446289
常勝軍団 長曽根ストロングスのメイン掲示板

■利用規定■
・特定の個人及びチームに対する誹謗中傷は書き込まないで下さい。
・他人のメールアドレスや電話番号など個人を特定できる情報を書き込まないで下さい。
・サポート掲示板を元に生じた損害や損失は当サイトとして負いかねます。
・各自の責任下で情報使用を行ってください。
・商業リンク(出会い系サイト含む)の貼り付けや宣伝は行わないでください。
・管理人が掲示板運営上で不当・不要と判断した書き込みは削除いたします。

HOME | 新規投稿 | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
(No Subject) NEW / 熊田
火曜日昨日からゆいちゃんの復帰うれしい!

長曽根魂!

男塾!
にて唯一女の子
全国でもセカンドを守っていたんですよ
ゆいちゃんの復帰はもちろん戦力アップになる
これからが競争が厳しくなるね

まだケンシン、アオのAクラスのレギュラー組とAクラスサポートのジュンちゃんの3人がいない中のBクラスとなる
ユウシ含めて11人頑張っていこうぜ
さすがのゆいちゃんでも1ヶ月の休みからの復帰は体が重かったね!練習は大事ということだ!
でもゆいちゃんは頑張りやさんやからすぐ戻ることだろう
バッテイングはすぐに戻るだろうね
やはりゆいちゃん土日試合いきなり打つだろう!
負けるなよ!みんな
No.17858 - 2025/09/17(Wed) 15:41:07 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
全国制覇し、おちつきYouTubeをお付き合いあるチームや好カードを見ていると学童野球においていろんなヒントが出ているよね
いいプレイだな?とか,甘いなーとか参考になる
まず、なんと言ってもピッチャーだな
四球、死球は絶対にダメ
全国の独特のムードはわかるが、ピッチャーの自滅から敗戦につながっているチームがあるよね

守備陣のミスはさすがに全国級では少ないね
でも、ランナーがいる時のミスは結構ある!それはどうしても学童野球は未熟ですからしょうがない部分があるかもしれないね

うちはおかげさまで来季に向けて約一年ちょっとある
じっくりと仕上げていきたいと思う

今年のうちは「強くない!すごい子がいない!」でも何故全国制覇できたのか
逆転,逆転,追いつき引き離す!ができたのか

魂です!特に6年生の魂です
それこそ、何でもかんでも昭和を否定する奴がいるよね
私はそれは許せない!確かに水飲むな!軍隊的な「理不尽な上下」は絶対にあかん
でも努力と根性は100年たっても大事と私は思う
魂とは努力と根性に上に成り立つものなのです

全国の舞台では応援もすごい
地元新潟の旭さんはスタンドの影にも応援団がいて200人から300人の応援団
素晴らしい応援団だったし熱い応援されている

そんな舞台にもうち勝つには魂が必要

鼓舞!熱い激!は大いに必要

実はね新潟旭さんとの試合前

全軟連審判委員長
根岸さんが

熱い鼓舞は大いに結構です!ただお互い応援団含め正々堂々とマナーを持って戦ってくださいとおっしゃっていた

今流行りの!笑
罵声(相手に対して大きな声でののしること)

などする指導者っていてる?笑
何か勘違いしてるよね

鼓舞とは
人の気持ちを大いに励まし奮い立たせること,勢いづかせることなのです

鼓舞と罵声は全く違いますし、鼓舞に対し特に負けるような子はうちでは絶対に許しませんし、うちの子にありえないと日々教育しているつもりです

ここ最近5年間

長曽根全国制覇

長曽根準優勝連覇ならず

新家全国制覇

新家全国制覇

長曽根全国制覇と決勝戦ファイナル全て大阪です

魂、鼓舞に強い学童野球がトップを走っている

個,よりもチームです

罵声はあかん!が子供たちに勇気を与える「鼓舞」を罵声と言ってる奴はもっとあかん!笑

ベンチ裏での子供に対してに「罵声」はいいのかよ!笑

表と裏あかんで〜!笑
No.17856 - 2025/09/09(Tue) 10:31:28 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
Bクラス土日3試合したんだが
3試合で2失点
学童野球は完封の論理と私はいうんだが、完封をすることを大前提に練習する
でも飛びすぎる健康ボールやバットの向上などで打者有利になっているから至難の業だよね

でも昨日の2試合連続完封はよく頑張った
どちらも健康ボールにも関わらず

まずピッチャーがストライクを取れるようにならないといけない
エラーをできるだけなくすことが大事だね
それと簡単にすぐ泣く子(キョウゴは強くなったよ)
バカなプレイを何度も何度もする子(ノゾムは頑張っている)はチームが勝てない

昨日指摘したよな!でもこれからだよ!頑張っていこうぜ
No.17855 - 2025/09/08(Mon) 09:10:20 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
魂の入ってないやつの象徴になりつつある佐々木朗希くん!
良くも悪くも一部マスゴミの話題で持ち上げられたりここ最近は持ち下げられたり!笑
まだ若いから絶対ではないがもう無理だろうな

大谷選手との違いは魂が入ってるか入ってないか!
今頑張るか頑張らないか!
高校時チームメイトを見捨てるか見捨てないか!だよね

高校最後の夏の時、私はいつも書くが佐々木朗希くんは何故かみんなと行く甲子園より自分の将来を選んだんだよね
おそらく大谷選手なら男気を出しフル回転で投げたであろう
手術を大谷選手は足も含め五回もしているんだがすぐ復帰
私は学童野球の子供達にこの佐々木朗希と大谷選手の違いをよく学んでほしい
チームはチームがあって自分がある
自分がってチームがあるのではない

佐々木朗希くんは今まで何をやってきたのだろうね
最終目標までプロなんだから多少のわがままはいいと思う
でもそれは結果を出してのことで
メジャーで活躍していれば今までのわがままは消えてしまうんだよ!さすが佐々木朗希と

高校時の監督!
ロッテの育成時の対応の半分は責任あるよね

ゆるーくあまーく育てた大きな責任
これをいまだに肯定しようとするあくまでも一部マスゴミさんたちもういいよ!笑
子供達に悪い影響を及ぼすよね!

子供達には今を頑張ってほしい!
もちろん将来も大事だよ
でもこの佐々木朗希くんのように将来,将来と言ってる間に線香花火のように終わるって!終わるであろう!復活は性格的に無理です

今頑張らないやつに将来はないんです
No.17854 - 2025/09/05(Fri) 10:53:05 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
昨日、平日練習において途中から雨が降り出した
コーチ、お母さんたちには申し訳なかったが雨の中の練習はなかなかできない!ということであえて練習させていただいた
おかげさんで!魂の6年生のおかげで愛媛県高円宮賜杯マクドナルドトーナメント出場が決まっており父母の皆さんの気合いは充実している

特に内野陣はこうすればいいんだと(企業秘密)笑を指示するとぐんぐん良くなってきたんだね
この経験が雨を怖がらなくなる
今回、全国においてうちは影響少なかったが雨で試合の影響で左右される試合があった
雨にも強い長曽根でありたいね
No.17853 - 2025/09/05(Fri) 10:01:04 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
高校野球をはじめ日本のスポーツ界がゆるーくあまーくなりすぎないか?
それを誘導する一部マスゴミ!メディア!の攻撃によって異常なる世論を気にしすぎるあらゆる役員たち

今ね!中国の日本進出がすごいんですよ
国会,議員にも食い込んでいるんだよ
左翼的発想がきつい🟰日本の弱体化なんだね
まあ政治のことはさておき

このゆるーくあまーくがここ最近行き過ぎていないだろうか?
熱中症にたいしても9月になった時点でうちは1人も出していません
初期症状すら!

先日の仙台育英高校の甲子園にて1試合2人も足が攣るという!
うちの子たちが情け無いぞ!仙台育英と発したものだ!笑
強豪高校で全国でも名の通った高校が子供達に模範になるように行ってほしかったな!
鍛えること!悪なのか?
あえて暑い中練習してるのだろうか?
睡眠不足,健康管理は?
怠っていたとしか私は言いようがない!
学童!5年生,6年生でも達成できる熱中症対策
この監督さんあちこちで色々活動されているが根本的なこと忘れていないか?

まあ高校野球のなの通った学校でこれですから世論がいろいろいうのは当然なのかもしれない

そしてね!来季
恐ろしいことが現実になるんだよ!

「投球数制限のある学童大会では、捕手は投手と同じくらいの数を投げています。
投手が交代する場合,投手から捕手の交代が往々に行われます。医科学委員会では、学童部の大会で投手から捕手の交代を禁止を検討中です(2026年から実施)」

とあるんです
こにかく全軟連ではこの医科学委員会というのがとにかく強い力を持っている
熱中症に対する異常な規制
7イニングを6イニングに
2時間半を超えて(150分)新しいイニングに入らないが90分に(全国大会にて)
7回で決着というのが基本でした

とにかく医科学委員会のスポーツ?野球?やったことあるの?というお医者さんの人たちが決定しその役員さんたちもこれは流石におかしいということに対し太刀打ちできていないというのが現状なのです

元に戻るが、捕手の投手への投球の負担が投手の肘肩の負担の半減どころか三分の一以下の負担でしかないというのが野球経験がない人の発想というのが全軟連の役員のみなさんもわかってないのかわかっていても言えないのか?というのが現状

学童野球はあらゆる現場でおこっているのです
現場の意見など聞かれたこともないし聞こうともしないよね
うちは違います!大阪は!よく聞いてくれます

また全国スポーツ少年団が魅力が薄れている
エンジョイ!軟式野球フェスティバルとか
まあエンジョイも素晴らしいことだが全国大会をエンジョイばかりで試合が成立しないのはどうかと思うね

ここ最近高円宮賜杯マクドナルドトーナメントについてもスポーツ少年団化して言ってるように私は思う

私はこの長曽根ホームページのこの掲示板にて細々と自分の考えを訴えています
野球というのは日本においてまだまだトップ級の日本にスポーツ競技、それも団体競技
成長する上で非常に重要な育成時期でもある
特に高学年については

強い子!勇気ある子!をこれで成長できるのかよ!

今回の全国大会において、巨大戦艦チームが実力を発揮できなかったチームが数チームある
何がダメだったのか?
このスポーツ少年団やここ最近の全軟連における医科学委員会の誘導にて子供が繊細になり弱くなっているのです!

明治から昭和の初期の頃の子供は大和魂,武士道という教育から強かったから何度も日本は立ち上がれたのだよ!
ロシア,中国,北朝鮮の首脳が今、中国に集まっている
反欧米国家ですよね
ここにBRICSも反欧米になりつつある中、この弱い教育の日本でいいのか?
平和すぎる日本でいいのか?

もう一度原点を見直していきたいですね!

長曽根魂!

男塾!
No.17852 - 2025/09/02(Tue) 12:44:50 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
Bクラス
ケンシン全国時サード、アオ全国時ファースト,あとジュンちゃん、3人抜きのBクラス
ユイちゃんが病気にて休みなんで
9人の5年生とユウシと10人で今の所このメンバーで戦っている
私に変わって2試合行ったんだが
計4人抜きで戦い、来季に向けて色々試しながらチームを作っていってる
いやームードがいい!
辻本監督が結構厳しく,鍛えてくれていたため私が見る段階で思っていた以上に成長しているからそんなにほじくり返さなくて済んでいることで結構のせながら子供とうまくやっているよ!
それとね、練習すればするほど短期間で伸びていってるんだよ全員!

9月中ごろにはユイちゃんも戻ってくる!全国時セカンド!ユイちゃんの抜けているのも痛い!打撃がいいから
競争が厳しくなる
そしてケンシン、アオ,のAクラスレギュラー組がここに来年2月ごろ復帰し加わる
そしてね!ジュンちゃんが伸びてきてるんだよ!嬉しいね
特に打撃!飛距離が伸びている
ピッチングもAクラスで時々投げているんだ
みんな競争だ!
6年生の魂を受け継げるように日々努力だよ

長曽根魂!

男塾!
No.17851 - 2025/09/01(Mon) 19:59:58 [pw126152060182.10.panda-world.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
不思議なこと!2つ目

実はね、私が2年ほど前に四国一周の旅行に行ったんだよね
その時、徳島県,高知県,そして愛媛県松山市に行きました

私は、少しだけ日帰りにて以前松山市に行った時にいい街だな!とおもい一回ゆっくり来たいなと実現したのが2年前
2泊し1泊はビジネスに泊まり一泊は道後温泉の温泉宿に泊まったんだよ
市内は松山城を中心に四国1の人口で街も大きく素晴らしかった

そしてね
来年、高円宮賜杯マクドナルドトーナメントが、愛媛県おそらく坊ちゃんスタジアムを中心に行われることになるんだろうがその時には(2年前の旅行時には)ぼんやりと愛媛県で開催という噂程度だったんだよね!開催地決定ではなかったんだよ

その中、私は坊ちゃんスタジアムに行き球場に入ったんだよ
それも、サードベンチに入れさせてもらいサードベンチ前からダイヤモンドまでをぐるーりとグランドにあしを踏ませていただいたんだ
ですから私は、すでに坊ちゃんスタジアム入場経験者なんだよ!笑
いろんな偶然があって入らせてもらったんだよね
地元愛媛県の方ならいざ知らず!笑
大阪のおっさんが旅行に来てグランドに立つとは思いもしなかった

まあ、その偶然では入れた事は書きません!笑
でもすごいでしょ?愛媛県開催がまだ正式に決まっていない時に前年度優勝枠にて坊ちゃんスタジアムにおそらく開会式は坊ちゃんスタジアムなんですよね!入れたことは

導かれていたのかな?笑
よく神社でも呼ばれているというの聞いたことない?
呼ばれていなければ途中事故にあったり病気になったり,重大な不幸があって予定が変わったりという事があるのと同じ
坊ちゃんスタジアムに私は呼ばれていたのだろうね!

長曽根魂!

男塾!
No.17850 - 2025/09/01(Mon) 19:43:42 [pw126152062187.10.panda-world.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
(No Subject) / 熊田
29日金曜日にお礼参りに奈良県龍鎮神社、龍穴神社,大神神社、狭井神社,桧原神社と行ってきました
春より府大会,高野山大会,全国前と何度も何度も6回行きましたから!必勝祈願に

不思議な事が起こってね!
いつも1番最初龍鎮神社に行くんだが龍鎮神社にてお礼参りに行き手を合わせて
1番最初、谷脇アオの顔を浮かべ,2番カイトの顔,山田アオの顔を浮かべ目を閉じて手を合わせるとコンコンコン!と音がした
龍鎮神社は山の奥にあり細い川の清流の崖奥にあります
龍が住むという言いい伝えがあります

そのコンコンコンという音は崖のかけらが私の拝む足元に落ちてきたのです
龍鎮神社鳥居と祠の横から落ちてきたものと思われます
私の後ろに私と同じくらいの年齢の方の女性がおられました
後でお話しさせていただいたが三重県の方でよく来られるらしいがこんなことは初めてでその方もビックリされていたんです

私自身、全国制覇おめでとう!よく頑張ったよ!見てたぞ!これからも頑張れよ!と崖のかけらで私に知らせてくれたのじゃないかと思う
この崖のかけらを持って帰って子供達!父兄,指導者のみんなに説明して長曽根の守り神にしようとみんなに触ってもらい念じた!

この龍鎮神社での出来事
新潟での🌈虹
ご来光と
長曽根の全国制覇を後押ししてくれたのだと思う

皆さん!不思議と思いませんか?
崖が崩れたならもうちょっと大量の土砂も含まれるとおむんだよ
それが10センチの5センチ幅の1センチの厚みぐらいの崖のかけらが一つだけ私の足元に
それもまあまあ鳥居と祠の横からは距離があるんだよね
正直言って私の立っていた場所に到達するにはかなり無理があるんだよ

私の人生でもトップクラスの不思議な出来事

長曽根の守り神!
愛媛県全国にも持って行きたいと思っている!ベンチに!

長曽根魂!

男塾!
No.17849 - 2025/09/01(Mon) 15:21:00 [pw126152057133.10.panda-world.ne.jp]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
SNSでの誹謗投稿についての説明 / 長曽根ストロングス
この度、マクドナルドトーナメント期間中に起こりました、他チーム監督より長曽根ストロングスのチーム、応援する父兄、そして徹底した確認もせず熊田に対し誹謗中傷を行った件についての報告をホームページのトップへ「事実確認」として掲示させていただきます。

なぜこのような経緯に至ったのか。
我々も正直なところ不思議であり残念でなりません。
ホームページトップの「事実確認」にも報告させていただいておりますが、全国大会の3回戦不動パイレーツ戦の後に起こりました。
我々の戦いに対し、SNS上にて「酷すぎて言葉もでない」「全軟連はこれを許すのか?」といった投稿が流され、2.3万人以上のフォロワーをお持ちのインフルエンサー的存在の方であるため、多くの方より「何があったのか?」の連絡を受けました。
その時には一体何を示しているのかはわかりませんでしたが、翌日の新たな投稿により「長曽根ストロングスに対して」ということが明確になりました。
そこには、
「ベンチや応援席のいい歳の大人から威圧と威嚇と怒声を浴びせられ、平常心を潰す行為を受けた子供たち」
という文が明記された投稿がありました。
我々は、相手の選手に対して今までも直接威嚇したこともありません。
自チームの選手に対し、気持ちを高めるための声掛けに対し「酷い」や「平常心を潰す」と言われるなら、甲子園のブラスバンドや大声援は一体どうなるのでしょうか?

また準決勝戦の後、あたかも「長曽根ストロングスの熊田が送ったのであろう」といったメッセージ文を添付した投稿を流し、そこには罵声ならぬ罵言が記されておりました。
徹底した確認のないまま事実無根であるにもかかわらず、3万人近いフォロワーの方々に「誤報」を流した状態のままになっているため、我々は今回チームとして訴えていきたいと考えております。

罵声はダメであるが罵言は良いのでしょうか?
各メディアにて大きく発言している方が、このような確認不足の中で中傷するような行為は我々としても許し難い案件であります。

多くの野球関係者、OB関係の皆様よりご心配の連絡をいただいているため、今回は我々のホームページにてしっかりと報告させていただきます。
No.17846 - 2025/08/28(Thu) 14:34:18 [softbank126060164084.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/139.0.0.0 Safari/537.36 Edg/139.0.0.0

Re: SNSでの誹謗投稿についての説明 / 熊田
インスタにおいてえらい被害に遭いました,内容は掲示板と長曽根ホームページにおいて説明しております

全国大会3回戦不動さんとの戦いの後に
不動さんとの戦いにおいて全く関係のない,また不動さんとの戦いを球場において見ていたわけでもない人が
(滋賀県代表多賀の辻氏の仕業においての被害に遭っております)

うちにとって、勝っていければ不動さんが勝ち上がることを予想して一つの大きな山ととらえておりました
2月にうちの大交流会において東京から参加していただき盛り上げてくれた仲間で、またうちは不動さんに敗戦しましたので当然実力があることは評価していました

全国において、この戦いができることは非常に楽しみでもありまさしく正直、厳しい戦いと思っていましたが、これぞ全国!なのです
力と力のぶつかり合い!
魂と魂のぶつかり合い!が
この勝った負けたを超えた素晴らしい戦いだったと、私は今でも思っていますがこの試合を根本的に全く関係のないもの(辻氏)がSNSインスタ上において、罵声を大きな声で否定する人が罵言を発するという!
残念ながらが当事者なんだよね
まず私はSNS特にインスタやXは全くやっていないんです
うちの掲示板で、いまだに人差し指で時間かかりながら投稿する(情け無い)笑、のと少しfacebookを年に数回見てる程度で私がインスタで投稿することはありませんが巧みに私を装うものが投稿してるように見せる問いテクニックもお使いになっている!笑

実は19日に不動パイレーツ,東京都連理事の深井さんより私に電話があったんだよ
深井さんとはね10年ほど前に高野山大会で戦ってからのお付き合いでね
人格者であり「男」です!
不動さんと長曽根のトップ同士じっくりこの件について話したんだよ
私も本音,深井さんも本音で
お互いの疑問点や誤解点を提起し不動さん内部ですぐに調査していただきました
すると昨日調査して頂いていたことに早速返事いただきました

細かいことは書きませんが不動さんはこの戦いにおいて辻氏があおるような思いは一切ないということむしろ間接的な被害者であったということです
嬉しかったのはうちと同様力と力,魂と魂のぶつかり合いでお互いに応援もすごかったよ!熱かったよ!
でもそれは罵声など一切ない
お互いの鼓舞ということで一致している

私もこの件でいくら辻氏が煽っているとはいえ、誤解したことを詫び不動さんとの絆はより一層深まった

また私は今回の件ではっきりさせておきます!

罵声とは
口汚く相手を罵る(ののしる)ことです

こんなことやる監督いてますか?

鼓舞とは
人の気持ちを大いに励まし,やる気や行動を引きだすことなのです

全く違いますよね
うちはこの鼓舞を熱い激と言って子供に奮い立たせます

うちの子が今回、逆転、逆転、追い付かれて引き離せた野球を準決勝戦解説していただいたメジャーヤクルトで活躍された五十嵐氏,決勝戦の解説していただいた新潟医療福祉大学,元新潟明訓佐藤氏が評価してくれたことを誇りに感じています

まず、私は全国大会中掲示板などの投稿も一切していません!なぜなら一つでも勝たせてやりたいと子供と一緒に戦ったからです
全国で勝つことだけに集中し、早く寝て早く起きる
他のチームのことは相手チームの偵察以外一切興味ないし皆さん気になります?

よって今回不動さんが辻氏が書き込んだことは一切同調したものではありません
むしろ間接的被害者であります

全く関係のない者が、グランド球場にもいないものが!何をしたい?

表と裏の顔

今回のはさすがにアウトです!残念だ
No.17847 - 2025/08/29(Fri) 10:16:54 [softbank060106185113.bbtec.net]
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.6 Safari/605.1.15
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS