25584
++ 感想を熱く語ろう ++


オススメ漫画や小説や映画、その他感想をお待ちしております。
でも、ネタバレは程々でヨロシク〜。(笑)
作品そのものや作者、カップリング等の中傷はご遠慮下さいね。
強制削除はしたくないのココロ。



名 前 
U R L 
題 名 
Color
Cookie / Pass

  大雪です。 / しょうのくみこ 引用

昨日、会社からの帰宅時間に降雪量が一気に増えました。
車に積もった雪は寒すぎてサラサラで、雪下ろしをする合間にも雪が積もり、パン屋に寄ったりスーパーに寄っている間にも雪がどんどん積もっていきました。
今日も降っています。少し雪掻きしましたが、どんどん積もるので途中から放置。
パソコンの具合が悪いので、改めてバックアップを取るなどしました。

これから夕食を食べ、少し歩きに行ってきます。
暖房を止めると一気に寒くなります。先日は朝起きたら氷点下3度で、着替えるのに勇気が要りました。寒気は続くらしいので、そのうち水道が凍りそうです。
皆さまもお気をつけて。

No.1462 2025/02/08(Sat) 18:48:44


  呪文みたいなもの。 / しょうのくみこ 引用

10年以上前に決めたことです。
「やらないで後悔するよりは、やって後悔しよう」と思いました。

これって別におじちゃんの名言ではなく、普通〜によく聞く話です。
座右の銘、と言うほどでもないけど、「どうしようかな」と思った時は、「失敗しても、やってから後悔した方が良い」と自分で背中を押してきました。
まぁ、おじちゃんの場合、「どうしようかな」と、悩む内容が非常に馬鹿馬鹿しいし、「よし、やろう」と決めた内容は普通と違う、「そっち選択する?!」的なことが多いので、行動を起こすと割と面倒な方へ行くことが多かったりもします。なので、常日頃から自分の行いについて後悔しまくる毎日。
トホホですよ、トホホ。

後悔しないようにしようと思っているのに、この前は「次回まで待つ」決断をし、「やっぱやっときゃ良かった」って激しく落ち込みました。
でも、悩んだ時に、実行することが絶対に正しいとも限りません。
「今回は諦める」も、その時に考えて出した答えなら、それが最良の答えと思います。不安があるから諦める訳で、次回のチャンスまでに不安要素を克服し、内容をアップデートするなら、そっちの方がずっと良い。機は熟したってヤツです!!

「後悔しないように」は、優柔不断な自分を後押しする、呪文のようなものかなって思いました。唱えると、勇気と言う名の決断力が湧いて来るイメージで。

No.1461 2024/11/05(Tue) 22:39:43


  北海道での食事について。 / しょうのくみこ 引用

去年の9月に北海道へ行きました。
勤続うん十年のお祝いで休みをいただいたので、思い切って出かけましたが、るるぶを買って、色々と美味しそうな食べ物の写真を見ると、あれもこれも食べたいって思いました。白くてフワフワした甘いスイーツが食べたいと思っていましたが、これはただ単にイメージで、食べるお店もお菓子の名前も「コレ」というものは無かったんです。

結局、白いフワフワしたお菓子は食べませんでした。
知って居ましたが、おじちゃんは出先で時間が押すと、飲食をすっ飛ばす傾向にあります。これは、一人でお店に入る事に気後れするからで、お店に入っても慌てて食べて出てしまうので、だったら別に食べないで良いと思ってしまうのだと思います。

北海道でも、るるぶを見てときめきましたが、胃腸も弱いし、まぁいいかを繰り返し、食事の回数は、3時のおやつ込みでせいぜい1日2食でした。
お腹がすきすぎて、機内サービスのドリンクでコンソメスープを頼んだ位です。
まぁ、移動の自粛で旅行の勘が鈍っていて、「少しの時間でささっと済ます」決断が出来なかったこともありますが、空腹で気持ち悪くなっても食べれなかったので、何でしょうね、今回「〇〇に乗る」ための移動が多かったので、時間について、だいぶ神経質になっていたのかもしれません。

食べずに大荷物をもって動き回ったので、帰宅後の疲労が半端なく、1日座り込んで動けませんでした。
「食べないで動くと、翌日動けなくなる」と学んだ旅行でした。(笑)
福岡ではちゃんと食べようと思います。時間が無いので、コンビニでおにぎりかパンを買っておこう。あと、プロテインバーも必要ですね。
そうなんですよ、4月からおじちゃんはプロテインを飲んでいます。お肌の具合が良くなりました。やはり、たんぱく質が採れていなかったみたいです。

No.1460 2024/11/05(Tue) 01:46:59


  そうだ。福岡に行こう。 / しょうのくみこ 引用

そうだ!!やないねん。
いや、もう、行っといた方がいい、と思いました。
ポケモンGOの新イベント、ワイルドエリアに参加するため、福岡へGOだ!!

突然新イベントの告知が来た時、全世界のポケモントレーナーは、詳細が分からないのに飛行機を予約し、ホテルを押さえました。告知に気が付くのが遅かったおじちゃんは半日出遅れ、夜にチェックした時には既に福岡のホテルは値上がりしていて、「無理」と言わざるを得ない程の金額になっていました。
何でも、三代目何とかと言うアーティストのライブとも重なった様子。
と、いうか、イベントは「福岡で」と、告知がありましたが、福岡の何処とは書いていなかったのですよ。なのに、大きい公園がある!!(だからそこでイベントがあるはずだ)と、ホテルを予約するポケモントレーナー達。アホです。

アホの一員であるおじは、初手のホテル争奪戦に敗れはしたものの、新幹線の時間を確認し「前日に広島辺りに宿泊する方法もあるし、最悪日帰りでも行ける」と参加する気満々でした。
其の後、イベント詳細がでて、内容が思った以上に「ショボ」い事が判明。
そこで不参加を決めるポケモントレーナーも一定数おり、3万4万したホテルの価格がスッと下がったんです。
「あ、1万円以内で泊まれるホテルあるやん」

最初は日帰りでも行くと息巻いていたおじも、イベント内容を見て一旦諦めたののでした。でも、今なら宿が1万円以内で予約できる。仙台イベより内容はショボいけど、仙台の必要経費と同じぐらいまで下がってきているぞ。今なら!!

宿泊費と交通費の必要経費がお安くなるのも重要ですが、今行かなかったら後悔するのではないかと言う思いが強く、後悔しないために行くことに決めました。
先行チケットは完売したけど、1万円以内の宿を押さえたおじちゃん。追加チケットを無事GETし、有給も申請して福岡行きが決定しました。やったー!!
(ちなみに、同じホテルが今では2万円を超えています。ラッキーでした。)

今回の後悔とは、「また今度」が無い世の中になっていると思ったからです。
名前を言わない例の奇病で人の移動が制限され、町内で燻ぶった数年。やっと出歩けると思ったら、気候の変化で起こる災害や、いつ来るか分からない大地震で不安の毎日。あと、日本人のほとんどが危機と思っていない有事について。

・・・有事って、おおぉ恐ろちぃ!!
いや、実は、このタイミングで何だか恐ろしい動画を見てしまいました。
翌日から盛大に胃腸を壊し、数日食事が喉を通らない有様でした。
それを見て、平和なうちに行きたい所に行って、やりたいことをやって、食べたいものを食べておこうと思ったんです。カカオも不作でチョコレートの値段が上がるって聞きましたよ。身近なものが、気が付けば手の届かない所に行ってしまっているって事が、これから増えるんじゃないかな、と思います。

一大決心して福岡へ行きます。
ホテルは価格を重視したら、博多駅から3キロちょい離れている所で、30分以上歩く覚悟です。仙台では2キロちょい離れていたんです。段々離れて行くぜ。
ポケモンGOを始める前は、3キロちょい歩くなんて考えもしなかったけど(タクシー使ったはず)、3キロ30分程度かな、とか思えるようになったよ。
あとは、晴れることを祈るのみです。前日には、大宰府へポケふたを取りに行く。仙台では観光できなかったので、今回は旅行気分も追加してみました。

No.1459 2024/11/05(Tue) 01:25:14


  室温は33度。 / しょうのくみこ 引用

帰宅後の室温は33度。
メダカも今のところ無事で過ごしています。

汗疹なのか、アレルギーなのか、湿疹が指からひじの方に広がってきたので慌てて病院に行きました。ステロイドを処方すると言うので拒んだら、「いつも使ってるムヒにも入ってますよ」とピシャリと説明されました。
我慢してこれ以上広がっても怖いので、薬つかってさっさと治そうと寝る前にごく少量を使用したところ、3日で湿疹が引きました。塗ってない腕は治っていない。うぬぅ、ステロイドのポテンシャル凄い・・・つまり、怖いってことか。

お盆休みに汗まみれになるので、また色々出てくると思うので、そのあとに塗ろうかなぁ。同時進行で使って、広がらないようにすべきなのかなぁ。

迷います。
無知だから。

No.1458 2024/08/07(Wed) 21:56:01


  今しばらくお待ちください。 / しょうのくみこ 引用

夢の北海道旅行から1か月以上経ちましたか。
速すぎ。

自分の長文のため、かがちゃんの書き込みに気が付きませんでした。
大変申し訳ない!!
旅行のあれこれを書く前に年末になりそうですが、取り敢えず日々頑張って生活しています。函館から札幌まで特急で4時間かかりました。
北海道って広い!!この調子で、私は全国制覇を目指します。

No.1457 2023/10/26(Thu) 01:28:54


  函館って、ここ?! / しょうのくみこ 引用

行くのは北海道に決定。
「金カム展」が計画の中核にあり、ネットのマップで見てみたら、金カム展の会場と五稜郭が割かし近いことに気が付きました。なので、旅行会社で「ホテルは何処に?」と聞かれた時に「函館は五稜郭に近いところで、札幌は駅に近いところが良い」と希望を言いました。

行って帰った後なら、函館周辺の距離感や移動方法も分かっているので、「夜に夜景を見に行けたなぁ」とか、「あと1日函館に泊まって大沼に行けばよかったな」なんて思った訳ですが、計画を立てたころはもう、行き場所を決めるだけで精一杯だったので、移動方法を検索するところまでは行かず、「行けるだろう」とかなり大雑把にチケットとホテルを取りました。

出発1週間前になって「流石に空港からホテルに行く経路を調べなマズいやろ」「ホテルと五稜郭の行き方を調べねば」と、大急ぎで検索しました。
そこで、やっと本州と北海道と函館の位置関係に気が付く。
「札幌からより、本州からの方が近い・・・」
まぁ、こんな所に津軽海峡があるわ、って、阿呆もええトコですね。

〈旅行日程(予定)〉
●1日目:伊丹空港経由で函館入り
函館空港 →JR函館駅に移動(翌日札幌へ移動するための特急券を購入)
ホテルに移動→荷物を置いて金カム展へ→五稜郭タワーを見学→五稜郭見学
おやつに白いフワフワしたスイーツを、夕食はカレーか海鮮丼を食べたい
●2日目:函館から札幌へ移動
子供の国だかの遊園施設内にあるポケふたをGETする(1時間でギフト12個)
赤レンガ倉庫を見学。金カム展コラボイベントのボードを探す→お土産買う
→海鮮丼かラーメンを食べたい。白いフワフワのスイーツも食べたい。
函館駅に移行し特急乗車→札幌へ→ポケGOリアルフレンドと夕食&交換会
→ホテルに移動
●3日目:JHオフ会。札幌から伊丹へ。家に帰るまでが旅行ですよ
朝9時15分待ち合わせ→札幌の庁舎見学→六花亭でオフ会
空港へ移動→ポケモン交換→さらば北海道。
伊丹からバスで姫路へ、電車に乗り換え、ラストはマイカーで無事帰宅

どうですか、この日程。
もう、半分以上が移動。移動に次ぐ大移動。
前から分かっていたことですが、時間が無い場合、おじちゃんは食事をすっ飛ばす傾向にあるのですけど、今回も食事は後回しになりました。
なので、フワフワのスイーツも、ラーメンも食べませんでした。
2日目、予定外の函館ビヤホールに行ったのに、ビールは飲まず急いでカレーを食べたおバカさんです。

そんな中、偉かったな、と思ったのが、1日目に空港からJR函館駅を経由した際に、みどりの窓口で翌日移動の特急券を買った事です。
翌日、特急北斗に乗り込んだ時、車内アナウンスで「本日満席でグリーン車、指定席は完売のため、自由席からの変更はできません」と言っていたのを聞いて、「当日に並ばなくて良かった」と自分を褒めました。あと、指定席を買っていた昨日の自分に「エラかったな、わたし」と感謝の気持ちを述べたぐらいです。

るるぶを買った時、私は函館の夜景が見えるゾーンに宿泊すべきだったのでは?と一瞬失敗したって思ったんですけど、1日目に金カム展と五稜郭を見学し、近くに泊まったのは正解だったって思いました。
赤レンガ倉庫で時間切れになったので、その奥には行けなかったけど、そもそも今回は金カム展と五稜郭に行きたかったのだから、五稜郭を2日目にしていたら、多分金カム展には行ってなかったと思うんですよ。

食べ物以外は、予定していた日程を無事にこなして帰ってきました。
ビール工場も行きたかったけど、それは旅行当日に思った位なので、また次回があれば頑張ります。五稜郭のおじちゃんのお話は、また次回。

No.1455 2023/09/24(Sun) 16:56:07

 
  しとん先生の近所から / かがちゃん 引用

おつかれさまです。旅行記楽しみにしています。

No.1456 2023/09/30(Sat) 21:57:59


  レシート。 / しょうのくみこ 引用

北海道に行って帰ってきました。
1人旅なので、写真も気が向いたら取る程度でしたが、自分にしては写した方かもしれません。
ただ、何時に何処にいたかは記憶があいまいなのです。焦って「移動ばかりしていた」のは自分でも分かっています。時間があれば、ちょこちょこ書いて残したいと思っています。

記憶の一片を埋めるのに、帰宅後役立ったもの。
それは、買い物のレシートです。
今回は、自販機でお茶を買う以外ほとんどちゃんと持ち帰りました。
レシートには、時間が打刻してあるので、まぁー、こんな時間に此処におるわ、まぁー、あっという間に移動しとるがな・・・と、結構面白かった。

そして、そのレシートの中からクレジット払いの物を時系列に並べ、決済口座にお金を入金してきました。
恐ろしい額だった。
旅費その他は、一応貯金から捻出しました。
今月の給料日までまだ1週間以上あるのね。たった今から、慎ましく生きます。

No.1454 2023/09/19(Tue) 01:31:58


  夏休み終了。 / しょうのくみこ 引用

世間で言うところの、学生の夏休みが終わりましたね。ゲヘヘ。(←酷い大人)
この土日、半分泣きながら宿題をやっつけている子供も多いと思いますが、「最初から計画立ててやっておけばこんな事には」って思っていると思います。

私は、例えば算数のドリルを「1日1枚やれば出来るな」と言うのは分かる子供でしたが、実践しないタイプなので、最終日まで「イヤだな」「まだやってない」「困ったな」「やりたねーな(やりたくないわね)」とストレスを溜めながら過ごしていました。今でも、やらないといけないことを先延ばしにしがちなので、こういうのは性分で、もう治らないんじゃないかとも感じています。

とか言いながら、ここ5年位でしょうか。「前もってやる」とか「少しずつ進める」が少しだけ出来るようになったのです。
会社の給与査定の一環でテストを受けなきゃだったのですが、2センチ近い教本をやっつけるには計画的に進めるしか方法が無かった。毎日「ここまで」と決めても既に脳が死んでいるので覚えられず凹むので、1週間で2項目とか、ひと月で2章進めるとか大雑把な予定で頑張りました。

表現後ろ向きですが、やれば出来る子じゃなく、ならないと出来ない子なんだと反省できたのは大きいです。暗記が苦手なので、人より時間がかかる子だと思うと、しょうがないなってなりました。

今なら提出日より先に出せるんだろうなと思いつつ、前フリと全然違う所で〆めますけども、もっと自由にやればよいのよと言いたいです。
子供の自由研究の課題が、理科じゃないとダメだったんですって。社会の自由研究を頑張って纏めたのに、理科だったと数日前に気が付いたとのこと。同僚の子供の話ですが。慌てて半日で済ませることが出来る実験をやったそうです。

「地元で発掘できる石を纏めたらどうよ。珍しい石出土するけど。あ、社会か、これ。じゃあ、PHの実験やってるだろうから、中性は6.8とかでー、酸性やアルカリの食べ物とか書いた表を作ったら。面白味は無いけど、今後の食生活に役立つかもしれん・・・」
「PHやってますかねぇ」
「リトマス試験紙で赤になったり実験したんちゃう。PHの資料なら、新人向けのパワポがあるけど」
「そういうのはもう少し早く教えてくださいよ」

聞いてないもん、と思いましたが、もっと自由にやったらええのになって思います。自由にやった方が、きっと先生も喜ぶはず。そういう事は、今にならないと分からない物なのかもですね。親も当事者だから、そうそう好き勝手には出来ないものでしょうしねぇ。まぁ、PH一覧はそんなに面白くないかー。

No.1453 2023/09/03(Sun) 14:50:52


  北海道に行く。 / しょうのくみこ 引用

9月に北海道に行くことにしました。
5月のGWの頃、私は会社の評価シート作成で疲れ果て、毎度のことながら完全に盛り下がっていたので、「行かねばなるまい」と言う使命感で計画をたてました。「北海道に行くと友が居る」と思うと勇気が湧いてくると言うものです。
色々と順番を間違っていますが、そこで閃いたワードが「金カム」「五稜郭」「ギフト(ポケGO)」「ポケふた」。完全にオタクの思考回路ですね。

土日にくっつけて休みをもらい、帰った後の休養日を設けようとしたら、2泊3日の強行軍と相成り、そうすると1便でも早く飛行機に乗らねばと伊丹空港11時の便に決めました。
姫路から出る空港行きのバスに乗れば、飛行機に乗れる。伊丹は、25年ぐらい前に一人で北海道に行くときに行った記憶があって、「行ける」と言う自信があったんです。8時にでるバスに乗れば2時間前に着くから、結構良い時間ですね、と旅行会社の人もおっしゃるので、其れに決めました。

ところでバスの乗り場は何処かしら・・・。
バスの乗り場、TDRでも迷い、姫路で臨時バスに乗ろうとして迷った記憶がある。結果、ちゃんと乗れましたが、兎に角バス乗り場は結構迷う。
なので、このお盆休みにバス乗り場の下見に行こう・・・と思い、JRを調べたら、8時出発のバスに乗る電車が、おじちゃんの地元の駅からは出ていないことが分かりました・・・。マージーかー!!!
バスの出発時間は8時。JRで到着するのは8時4分。あかんやん!!

其の後、前日大阪入り案が出て、ホテルを探したり、会社帰りに即旅に出て大阪に行けるのかを検証したりでお腹痛いやら財布痛いやら。
おじちゃんは田舎に住んでいるけど、こんなに不便だったか?ここー!!?
誰か送ってって言える人いない。父哲雄が居ないのが痛い。母が車に乗れなくなったのがスゲー痛い。平日出発なので、姉や友に送ってって言えない。
(会社行く時間とカブるんですよねぇ)

あわあわして、そうだ、途中の駅からならもう少し便が多いのだったと閃き調べたら、7時20分に姫路に到着する電車がありました。
私、これに乗るわ。この駅までは、マイカーぶっ飛ばして、有料駐車場に停めることにします。てことは、この駅までの時間と経路を確認し、駐車場のお代を確認せねば!!台風来なかったら姫路まで行って事前にシュミレーションできたのに、連休最終日にコレですよ。いまから車を置く駅まで行ってきますよ。

で、当日、駅の有料駐車場が空いているかは不明だし、バスにちゃんと乗れるかも不明です。電話したら、私の時間は比較的利用者多いのだそうです。
でも、乗れるでしょうよ。5時に起きて姫路8時発のバスに乗るんですよ。
バスの乗り換え35分有るので、トイレ行っても大丈夫でしょう?

駄目だ、最近お出掛け慣れしてないから、何でも不安に感じます。
今日からぐっすり眠れないのでは・・・。いや、大丈夫。大丈夫と思いたい。

No.1452 2023/08/16(Wed) 14:53:21


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS