26990

東雲会伝言板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) / 2期生
最近新しい書き込みが無くて寂しいですね
No.391 - 2012/07/25(Wed) 23:40:51
懐かしい! / ちゃこ [関東]
こんにちは(^-^)/3期生です。


最近携帯をスマホにかえたので、ふと思い立って検索…このページにたどり着きました♪

まだ、全体の同窓会が行われていた頃、毎年のように参加していました。

あれから、何年経ったのか…

最後は学校見学会だったのかもしれません。その時、ちはるさんのお兄さんに写真を撮ってもらいました(^.^)

20年ほど前に母が青梅に移り住んでいるので、よく東高周辺は通っていました。見かけた方は声かけてください。噛みついたりしないので大丈夫です(笑)
No.381 - 2012/05/15(Tue) 18:09:29

Re: 懐かしい! / hitomin [関東] [ Mail ]
同じ3期生みたいですがやっぱり地元の方は情報が入っていいですね。

卒業してから自宅が遠く青梅に行くことがほとんどありませんでした。

同窓会行われた事もしらなかったくらいで(:;)

今後行われる事があったら参加可能でしょうか?
No.382 - 2012/05/15(Tue) 22:59:19

Re: 懐かしい! / ちゃこ [関東]
毎年11月3日に、小作の「ピエモンテ」で同窓会と総会が合わせて行われていました。

今は閉校となった為この同窓会は無くなり、今後はインターネット等を通じての活動になる(会費の収入源が無いため)・・・・という事だったと思います。

管理人様、役員様 違っていたらすみません。

hitominさん ごめんなさい(>_<)

同窓会したいですね。連絡のとれる人達で集まれないでしょうか・・・

今日、青梅にいってきました。

車で徐行しながら学校(今は青峰学園)の校庭を見ました。

私たちが部活をしたり、体育祭で盆踊り(笑)をした校庭では、花や野菜が育っていました・・・

ちょっと不思議な気分でしたが、元気な花をが育ってほしいと思いました(^_^)
No.383 - 2012/05/17(Thu) 02:30:37

Re: 懐かしい! / hitomin [ Mail ]
色々と情報を教えていただきありがとうございます。

空さん達がちゃんと運営したいてくれてたんすね…

ちゃこさんはバト部だったんですか!?
ちゃんと部活も続けていたら連絡とれていたかもですね…私も以前ゆびとま検索して諦めた一人です(:;)
No.387 - 2012/05/21(Mon) 23:01:20

Re: 懐かしい! / ちゃこ [関東]
hitominさんへ

はい。バド部の仲間には恵まれたと思います。

でも、部活単位じゃなくても、あの緑の制服が懐かしいみんなで同窓会したいとおもいませんか?

ここを読んでいると色んな事思い出しました。年齢的にも昔が懐かしい年頃なのかもしれませんが・・・

担任だった西川先生とも、ずっと年賀状やりとりしてます。

hitominさんがよければ、あって話したいですね♪
・・・って、hitominさんもバド部だったのかな?
(^_^)
No.388 - 2012/05/23(Wed) 01:29:13

Re: 懐かしい! / hitomin [関東] [ Mail ]
本当に会ってお話したいですね〜

最近半世紀を生きてきて無償に昔を懐かしく思います(笑)
西川先生は4組でしたか?
私の担任は亡くなっているけど、1年生の時の副担任だった塩崎先生とは賀状のやりとりしてます!

ちゃこさん!
もしかしたら1年の時同じクラスじゃなかったかなぁ???
バド部ではなくバスケ部でした!
でも1年で不純な理由で幽霊部員になっちゃったけど…
No.390 - 2012/05/28(Mon) 23:33:03
(No Subject) / 空 [関東]
ちゃこさんの様に懐かしく母校を思い出してくれる卒業生がいるだけでも。同窓会のスタッフで良かったなぁと思います。
山椒魚のショウちゃんですが、残念ながら平成7年7月29日夜に死んでしまいました。母校には昭和52年から、飼われていたそうです。理科の清水先生が、手厚く最後を看取ってくれた様です。
「開拓の井戸」ですが、新設校に母校改築の時、こわされてしまった様です。他の所に移設する話もありましたが、移設先、都との交渉、井戸じたいのかなりの老朽化などの為、移設には至りませんでした。
クラス会も楽しいですし、学年会をやっている期もあります。また、期は違ってもこの様にちゃこさんと出会い話せるのですから、これからもよろしくお願い致します。
No.386 - 2012/05/18(Fri) 15:07:48

Re: / ちゃこ [関東]
返信遅くなってすみません。

はい。大山椒魚のお墓を作ったことは、閉校記念誌で読みました。

ちゃんと墓碑も建てたようですが、今も桜の下?にあるのかなぁ?と・・・学校が変わってしまったら判らないですよね。

開拓の井戸も残念です。

時の流れの中で色んな事が変わってしまうのは仕方のない事ですが、こうやって共通の思い出を話せる場があるのは嬉しい事です。

空さん、改めてありがとうございます(^_^)
No.389 - 2012/05/23(Wed) 01:44:07
クラス会やるなら / 空 [関東]
クラス会やるなら、同窓会が住所をある程度(変更届けがないと、住所が更新されない為)把握しているので、ぜひ利用して楽しいクラス会を多くのメンバーで成功させて下さい。
ちゃこさんのおっしゃる通り、同窓会では総会を開けなくなりましたが、クラス会のお力添えは出来ると思います。
No.384 - 2012/05/17(Thu) 12:08:07

Re: クラス会やるなら / ちゃこ [関東]
空さん、返信ありがとうございます。

改めて、ここの書き込み読み返してみました。空さんがスタッフとして色々と気遣いしてくれている事わかりました。ありがとうございます。


読んでいるうちに思い出しましたが、私も「ゆびとま」に登録して、誰か青梅東の人いないかと、なんとなく覗いていた時期ありました・・・誰もいなくて止めちゃったような?なんで、ここのサイトにたどりつかなかったんでしょう(>_<)


ほかにも、

大山椒魚のお墓はどうしたのかな・・・
「開拓の井戸」は結局取り壊されたままなんでしょうか・・・

3期生や、バドミントン部の先輩の名前みつけて嬉しかったし、日下部先生がお勤めの高校って近所かな?

などなど、読みながら色んな事考えました。


どの集まりでもいいので、みんなで懐かしい話できるといいなぁ(^_^)
No.385 - 2012/05/18(Fri) 00:44:38
3期生 / hitomin [関東] [ Mail ]
卒業以来青梅に立ち寄っていませんが、同窓会していたんですね!

もう忘れられているだろうな〜
No.380 - 2012/05/01(Tue) 22:40:03
3期生 3年2組 / 加藤 雄一 [ Mail ]
みんな元気?久しぶりに会って飲まないかい?どんな人生を歩んでいるのか、幸せなのか、子供の話題等々、いろいろ話題は事足りなくなっていますね。だれか連絡ください。実行委員会を立ち上げましょう!
No.379 - 2012/03/11(Sun) 22:37:08
久し振り! / 3期生ちはる [東海]
上野君、懐かしいや〜。元気?^^

実は、脳梗塞で右半身が少し不自由になった実父を5年ほど引き取っていたのだけど、11月に脳出血を起こして認知症になってしまった。
今、リハビリ入院してるけど、退院後は特養の老人ホームかなあ?入れるといいけど。
河辺の実家もそのままにしてたけど、銀行やら役所関係、少しずつ整理してて、青梅との縁が切れそう。。。

まあ、みんな色々あっても笑顔で頑張ってるんだよね。
50才記念クラス会に行くことを目標にして、私もがんばります〜
No.376 - 2012/02/16(Thu) 01:30:12

Re: 久し振り! / しまちゃん
荒木元気してる?
みんなそんな年頃・・・はわかっているけど
やるせない(・ω・`*)ネー

うちの父も入所出来たけど、入ったらはいったで・・・
生まれてからずっと父の面倒みてきたような気がする
尊敬できるところもあるけどね(^_-)-☆

同窓会楽しみに、頑張ろう!!!
あっと言う間にやってくるよーーー♥♫

うちも、高校受験が終わり、ホッとしました。
こんなに大変とは、今までで一番親になった実感がありました。

明日は、デイズニーシーへ友だちと行くそうです

いつかみんなで行きたいね。!!
(#^.^#)

じゃ、(o・・o)/~
No.378 - 2012/03/05(Mon) 20:24:34
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS