グループ:100組(各日50組ずつ)
主催:金沢アカペラ・タウン実行委員会、金沢市、金沢市観光協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今年もこのイベントに出演して盛り上げてくれるアカペラグループを、
全国から広く募集します!

また、下記の通り「アカペラ・コンクール」も同時開催を企画しています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「金沢アカペラ・コンクール2013」
日時:2013年8月24日(土)17:00〜20:00
場所:未定
出演グループ:8組(事前に音源審査により選出)
副賞:金沢アカペラ・タウン、ファイナルステージ出場権、他
主催:金沢アカペラ・タウン実行委員会、金沢市、金沢市観光協会
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

アカペラ・タウン、コンクール共に
応募期間は5月12日(日)〜26日(日)までとなります。
応募に関する詳しい情報やイベントの詳細についてはHPをご参照ください。
http://kanazawa-acptown.main.jp/
また公式Facebookページから更新情報を配信していきます。
ぜひご利用ください。
http://www.facebook.com/acappellatown

全国から多くのアカペラグループのご応募、心からお待ちしております。

金沢アカペラ・タウン実行委員会
山岸由奈

No.267 2013/04/18(Thu) 16:14:02


夢・エリア・ねりま アカペラフェスティバルを開催します! / (公財)練馬区文化振興協会 引用
こんにちは。突然の書き込み失礼いたします。
(公財)練馬区文化振興協会 アカペラ担当です。

来る2月2日(土)17時00分より「夢・エリア・ねりま アカペラフェスティバル」を開催します。
昨年度まで9回開催した「アカペラコンテスト」のグランプリ受賞グループから6組が出演し、
ゲストとして「トライトーン(TRY-TONE)」も迎えて集大成として実施します。
入場は無料です。ぜひおいでください!

※会場の定員に達した場合、入場を制限する場合があります。

会場:練馬文化センター小ホール(練馬区練馬1−17−37 練馬駅北口徒歩1分)


お待ちしております!

(公財)練馬区文化振興協会 アカペラ担当
TEL 03-3993-3311 / MAIL jigyou@neribun.or.jp

管理人様
貴重なスペースをありがとうございました。

No.266 2013/01/28(Mon) 15:12:15


第23回ハモサツ出演者募集について / ハモサツ実行委員会 斉藤 引用
こんにちは! ハモサツ実行委員会の齊藤と申します。
突然の書き込み失礼致します。

ハモサツとは、北海道で年2回開催している北海道最大級のアカペライベントです。
ベテラングループから若手グループまで、毎回たくさんのグループが集結します!
2013年1月5日より、第23回目の参加グループの募集を開始いたしました! ぜひハモサツのステージで演奏してみませんか?

応募締め切りは2月2日となっております。
*規定グループ数に達した場合、期間が残っていても申し込み終了といたしますので、予めご了承のうえ、お早めにお申し込みいただけますようお願い致します。

以下、詳細です。
【日時】 2013年2月23日(土) 10:30〜19:30
※時間帯は、出演グループの数により変動することが予想されます。
【場所】 サッポロファクトリーアトリウム
北海道札幌市中央区北2条東4丁目1の2 地下鉄東西線「バスセンター前」駅8番出口より徒歩5分

観覧は無料です!!

イベントおよび出演応募等の詳細はハモサツ公式HPをご覧ください。 http://sound.jp/hamosatsu/index.html

以下SNSにもイベント情報等更新中。
mixi公式コミュニティー http://mixi.jp/view_community.pl?id=553050
Twitterアカウント @hamosatsu



皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ハモサツ実行委員会

管理人様へ 貴重なスペースをありがとうございました。 内容が不適切であった場合は、お手数ですが削除をお願い致します。

No.265 2013/01/05(Sat) 12:16:34


ソラマチアカペラストリート実行委員会 / ソラマチアカペラストリート実行委員会 引用
お疲れ様です!失礼いたします。
ソラマチアカペラストリート実行委員会の福田慎也と申します。

12月8日(土)・9日(日)に、スカイツリーのショッピングモール"東京ソラマチ"にて、大規模なアカペラストリートライブを開催します!
ぜひたくさんのバンドにエントリーしていただきたく書き込みをさせていただきました。

タイトル:ソラマチアカペラストリート
日程:12月8日(土)・9日(日)
時間:両日とも10:30〜20:00
場所:ソラマチひろば(予定)
エントリー期間:10/24(水)12:00〜11/7(水)11:59
※締め切り時間は、am11:59です。ご注意ください。

1バンド10分〜20分で、数多くのバンドに出演してもらえるようなストリートにしたいと考えてます。
また、エンディングでは演者全員でクリスマスソングを大合唱します!

出演エントリーは、Webからのエントリーのみとさせていただきます。本番で歌う曲の中から1曲を音源提出していただきます。長尺(15分尺・20分尺)希望の場合は本番で歌う曲の中から2曲を音源提出していただきます。また、エントリーのときには希望日・希望時間を伺います。

エントリーが出演予定バンド数を超えた場合のみ、音源による審査を行います。

エントリー締め切りは、【11月07日(水)am11:59】です。
締め切り後の受付は一切受け付けない予定ですので、はやめのエントリーをお願いいたします。

エントリー詳細はWebのエントリーページに記載しております。
必ずご確認ください。

エントリーページはこちら
http://sas-web.org/

また、疑問・質問等ございましたら、下記アドレスまでご連絡ください。
みなさんのエントリーをお待ちしています!

貴重な場をありがとうございました。

ソラマチアカペラストリート実行委員会
渉外担当:福田慎也
solamachi.acappella.2012@gmail.com

No.264 2012/10/30(Tue) 23:50:13


ALTo実行委員会です / ALTo実行委員会 引用
突然の書き込み失礼いたします。

A cappella Live in Tochigi(ALTo)実行委員会の野村と申します。
当方は栃木県唯一のアカペライベント運営団体です。

今年も冬のALToとして"ALTo at Christmas 2012"を開催する運びとなり、
今回はそのご案内をさせていただきたく、この場をお借りいたします。

ただいま出演バンドのエントリーを絶賛受付中です!
ぜひ奮ってご応募ください。
以下イベント概要です。

"ALTo at Christmas 2012"
【日時】2012年12月23日(日・祝) 12時〜15時(予定) ※荒天時中止
【会場】インターパークショッピングビレッジ センターコート(栃木県宇都宮市インターパーク4-1-3)

出演バンドのエントリー〆切は11月3日です。
また、当日スタッフも同時募集しております。

出演バンドエントリーの詳細、当日スタッフについての詳細は
こちらのALTo公式ウェブサイトをご覧下さい。
https://sites.google.com/site/altoacappella/

なお、お問い合わせはALTo実行委員会 alto.acappella@gmail.com まで
お願いいたします。

みなさまのご応募、ご来場を心よりお待ちしております。


管理人様へ
貴重なスペースありがとうございました。
内容が不適切であった場合は、お手数ですが削除をお願い致します。

No.263 2012/10/27(Sat) 11:13:45


イベントのお知らせ / 伊達アカ実行委員会 引用
突然の書き込み失礼します。
伊達アカ実行委員会です。
伊達な街四丁目アカペラストリート(通称:伊達アカ)というイベントの開催と、出演バンドエントリー開始についてお知らせいたします。
宮城県仙台市の一番町四丁目商店街とアカペラグループとが協力して始まったお祭りで、「歌うだけじゃなく、みんなで造る音楽祭」をコンセプトにこのお祭りはつくられています。
年々規模も大きくなり昨年度は56グループ330名が参加し、ゲストとして伊達アカファミリーであるじゃ〜んずΩの皆さんをお招きして、一緒に盛り上げました。
今年で第四回目を迎える伊達アカは東北だけではなく、全国のたくさんのアカペラグループに参加していただきたいと思っております。皆様の参加をお待ちしております。
【伊達な街アカペラストリート2012】
日時:2012年10月13・14日(土)(日)11:00〜19:00
場所: 宮城県仙台市青葉区一番町四丁目商店街特設ステージ
伊達アカのエントリー詳細、審査項目&内容については下記のホームページに詳細を記載しております。
http://dateaka.com/
ホームページをご確認の上、ご応募お待ちしております。
また、何かご質問、ご意見がありましたらinfo@dateaka.comまでご連絡ください。

No.262 2012/07/24(Tue) 16:28:42


第22回ハモサツ / ハモサツ実行委員、佐藤 引用
こんにちは! ハモサツ実行委員会の佐藤と申します。
突然の書き込み失礼致します。

ハモサツとは、北海道で年2回開催している北海道最大級のアカペライベントです。
ベテラングループから若手グループまで、毎回たくさんのグループが集結します!
2012年5月14日より、第22回目の参加グループの募集を開始いたします! ぜひハモサツのステージで演奏してみませんか?

応募締め切りは6月9日となっております。 *規定グループ数に達した場合、期間が残っていても申し込み終了といたしますので、予めご了承のうえ、お早めにお申し込みいただけますようお願い致します。

以下、詳細です。
【日時】 2012年7月16日(月・祝) 10:30〜19:30
※時間帯は、出演グループの数により変動することが予想されます。
【場所】 サッポロファクトリーアトリウム
北海道札幌市中央区北2条東4丁目1の2 地下鉄東西線「バスセンター前」駅8番出口より徒歩5分

観覧は無料です!!

イベントおよび出演応募等の詳細はハモサツ公式HPをご覧ください。 http://sound.jp/hamosatsu/index.html

mixi公式コミュニティー http://mixi.jp/view_community.pl?id=553050

皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ハモサツ実行委員会

管理人様へ 貴重なスペースをありがとうございました。 内容が不適切であった場合は、お手数ですが削除をお願い致します。

No.261 2012/05/19(Sat) 23:31:10

200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Skeleton v1.2 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS