[ 掲示板に戻る ]

記事No.1081に関するスレッドです

倉敷・岡山行き その2 / DAI
倉敷に着いた初日、水島臨海鉄道を利用してみました。
JR倉敷駅のちょい西側、駅ビルの間を歩いて行くとその駅
がありました。
年末年始という事で、1両編成の気動車がいました。 もち
ろんワンマンです。

No.1076 - 2011/01/03(Mon) 14:12:22

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
1駅だけ乗車して、戻りの気動車で戻ったのですが、車内は
こんな感じです。 ワンマンっぽく料金箱が有って、後乗り
前降りという形式でした。
車内で言うと、画像右側にディーゼルエンジンからの排気ガス
用の煙路がありますね。 電車ではない事がよく分ります(^^)

No.1077 - 2011/01/03(Mon) 14:15:50

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
一度 宿に戻って冷えた体を温めた後、夕暮れが間近い美観
地区を散策してみる事にしました。

年末押し迫った状況なので、観光客も少ない方なんでしょう
ね。 静かな美観地区を散策です。

No.1078 - 2011/01/03(Mon) 14:25:29

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
散策中に、アイビースクエアの南側で不思議な建物を見まし
た。
家屋の屋根の上にそれぞれちょっとずつ違う犬の置き物が!

これにはびっくりしました。 最初 怖いって思いましたか
ら(^^;)

けど、岡山の友達に聞くと知ってました。 地元では有名
みたいです(^^;)

No.1079 - 2011/01/03(Mon) 14:27:50

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
美観地区の中でも東の端の方になるのですが、昔ながらの
街道筋沿い、ちょうど舗装工事が行われていたのですが、
その街道筋の入口にあった工事看板が面白かったので撮影
してみました。

なかなかこういう表現って無いですよね(笑)

No.1080 - 2011/01/03(Mon) 14:30:00

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
翌朝9時過ぎに宿を出て、最後の美観地区の散策に行きました。
今橋の上から光る美観地区を眺めます。 今日は大晦日。

No.1081 - 2011/01/03(Mon) 14:32:58

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
美観地区のすぐ北側には鶴形山という小さい山があります。
山の上には阿知神社があるんですけど、山の上から美観地区
が見下ろせるので、しばし山の上から眼下の景色を楽しみ
ました。

神社では翌日の正月準備をされていました(^^)

No.1082 - 2011/01/03(Mon) 14:36:51

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
10時前頃に倉敷駅を出発する電車に乗りました。 何年か
前までは関西圏でも走っていましたよね。 快速で(^^)

No.1083 - 2011/01/03(Mon) 14:43:03

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
岡山と言えば桃太郎さん。 駅前に銅像があるので、お約束
ですがその像を撮りました(^^)

それはそうとして、岡山駅 すっごい綺麗な駅に改装されて
いました!

No.1084 - 2011/01/03(Mon) 14:46:26

Re: 倉敷・岡山行き その2 / けろ
あけましておめでとうございます。本年もよろしく
お願いします。

ビクターの犬ですよね(^^;) 101匹揃えるらしい(笑)
耐震考慮し設置してほしいです〜

No.1111 - 2011/01/11(Tue) 09:44:20

Re: 倉敷・岡山行き その2 / DAI
けろさん
こちらこそ どうぞよろしくお願い致します。
ここですね!!↓
http://www.sanyo-do.com/

そんなに有名だとは思いもよりませんでした(^^)
今度行った時に数を数えてみたいと思います(笑)

No.1112 - 2011/01/11(Tue) 10:09:16