[
掲示板に戻る
]
記事No.1176に関するスレッドです
★
ホテルオークラ神戸
/ DAI
引用
平成元年、神戸市制100周年の年に開業したホテルオークラ
神戸。
今日はちょっとした用で、一瞬だけオークラを訪れました。
敷地東側の立体駐車場に車を止めたので、宴会場側のエント
ランス前から撮ったロビー階の車寄せ。 ここは雰囲気が
違いますよね。
No.1172 - 2011/02/03(Thu) 17:47:39
☆
Re: ホテルオークラ神戸
/ DAI
引用
宴会場側のエントランスです。 回転ドアと自動ドア、それ
ぞれが並んでいます。
No.1173 - 2011/02/03(Thu) 17:49:09
☆
Re: ホテルオークラ神戸
/ DAI
引用
ホテル側のロビーにも平山郁夫の絵画が飾られているのですが
宴会場側のエントランス前にも平山郁夫の絵画が飾られて
います。
こちらのタイトルは”瀬戸内海曼荼羅”でした。
No.1174 - 2011/02/03(Thu) 18:06:23
☆
Re: ホテルオークラ神戸
/ DAI
引用
駐車場棟から見上げた高層棟。
このホテルが建った頃の神戸は、超高層ビルと言えばここと
市役所新庁舎と、ANAクラウンプラザ、貿易センタービルの
数えるほどだったと思います。
20年以上が過ぎる建物ですが、古さを感じさせない外観
ですね。
ポートタワーや海洋博物館と合わせて、神戸のランドマーク
になっていますし。
No.1175 - 2011/02/03(Thu) 18:08:59
☆
Re: ホテルオークラ神戸
/ DAI
引用
今日 ホテルオークラ神戸を訪れた目的はこれです。
会社からの指示で受け取りに行って来ました(^^)
滅多に入る事のないホテルオークラのロビー 緊張しますね(笑)
No.1176 - 2011/02/03(Thu) 19:02:26